トップページkinki
1002コメント306KB

【滋賀県】高島市を語ろう Part4【リゾート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/05/15(火) 12:33:24.96ID:sPtBGZPb
高島市を語れ


高島市ホームページ
http://www.city.takashima.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html


前スレ
【滋賀県】高島市を語ろう Part3【リゾート】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1474778878/l50
0772名無しさん2018/08/21(火) 20:09:43.48ID:A184wu/Z
>>770
ピンクスライム〜異物混入の時期は、買い増しのボーナスチャンスやった。

でも、結局利回りが一番良いのは、農協の組合員になって出資金出すことやな。年利3%くらい回ってる。
100万出せば7月の配当が3万円
配当金は回転出資金になるから、来年は103万円に対しての配当になる。
でも、100万以上出資してる人は、農協の職員とか、ズブズブの関係者ばっかりで、一般の組合員は無理。
0773名無しさん2018/08/22(水) 01:08:40.89ID:viqdZk27
高島市で車の無い生活は不可能じゃないかしら
0774名無しさん2018/08/22(水) 05:32:54.80ID:MwiOqnJK
不便なだけで不可能ではない 年寄りはいくらでもいるよ 普通の家庭持ちは高島市というより滋賀県は必須というとこ 
0775名無しさん2018/08/22(水) 06:45:57.08ID:K517NaYB
年寄りは車の免許すら無いw
0776名無しさん2018/08/22(水) 10:59:00.46ID:EQD80ys/
カヌーだったら、マキノもよいが、海津のほうが風景が変化に
富んでいてオススメ。海津にある海津という名の骨董屋&喫茶
店もレンタルカヌーやってた、と。
話は変わるが、白髭神社の前、押しボタン式の信号付き横断
歩道を設置してほしい。人身事故が起こるまで設けないつも
りなのか。豚汁ラーメンのところの二車線も、大事故あるま
で改善されなかったしなー。
0777名無しさん2018/08/22(水) 11:50:46.73ID:9/2phggE
年寄りでも免許返納せず持ったままの人は多いですよ?ご存知ないようで
0778名無しさん2018/08/22(水) 15:06:42.78ID:3inqO4ZU
>>776 白髭神社の前
お優しみ。。ドライバーからは非難されちゃうんだろうけどね。
要望でひとまず横断歩道が設置されたとして→歩行者の交通量総数が信号機の設置基準に及ばず、お手上げな未来予想図??
0779名無しさん2018/08/22(水) 17:29:07.70ID:ccQ93NHd
>>770さん
>>771さん

私が車とめられたのは、さらさに行く方の分かれ道の所で、
並木に向かって左側の(民宿の?)砂利の駐車場にたくさん撮影の車が停まってました。
検索しても出てこないし、一体何の映画なんでしょうね?
CMならわかるけど、「映画の撮影」ってハッキリ言われたし。
ファンとかは誰もいなかったです。
0780名無しさん2018/08/22(水) 19:57:24.09ID:9aXENf8M
>>779
やっぱりマキノ高原のほうだったんだ〜
そりゃピックの人、誰も知らされて無い訳だ
0781名無しさん2018/08/22(水) 20:03:05.57ID:9aXENf8M
>>778
予想外な場所に信号があると、事故を誘発するよ。マキノのセブンイレブン前みたいに。場所が悪い。

マキノのセブンイレブン前の信号も、ずっとバイパスで油断しているところにイキナリ信号だから、例え青信号だとしても油断したら死ぬ。
実際、信号で止まれ無かったトラック何台も見たし、知り合いの婆さんはギリギリ轢かれ掛けた。
道路の下に地下道つくるのが一番だろうけど…予算がない。
0782名無しさん2018/08/22(水) 21:23:38.51ID:k1JRPN/A
高架上でさんざん飛ばしておいて平面交差が出てきた時点で速度を元に戻すという発想のない馬鹿も多いからな。
0783名無しさん2018/08/23(木) 01:00:34.05ID:kAEGqvEh
桂 三度(かつら さんど=世界のナベアツ・本名:渡邊 鐘(わたなべ あつむ)、1969年8月27日 - )は、日本の落語家、お笑いタレント、放送作家。滋賀県高島郡安曇川町(高島市)出身
0784名無しさん2018/08/23(木) 01:16:54.36ID:wSjHNt3n
沢井亮もやんw
0785名無しさん2018/08/23(木) 10:11:34.77ID:Zi7tADFx
>>782
マキノはほんま、セブンイレブン前はどちらも魔の交差点や。
後、潰れた銀行前(現在、中国人の廃品回収)の交差点とファミマ前の交差点。
全て、死亡事故アリ。
危険やから、マキノ地区の高架化は決まってるけど、予算がない。
予算が付いたら、セブンイレブンは二軒共完全駆逐されるけど、その前に確実にオーナーが死んでるな(笑)
セブンイレブン無くなったら困る(泣)
ファミマのオーナーは、いつも見掛ける雌豚で。まだ若いから大丈夫やろ。万引き凄いらしいけどな
万引き捕まえて警察呼んだら、警察の奴に、突き出すかどうかはオーナーと良く相談した方が良いみたいな事言われたらしい。
万引き突き出しても初犯なら執行猶予つくし、捕まった奴の嫌がらせや営業妨害が多いらしい。
スーパーで、関係無い場所に肉突っ込んであったり、パンや布団に針入れる行為って、捕まえて見たら万引きの怨恨だったってのが多いんやて。
でも、そんな事言う警察も腰抜けやな。マキノやし蛭口交番のアイツやろな。
アイツなら言いそう。アイツは多分、島流し組。
因みに、平和堂の屋上駐車場の入口から離れた場所には、車止めんほうがエエぞ。ワイ、今津店でパンクさせられた。
で、今度は入口近くに止めたら、婆にカートゴリゴリされた。
普通、車にカート当たったら避けるやん?其れが当たったまま移動してゴリゴリや。わざとやったんやろな。
車のナンバー京都ナンバーやから、明らかに別荘組ってわかるし、嫌がらせなんやろな。
ナマポか貧乏人の仕業やろなぁ…パチンコに負けたか?
其れ以来、屋上駐車場に止めるのはやめた。被害はない。
0786名無しさん2018/08/23(木) 17:38:20.02ID:2GpIUWyF
電車、早よぉーから止まってるし住むもんちゃうな!!
0787名無しさん2018/08/24(金) 02:14:40.90ID:/tIlckKT
皆家大丈夫かぁ?
0788名無しさん2018/08/24(金) 13:19:15.16ID:CKArQKd9
焼き肉バンバンどうなった?
0789名無しさん2018/08/24(金) 13:42:25.62ID:/tIlckKT
安曇川の火事、宝船温泉らしいな。
そこら周辺の湖岸通行止めなっとったらしい。
0790名無しさん2018/08/24(金) 14:44:07.49ID:IOXlamEZ
>>788

マシマシ
ローカルガイド · 7 件のクチコミ · 23 枚の写真
2 週間前
地主から立ち退きを迫られました。 少し南の志賀駅の近くで再開予定です。大津市荒川507です。

2


生天目勝己
ローカルガイド · 13 件のクチコミ · 4 枚の写真
2 週間前
土地の所有者から、(コンビニにしたいので、立ち退いて欲しい)との通告があったため、7月28日で閉店されました。 今後は、大津寄りの木戸と言う所でお店を再開されるそうです。 時期はお盆前と聞いています。 場所については、近く確認に行く予定です🎵
0791名無しさん2018/08/24(金) 14:48:40.78ID:IOXlamEZ
志賀駅ローソンの斜め向かいの「らくらくバーベキュー」の店舗で営業みたいやな
0792名無しさん2018/08/24(金) 15:00:43.51ID:skEqwsF0
美味しいの?
0793名無しさん2018/08/24(金) 15:01:18.78ID:skEqwsF0
>>790
ありがとう、行って見ます
0794名無しさん2018/08/24(金) 17:33:40.69ID:ovqelYVg
帰り道湖岸通ってみたが温泉施設じゃなくて向かいのキャンプ場?の所がまっ黒焦げなっとったわ、客がやらかしたんか?
0795名無しさん2018/08/24(金) 17:43:47.03ID:54meWJhU
バンガローかなんか?それとも管理棟かな
0796名無しさん2018/08/24(金) 23:23:14.39ID:IOXlamEZ
焼肉バンバンの中の人のTwitter

急ですが、明後日14日に「焼肉バンバン」が開店します。
今日看板もつきました。
席は4人掛けテーブル9つの座敷が3つ。キャパは48〜56席となります。駐車場は狭いので、一杯の場合は店員までお尋ねください。
皆様のご来店心よりお待ちしております。#拡散希望 #焼肉バンバン https://t.co/c2UqwZ9hMC

焼肉バンバンですが、持ち帰りもできます。
お肉は金額を言って貰えれば、お好みのお肉を出来るだけ入れます。
持ち帰りは店員と相談してお好みでお持ち帰りしてください。今ならBBQや家でご家族でバンバンのお肉をお楽しみください。
#焼肉バンバン

お問い合わせがありましたので、
遅いですが営業時間のお知らせです。
平日の10:30〜21:00
休みは日曜日、祝日。となります。
開店日から大忙しで、皆様にささえらてるのを実感しております。ありがとうございます。現在、一番大きなエアコンが壊れて迷惑をかけています。#焼肉バンバン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0797名無しさん2018/08/24(金) 23:24:31.93ID:wvUh8SCz
まちBBSでも書いたけど、一度セブンイレブンがダメだった場所にまたセブンイレブンとは。
0798名無しさん2018/08/24(金) 23:27:42.09ID:IOXlamEZ
焼肉バンバンの中の人のTwitter2

滋賀の高島焼肉バンバンです。
やっと皆様にお伝えできます。
新店舗のメドが立ちました。新店舗の場所は志賀駅の近くになります。住所は荒川507です。
再開時期はお盆前にできればと思っております。
あと3日の現店舗の営業となりますが、皆様どうかよろしくお願いいたします。
#拡散希望 https://t.co/HjvaZQy1r4

新しい場所は湖西バイパスを志賀ICで降りて、最初の信号を左、高島方面に曲がってもらってすぐ右手になります。よろしくお願いいたします。

今まで御要望の有りました、ハイボールが新店舗で提供できるようになります。
ウイスキーの種類、値段が決まりましたら、お伝えします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0799名無しさん2018/08/24(金) 23:34:34.77ID:IOXlamEZ
>>797
地主はアホなんだよ。
あの辺りは、いつかバイパストンネル化で消える運命。
下手したら、今の内に土地を売り逃げしないと下落するよ。
琵琶湖が目の前だから、コンビニに車止めて琵琶湖に行くアホがアボン続出な悪寒(笑)
車線広いから、横断ほぼ不可能だけどね

其れよりも、隣の湖西路が残念過ぎるわ
焼肉バンバンも湖西路もワイは好きやで。
蕎麦屋は要らん
0800名無しさん2018/08/24(金) 23:37:34.50ID:IOXlamEZ
>>793
日曜日と祝日は休みだから、気を付けて〜
0801名無しさん2018/08/24(金) 23:47:29.98ID:IOXlamEZ
新しい焼肉バンバンさんの駐車場狭いから、ローソンさんが迷惑しそうな悪寒(笑)

志賀駅から歩いて行ける距離だから、車が無くても行けるのは良いね。
ロース定食オススメ(国産牛)ご飯多めだから、気を付けてね〜
0802名無しさん2018/08/24(金) 23:53:21.47ID:Tg0X7nA7
常連だったトラックの運ちゃん達は湖西道路を降りてまで食べに行くのかな
0803名無しさん2018/08/25(土) 02:23:45.69ID:Jq3ICoKc
>>802
駐車場狭いから、トラック停める場所が無いよ。
向かいにローソンの広大な駐車場があるけど、停めたら焼肉バンバンがローソンに怒られると思うよ。
ま、普通はわざわざ降りて迄行かないよね
0804名無しさん2018/08/25(土) 02:36:46.63ID:nmxQ2zjw
そのローソンと南小松のセブンイレブンはわざわざ下りて行ってる。
0805名無しさん2018/08/25(土) 02:59:03.58ID:MjZARGn/
イケメンさんщ(´Д`щ)カモ-ン
0806名無しさん2018/08/25(土) 04:24:56.73ID:6d0tiDau
>>805
はーい∩^ω^∩
0807名無しさん2018/08/25(土) 14:54:16.28ID:LjeDSBdj
高島市って輸入車正規ディーラー無いけど皆んな大津か京都で買ってるの?
0808名無しさん2018/08/25(土) 16:13:30.94ID:MjZARGn/
そんなエェもん乗れる金持ちはおらんww
0809名無しさん2018/08/25(土) 20:48:42.31ID:LjeDSBdj
アウディあたりなら平和堂の駐車場でも見かけるやん。
0810名無しさん2018/08/25(土) 20:57:58.22ID:nmxQ2zjw
国産だけどレクサスもないだろ。
0811名無しさん2018/08/25(土) 21:26:31.30ID:wyoVv+Cm
貧乏なヤンキーが無理してベンツ乗ってるバカは居るな。
年数落ちの中古車乗ってるバカ

ベンツに乗って金持ちぶりたいんだろうけど、言動と身なりでバレバレ…
むしろ、哀れみの目で生暖かく見られてるのに気付いていない。
明らかに中卒の脳ミソな可哀想な人。
0812名無しさん2018/08/25(土) 23:16:57.97ID:LjeDSBdj
レクサスは何かあっても高島市でも取りに来てくれるしあんまり不自由感じない。
輸入車は正規ディーラーが近くに無いと買うのは不安かな。
0813名無しさん2018/08/26(日) 10:07:37.79ID:Vmi7FPDB
エリアメール来たから、地震か!?って思ったら…


原発事故の避難訓練でした(怒)
平日だったら、みんな激怒やろなぁ
0814名無しさん2018/08/26(日) 14:46:05.90ID:YqJSF3qY
ところで今津の「のんのん亭」が閉店した理由ってなんだろ?誰か知ってる?
2回ほど食べに行ってまた行こうおもてたら天平になってて(ノ∀`)アチャー
0815名無しさん2018/08/26(日) 14:58:26.67ID:daCnbeTG
今日原発事故の避難訓練で朽木にヘリが数回飛んだらしいが、こんな事にお金かけて大丈夫か高島市は?
どうせ地元民が中でキャッキャ騒いだだけだろ
0816名無しさん2018/08/26(日) 15:20:09.80ID:NgO2g9g1
のんのん亭の理由はわからんけどその後大将を病院で見かけた。
経営不振で夜逃げとかそういうのではなさそう。
0817名無しさん2018/08/27(月) 09:50:46.23ID:UsICRXQo
>>809
>>811
金持ちはアウディでもS3、BMWやったらMシリーズとか小さくて高性能車が多い
逆に金持ちぶりたい貧乏人は大きくて年式古い車が多い
コスパ考えたら軽トラが一番重宝するんやけどな
0818名無しさん2018/08/28(火) 08:40:52.78ID:RRGZBUHk
>>803
ローソンと話はついてるとも聞いた。
トラックがわざわざ降りていかなさそうなのは同意。
前はシャワー貸したりもしてたみたいだけど、
新しいところにシャワー室あるかどうかあやしいし、
無いならなおのこと寄らないわな
0819名無しさん2018/08/28(火) 10:04:40.98ID:5pzIKVpv
>>815
その頃、マキノ上空を自衛隊のヘリ飛んでたけど、ついでに遊覧飛行したんやろな。
てか、朽木は原発30キロ圏内やないやろ?
避難訓練するなら、原発30キロ圏内のマキノやと思うんやが?
実質、住民の避難訓練やなくて自衛隊側の訓練やとは思う。
0820名無しさん2018/08/28(火) 10:16:48.37ID:5pzIKVpv
>>817
ベンツの見分け方は、新車の4ドアなら社長。会社の経費で乗ってる
2ドアの新車は、社長ではない金持ち。
古いのをいつまでも乗ってるのは、貧乏人の見栄っ張りか、マニアの金持ちのどちらか。
0821名無しさん2018/08/28(火) 10:27:28.13ID:5pzIKVpv
>>818
Googleアース見たら、ローソンにロング何台か停まってるし、志賀ローソンは駐車場アホみたいに広いし見晴らしが良いから、密かな人気スポットなのかも?
でも、焼肉バンバンがトラックに人気だったのは、安くてうまい肉食って酒飲んで、風呂に入って一晩車中泊出来たからだし、果たして今の場所で其れが出来るかどうかが問題。
トラック減っても、志賀駅なら志賀町の別荘組の顧客増えるんや無いかな?
どうせ知ってる人しか行かない店だったし、知ってる人は、店舗移転先も知ってるし、問題無いと思う。
0822名無しさん2018/08/28(火) 10:46:17.41ID:5pzIKVpv
>>814
裏でシェルティ繋いで飼ってたのに、いつの間にか居なくなってたなー
ほったらかしの犬小屋が虚しい


そういや、焼肉バンバンの店、マキノの野口に去年潰れた青空食堂があるんやから、其処に行けばトラックの人は入り易かったやろな。
開店して一年で潰れたばっかりだし内装も綺麗やろしな(笑)
青空食堂も、元々は焼肉屋だったし。
古い昭和チックなドライブインのイメージつくるなら、最適の物件やったな。
もうちょいはやかったら、マキノの第一旭(現セブンイレブン)が最高の物件やった。
第一旭の建物が古くて見た目最高。
マキノに移転してくれたら、毎月でも行けたし、観光客に奨めたんやけどな。
0823名無しさん2018/08/28(火) 11:16:01.29ID:4vyx+2aB
今から恵みの雨だぞ
0824名無しさん2018/08/28(火) 11:49:14.70ID:he8RxHLs
>>822
青空食堂は味が悪かったわ。。
料理の修行した人じゃなくて その辺の料理好きのズブの素人がちょろちょろ作ってる感じw
田舎の飲食業はそんな店が多いね。。
0825名無しさん2018/08/28(火) 13:25:56.60ID:5pzIKVpv
>>824
青空食堂の経営は、近江中庄の教会の牧師やぞ。本業は建築関係。
奥さんの兄貴がラーメン屋だから、教えて貰って作ったド素人。
因みに、近江中庄の教会は、カルトなペンテコステ派やぞ。多分
信者は、寺事に金払ったり奉仕するのが嫌な婆さん達か、以前カルトに嵌まってた人。
寺に改宗したって言えば、もう寺は何も言って来ない。でも、婆さん死んだら無縁仏やけどな。先祖毎。
白谷温泉の別荘地に信者が居て、他の信者の洗礼に知内川使ったりしてるから、周りは迷惑してる。まるっきりカルトだしさ。
白谷温泉の別荘地と言えば、万引きの常習者の婆が住んでる。高級外車乗ってるから、病気やな。
婆は、田舎はチョロい万引きバレてないわ(笑)と思ってるんやろけど、おもいっきりバレてるし、住所も特定されてる。
田舎の情報網を舐めてるのは、婆のほうなんやで(笑)
田舎の人間は口が軽いからな、そのうち住めなくなるわ。ま、その前に死ぬ方が先だな(笑)
0826名無しさん2018/08/28(火) 13:26:32.07ID:5pzIKVpv
>>823
ほとんどお湿りやんけ(笑)
0827名無しさん2018/08/28(火) 13:44:14.89ID:yXq6bZCM
雨降ったら何かいい事が??
0828名無しさん2018/08/28(火) 13:51:38.22ID:4vyx+2aB
>>826
すまん
0829名無しさん2018/08/28(火) 17:55:08.23ID:he8RxHLs
>>825
宗教なんかみんな嘘
死んで生き返った人間なんか一人もいないのに死んだらこーなるー あーなるって
よくもまあ見てきたようによく嘘言えるよな
信心して寄付もいっぱいしたらあの世で神様が自分にだけ贔屓してくれるとか本気で信じてるのかな?欲深い奴w
それはそうとラーメンは不味かった スープが牛骨だったからかな?普通に鶏で作って欲しかった

信じる者は騙される ラーメン
0830名無しさん2018/08/28(火) 18:12:58.61ID:5pzIKVpv
>>827
雨降ったら、畑に夕方水やりせんでええやんけ
こんな僥幸あるかい

残念なお知らせです。水やりタイムです。
0831名無しさん2018/08/28(火) 18:14:50.81ID:5pzIKVpv
>>828
残念やったな。水やりやでー
0832名無しさん2018/08/28(火) 18:17:38.38ID:5pzIKVpv
>>829
味云々よりも、あからさまに宗教出してたから、胡散臭すぎた
教会のパンフ置いたらアカン。
0833名無しさん2018/08/28(火) 19:07:15.36ID:yXq6bZCM
>>830
畑とか有り得んわ!!
0834名無しさん2018/08/28(火) 23:45:50.35ID:5pzIKVpv
>>833
じゃ田んぼか
0835名無しさん2018/08/28(火) 23:48:45.94ID:5pzIKVpv
ま、GHQに取られ無かった土地は別の人間に10年単位で農協経由で貸してるから、結局なんも変わっていない。
0836名無しさん2018/08/29(水) 00:51:47.94ID:efu3kjDg
元、新旭風車村に久しぶりに行ってみようかと計画中ですが、泊りや利用客でなくとも
ぶらっと行ける状況なのでしょうか?ご存じの方教えてください。
0837名無しさん2018/08/29(水) 08:56:58.29ID:1oO6u2Sc
>>836
入って入れなくはないけど、敷居はめっちゃ高くなってると思っていい。
遊具も減ってる。
カフェはある。価格は高めだと思う。
道の駅じゃないから、お土産店とかなさそう。
風車塗り替えてあるし、全体的にきれいになってるから写真映えはするかも。
BBQやキャンプしなきゃ、それだけな気がする。
HP見ていったほうがいいんじゃないかな?
0838名無しさん2018/08/29(水) 21:51:59.85ID:OCMuyja5
新旭駅で人身事故…
人も多いしパトカーも来てた
0839名無しさん2018/08/29(水) 22:24:58.91ID:Gfcmlxfj
新旭駅でサンダーバード止まる人身事故らしいけど詳細だれか教えて!
0840名無しさん2018/08/29(水) 23:38:45.51ID:eqr0Iz+c
どこまでほんまかわからんけど、ホームで気を失った人が線路に落ちてひかれたらしい。
サンダーバードの二両目に乗ってた人は、急にブレーキ掛かったら何かガタガタひいた振動があったと書いてる。
また、見た人は、足が変な方向に曲がってるとか書いてる。
ホームは、知だらけだとか…怖いわ

誰が落ちたか、詳細ばわからない
0841名無しさん2018/08/29(水) 23:45:41.61ID:Gfcmlxfj
>>840
まじか・・・
20年前あたりにも新旭でサンダーバードに飛び込みなかったっけ・・・
気を失って線路に・・・新旭駅、今エレベーター工事してるよね?
工事の人はいない時間かな・・・お気の毒や・・・
0842名無しさん2018/08/29(水) 23:57:52.52ID:efu3kjDg
若い女性で、
靴と鞄がホームに置いてあったらしいです。
0843名無しさん2018/08/30(木) 00:09:23.88ID:kwrV+cnS
>>842
マジかー自殺かよ。
家族が居たら、莫大な借金で破産するぞ!
どうせ鬱かなんかで、リタリンかパキシルでも処方されたんだろなと推測。
鬱に精神向上薬与えると、自殺に前向きになってしまうんだな。コレが

今年の冬の若い女の不明者も、鬱の自殺だったよな。
鬱に薬何て要らねーんだよ。薬与えるから、こんな事になるんやで
0844名無しさん2018/08/30(木) 00:12:16.88ID:kwrV+cnS
て、ホームに靴と鞄揃えるとか、昭和かよ!

几帳面だから鬱だな。確実に
0845名無しさん2018/08/30(木) 00:23:57.62ID:nOOw2WxT
>>843
あの若い人見つかったの?
0846名無しさん2018/08/30(木) 01:13:44.33ID:Sf7Wd7Wf
>>845
しばらくして見つかってしっかり新聞にも市の広報にも掲載されていた。
0847名無しさん2018/08/30(木) 01:15:10.45ID:VT0pRiOk
若い女性で、
靴と鞄がホームに置いてあったらしいです。
0848名無しさん2018/08/30(木) 01:16:02.74ID:kwrV+cnS
>>845
真冬に軽装だった不明者、放送で見つかったって言ってたよ。
遺体で見つかったんだって。

鬱病の自殺だったよ。
0849名無しさん2018/08/30(木) 01:17:34.56ID:kwrV+cnS
新聞のお悔やみ欄見た方が早いわ
0850名無しさん2018/09/01(土) 01:03:55.11ID:FZLY1gIG
アデュー夏休み
0851名無しさん2018/09/01(土) 13:54:43.76ID:zNMswfLV
飛び込み自殺の方、50代女性らしいです
新聞載ってた
0852名無しさん2018/09/01(土) 21:14:00.39ID:cv+Wprne
マジか!!

誰や若い女言うた奴は(笑)
0853名無しさん2018/09/01(土) 21:36:11.89ID:QEKkoknQ
聞いた話なんやけど、道草潰れたんやてー。お好み焼き屋さんの方なー?

道草って聞いたら今津のスナックでまだやってたんか?と思ったわ。
0854名無しさん2018/09/04(火) 02:07:44.55ID:DYd3bMOt
>>852
51歳 十分お若いかと思いますが…
0855名無しさん2018/09/04(火) 03:59:09.62ID:srOCTIto
>>854
えー
おばちゃんやんそれ
0856名無しさん2018/09/04(火) 04:11:13.26ID:+C/rRIPz
女は30でババァだよ。
0857名無しさん2018/09/04(火) 06:00:14.02ID:boj0dMEV
なんか風が全く吹かないわ
これなら台風心配いらんな
0858名無しさん2018/09/04(火) 06:21:12.57ID:aZPVTRqh
>>857
いやいやいや、まだ四国にすら上陸してないから( ̄▽ ̄;)なんか速度ゆっくりになった?予想だと午後3時頃滋賀県最接近っぽいね
0859名無しさん2018/09/04(火) 06:49:12.23ID:1tRROEAd
俺はアヤハの熟がお気に入りや
0860名無しさん2018/09/04(火) 10:41:30.34ID:srOCTIto
マキノ町は自主避難しろ言うてるぞ。
マキノ老人保健センターや。
これで自主避難しない奴は、何かあったら自業自得言われるコースやな。

家に居るけれども、避難するなら、雨降ってない今の内。
あーセブンイレブンの100円おにぎり買いにいこうかな。昨日は売り切れてたんや
もうすぐ雨降るし、予報では物凄い豪雨の雨雲が高島市直撃予定なっとるな。
0861名無しさん2018/09/04(火) 10:50:29.41ID:srOCTIto
マキノ町は、老人福祉センターやったわ。
ってか、保健センターと同じ場所やけどさ。

しかし、今津町の自主避難場所の一つ「角川ヴィラ」って、利用者のナマポが結婚したばかりの従業員女を刺殺した場所やんけ。

こんな場所行けるかボケなす
0862名無しさん2018/09/04(火) 10:55:06.28ID:srOCTIto
この感じ、またメタセコイヤ並木倒れるかな?
みんな仕事休みやし、高見の見物といこうか

どーんといこうや
0863名無しさん2018/09/04(火) 11:22:34.99ID:1tRROEAd
伊勢湾台風の時は滋賀県の死者も凄かったらしいぞ
それで地元の人達は高台に家を移した人多数
まだ生きてるばぁちゃんが言ってたわ
0864名無しさん2018/09/04(火) 13:40:35.93ID:srOCTIto
あれっ?高島市の予報がぬるくなってるぞ?
河川氾濫は大丈夫そうだな。良かった(多分)
0865名無しさん2018/09/04(火) 13:42:54.83ID:srOCTIto
でも、自宅周辺でなんか物凄く生木の匂いがする。
なんか違う意味でヤバそうかも…
0866名無しさん2018/09/04(火) 13:56:57.24ID:srOCTIto
ヤバいヤバい。突風で家が揺れる〜
きっと、どっかの家の屋根がまた飛んでいくんやろな。
今年最大というより、去年の10月よりキツいわ〜
今日のうちに屋根屋電話すっかな。最悪過ぎんだろ(泣)
0867名無しさん2018/09/04(火) 14:00:03.98ID:+C/rRIPz
屋根屋も忙しいんちゃうかな?
ガラス屋とかも。
0868名無しさん2018/09/04(火) 14:13:53.02ID:1tRROEAd
アンテナ工事も儲かりまっせ
0869名無しさん2018/09/04(火) 14:39:20.64ID:srOCTIto
>>867
屋根屋に電話した!!
電話したら、この前の台風の仕事もまだ終わって無いから、順番待ちで10月か11月になるって言われたわ(泣)
アカンー腕の良い1人親方は人気過ぎんだろコレ
おまいらも今日中に予約した方が良いぞ。
絶対に屋根補修必要やで、こんな強風あり得ないわ
0870名無しさん2018/09/04(火) 14:42:10.03ID:srOCTIto
因みに、すでに電話線のコードは引きちぎれてブラブラしてる。
固定電話使って無いから問題無いんやけど、バチバチ当たってうっとおしいな。
0871名無しさん2018/09/04(火) 15:04:52.73ID:+C/rRIPz
>>870
家ですか?
マンションはこーゆー時にいいなーと思うわ。揺れも少ないし。
何かあったら大家さんがやってくれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています