トップページkinki
1002コメント259KB

伊丹市を語るスレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/05/20(日) 10:42:50.49ID:Ng/Bi0Ak
前スレ
伊丹市を語るスレ part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1446877405/
0712名無しさん2018/09/12(水) 12:37:19.52ID:cmGaK9gy
久々に常岡病院の交差点を通ったけど綺麗になったな。
北部住みだと中々行かないから新鮮だったわ。
0713名無しさん2018/09/12(水) 18:32:03.12ID:T1MFkyYw
また伊丹空港でジャンボジェット見られるようになるの?
0714名無しさん2018/09/12(水) 19:48:33.98ID:xXtGVexF
関空もジャンボがそもそもほとんど飛んでない
クソデカ飛行機で大量に乗せるのは最近の流行じゃないらしう
0715名無しさん2018/09/12(水) 23:38:56.56ID:T1MFkyYw
そうなんだ、、
真下から見てみたいのになあ。
0716名無しさん2018/09/13(木) 01:27:04.62ID:EwRubuou
>>715
日本の政府専用機かアメリカの Air Force One (大統領専用機) が飛来する時くらいしかチャンスはないんじゃないか
0717名無しさん2018/09/13(木) 11:54:12.72ID:7on0FtWm
>>712
あの辺はどんどん行かなあかんで
で、あの近くのAVの店って今もやってるの?
0718名無しさん2018/09/13(木) 12:21:34.30ID:QK3b4w72
伊丹周辺のローカルスーパーマルチュウええな
0719名無しさん2018/09/13(木) 12:29:25.91ID:ka5V6KRg
>>717
いやぁ北部住みだと本当に行く機会がないわ
0720名無しさん2018/09/13(木) 16:05:21.92ID:7on0FtWm
>>718
どこにある?
0721名無しさん2018/09/13(木) 17:03:01.09ID:EwRubuou
>>720
ほれ
http://fresh-maruchu.co.jp/shoplist
特に小林のマルチュウは中野センターの看板を掲げる最後の店舗かも知れない
0722名無しさん2018/09/14(金) 09:18:06.39ID:y6dfjl7d
安倍晋三記念小学院ができるのはここですか?
0723名無しさん2018/09/14(金) 13:25:11.39ID:6YPkPDLJ
いいえそれは山手線です
0724名無しさん2018/09/15(土) 08:58:51.35ID:kKA3wKPX
GUが28日にイオンモールの2Fにオープンする模様
0725名無しさん2018/09/15(土) 09:27:07.39ID:cI7KahQZ
UNIQLOの上ねー
0726名無しさん2018/09/15(土) 09:59:51.46ID:rafl+ssd
どっちの・・・
0727名無しさん2018/09/15(土) 10:06:27.27ID:RArmfYtr
あっちの
0728名無しさん2018/09/15(土) 13:21:40.68ID:cI7KahQZ
こやにはUNIQLO無いんやで
0729名無しさん2018/09/15(土) 13:26:13.39ID:m4oam9C+
あれなんでなん?
0730名無しさん2018/09/15(土) 13:47:27.26ID:Ti03/Lui
前は昆陽イオンにあったよな>UNIQLO
売り上げ悪かったのか鴻池に移転したのか
0731名無しさん2018/09/15(土) 13:55:45.82ID:m4oam9C+
あそこより集客してそうだけど
店賃が高いのかな
0732名無しさん2018/09/15(土) 15:13:16.49ID:biF4N3Bg
ここで知ってスーパーマルチュウに行ってきた
宮ノ前のニッコーとチラシも看板もそっくりだった
299円の弁当、値段の割には美味しそうだったので買ってきた

その後、サンディーに寄ったら、かき氷が30円で売ってた
もう涼しくなったし、味が薄そうだったので買わなかった
0733名無しさん2018/09/15(土) 20:13:43.94ID:grJYjtzD
FUMMY REFACE(フミーリフェイス)

所在地/兵庫県伊丹市南野北4丁目1番43号

代表者/前田文也

電話/072-767-9661

https://i.imgur.com/0xU1ccO.jpg
https://i.imgur.com/0Y2v8ue.jpg
https://i.imgur.com/vxkjIa4.jpg
0734名無しさん2018/09/16(日) 00:40:25.47ID:AAPRUsGP
この田舎暴走族って流行ってんのか
0735名無しさん2018/09/17(月) 09:21:30.42ID:r0ThA5w5
>>732
スーパーマルチュウとニッコウ
φ(.. )
0736名無しさん2018/09/17(月) 10:08:46.83ID:yXdJU3hg
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたであるという事だ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0737名無しさん2018/09/17(月) 11:25:06.27ID:Isehj5oz
>>735
オオジとマスカットもね、近畿一円にある関スーも伊丹発だしローカルスーパーの宝庫だな
0738名無しさん2018/09/17(月) 12:44:23.69ID:RoD4UjoO
関スーも伊丹かよ、初めて知った
マスカットは良く利用してるわ
0739名無しさん2018/09/17(月) 12:58:19.34ID:fUalwote
マルチュウって冷凍食品高くね?弁当用のおかずが500円とかだったような
0740名無しさん2018/09/17(月) 15:01:45.27ID:wP5a7ZEx
阪急伊丹の駅ビルじゃなくて商店街にある中央店ってやつが本社らしい
いちばん店員がフランクなのが本社というのは面白いが
0741名無しさん2018/09/17(月) 15:28:19.86ID:1OAH73eH
ジャパンも一号店は伊丹の森本の所にあるやつです
0742名無しさん2018/09/17(月) 19:38:22.23ID:YhUmUQDO
スポーツセンター ポケモン徘徊 きもい 目障り 死ね
0743名無しさん2018/09/17(月) 20:10:47.13ID:TpUnc1r6
>>740
厳密には中央店の隣に本社がある、だけどな。
最近やっとあの新しい店舗に慣れてきたし、
よその店舗もあれを手本にするのだとか。
失敗でなくてよかった。
0744名無しさん2018/09/18(火) 05:59:09.60ID:V0q8bHG2
>>737
なるほどc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
0745名無しさん2018/09/19(水) 13:00:15.11ID:yd4pcqy7
関西スーパーって卵いつも安いの?
広告に載ってなかったのに卵以外を463円以上購入で93円だったから行ってよかった
普段からやってるなら助かる
0746名無しさん2018/09/19(水) 14:37:54.71ID:o3at83np
たまにしかやってない気がする
0747名無しさん2018/09/19(水) 15:16:39.80ID:NW4YljpK
関西スーパーの卵が安いのは毎週水曜じゃなかった?
0748名無しさん2018/09/19(水) 16:45:57.25ID:MBGldWMU
>>743
中央店改装にあわせて外の倉庫をどうにかしてほしかった。
あの倉庫との行き来する店員をなんどかチャリで引きそうになった。
0749名無しさん2018/09/19(水) 21:09:45.99ID:x1JiTolV
ついさっき五号橋を何台もの緊急車両がサイレンならして走ってった。なんかあったんかな。
0750名無しさん2018/09/19(水) 21:31:24.98ID:LpjENRwp
>>748
あそこは通ろうとするもんじゃない
特に車で通る奴はアホ
0751名無しさん2018/09/19(水) 21:56:08.83ID:6Aff6AIV
>>748
道挟んで台車で荷物運んでるとか止めて欲しいわ
あそこで荷下ろししてるトラックも歩行者お構いなしに出てきたりするし
0752名無しさん2018/09/20(木) 16:41:20.93ID:3bEkoFXG
>>450
あそことはどこ?
産業道路からの坂道の一方通行を言ってると思いますが?
たこ焼き屋さんのある裏の細い道の事ですか?
0753名無しさん2018/09/20(木) 19:32:52.17ID:Mx+WJGkP
一行目で質問して二行目で自分で答えて三行目でまた否定するとは忙しい人だな
0754名無しさん2018/09/20(木) 21:40:47.68ID:mmkT1zU4
あずみの閉店しちゃったんだ…長い間お疲れ様でした
0755名無しさん2018/09/22(土) 20:32:07.62ID:hyK/H1Hn
昆陽池公園入れないようになってたが
多目的の方だけか?
伊丹郷町館あたり若い女が結構来てたが
美術館か?
伊丹トンネルを北へ何mか行った赤い自販機無くなってるじゃねえかよ。白いの変わっててギリギリまで水入れてるペットボトルが無くなってた。
0756名無しさん2018/09/22(土) 20:43:15.25ID:hyK/H1Hn
今日、東中の体育祭やったみたいやな
0757名無しさん2018/09/22(土) 21:34:46.24ID:UL+kxdzH
>>756
softbank
0758名無しさん2018/09/23(日) 16:31:06.57ID:tE38mxhk
>>757
原田
0759名無しさん2018/09/23(日) 19:46:49.13ID:hA56x/63
スポーツセンター 道塞いでミーティングすんな 糞野球
0760名無しさん2018/09/24(月) 02:22:50.87ID:E1qSKdug
野球やってる奴だいたい馬鹿
0761名無しさん2018/09/24(月) 10:26:18.44ID:5rdle8PA
>>759
球場の横か?
あいつはいつもそうなんだよな
0762名無しさん2018/09/24(月) 23:06:01.97ID:RIZ7EJPk
なんていうチームや?
0763名無しさん2018/09/25(火) 00:24:48.01ID:ZQZ74mxj
チーム名チェックしなかったなー
体格からして大学か社会人ぐらいかな
0764名無しさん2018/09/25(火) 07:46:19.60ID:9W6Px8Ya
子供ならまぁしゃーないけど、いい大人がそれは酷いな
0765名無しさん2018/09/25(火) 12:01:18.11ID:+iig0pCO
>>764
スポーツやってる奴って周りが
見えないからしょうがねえ
0766名無しさん2018/09/25(火) 14:20:44.75ID:qCnjxttd
野球やってる奴だいたい馬鹿
0767名無しさん2018/09/25(火) 14:39:19.07ID:5DZCAB4Y
野カスに虐められた経験あるんか?w
0768名無しさん2018/09/25(火) 15:40:22.42ID:7GXchfX/
少年野球なんかも馬鹿親多いね
0769名無しさん2018/09/25(火) 15:42:28.73ID:Gpy8d+gU
飽きずに粘着おつ
0770名無しさん2018/09/25(火) 19:53:22.40ID:1KYhr6tJ
プロスポーツ選手の中では野球選手がズバ抜けてクズ率高いらしい
体育会系の典型みたいな社会だから精神によろしくない影響が多いのだろうか
0771名無しさん2018/09/25(火) 19:58:31.14ID:P6cMLNGe
まわりが見えてないのはスポーツ選手としては致命的にダメだろ
0772名無しさん2018/09/25(火) 20:16:19.49ID:GgdH/Ohu
まぁ体育会系はそんな人多いね
河川敷でも球技禁止エリアで野球やってるし
そういえば河川敷にネットとか設備置いて自前のグラウンド化してる野球チームはあれどういう権限なんだろう
0773名無しさん2018/09/25(火) 20:46:23.74ID:ZQZ74mxj
猪名川ではバットの素振り当てられた事あったな
あと保護者4人ぐらいが荷物持って横並びで道塞ぎ
0774名無しさん2018/09/25(火) 21:22:29.37ID:1AAENvjl
>>775
アホみたいな大声出してるよ、ほんと迷惑。飛行機より遥かにうるさい
ほぼ1年中、土日、祝日占拠してるし
公共の場所なのにね
0775名無しさん2018/09/25(火) 22:26:33.07ID:uurMYOT9
野球やってる奴だいたい馬鹿
0776名無しさん2018/09/25(火) 22:37:07.66ID:FSb8IM8Y
そして服のセンス悪いw
0777名無しさん2018/09/25(火) 23:47:48.52ID:ztX0WMJQ
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/
0778名無しさん2018/09/26(水) 06:57:42.47ID:EAvBWxVj
また一人語りしてるな
0779名無しさん2018/09/27(木) 14:37:54.81ID:o8CBeCCU
まぁどこにでもクズは居るよな。掲示板に悪口書いたり荒らしたりするヤツとかなww
0780永和信用金庫が吉川真二を告訴すると恐喝したが大混乱2018/09/27(木) 14:49:42.12ID:HCB9bk9a
それなら告訴して来いと吉川真二に反撃されたら永和信用金庫は一瞬でガタガタに 成った、これはおもろい話し楽しくてやめられん
0781名無しさん2018/09/27(木) 20:52:57.09ID:XrKshzO8
スレチ
0782名無しさん2018/09/28(金) 11:56:48.90ID:FYEYsfkJ
ABC朝日放送新人アナウンサー 津田理帆さん

プロフィール
生年月日   1994年8月16日
出身地     兵庫県伊丹市
最終学歴   大阪大学外国語学部ベトナム語学科卒
ニックネーム 「ツダちゃん」「りほ」「ツダリホ」
入社年   2017年

「新人アナウンサーひよこ日記2017」
https://www.asahi.co.jp/ann/shinjin2017/
0783名無しさん2018/09/28(金) 12:09:37.40ID:XoyjsNqg
何故ベトナム語
0784名無しさん2018/09/28(金) 16:08:00.43ID:Jvo6yoSt
偏差値的なアレがあるんじゃね?
0785名無しさん2018/09/28(金) 16:46:05.07ID:Cre7KM3p
【青森】女子高生に淫行、脅迫の疑い「実名も住所もさらすよ」 兵庫の国家公務員の男逮捕/十和田署
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538108906/

 青森県警十和田署は27日、県青少年健全育成条例違反と脅迫の疑いで、兵庫県伊丹市緑ケ丘7丁目、
国家公務員衞藤嘉孝容疑者(43)を逮捕した。容疑を認めている。

 逮捕容疑は、今年7月28日午後4時ごろから同10時ごろまでの間、青森市内のホテルで、
青森県内在住の女子高校生が18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑い。
さらに、9月12日ごろから14日ごろまでの間、生徒との携帯電話のやりとりで「実名も住所もさらすよ」などと脅迫した疑い。

 同署によると、衞藤容疑者は当時も伊丹市に居住し、生徒とインターネットを通じて知り合った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00010004-dtohoku-l02
0786名無しさん2018/09/28(金) 18:04:09.91ID:FYEYsfkJ
>>785
国家公務員ってどんなことしてる人?
具体的な役職書けないのはなぜなんだろ?
0787名無しさん2018/09/28(金) 19:16:01.68ID:dmlX+n/Y
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20180928/6080002450.html

兵庫県の陸上自衛隊員が、青森市内で、女子高校生に淫らな行為をしたうえ、「実名や住所をさらす」などと脅したとして、
県青少年健全育成条例違反などの疑いで、警察に逮捕されました。

逮捕されたのは、兵庫県の陸上自衛隊伊丹駐屯地の隊員、衞藤嘉孝容疑者(43歳)です。
警察の調べによりますと、ことし7月、青森市内のホテルで、県内の女子高校生に、
18歳未満と知りながら淫らな行為をしたうえ、今月には、「実名や住所をさらす」などとメールで脅したとして、
県青少年健全育成条例違反と脅迫の疑いが持たれています。
警察の調べに対して、衞藤隊員は容疑を認めているということです。
2人は、スマートフォンのアプリを通じて知り合ったとみられ、
警察は、事件の詳しいいきさつを調べることにしています。
陸上自衛隊伊丹駐屯地、蛭川利幸司令は
「誠に遺憾だ。警察の捜査に最大限協力し、判明した事実に基づき、適切に対処していきたい」と話しています。
0788名無しさん2018/09/29(土) 00:28:32.30ID:p+sU6i3u
キモいオッサンウロウロしてるよな
0789名無しさん2018/09/29(土) 06:32:04.00ID:I8oPmDgm
なんで青森にいたんだ?
0790名無しさん2018/09/29(土) 06:47:53.02ID:WCL2/Bdv
そりゃスマホのアプリで知り合ったJKとエッチできそうだったら青森だろうが沖縄だろうがどこへでも
0791名無しさん2018/09/29(土) 07:30:58.26ID:Wv2X7JJa
定期的にそう言うやつ捕まってる
近場で買った方が安上がりだろうに大枚叩こうが素人のガチjkとやらないと気が済まないっていう
まあ再犯するでしょうね
0792永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した2018/09/29(土) 08:39:48.55ID:opCzuX4T
永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した
0793名無しさん2018/09/29(土) 09:48:33.95ID:yFnJsvb7
>>789
東北出身自衛官だから?
0794名無しさん2018/09/29(土) 11:14:47.84ID:2UPu3zOh
>>789
自衛隊だから日本全国あちこちに行くんじゃないか?
0795名無しさん2018/09/29(土) 15:42:05.46ID:MShw0t2p
関西スーパー行ってきたら菓子パンほとんど無かった
台風が来るから買いだめしてるんだな

惣菜コーナーに売ってるチキンボールは、どんな調理しても
どんな調味料かけても美味しくならないので注意
0796名無しさん2018/09/29(土) 15:56:03.63ID:D/lomvZK
>>795
昨日も売り切れてた
さすがについこないだ台風あったからみんな備えようとしてるね
0797名無しさん2018/09/29(土) 17:52:07.92ID:l68nxWhh
停電と断水さえしなければいいんだけどね
0798名無しさん2018/09/29(土) 20:18:31.37ID:p+sU6i3u
停電すると断水する集合住宅の悲しい性
もうすっかり寒いくらいだからエアコン使えなくても良いけど水はやっぱ小丸
0799名無しさん2018/09/30(日) 07:53:07.25ID:w6FMhyQZ
>>741
遅レスだけど30年以上前にはもうあったね、森本のジャパン
その頃小学生でローラースケートとメットをあそこで買ってもらった
0800名無しさん2018/09/30(日) 09:51:26.07ID:V9pN3gwC
ジャパンと味覇に関連があると思ってた小学生時代
0801名無しさん2018/09/30(日) 10:41:34.47ID:s5juaYlI
>>799
伊丹ローラースケート場に滑りにいった?
0802名無しさん2018/09/30(日) 12:42:36.59ID:H0Ms9jeb
>>801
JR北伊丹の近くのところに一度だけ行った
同級生とその保護者達と
コンクリートで綺麗に舗装されててよく滑るんだけどコケた時のダメージがデカくて滑り終わった時にはみんな体のあちこちが痛い、痛いとw

まだあるのかな、このスカート場
0803名無しさん2018/09/30(日) 15:24:03.97ID:LTfe5Y2t
白菊の前で滑ってたからローラースケート場は利用したことないわ。今もミニスカート場はあるけど。
0804名無しさん2018/09/30(日) 20:08:01.90ID:J2pXy4QM
どこそれ?
0805名無しさん2018/09/30(日) 20:28:47.22ID:v89D7QoH
避難準備さえ発令されない伊丹市
0806名無しさん2018/09/30(日) 20:44:27.39ID:V9pN3gwC
窓開けてるけど雨の音しか聞こえんしヤバイ箇所あるのか?
0807名無しさん2018/09/30(日) 21:22:21.27ID:MVumgXFR
>>806
たまーに強めの風の音は聞こえるけど伊丹は大丈夫みたいやね
0808名無しさん2018/09/30(日) 21:24:39.87ID:v89D7QoH
今回は停電無さそうかな
0809名無しさん2018/09/30(日) 22:14:17.78ID:qy7cv+hT
スーパーが儲けただけか
0810名無しさん2018/10/01(月) 11:25:50.61ID:vQpqbCgA
まぁ、買い込んだパンやらインスタント麺を少しずつ食べながらなんで今週は逆にスーパーの売り上げは少し減るかも知らんけどね

乳製品とかは停電時にすぐダメになるから買われなかっただろうから2,3日は乳製品が品薄になるかもね
0811名無しさん2018/10/01(月) 11:32:35.30ID:oZislft9
台風の日の実際の天候、客入りも想定しにくいだろうし落とした利益の方が多いだろうな
近所のスーパーは何もなければ夕方なんか年中大賑わいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています