【滋賀県】高島市を語ろう Part4【リゾート】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
2018/05/15(火) 12:33:24.96ID:sPtBGZPb高島市ホームページ
http://www.city.takashima.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
前スレ
【滋賀県】高島市を語ろう Part3【リゾート】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1474778878/l50
0873名無しさん
2018/09/04(火) 16:16:21.13ID:agR1/MLI0875名無しさん
2018/09/04(火) 16:37:36.81ID:0ntz3CFF0876名無しさん
2018/09/04(火) 16:39:12.61ID:+C/rRIPz0877マキノに住んどるけど
2018/09/04(火) 17:23:33.25ID:vuViNroE保険で直してもらえるんかな
電話したけど停電で繋がらん
0878名無しさん
2018/09/04(火) 17:35:03.14ID:1tRROEAdhttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=684717658551497&set=gm.1970093863038640&type=3&theater
0879マキノに住んどるけど
2018/09/04(火) 18:30:44.22ID:ccXT8Isa家倒壊してるわ
信号もついてない
0880名無しさん
2018/09/04(火) 18:55:34.45ID:boj0dMEV0882マキノに住んどるけど
2018/09/04(火) 19:12:45.65ID:ccXT8Isahttps://i.imgur.com/tWK7KKM.jpg
https://i.imgur.com/V3UcNgf.jpg
0883マキノに住んどるけど
2018/09/04(火) 19:16:11.76ID:ccXT8Isa真っ暗やけど
0884マキノに住んどるけど
2018/09/04(火) 20:58:27.95ID:ccXT8Isa魚治の前
0887名無しさん
2018/09/04(火) 23:33:14.67ID:KS6Phs8i停電は大規模やし所々倒木やらで通行止めなっとるし、風が強かったんやなとよく分かるな。
ところでワイの家のネットが繋がらんのやが他のとこはどうや?
0890名無しさん
2018/09/05(水) 02:16:20.01ID:2CdbdOxn新旭です。
いまスマホより、、
高島市のeo利用者の皆さん
復旧されてますか?
0891名無しさん
2018/09/05(水) 03:12:49.33ID:tdGBmSol0893名無しさん
2018/09/05(水) 08:01:33.45ID:wUPSqFWL0894名無しさん
2018/09/05(水) 15:01:05.22ID:2Odq29t/またか。
って、ピックランドのレストランやってる小川さんやんけwww
0895名無しさん
2018/09/05(水) 15:02:40.90ID:2Odq29t/0897名無しさん
2018/09/05(水) 16:23:17.09ID:ljRqI1pY0898名無しさん
2018/09/05(水) 16:56:00.80ID:9nW2Be1t0899名無しさん
2018/09/05(水) 20:31:18.40ID:vMVZ9jnC青柳小学校の前の信号は出勤するときにはまだ消えていたけど、
帰りに見たらついていた。
0900名無しさん
2018/09/05(水) 23:25:39.83ID:2Odq29t/マキノのファミリーマートは電気点いてなくて真っ暗だった。
今津のローソンは、店舗の上のローソンの看板あちこち割れて壊れてた。
メタセコイヤは倒木を今日撤去したやろな。
0901名無しさん
2018/09/05(水) 23:26:58.44ID:2Odq29t/100万近く飛んでく(泣)
混んでるから、10月にならないと出来ないんやて
0902名無しさん
2018/09/06(木) 00:02:34.49ID:lXE4HlHL0904名無しさん
2018/09/06(木) 01:57:47.89ID:zxK8pTh6修理屋、保険屋、大忙しですね。
まだまだ台風の爪痕を実感しています。
停電など各町の中心部から離れたところが被害大きいのが
印象的です。
住むなら駅地が一番安全ですね。
0905名無しさん
2018/09/06(木) 02:47:48.58ID:lXE4HlHLマクドの横のローソン
0907名無しさん
2018/09/06(木) 04:43:17.36ID:lXE4HlHLこっちも大変やが、北海道がとんでもない事になっとるぞ。
あちこち停電中らしいわ
0908名無しさん
2018/09/06(木) 04:50:49.50ID:lXE4HlHLえっ?
毎年のように、なんか停電するけど(笑)
マキノの知内川周辺は風当たりが特別キツいからかも?
突風吹いたら自転車降りて押してる状態でも倒れるレベルだから、木が良く折れる。
ワイの屋根材もとうとう飛んでったし(泣)
使って無いから良いけど、電話線も切れた
0909名無しさん
2018/09/06(木) 08:04:16.32ID:myfzq8DQ海津迎賓館(わしは海津下品館とよんでおるが)から魚治あ
たりか。電柱がなぎ倒され、電気回復までまだしばらくかか
りそう。北で地震、西は台風、大雨、次にヤバイのは関東か。
いよいよ、ラスボスの出番かも知れんなあ。
0910名無しさん
2018/09/06(木) 09:08:52.57ID:nVPsjdUT熟は腐るだけだぞ やめとけ
それより平和堂安曇川店レジには天使のような可愛い娘がいる
0911名無しさん
2018/09/06(木) 09:13:11.19ID:DHs8t/r20913名無しさん
2018/09/06(木) 14:15:48.88ID:zxK8pTh6あど平の天使のようなレジ打ちみてみたいわ。
0915名無しさん
2018/09/06(木) 14:35:24.04ID:nVPsjdUT0916名無しさん
2018/09/06(木) 14:43:20.13ID:mPk+Svk+0917名無しさん
2018/09/06(木) 16:17:33.09ID:lXE4HlHL下品館がめっちゃ下品やけど、アレなんなんや?下品過ぎて新興宗教みたいになっとる。
昨日、マキノのセブンイレブンがトラックまみれやったけど、道の駅の閉鎖と関係あるんかな?
マキノの道の駅が、停電かなんかで閉まってるらしい。
0918名無しさん
2018/09/06(木) 16:23:31.10ID:lXE4HlHL顔が綺麗でも、心が歪んでると顔が歪んでるよ
顔見たらだいたいわかるけど、本当に心が綺麗な人ってほとんど皆無。だいたいちょっと歪んでる。
心の綺麗な人は、美人でもなくブスでもない人に多いかな。美人とブスに心の綺麗な人って少ない。
0919名無しさん
2018/09/06(木) 16:52:35.85ID:Tkn4i8yy凄く丁寧で親身で頼りになる人でした。
お父さんが居なくなったらどーするんだろうと思ってたけど安心しました!
今津町です。
0920マキノに住んどるけど
2018/09/06(木) 18:08:03.94ID:w0OU12hv0921名無しさん
2018/09/06(木) 18:56:39.34ID:DHs8t/r20922マキノに住んどるけど
2018/09/06(木) 19:05:18.67ID:w0OU12hv風呂の畳の部屋でくつろいでるが知っている人ばかりがくる
0923名無しさん
2018/09/06(木) 23:34:56.38ID:zxK8pTh6Kを頼りに探しにいきます!
0924名無しさん
2018/09/06(木) 23:51:58.30ID:Tkn4i8yy学生さん?それより年上風?
学生さんなら平日の昼間以外かな?
時間帯を狙っていかないとな。
平和堂のレジに松潤みたいなイケメンおったなー。
懐かしい話なんだけど。
0925名無しさん
2018/09/07(金) 06:19:46.76ID:8+GSZYt10926名無しさん
2018/09/07(金) 06:24:30.38ID:CRwLZ+fD若いとは23才位迄の事を言う。
0927名無しさん
2018/09/07(金) 13:47:54.20ID:Bp46Ul9Y10代の学生バイトでも
可愛くない子は可愛くないですよね。。
0929名無しさん
2018/09/07(金) 21:08:36.27ID:c65j/Rpgえー?
あそこの親父、自分の店で自転車買った人しかパンク修理とかしなかったらしいやん。
そう聞いてたから行った事が無いけど、息子はどうなん?
パンク修理とかいくらでしてくれるんや?
0930名無しさん
2018/09/07(金) 21:12:49.92ID:c65j/Rpg0931名無しさん
2018/09/07(金) 21:42:04.24ID:pccsBLT70932名無しさん
2018/09/07(金) 21:42:58.37ID:pccsBLT70933名無しさん
2018/09/07(金) 22:43:55.56ID:CRwLZ+fDかなり前の感じ悪い所の自転車修理屋(浜沿い)はかなり前に無くなったよ。
そしてその自転車屋さんは、やってくれると思う。
前の人は自分は断られ無かったよ。
けど少し前に断られてそのまま置いてて困ってたんだよ。
風の噂で息子さんが継いでると聞いて行ってみたよ。
自分は100円でじでんしゃw
が乗れる様になって嬉しかったよ。
藤本歯科の近くにもあるらしいよ。
息子さんなら自分の家で売ってたのとかわからないかもよ??
ダメ元だよ!!
0934名無しさん
2018/09/08(土) 02:10:39.65ID:ZCOuKYUa0935名無しさん
2018/09/08(土) 02:13:52.00ID:9lyaiIms0936名無しさん
2018/09/08(土) 03:56:23.65ID:lR9coYAvそうなんや。
行く機会があったら行ってみるわ。
自分は、いつも早田さんとこに行ってる。
あっちは、どっちかと言うとロードメインの店な気がする。
自分は、実用車のタイヤ交換して貰った。
オリジナルの三星ベルトのタイヤがぼろぼろになってしまったから。
てか、未だに素で実用車のタイヤ持ってたわ、早田自転車(笑)
0937名無しさん
2018/09/08(土) 04:18:01.18ID:9lyaiIms実用車がわからなくてググってみました。
オサレ‼??なじでんしゃですね。
早田さんの所を知らなくて、商店街の所しか無くて、
このお爺さんが無くなったら高校生以下や車の免許が無くてじでんしゃ乗ってるお婆さんとかはどうするんだろう?と
思ってたよ。
まぁまぁ、近くに2件もあるんですね。
新旭川やマキノ、高島にもあるのかな?
0938名無しさん
2018/09/08(土) 19:46:54.01ID:esjBt2J6マキノは海津に爺さんの自転車屋が一軒だけ。
マキノの爺さんは、早田自転車の爺さんの弟子らしい。知らんけど
今津のアヤハディオも自転車の修理してくれたら良いのに。
因みに、浜分の別荘地に自転車泥棒の常習者が居るで。ちょいちょい今津浜に自転車乗り捨ててある。
多分、近江今津駅の無施錠の自転車パクってる。でも、しばらく放置されてると、ある日突然部品が消えて行く。
部品パクってる人は、捨ててある自転車だから良いと思ってるんやろけど、実は盗難車という浜分の闇。
0939名無しさん
2018/09/09(日) 22:41:12.09ID:jZYpIdC/自宅は中古でマキノ町なのですが、マキノ町界隈で評判の良い電気屋さんはありますか?
また、この電気屋さんはNGっていうのも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
0940名無しさん
2018/09/10(月) 00:52:39.50ID:hrwoyx/c評判も糞も田舎には無いんやで。
みんな近所か知り合いの業者に頼むだけや。
あんた別荘やろ。高いけどアヤハディオにでも頼んだらええで
アヤハディオの営業は素人やけどな
0941名無しさん
2018/09/10(月) 01:05:36.15ID:hrwoyx/c其れが例え別荘地であったとしてもな。
少なくとも、自分は近所は全て把握している。
うちの地域に去年移住して来た人は居ないから、うちの地域じゃないな。
マキノ駅の裏の別荘地には居たけど。
0942名無しさん
2018/09/10(月) 02:08:42.24ID:VpqM17ko0943名無しさん
2018/09/10(月) 03:47:28.64ID:hrwoyx/c知ってるだけでも何軒もあるで。
1人親方も、けっこうおるやんかw
0945名無しさん
2018/09/11(火) 03:09:57.32ID:B/IKeGuH0946名無しさん
2018/09/11(火) 04:45:31.47ID:NoyJFX1o車要るし維持費が中々掛かるのに不便する。
平和堂やAコープしか無いと高くて買う気せぇーへんわ!!
車で行ってるのに平和堂やAコープしか無いなんて!!
ガソリンも高くて入れる気せぇーへんわ。
今は142円で入れるのがいいよ。
雪やら停電やら、電車止まるやら熊が出るやら大変やわ。
0947名無しさん
2018/09/11(火) 11:05:29.56ID:UW2+6vIiもうすぐプラントでける
0948名無しさん
2018/09/11(火) 11:23:29.32ID:C65C5DPWこんな所に建てたり住むのは、だいたい50後半〜60代。若いのは最低でも今津迄やな。
マキノは毎年台風が強烈やし、適当な別荘だといい加減な作りしてる手作り小屋や柵は、毎年壊れている。
買い物不便だし、スーパー高いし、都会感覚じゃあ住めない場所だけどな。
何より、山に近いと蜂にムカデにマダニに藪蚊にカメムシ。築数年で後悔する人が多い。
今年は暑すぎて出て来ないけど、普段はもっと出てくるで。
後、マキノは原発の30キロ圏内だと言うことを余所者は良く考えるべきだと思う。
元々住んでるなら未だしも、何故わざわざ原発の近くに来るのか?頭お花畑かよ
0949名無しさん
2018/09/11(火) 11:27:30.85ID:C65C5DPWマキノからは20キロ。遠いんだよな〜
プラントのデカイメープルパンが楽しみだ
尚、プラント無くなる上中の年配者の住民は困ってる模様
0950名無しさん
2018/09/11(火) 11:36:22.46ID:FMcRrj+hで心配が、やっぱり腰痛我慢して町医者にいって、紹介状(500円)貰ってからでないといけないのか?
お医者さんのために、2680円払って高島病院きた方がいいのか、、、で2時間30分経っても、なかなかです、、救急病院は時間がかかるね、予約ないから、でも、いたいのに我慢しないといけない高島病院、ふー☕😌💕
0951名無しさん
2018/09/11(火) 13:57:41.22ID:EL3/Pwne安曇川のプラント行くのもクルマ必須。
今更出来ても前の苦労は消えないよ。
車運転出来なかったわ!!
高校生の頃に免許取っといて助かったわ!!
0952名無しさん
2018/09/11(火) 22:47:15.17ID:C65C5DPWちゃんと日本語書けないなら、とりあえず半年ROMっといてくれないか。
今時ガラケーとか痛いぞ
そもそも何でそんなつまらん事で悩むのか
0953名無しさん
2018/09/11(火) 22:47:57.80ID:NoyJFX1o自衛隊に近い方がいいのでは?
結婚してるの??
0954名無しさん
2018/09/12(水) 00:23:48.99ID:rGI5BC2kあの坂は融雪装置無いから大雪の日にはバイクでは上がれない。車ならどのみち一緒やで。
0956名無しさん
2018/09/12(水) 01:02:20.68ID:rGI5BC2k駐屯地は下界と高低差かなりあるで?
雪の日は山の上は凄い事になるんやて。民間車両何て先ず通らんし除雪車だって朝イチに来る訳やないんやから
30日は駐屯地一般解放するから、あの坂を見るとええで。一度自転車で上がったら死にそうなったわ
0957名無しさん
2018/09/12(水) 01:14:18.22ID:ooPtkBnp一般開放の時じゃ無くても何回も入ってるよーw
雪の時は行ったこと無いけど。
マキノに住んでたらちょっとだけでも必ず車要るやん?
今津駅前なら歩いて買いもんに行けるやん?
仕事も歩いて通えるやん。
徒歩や自転車で通勤してる人もおるやんw
同じ様な通勤距離なら安曇川に住むわ。
0958名無しさん
2018/09/12(水) 21:27:25.97ID:GRQiclcw教習車が事故るて、教官は何をしとるかのか!?
不思議でならない。
幸い、女学生は命に別状ばないようでよかったわ。
0959名無しさん
2018/09/12(水) 23:23:53.55ID:GRQiclcw教習車が事故るて、教官は何をしとるかのか!?
不思議でならない。
幸い、女学生は命に別状ばないようでよかったわ。
0960名無しさん
2018/09/13(木) 09:06:12.43ID:8Y0lKupp誰でもミスはあるよ
>新旭で 湖西自動車教習所の車 が人身事故したようだ。
新旭で 湖西自動車教習所の車が人身事故したようだ。
にした方が良い
0961名無しさん
2018/09/14(金) 21:00:16.20ID:zNuA73BK仮になくなったとしても上中近辺なら小浜近いしそこで何とかなりそうだけどね
0963名無しさん
2018/09/15(土) 00:44:13.18ID:uRUN5aDi小浜にバローが出来て客取られたらしい。
安曇川にプラント出来るから、上中のプラントで働いている人は、希望したら安曇川店で使って貰えるって聞いたよ。
0964名無しさん
2018/09/15(土) 14:17:56.78ID:S3XsXiuX0965名無しさん
2018/09/15(土) 20:12:24.05ID:4Fw4BHCNまた見に行こうっと。
0966名無しさん
2018/09/16(日) 00:00:50.37ID:ZgDd7ud2マジかよ。避けるのにわかりやすくてええな(笑)
0969名無しさん
2018/09/17(月) 00:19:40.28ID:rvWX3RiA0970名無しさん
2018/09/18(火) 19:08:38.11ID:Z6CJ1Gke0971マキノに住んどるけど
2018/09/18(火) 20:38:30.88ID:9UoHJyZe0972名無しさん
2018/09/18(火) 21:03:43.57ID:SICGvfngどの道が一番効率いいですか?
161はUターンするの危ないからダメ。
旧161か湖周か??
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。