トップページkinki
1002コメント242KB

神戸市中央区 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/02/27(火) 18:27:32.82ID:AuWHFpzX
前スレ

神戸市中央区 Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1511944350/
0466名無しさん2018/04/26(木) 19:44:58.78ID:YT0VZNVD
でも
三宮商店街の商店主は行政にやらせて自分らは金出さずに
京都や奈良みたいに欧米風の古都にしたいらしい
0467名無しさん2018/04/26(木) 19:49:53.76ID:70KDkeWf
つまりゴネとるんやろ
0468名無しさん2018/04/26(木) 20:02:42.92ID:fzcnR1+x
センター街の石鹸屋さんLUSHが、なぜかすぐそばのフライングタイガー跡地に移転するってなぜ?
エクセルシオールカフェが角地を取りたかったから、札束でぺちぺちやってどかせたのかな
0469名無しさん2018/04/26(木) 20:25:44.24ID:ysPauKLh
ラッシュの跡地はエクセルシオールなんだ
0470名無しさん2018/04/26(木) 21:05:36.80ID:LQHaZRHq
ただ単に契約しなおした方が固定費下がるとかやろ
0471名無しさん2018/04/26(木) 21:51:37.67ID:yWZ5V34i
神戸BALにスタバが入るんやね
0472名無しさん2018/04/27(金) 02:45:13.74ID:rHO3onYi
神戸バルの紅茶屋あがったりやん
0473名無しさん2018/04/27(金) 04:15:33.02ID:OY66Ekk3
そんなにあっちこっちスタバばっかいらんわ
0474名無しさん2018/04/27(金) 07:43:53.26ID:xrTldISO
フライングタイガー跡地と角って、
店舗面積おんなじだっけ?
以上
0475名無しさん2018/04/27(金) 09:40:27.55ID:8TYKIFly
コーヒー屋、ドラッグストア、コンビニの街…それが神戸w
0476名無しさん2018/04/27(金) 11:40:44.47ID:CFKb7m3p
旧 渡邊や濱崎 現在 青亀恵都子 友人や狙った男に
詐欺をはたらき結婚離婚を繰り返す子捨てクソババアのデブス 結婚妊娠詐欺も平気で行うサイコパス
女性の親身に助けてくれてた友人でも平気で裏切り数百万円のお金や車を購入するといい、貰ったと騙しとり文書偽造して売り払う最低人間
0477名無しさん2018/04/27(金) 11:59:58.41ID:gXvq2dGL
珈琲屋の範疇には神戸が誇る・発の店舗形式の珈琲ショップも含まれる
「…それが神戸w」善い誉め言葉ジャマイカW
0478名無しさん2018/04/27(金) 16:41:37.19ID:rEmSR/+R
フライングタイガーもいつも混んでたと思うけど、売れてなかったんだなw
0479名無しさん2018/04/27(金) 19:07:34.16ID:dElaHKaL
入ってひととおり見て、ああってなって出ていく人多かったからな。
0480名無しさん2018/04/27(金) 19:21:08.30ID:oTNKGmIk
北欧雑貨と言いつつ、その実は中国製、ではな
0481名無しさん2018/04/27(金) 21:27:56.53ID:VFbhjxqz
JR三ノ宮駅ビルのことがちょっとだけ発表されてるね
23年開業だって
0482名無しさん2018/04/27(金) 21:42:17.27ID:00OOUd1W
2023年以降って書いてあるぞ
長すぎだ
0483名無しさん2018/04/27(金) 21:43:56.86ID:LqEUs4Df
2023 多分ほとんど白髪になっとう。
0484名無しさん2018/04/27(金) 21:49:04.64ID:QkFaeYD1
駅使いながらだから普通のビルみたいに工事に専念できないししょうがないよ
阪急のビルも21年完成らしいししばらくあの辺は動き回りにくくなるね
0485名無しさん2018/04/27(金) 21:51:05.09ID:uscplcdW
大阪駅西、三ノ宮駅ビルの両開発は23年以降に開業/不動産業に2600億円を投資/JR西日本
https://www.constnews.com/?p=53312

西日本旅客鉄道(JR西日本)は27日、2018−22年度を対象とした「JR西日本グループ中期経営計画2022」を公表した。
設備投資計画では5年間で1兆2700億円を投資し、このうち4600億円を成長投資に充てる。
セグメント別の投資内訳は不動産業が2600億円。線区価値の向上では、大阪駅西エリアと三ノ宮駅ビルの両開発を23年以降に開業させる。
0486名無しさん2018/04/27(金) 21:53:43.75ID:uscplcdW
JR元町駅東口前が新たな空間(まちなか拠点)に生まれ変わりました
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/04/20180427301102.html

JR元町駅東口前は、旧居留地や南京町などの観光地やメリケンパークなどのウォーターフロントエリアへの玄関口となっており、人の往来も大変多い場所となっています。
そこで、「まちなか拠点」として、既存の道路空間(植栽帯)を有効活用し、待ち合わせや気軽に休憩などができる場所として
、ベンチ・案内サインなどをしつらえ、「賑わい」や「憩い」を創出し、歩行者の回遊の拠点となるよう整備をしました。
デザインについては、平成29年6月に整備イメージを一般公募し、その中から最優秀賞に輝いた神戸大学学生グループ(山本修大さん他3名)の提案を採用し、
「六甲の稜線」と「みなとの泊(とまり)」を模した階段状のベンチを配置しています。
このように、建設局では三宮中央通りの「KOBEパークレット」や「三宮プラッツ」「新神戸駅の高架下道路」などの整備をはじめとして、
単なる「通行するみち」から「賑わいや憩いを創出するみち」「歩いて楽しいみち」「都心の景観に資するみち」などの視点から既存の道路空間のリデザインを計画的に進め、都市の魅力発信に繋げていきたいと考えています。
0487名無しさん2018/04/27(金) 22:04:04.10ID:CznhYKbE
2023年、そごう、大丸、イケアそれぞれが神戸からの撤退を決定
跡地にはいずれもスーパー玉出が出店の予定

神戸電鉄、和田岬線、六甲ライナーも廃止
自動運転バスに切り替わる

前年終了したルミナリエと神戸マラソンに続き、みなと祭りも今年が最後となる
来年から神戸空港は在日米軍専用の飛行場となる
0488名無しさん2018/04/27(金) 23:11:36.28ID:IU7LkvTK
>>487
笑わすなや!
しかしこの神戸は面白いかもな
もう詰んでるかもしれんしなw
0489名無しさん2018/04/27(金) 23:48:44.11ID:00OOUd1W
>>486
あれ6月の予定がもう出来上がったんやな
ちなみにメリケンパークの噴水もリニューアルされてましたよ
0490名無しさん2018/04/28(土) 00:44:18.47ID:GMQT4RtA
>>486
そういえば神戸って観光案内所ってどこにある?
0491名無しさん2018/04/28(土) 01:47:32.04ID:hE1+2nao
各所あると思うがセンタープラザのとこしか印象ないな
0492名無しさん2018/04/28(土) 03:11:40.74ID:f2xuGLWR
>「新神戸駅の高架下道路」などの整備
廃墟ビルオリエンタルパークアベニューの事か?
0493名無しさん2018/04/28(土) 04:53:05.99ID:Fo6WG3Xw
イケアはその内撤退だろうな
0494名無しさん2018/04/28(土) 06:04:49.95ID:GMQT4RtA
>>491
旅先ではたいがいJRの改札出てすぐ目につくところにある気がするんだが神戸ではどこにあるのか記憶にないんだよな
旅行者は見つけられてるのかな
0495名無しさん2018/04/28(土) 06:56:27.44ID:nOhRLhOp
JR三宮にボランティアの観光案内の人はいるけどちゃんとしたのは見当たらないな
0496名無しさん2018/04/28(土) 08:05:11.85ID:iC69rcyd
実は、JR三ノ宮駅東口から南に出るとあるポートライナーの階段下にある。
かつては今の丸井のところにあったり交通センタービルの一階にあったりした、由緒正しき案内所だ。
0497名無しさん2018/04/28(土) 08:53:46.28ID:REzGW5LC
ロッカー集まってるとこだし分かりやすいとは思うなぁ
初めて来た時自然と目に入った
0498名無しさん2018/04/28(土) 09:12:45.84ID:DfoLgNGU
JR駅ビルは当分お預けらしい
ここまで嫌われていたとはな
0499名無しさん2018/04/28(土) 13:23:06.09ID:iC69rcyd
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011199598.shtml
「神戸文化ホール(同市中央区)では、大きな公演のたびに長い列ができていた
女性用に洋式45基を増設。女性用個室は1・7倍の106基になる。さらに男
女合わせて16基を和式から洋式に替える。」

あの・・・既に建て替えが決まってる建物にこれだけ投資するって前代未聞クラスの出来事では。
0500名無しさん2018/04/28(土) 15:05:48.46ID:2GI5aeSK
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0501名無しさん2018/04/28(土) 16:07:49.94ID:7wUex4Ju
>>499
ようするにバカなんです
0502名無しさん2018/04/28(土) 17:26:10.11ID:GvrsJsQY
でも現状困ってて、移転先は2025年開業予定だからそんな長い間今のままってわけにもいかないでしょ
0503名無しさん2018/04/28(土) 20:31:42.42ID:DfoLgNGU
全国企業のJRの目に神戸は入らないってことだね
ナンマンダブ…
0504名無しさん2018/04/28(土) 20:36:28.06ID:7wtQFRbW
誰に戦い挑んでんねん?
0505名無しさん2018/04/28(土) 22:20:44.62ID:7OmdutAw
第二次大戦後、国鉄が東京発の列車の終点を神戸駅から大阪駅に変えて以来
仲が悪い。
0506名無しさん2018/04/29(日) 06:14:30.07ID:8a9q/pge
しまじろうの英語
0507名無しさん2018/04/29(日) 08:13:38.80ID:x7tVJUOa
ご存知の方いたら至急教えてください
今日みたいな日曜で祝日な日は県庁前の免許更新センターって休みですか?
0508名無しさん2018/04/29(日) 09:02:39.87ID:pLPtur8r
明日、振替休日があるからやってそうだけど電話で問い合わせるのが確実だと思いますよ
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/license/saikofu/index.htm
0509名無しさん2018/04/29(日) 18:47:36.22ID:izNvEpmS
三ノ宮のいきなりステーキ外人が多く並んでた
神戸牛と思っているんかな?
0510名無しさん2018/04/29(日) 22:51:30.81ID:Q3s4Pj5y
>>508
ありがとうございます
電話で問い合わせたらやっていたので今日行ってきました
ガラガラでした
0511名無しさん2018/04/29(日) 23:58:30.89ID:CMtU3sON
>>510
交通安全協会にお布施を払いましたか?
0512名無しさん2018/04/30(月) 02:00:56.69ID:GqVLmxMc
>>509
じゃない?おバカさんね。
0513全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん2018/04/30(月) 04:51:44.06ID:zHbiNXRi
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、オマケに恐ろしい弁護士が告訴して来ます
0514名無しさん2018/04/30(月) 22:25:33.48ID:kTZdq1uv
【鉄道】阪急電鉄神戸三宮駅のアーチ“復活" 建設中の駅ビルで(写真あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524941530/
◆阪急のアーチ、三宮に“復活” 建設中の駅ビル

阪急電鉄神戸三宮駅(神戸市中央区)のビル建て替え工事現場に、大きなアーチと円筒形の外壁が一時姿を現した。
外観の一部は、電車が出入りするアーチや円筒形の階段室などがあった旧駅ビルを模している。
三宮を代表する景観の“復活”だが、26日には工事用シートに覆われ、当面は見られないという。

同電鉄によると、旧駅ビルは1936(昭和11)年完成。
2連のアーチや屋上の照明塔などモダンな造りで知られたが、95年1月の阪神・淡路大震災で倒壊。
同年12月に仮設ビルが建てられ、2016年1月まで営業していた。

新ビルは21年春に完成予定。
高さ約120メートル、地上29階、地下3階建て。

低層部の外壁に茶色のれんが調タイルを使い、レトロな雰囲気を醸し出す。
同社は「できる限り旧駅ビルのデザインを再現し、街のシンボルとして親しまれる建物にしたい」としている。

■写真
巨大アーチが復活した阪急神戸三宮駅の駅ビル建て替え現場。
現在は工事用シートに覆われている=神戸市中央区加納町4(21日撮影)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/img/b_11201732.jpg
旧神戸阪急ビル。
三宮の顔として長く市民に親しまれた=神戸市中央区加納町4、1993年4月撮影
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/img/b_11201733.jpg

神戸新聞NEXT 2018/4/27 06:50
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011201731.shtml
0515名無しさん2018/04/30(月) 22:43:33.31ID:mD9RpDH2
>>509
生田ロードのペッパーランチ?できてたことさえ知らんかった
久しぶりにハンズ行ったら、歩道に行列できててびっくりしたわ
あんな狭苦しい道で並ぶなよ、迷惑この上ない
すぐ傍に店先で餃子か焼売蒸して、公道に湯気出しまくって集客してる店もあったけど、
臭いんでそういうのは南京町限定にしてくれ
もうあの辺、いろいろメチャメチャだな
一昔前にハイテクスニーカー履いた遣り手ババアが駆逐されたぐらいが救いか
0516名無しさん2018/04/30(月) 23:03:44.34ID:Zn62l0CF
>>515
紀香が挙式を上げた縁起の悪い神社と、尖閣映像をアップロードした漫喫があるいわくつきの通りじゃないか
0517名無しさん2018/04/30(月) 23:51:48.30ID:tgS6vy59
>>516
こないだ人殺して山に埋めた居酒屋店長の店もあの満喫のすぐ近くだ。
0518名無しさん2018/05/01(火) 00:09:08.08ID:5rXKyN4y
>>203
谷村新司やろ
0519名無しさん2018/05/01(火) 09:56:59.14ID:cVwnDlXf
>>518
鶴光だよ
あめ コーヒー ライター
0520名無しさん2018/05/01(火) 10:12:25.82ID:S+xe4TW1
中央区で歩きスマホしてたらおっさんに因縁つけられるの?
0521名無しさん2018/05/01(火) 11:26:12.12ID:nwNjNbD+
中央区に限らず歩きスマホしてたら因縁つけられる可能性はあるわな
因縁つけんでも歩きスマホはしてない人にしたらホンマ迷惑やから周りで大勢がイラッとしてる
歩いてるだけで人に迷惑かけてること自覚しような
0522名無しさん2018/05/01(火) 12:11:57.42ID:2BBg6Qbe
北野異人館あたりを夜、人気のない頃(7時ぐらい)に男一人で歩いてたら、近所の住人と思われる40ぐらいのババーに不審そうな目で見られた。
あの辺の住人は警戒心強すぎなの?バカなの?
0523名無しさん2018/05/01(火) 12:27:19.64ID:qzB5QbAP
お前か
不審者は
0524名無しさん2018/05/01(火) 13:15:49.66ID:K4u47NTs
歩きスマホで因縁つけられたら
二宮金次郎知らんの?って言ってやれ
0525名無しさん2018/05/01(火) 16:36:48.37ID:nwNjNbD+
二宮金次郎のは山道歩いてるんやし本読みながらでも人にぶつからんやろ
人に迷惑かけてないやん
それに最近の二宮金次郎像は歩きながら本読むのは教育上あかんってことで
荷物下して座って本読んでるでw
0526名無しさん2018/05/01(火) 18:23:38.37ID:AIyKvhof
524
は馬鹿
0527名無しさん2018/05/01(火) 19:11:50.40ID:UZ1asF8u
>>517
さっきちょうどニュースでやってた、赤穂の山中に埋めたやつか
店名変えてしれっと営業続いてるやん、怖いなwあの辺呪われた通りやな
けんかっ早いツレが昔よくキャッチと言い争いしてたわ
ハンズ前で信号待ちしてるだけで「おさわりオッケーっすよ」とか客引きひどかったらしい

>>525
今六甲住みやけど、六甲学院の生徒は歩きながらでも参考書読んでる、偉すぎ
0528名無しさん2018/05/01(火) 19:12:05.07ID:jyBsahX2
金次郎は損得勘定で物事を推し量るよ
尊徳だけに…
0529名無しさん2018/05/01(火) 20:24:33.64ID:2BBg6Qbe
>>527
大晦日に初詣行った帰りにキャッチが「初詣の後の女詣でいかがですか?」とか言っててウザかった。
0530名無しさん2018/05/01(火) 21:16:01.69ID:hqbjoMSP
耳聞こえない人のふりするから、無問題。
0531名無しさん2018/05/02(水) 22:42:39.95ID:OiNF+7Xz
メディテラス跡地って何になるんですか?
コンビニとかドラッグストアだと萎えます
0532名無しさん2018/05/02(水) 22:54:04.71ID:O5Zk4jP5
>>531
ゼロゲート
0533名無しさん2018/05/03(木) 10:13:25.51ID:vRx7AXHV
ワシはいっつも
同業者やで はよ顔覚えろっ!って言うよ
0534名無しさん2018/05/04(金) 02:00:47.87ID:43NnfR3J
今日わBE KOBEに行ってきたよ、かっこ良かった。
ここにいるお前らはダメダメだけどなwww

by観光客
0535名無しさん2018/05/04(金) 15:00:45.00ID:SMCgq3ti
あれがかっこいいとはキチガイだな
0536名無しさん2018/05/04(金) 18:34:42.72ID:pKChYmJi
元町駅南にできたベンチで、早速不良ジジイが座ってタバコ吸ってた
ウザくて迷惑だからさっさと氏ねよ
0537名無しさん2018/05/05(土) 07:39:04.40ID:l2Utnaea
10万トンオーバーだと船というよりホテルでも建ったのか?と思ってしまう
ポートターミナル
0538名無しさん2018/05/05(土) 08:06:43.07ID:o9jy0g+Q
おのぼりさん乙
0539名無しさん2018/05/05(土) 10:34:27.14ID:9sVWCZ7o
>>536
こんなとこに書かずに直接言ったら?
ヘタレ弱虫君
0540名無しさん2018/05/05(土) 10:43:43.04ID:41r7GPDc
>>536
そのうち、缶ビールとか飲み出すよ
0541名無しさん2018/05/05(土) 11:02:04.15ID:XtFTSxzY
日本全土の問題やと思うねんけど、
結局、公共の施設というようなものを作っても、高齢者が占拠して、使えないが多いんだよなー。
ほんま団塊はええよなー
排ガス、排水、公害垂れ流しで
利益だして、自分等がリタイアする頃には、バリアフリーだの、フリーパスだの。終戦後、頑張ってくれた世代は恩恵もそれほど受けず。
出来上がった線路の上を、30年で潰れる、燃費の悪い、騒音出しまくり、排ガス出しまくりの列車を適当な運営で転がして。とにかく早く死んでくれ。
0542名無しさん2018/05/05(土) 11:05:39.69ID:/5wq+QyR
地下鉄三宮駅ー北野坂のエレベーターで基地外爺から絡まれそうになった。
0543名無しさん2018/05/05(土) 12:12:45.02ID:bEpZX4GJ
あんなバイオレンス臭プンプンの秘密エレベーターなんか乗るからや
0544名無しさん2018/05/05(土) 12:29:11.48ID:/5wq+QyR
インフィオラータかと思えば長野県善光寺の花回廊
https://blogs.yahoo.co.jp/hiyoyon2007/GALLERY/show_image.html?id=69428657&;no=2
0545名無しさん2018/05/05(土) 13:54:11.61ID:NfRTh1Zo
>>542
どこのこと
0546名無しさん2018/05/05(土) 14:38:52.14ID:utwyptYw
えーお気に入りのエレベーターやねんからキレイに使ってよー
0547名無しさん2018/05/05(土) 16:59:59.90ID:YXh2kEYg
アレ
エレベータのカゴ狭すぎるだろ
後からのった奴といつ喧嘩が始まってもおかし くない、
いつ刺すか刺されるか、そんな雰囲気じゃねーか。
0548名無しさん2018/05/05(土) 18:18:40.88ID:QcTDdDZG
>>536
監視カメラとAI技術を組み合わせて、DQN行為をする奴の顔面どアップ映像を
あそこにある大型スクリーンに映してやれば面白いよね
0549名無しさん2018/05/05(土) 20:21:39.92ID:3Ybj54PJ
ただでさえ少ない観光客がそれを見て もう来なくなる・スグに帰りたくなる
0550名無しさん2018/05/05(土) 20:49:31.51ID:XfIf8ISz
道端にプチシャワーセペが捨ててあった…
0551名無しさん2018/05/05(土) 21:12:23.47ID:GbRb6jt1
中だしした後、それで洗ってやったなぁ。
0552名無しさん2018/05/05(土) 22:35:29.41ID:pjuV5TdN
中央区出身の北景ちゃんの実家ってどの辺りなん?
俺は今後も東京に住むこともないだろうし、
地元であのレベルの女と付き合いたいわー。
0553名無しさん2018/05/05(土) 23:32:33.99ID:Ll/63cgI
バーカwww
0554名無しさん2018/05/06(日) 12:12:56.18ID:Y5tJ212T
まじでキモいな
なんでも書き込めばいいって
もんじゃねーぞ
0555名無しさん2018/05/06(日) 15:00:13.86ID:NtFCMR0h
INAC神戸の選手たちってやっぱり三宮あたりに住んでるのかな?
0556名無しさん2018/05/06(日) 15:05:43.27ID:ZPb/HyCl
やすともどこいこ IKEAやな
0557名無しさん2018/05/06(日) 17:24:55.05ID:oqa5COYz
大阪駅のデジタルサイネージいっぱい使って神戸市職員採用なんたらの広告流してるけど、文字色が薄いから見えない。白地に薄い水色じゃなあ。
俺はこっちの人間なんでポスター見たことあるから気がつくけど、これ神戸市に縁のない人は誰も気がつかんな。
まさに、デザインのためのデザインやなw
0558名無しさん2018/05/06(日) 18:09:32.91ID:zX/xPz6k
新神戸駅高架下の違法駐車、見なくなったね。

バーベキューにやって来たキ●チガイ連中が壁沿いに停めていたのを頻繁に見掛けていたんだけどね。
直ぐ傍にコインパーキングがあって、そこが満車でも駐車場なんてちょっと離れたところに幾つもあるのに、コジキはやる事が違うなー、なんて思ってた。

通行人が小石でボディーをガリガリガリ、なんて事があったら楽しいなと期待していたが、実際にやられてそれに懲りたのか。
残念。
0559名無しさん2018/05/06(日) 19:07:28.71ID:RNCdgxtl
>>555
大安亭市場のそば
0560名無しさん2018/05/06(日) 23:22:04.88ID:NtFCMR0h
>>559
みんなで寮で共同生活?
0561名無しさん2018/05/06(日) 23:52:28.10ID:odWy9Ovt
田中康夫が訴えられてる名誉棄損の案件をたどると、田中康夫はメリケンパークが液状化してると言っておる
地震もないのに液状化とはどんなもんかと見に来る人

嘘やで
メリケンパークはきれいに整備されておる
液状化を見た人はいない
0562名無しさん2018/05/07(月) 07:02:13.30ID:hpQ6MJkL
車でメリケンパークに行くと道路標識には木とベンチ
普通に木が植わってるな
0563名無しさん2018/05/07(月) 08:48:32.12ID:puchgaDl
>>560
昔に澤がいた時はそうだったようですが。
アイナック
0564名無しさん2018/05/07(月) 10:48:44.10ID:1BRTQ3ex
澤が春日野道の商店街でバイトしてた頃よく見たけどまさかあんなに有名になるとは思わなかった
0565名無しさん2018/05/07(月) 11:45:35.70ID:+b+j+tBy
鮫島ちゃんに会いたい
0566名無しさん2018/05/07(月) 21:32:52.75ID:BR2oWsh2
神戸BAL地下にスタバなど 25日改装オープン
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201805/0011234045.shtml

神戸・三宮の商業施設「神戸BAL」本館の地下フロアが全面改装され、25日にオープンする。
来館者がゆったりとした気分で過ごせるよう、落ち着いた雰囲気の内装にこだわった。
運営する中澤ホールディングス(京都市)によると、同施設の地下2フロアは延べ床面積が約1200平方メートル。
地下1階に「スターバックスコーヒー」、同2階に「ABCクッキングスタジオ」が入る。
2店舗はいずれも神戸地域では最大規模の広さ。
クッキングスタジオはレイアウトを工夫し、フロア中央のエスカレーターを囲むように教室を配置。
利用者が心地よく過ごせるよう、壁や床などは落ち着いた配色デザインにした。
同社は「人々が集まりやすい環境を提供することで、より地域に愛される施設を目指したい」とする。
本館の地上部分は外観を一新し大幅にテナントを入れ替えるなどして、昨年3月に改装オープンした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています