トップページkinki
1002コメント276KB

☆☆☆姫路市スレッド217☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ d2d4-VCRa)2018/07/04(水) 09:38:29.08ID:+J9C7pSP0
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド216☆☆☆
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1529066816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0128名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 01:37:40.31ID:hyfBVC+40
数年前に市川橋や阿保橋がやばくてテレビ映ってたけど今回は大丈夫なんかな
0129名無しさん (ワッチョイ 7f43-sule)2018/07/07(土) 01:38:46.28ID:nfSWDkxw0
新宮で避難出た地域周辺の川、揖保川やぞ網干周辺も準備しとくんやで
0130名無しさん (スフッ Sd7f-305C)2018/07/07(土) 01:39:41.06ID:rDIhLTDHd
>>127
水上ゴルフのへん山陽自動車道の横はヤバいと思う
0131名無しさん (ワッチョイ df0e-pjXW)2018/07/07(土) 01:40:12.46ID:XGqAy6fi0
眼覚めてもタワー
心臓バクバクやし
0132名無しさん (アウアウウー Sa0b-Vsgv)2018/07/07(土) 01:40:55.80ID:A0oaaNvfa
香呂船津中寺に勧告
だがこんな夜中に出されても
https://i.imgur.com/W2pQXPk.jpg
0133名無しさん (ワッチョイ 6732-UVFs)2018/07/07(土) 01:40:59.80ID:VgFu0B1K0
揖保川にそうめん流れてったら、
下流で出汁の入った碗持っとったらええんやな
0134名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 01:41:21.32ID:qQ/lY6oyd
香美町、赤穂、全域避難勧告
0135名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 01:42:10.05ID:qQ/lY6oyd
こんな夜中には動かない方がいい、二階に上がってあとは祈れ
0136名無しさん (ワッチョイ 7f58-WWKk)2018/07/07(土) 01:43:00.18ID:yCOLnSrl0
揖保川も溢れそう
0137名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 01:45:21.57ID:4o+jQ0YU0
>>124
https://www.city.himeji.lg.jp/syoubou/plaza/hazardmap/hm_school_00_index.html

これを機に今のうちに確認・把握しとこうぜ
0138名無しさん (ワッチョイ 075c-r11r)2018/07/07(土) 01:45:45.37ID:vbB83Ef70
競馬場の地下掘ってたやつはもう稼働してるんやっけ
0139名無しさん (スッップ Sd7f-yhxo)2018/07/07(土) 01:46:40.94ID:QoC29Lq+d
市川ヤバイね
福崎で氾濫危険水位に到達してる
このまま降り続けると砥堀も危ないかな
0140名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 02:03:48.37ID:qQ/lY6oyd
揖保川上流氾濫警戒情報
7月7日 1時55分
揖保川の洪水予報の発表がありました。
姫路河川国道事務所・神戸地方気・・・
⇒ ひょうご安全安心情報 https://t.co/8kUsGPDpGn #兵庫県 #防災 #防犯
〜ひょうご防災ネットより 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0141名無しさん (ワッチョイ 7f58-WWKk)2018/07/07(土) 02:05:16.24ID:yCOLnSrl0
>>137
勉強になった。ありがとう
0142名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 02:05:46.95ID:qQ/lY6oyd
てか、兵庫県全滅だな

特別警報発表
07月07日 1時58分
兵庫県の特別警報が発表されました。
<特別警報発表>
*印は新たに発表され・・・
⇒ ひょうご安全安心情報 https://t.co/1CIRIcr4n8 #兵庫県 #防災 #防犯
〜ひょうご防災ネットより 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0143名無しさん (ワッチョイ a792-zqxa)2018/07/07(土) 02:25:46.57ID:QdOrlxkx0
https://imgur.com/a/nuXUAB2
0144名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 02:26:43.58ID:4o+jQ0YU0
https://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0716900400047&;gamenId=01-1003&stgGrpKind=survForeKjExpl&fldCtlParty=no&fvrt=yes&timeType=60


砥堀観測所も避難判断水位まで達したね
ただ福崎の方は一旦ピークを越えたみたいなので危険水位までは行かなさそう
0145名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 02:30:08.46ID:4o+jQ0YU0
市川砥堀が避難判断水位に達したことで
糸引、高浜、飾磨、四郷、妻鹿、城陽等市川沿いの校区でも避難勧告発令


市川沿いの校区で避難勧告もなかなか珍しい
0146名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 02:34:25.13ID:qQ/lY6oyd
市川まだ大丈夫(バイパス付近)

けど音がすげえ

川はなぁ上流でどれだけ降るかだからなぁ…下流じゃ分からんのよね


http://imgur.com/34koLkQ.png
0147名無しさん (ワッチョイ 5fb3-SJYg)2018/07/07(土) 02:35:03.07ID:m96eudBD0
>>146
何も分からん
0148名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 02:39:16.54ID:4o+jQ0YU0
>>146
https://i.imgur.com/foLeMRb.jpg
明るくしてみたけどよくわからんかったw

下流域の方が全然雨降ってないだけに危機感が全く湧いてこんよね。
急激に水位上がってるみたいだけど本当なの??って感じだわ
0149名無しさん (アウアウオー Sa1f-lO5G)2018/07/07(土) 02:43:46.09ID:eI/FljLsa
外堀川ちょっとはきれいになるかな
0150名無しさん2018/07/07(土) 02:47:37.49ID:XI+ZVJbf
雨の音やべえwwww
今日1時に帰ってこれてよかったわ
0151名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 02:47:37.95ID:qQ/lY6oyd
携帯のカメラじゃ…

とりあえず河川敷のグラウンドなんかはとっくに水没

あとは堤防の高さ頼み、が、まだ余裕あり

少くとも京都の嵐山の橋みたいにギリギリまで水位が上がってるわけではない

けど雨強くなってきたなぁ…
0152名無しさん2018/07/07(土) 02:49:24.64ID:XI+ZVJbf
>>151
写真はありがたいけどお前マジで気をつけてな
この時間流されたら絶対誰にも知られず死ぬで
0153名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 02:49:47.06ID:qQ/lY6oyd
まぁ下流の方が幅も広いし、川幅の狭い上流で決壊したとて下流まで決壊するか?と言えばそういうわけでもないし
0154名無しさん (スプッッ Sd7f-Qdo+)2018/07/07(土) 02:52:41.98ID:g3uG354xd
サイレン聞こえる@市役所付近より
0155名無しさん (ワッチョイ 872d-oOiR)2018/07/07(土) 02:53:39.51ID:BZdoXjhv0
夢前川の水位も少しずつ少しずつ増えてる
0156名無しさん (ワッチョイ 872d-oOiR)2018/07/07(土) 02:55:00.56ID:BZdoXjhv0
>>151
そんな写真とかどうでもええから避難するか家にいろ
0157名無しさん (スププ Sd7f-dVIN)2018/07/07(土) 02:55:36.11ID:JVdF70Ewd
>>146
大雨の時に川に流され行方不明になる人がやる典型的な行動
命を守る行動をしましょう!
0158名無しさん (ワッチョイ 6732-UVFs)2018/07/07(土) 02:56:51.62ID:VgFu0B1K0
なんか消防車がけたたましいな。
なんかあったんかな?
0159名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 02:57:27.10ID:qQ/lY6oyd
ん、いや家が堤防の横なわけで(もう居るけど

決壊したらアウトなのよ
0160名無しさん (ワッチョイ 6743-RjyH)2018/07/07(土) 02:57:48.19ID:nEegRFYN0
大雨特別警報とかで叩き起こされてから眠れねぇ雨も強くなってるし大丈夫なんだろうか?
0161名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 02:58:24.29ID:qQ/lY6oyd
【病院・福祉施設火災:発生】[02:49頃]
北条宮の町 付近
(姫路市消防局)
https://t.co/igpLYvLxIE
#himeji #姫路 #消防 #災害 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0162名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 02:59:41.98ID:4o+jQ0YU0
>>159
ならなおさら避難しろよwww
川沿いってことはもう避難勧告出てる校区なんでしょ?

>>158
単に市川の氾濫警戒とかじゃない?
阿保橋とか封鎖するだろうしその出動じゃないかねえ
0163名無しさん (ワッチョイ 872d-VkiO)2018/07/07(土) 03:00:07.75ID:eAN8KiXe0
福崎、市川溢れてるんちゃうやろか
砥堀もヤバイな
0164名無しさん (ワッチョイ 5fb3-SJYg)2018/07/07(土) 03:09:04.10ID:m96eudBD0
そもそも何で川沿いに住むの
0165名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 03:10:53.34ID:qQ/lY6oyd
夜中に動く方が危険なんだよ、こういう時は垂直避難

二階にいてあとは天に祈るのみ

まぁ浸水くらいならよし、家ごと流されたら諦めるしかないわな
(さすがにそこまでの水量はないだろうが
0166名無しさん (ワッチョイ 5fb3-UJ0p)2018/07/07(土) 03:15:09.03ID:A2JrwlfS0
市川時間の問題やね

数年前に砥堀で6mまで水位いってたけど
生野橋の桁下すれすれやったな
今回下手したらそれ越えるんちゃう?
0167名無しさん (ワッチョイ 7f43-Smfe)2018/07/07(土) 03:20:20.62ID:BtqQdbJq0
こういうときグランフェスタとかの地下街ってどうなってるんやろ
0168名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 03:20:41.72ID:qQ/lY6oyd
加古川も氾濫危険水位

加古川決壊とかしたらしゃれにならないなぁ
0169名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 03:27:09.22ID:4o+jQ0YU0
>>167
いつだったかの豪雨の時に地下街冠水してなかったっけ

ちなみに関係ないけどピオレは昨日は開店取りやめ
今日は午後からの開店ってことになってるね
0170名無しさん (ワッチョイ 6743-RjyH)2018/07/07(土) 03:35:10.32ID:nEegRFYN0
雨さらに強くなってるなぁ
0171名無しさん (スッップ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 03:36:10.97ID:qQ/lY6oyd
ベルギー強いな、二点とってからの試合運びを日本は見とくべきだな

(眠いけど寝れん
0172名無しさん (ワッチョイ 5fb3-UJ0p)2018/07/07(土) 03:53:05.39ID:A2JrwlfS0
小降りになった
このパンパンの状態で強い雨来たら一撃でアウトやね
0173名無しさん (スフッ Sd7f-bjNj)2018/07/07(土) 04:04:17.64ID:XGIKc8owd
まだまだこれから降るね
https://i.imgur.com/wkEhnLW.png
0174名無しさん (ワッチョイ 7f43-7aD+)2018/07/07(土) 07:45:15.71ID:y0JyNfJV0
阿保橋付近
ちょっとヤバイかも
https://i.imgur.com/VJRnU7A.jpg
https://i.imgur.com/Hrruaci.jpg
0175名無しさん (スフッ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 07:49:10.77ID:C5WHDo1fd
高砂市災害警戒本部からお知らせ
7月7日(土)7時30分、加古川(国包観測所)の水位が避難判断水位に到達し、かつ、・・・
⇒ ひょうご安全安心情報 https://t.co/12feRPQgKa #兵庫県 #防災 #防犯
〜ひょうご防災ネットより 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0176名無しさん (ワッチョイ 6743-onic)2018/07/07(土) 08:08:23.98ID:WLb6E21L0
>>174
まだ余裕だろ その前に写真を縦に直してから貼り付けろカス
0177名無しさん (アウアウカー Sa1b-NXt0)2018/07/07(土) 08:16:47.24ID:d0t4bsAja
https://i.imgur.com/CcA2oSW.jpg

市川踏ん張ってます
0178名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZbQz)2018/07/07(土) 08:39:18.66ID:w34n2RpJM
岡山ヤベェ

https://twitter.com/f_kazu2nd
0179名無しさん (ワッチョイ 6743-oDI+)2018/07/07(土) 09:02:37.30ID:hyfBVC+40
>>174
数年前は橋げたまで浸かってた
まだ降り続くからどうなるかわからんけど
加古川もだけどそこら辺、川の下に住宅あるから逃げ場ないのよねん
0180名無しさん (ワッチョイ 872d-JFK1)2018/07/07(土) 09:06:40.12ID:8/BpkA3t0
特別警報出てるのに、会社休む連絡したら評価下がるぞって言われたんやけどw
録音しとけばよかったな
0181名無しさん (アウアウウー Sa0b-00hD)2018/07/07(土) 09:09:15.54ID:VbjZhSxHa
>>180
今どき珍しい会社だな
その上司はバブル期以前組(50歳代以上)でしょ?
0182名無しさん (ワッチョイ 5f43-l0Xb)2018/07/07(土) 09:09:56.17ID:ZgPVlMJq0
>>180
会社どこよ?
0183名無しさん (ワッチョイ 872d-JFK1)2018/07/07(土) 09:16:19.55ID:8/BpkA3t0
>>181
小さいところやからワイの上は社長なんやけど、まさに50台前半やな

>>182
さすがに社名は書けんが、市川沿いから1キロ圏内やで
0184名無しさん (アウアウウー Sa0b-00hD)2018/07/07(土) 09:20:51.44ID:VbjZhSxHa
>>183
社長なのか
場所や年齢からして俺の同級生かもしれん
親から継いだ二代目社長かな
その人なら中学の時は暴れん坊だったが何十年ぶりに会ったら更生して紳士になってたなw
0185名無しさん (ワッチョイ 872d-JFK1)2018/07/07(土) 09:30:20.77ID:8/BpkA3t0
>>184
ウヒっ特定されてそう
これ以上は黙っときますw
0186名無しさん (スフッ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 09:34:55.63ID:s04y/ZLxd
バイパス市川ランプ、2号大橋

ま、下流域は大丈夫かな、おそらく川幅の狭い上流、中流域の方が決壊する恐れあるだろ
毎年、数回これくらいの水位にはなる…けど今日1日降り続けるとヤバいかもな

http://imgur.com/NrYtpJA.png
http://imgur.com/JoexIPV.png
http://imgur.com/fCqONBT.png
http://imgur.com/2E3kijg.png
http://imgur.com/4gsD2yW.png
http://imgur.com/VTcD7XI.png
http://imgur.com/jPiLcMP.png
http://imgur.com/7aiHCLZ.png
http://imgur.com/9itbPhN.png
http://imgur.com/N2wbine.png
0187名無しさん (アウアウウー Sa0b-00hD)2018/07/07(土) 09:36:28.16ID:VbjZhSxHa
>>185
あの辺は会社が多いからな多分違うだろう
彼ならS君
違ってたら別人だから安心しろ
0188名無しさん (ワッチョイ 7f43-7aD+)2018/07/07(土) 09:46:21.36ID:y0JyNfJV0
>>176
俺の携帯では縦になってんだよ
そのまま貼り付けたらこうなっただけだよカス
0189名無しさん (ワッチョイ 7f58-WWKk)2018/07/07(土) 09:49:26.98ID:yCOLnSrl0
>>148
命の危険犯して撮影したのに残念ですね
0190名無しさん (ワッチョイ 7f43-7aD+)2018/07/07(土) 10:10:06.11ID:y0JyNfJV0
市川は大丈夫みたいだな
https://i.imgur.com/AZs8xZb.jpg
https://i.imgur.com/9vsKw3T.jpg

それより加古川がヤバそう
https://i.imgur.com/1Ng8aEa.jpg
https://i.imgur.com/Y41eQIH.jpg
0191名無しさん (アウーイモ MM0b-UJ0p)2018/07/07(土) 10:27:44.24ID:RnQ67MBTM
なんとか雨雲抜けてくれそう。・゜゜(ノД`)
0192名無しさん (ワッチョイ df83-11Au)2018/07/07(土) 10:42:52.71ID:PrwECVNr0
結局雨は明日の昼くらいまで降るんでしょ?
0193名無しさん (ワッチョイ df83-11Au)2018/07/07(土) 11:25:21.16ID:PrwECVNr0
いや雨やんでるわ……
0194名無しさん (ワッチョイ bf43-UVFs)2018/07/07(土) 11:28:32.07ID:O7VKy8N90
たまたま雨雲の切れ目なだけやろ
0195名無しさん (ワッチョイ bf43-cBsq)2018/07/07(土) 11:28:47.59ID:rWwZblkf0
良かった。あとは晴れるのを待つのみ
0196名無しさん (アウアウウー Sa0b-Vsgv)2018/07/07(土) 11:38:23.35ID:A0oaaNvfa
もう大雨は来ないっぽい
https://i.imgur.com/xkQzUL8.jpg
0197名無しさん (ワッチョイ bf43-UVFs)2018/07/07(土) 11:39:16.79ID:O7VKy8N90
まだまだ降るよ
0198名無しさん (ワッチョイ 5fb3-VkiO)2018/07/07(土) 11:41:32.59ID:6JkZJdR/0
四国にある真っ赤な部分はこっちに来ないんだね
結構雨雲レーダーでよく見るけどな
それとも岡山の方に逸れてるのかな
0199名無しさん (アウアウウー Sa0b-sule)2018/07/07(土) 11:41:40.69ID:A0oaaNvfa
JR御着―姫路駅間以外は動き始めた
やっぱり市川がネックなんだな
0200名無しさん (アウアウウー Sa0b-sule)2018/07/07(土) 11:45:16.59ID:A0oaaNvfa
>>198
四国にある赤いのは和歌山市の南、有田を目指して移動中
0201名無しさん (アウアウウー Sa0b-sule)2018/07/07(土) 11:48:39.74ID:A0oaaNvfa
>>199
訂正:見合わせている区間
JR神戸線・山陽線:御着駅〜上郡駅間
姫路駅西方向はまだ再開していない
0202名無しさん (スフッ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 11:52:28.30ID:s04y/ZLxd
もう雨雲は関西は抜けてる
0203名無しさん (ワッチョイ bf43-UVFs)2018/07/07(土) 12:00:56.09ID:O7VKy8N90
梅雨前線て上下に移動するのと違うのか
0204名無しさん (ワッチョイ bfa3-Dr7e)2018/07/07(土) 12:03:34.99ID:jNGh/8n+0
魚町でちょっと雨宿りしてくる
70分で電車動くかな?
0205名無しさん (スッップ Sd7f-11Au)2018/07/07(土) 12:15:25.69ID:ywX9iRfud
雨雲がかかってるのは南になってるね
0206名無しさん (ワッチョイ e76e-MeOY)2018/07/07(土) 12:18:17.43ID:MzxOSOkJ0
>>203
高気圧と低気圧の力加減で変わってくるよ
一番被害が出るのがその場に停滞ってやつ
3年前?の福知山がそれで壊滅状態になったわ
0207名無しさん (ワッチョイ 5f58-N0ae)2018/07/07(土) 12:36:52.27ID:d0Bl47yh0
大室整形外科の評判はどうなのかな?
0208名無しさん (ササクッテロ Sp3b-h14Q)2018/07/07(土) 12:37:49.58ID:RjRGwqHGp
山電で姫路→明石まで行きそこからJRで乗り継いで今、須磨の辺りを走行中
途中ゴウゴウと唸る市川の上を減速せずに走り抜けた山電は賞賛に値する。ただ悲鳴のような超えは沢山聞こえた。
0209名無しさん (ワッチョイ 5fb3-UJ0p)2018/07/07(土) 12:38:11.41ID:A2JrwlfS0
山電も加古川増水で大塩東二見間止まったみたい
0210名無しさん (ワッチョイ c7d7-dTa9)2018/07/07(土) 12:46:31.02ID:HxqkKxJF0
雷も鳴っとらんのに停電。
0211名無しさん (スプッッ Sd1f-UVFs)2018/07/07(土) 12:49:13.86ID:YrlJwbukd
https://twitter.com/8sa8sa8sa8sa/status/1015437693625380864
てココぽいな。
https://goo.gl/maps/sXu2tP2HBhw
0212名無しさん (ワッチョイ bf43-UVFs)2018/07/07(土) 12:54:33.76ID:O7VKy8N90
大雨の最中とか後とかは漏電で停電したりあるぞ
0213名無しさん (スフッ Sd7f-dTa9)2018/07/07(土) 13:01:29.12ID:yHTv/Daud
うわまた切れた、かんべんしてくれPC壊れる。
0214名無しさん (オッペケ Sr3b-b4Y4)2018/07/07(土) 13:05:14.85ID:96pyO6iBr
また雨雲が迫ってきた
0215名無しさん2018/07/07(土) 13:05:48.30ID:XI+ZVJbf
姫路城周辺だけど外でスズメがチュンチュン鳴いてて平和
0216名無しさん (ワッチョイ bf43-UVFs)2018/07/07(土) 13:09:04.44ID:O7VKy8N90
明日の朝までは雨降ると思っといた方がええぞ
0217名無しさん (ワッチョイ c78b-dTa9)2018/07/07(土) 13:10:24.31ID:r82prjjC0
電気代払うの他所に変えたから嫌がらせしよんやろか?
0218名無しさん (ワッチョイ bf43-UVFs)2018/07/07(土) 13:12:35.90ID:O7VKy8N90
どっか漏電しとるんと違うか
0219名無しさん (ワッチョイ c78b-dTa9)2018/07/07(土) 13:13:56.93ID:r82prjjC0
>>218
え?うちだけ?
0220名無しさん (ワッチョイ c78b-dTa9)2018/07/07(土) 13:14:49.87ID:r82prjjC0
ブレーカー落ちてないし。
0221名無しさん (ワッチョイ c78b-dTa9)2018/07/07(土) 13:22:52.60ID:r82prjjC0
うちは復旧したけど近所の交差点の信号は止まってる。
0222名無しさん (ワッチョイ c78b-dTa9)2018/07/07(土) 13:25:12.39ID:r82prjjC0
国道372五軒邸北口交差点、通行ご注意ください。
0223名無しさん (スフッ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 14:31:24.19ID:s04y/ZLxd
川は雨が止んでから増水したりするんだよ
あと地面緩んでるから地滑り注意だな
0224名無しさん (ワッチョイ 075c-We05)2018/07/07(土) 14:41:52.45ID:KiJWF1U60
昼前になって夢前町のバーズタウン3-7に避難勧告が出たね。
あの急斜面によじ登るような場所は危ないと思っていたけれど。
0225名無しさん (スフッ Sd7f-Is5t)2018/07/07(土) 15:04:57.68ID:s04y/ZLxd
小さい山とか崖とか背負ってる家のほうが河川より危険かな…

市川はとりあえずはもつだろ
線路下のアンダーパスも今の所は水はない



https://i.imgur.com/41D6lxG.jpg
https://i.imgur.com/S6l6O0Q.jpg
https://i.imgur.com/xb96mFH.jpg
https://i.imgur.com/ObhOKJK.jpg
https://i.imgur.com/UjtgWuP.jpg
https://i.imgur.com/8MgNuvh.jpg
0226名無しさん (アウアウウー Sa0b-HhTM)2018/07/07(土) 15:08:57.82ID:0DeulA1ya
>>184
a〇〇
0227名無しさん (アウアウウー Sa0b-HhTM)2018/07/07(土) 15:10:29.54ID:0DeulA1ya
>>207
おすすめしない
あまり親身にきいてくれないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています