トップページkinki
1002コメント242KB

神戸市中央区 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/02/27(火) 18:27:32.82ID:AuWHFpzX
前スレ

神戸市中央区 Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1511944350/
0305名無しさん2018/04/13(金) 15:59:27.89ID:L00r9F5h
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0306名無しさん2018/04/13(金) 17:24:09.51ID:sq0zAfSx
●4/13(金) 大高未貴×上念司【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=ugC564Tyzg4
【24.3万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.4)/Chくらら(8.6)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)


■朝日縮小団の方々の涙ぐましい報告が多数寄せられました(ФωФ)
0307名無しさん2018/04/13(金) 17:34:34.98ID:AYVo0TWF
ネトウヨきっしょ
0308名無しさん2018/04/13(金) 17:34:39.88ID:b1fV4JLJ
>>279
図書館も一緒に来るというか二号館に出来ると思ってたから残ると聞いて残念やった
地元民の反対があったんやろね
区役所は東寄りやから真ん中にする意味はあるけど図書館は大倉山があるから反対が通ったように思う
0309名無しさん2018/04/13(金) 19:10:16.05ID:In8AYQIv
http://umie.jp/news/information/150
ハーバーランドの駐車場が26日まで夕方以降は無料だとさ
0310名無しさん2018/04/13(金) 19:44:42.05ID:nAbmhPv4
こんなコピペが気になるパヨって居たんだwww
やっぱり効果あるんだねパヨチョンには
0311名無しさん2018/04/13(金) 19:53:46.63ID:rS6IRuBG
ネトウヨ擁護きっしょ
0312名無しさん2018/04/13(金) 20:01:17.00ID:pgUrszs7
おいおいホンマにチョンが居るんかいやwww
きっしょきしょいやんけwww www
0313名無しさん2018/04/14(土) 07:04:14.63ID:EWfWnYxk
>>302-304
ありがとう
ガチャモール https://jp.gotchamall.com で当たったクーポン使いたかったので
0314名無しさん2018/04/14(土) 07:35:44.01ID:q/aLu7zk
2018年医師国家試験合格率
           
           受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 123     114      92.7% (天野教授の母校)
東京大学医学部 120     108      90.0% (偏差値日本一)
大阪大学医学部 127     114      89.8%  (中村教授の母校)
0315名無しさん2018/04/14(土) 11:50:09.38ID:PPZZxD7h
5.6千ぐらいやねんねど1万出す価値ある店ない?オススメの店でもええわ
0316名無しさん2018/04/14(土) 11:56:29.69ID:U0RlTHDh
>>301
スポワー上のダイソーでいいのでは
0317名無しさん2018/04/14(土) 15:41:34.05ID:Mkm+5TTn
百均ばっかりできてもなぁ
0318名無しさん2018/04/14(土) 17:33:10.93ID:eiMsBfS5
ダイソー以外は108均と言って欲しい
ひっきょう極まりない。(総額表示と言う法律がある筈なのにな)
0319名無しさん2018/04/14(土) 18:58:32.71ID:0o2J1i6y
DAISO以外でも¥108以上のモノ置いてあるぞ。
0320名無しさん2018/04/14(土) 20:00:47.55ID:6CUW/odP
札幌市には無許可の橋(ということは私設)が500か所もあったらしいけど
神戸にもあるのかな。
0321名無しさん2018/04/14(土) 20:29:24.56ID:bNKH2rv+
>>318
総額表示は10%になるまでの間は表示するように努めなければならないだけだよ。
0322名無しさん2018/04/14(土) 20:39:54.01ID:fLClDcPp
酒税やタバコ税は内税表記なんだから消費税も内税に統一すればいいのに
0323名無しさん2018/04/14(土) 21:23:43.12ID:xJ+8yum2
アクセスチケット、三宮や梅田でも勢力拡大中やね
だるまは安いけど、この前も客が怒ってたのを見かけた
まあ短気な客が来店して一番カチンときやすいのはあそこやからしゃーないけど
0324名無しさん2018/04/14(土) 21:58:27.09ID:As//MENN
三ノ宮にもあるんや?
0325名無しさん2018/04/14(土) 23:32:14.80ID:yKyLjlAP
ホーミーは兵庫区長田区に行けよ。
こちらも本人達も心地いいだろうよ。
0326名無しさん2018/04/15(日) 07:56:15.32ID:uLySLcWt
三ノ宮の観光案内分かりにくいところにあるなぁ
0327信金中央金庫は客から騙し盗った巨額の金利を即刻返せ2018/04/15(日) 09:44:03.43ID:VVW06etF
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました
0328名無しさん2018/04/15(日) 09:49:08.23ID:7ihEXmkg
ざまあー
0329名無しさん2018/04/15(日) 10:16:01.09ID:SXZogKIp
言われるままに捨印を押した人になんら抗弁の機会はありません。
0330名無しさん2018/04/15(日) 10:23:15.19ID:0G9xP5Re
神戸で育った人に聞きたいんだが神戸の小学校の運動会って
春と秋二回あったよな?
0331名無しさん2018/04/15(日) 10:37:08.74ID:IJ+uOZco
今は無き兵庫小学校だけど、
春は小運動会、秋は大運動会って言ってたな
0332名無しさん2018/04/15(日) 10:43:01.54ID:2CMR7DWU
そんな感じだった。あと、地元の運動会もあったね。
0333名無しさん2018/04/15(日) 11:23:15.66ID:ZStvfjzZ
昔は年二回あったけど、たぶん週5日制になってから時間がなくて一回になったのかな?
地元の運動会ってそんなのあった?
一時、東遊園地で市民対象のなんかやってた記憶あるけどそれ以外はないなぁ
0334名無しさん2018/04/15(日) 12:40:19.63ID:HOhSmG/7
ポートピア博覧会何回行きました?
私は当時中学生でしたが、学校のイベントと
家族とで2回行きました。
0335名無しさん2018/04/15(日) 14:28:05.71ID:4faTqjne
>>334
10回くらい。
サントリー館が人気だったかな?
Welcome to waterland
って曲が今も耳に残ってます。
0336名無しさん2018/04/15(日) 16:41:02.65ID:WUvof4fh
ダイエー館
オムニマックスシアターだろ
0337名無しさん2018/04/15(日) 18:34:17.57ID:0G9xP5Re
教えてくれてありがとう
俺の勘違いじゃなくてヨカッタ
0338名無しさん2018/04/15(日) 22:52:59.35ID:OSSAmrDt
今の中央区役所も勤労会館もポートピア博覧会の少し前にできたんだ。
サンパルもだと思う。
0339名無しさん2018/04/15(日) 22:58:41.42ID:uZhyP8nq
>>326
神戸市内の標識や看板は実に分かり難い
0340名無しさん2018/04/15(日) 23:32:56.94ID:3w9z5zDX
葺合警察署は耐震補強して使い続けるのに、中央区役所ときたら…
0341名無しさん2018/04/15(日) 23:56:29.53ID:sLjSWByf
市役所と警察は別組織なのに
0342名無しさん2018/04/16(月) 00:22:20.22ID:uV3QhR5W
県庁1号館は50年越えてるし
0343名無しさん2018/04/16(月) 08:05:49.50ID:FfY8HOjQ
神戸に引っ越してきて驚いたのは
道路に直径15cm深さ5cmくらいの丸い穴がよくあることだ
自転車でひっくり返りそうになった
0344名無しさん2018/04/16(月) 08:41:58.02ID:ywa3kcfq
完成検査用にコア抜いた時の穴やな。
どこでもコアは抜くやろに埋め方が甘いんかな。
0345名無しさん2018/04/16(月) 11:08:35.09ID:5qfnLqpx
それであんな穴できるのか。
確かにそんな穴たまにある。
0346名無しさん2018/04/16(月) 18:11:34.99ID:T0mYa6L4
危ないよね
0347名無しさん2018/04/16(月) 19:40:25.51ID:iPQgTMO0
完成検査用? コア   なんのことか分からん
0348名無しさん2018/04/16(月) 20:01:18.53ID:zqsZxlDK
道路を舗装した後、アスファルトが規定通りの厚みや強度があるかどうか検査する為に円筒形に抜くんだよ。
抜いた後、埋めるんだが大体補修用の軟らかいアスファルト入れるのですぐにやせて凹みが出る。
坊や、解ったかい?
0349名無しさん2018/04/16(月) 20:35:02.71ID:anwKAio/
アスファルト タイヤを切りつけながら
暗闇を走りぬける
0350名無しさん2018/04/16(月) 21:24:31.01ID:iPQgTMO0
>>348
ありがとうございます
1つ賢くなりました
0351名無しさん2018/04/16(月) 22:28:17.28ID:thtrnjsl
概算事業費は95億円/新中央区総合庁舎基本計画案を公表/神戸市
https://www.constnews.com/?p=52940

神戸市は16日、「新中央区総合庁舎基本計画(案)」を公表した。
市役所本庁舎3号館を解体し、その跡地に中央区庁舎と勤労会館の機能を「新中央区総合庁舎」として一体的に整備し、葺合文化センターや生田文化会館の機能も確保する。
概算事業費は約95億円。
建物の規模は、地下1階地上10階建て延べ約1万8000平方bを想定している。
延床面積の内訳は、中央区役所が約9000平方bから1万平方b、新たな文化施設が約5000−6000平方b、駐車場や機械室などが約3000平方b。
地下1階と地上1階の一部に来庁者用の駐車場や駐輪場を設ける。
文化施設は上層階に設置する。免震構造の採用を基本とする。
2018年度に基本設計を進め、19、20年度に実施設計と本庁3号館解体工事を行う。
新中央区総合庁舎建設工事は20、21年度に実施する。
供用開始は21年度を予定している。
建設地は、神戸市中央区加納町6。
事業手法は設計・施工分離発注方式の従来方式のほか、設計・施工一括発注方式(デザインビルド方式)」の採用なども含めて検討する。
基本計画策定業務は、久米設計が担当した。
0352名無しさん2018/04/16(月) 23:32:53.21ID:BSYR0dqq
>>349
暗闇走り抜ける
TM乙。

幸せのパンケーキ、今日も美味しかった。
0353名無しさん2018/04/16(月) 23:42:26.07ID:LnuW2Pdc
文化施設は市内のいろんな所に散らばって存在してこその文化都市なんやで
0354名無しさん2018/04/17(火) 01:36:14.11ID:9E1tPfeu
ボインはお父ちゃんの為にあるんやで
0355名無しさん2018/04/17(火) 01:49:04.84ID:W57Ekjed
https://www.youtube.com/watch?v=yT8QlWMt19A
0356名無しさん2018/04/17(火) 05:14:44.33ID:6087NLku
葺合文化センターの跡地はどうなるんかな
0357名無しさん2018/04/17(火) 05:15:09.18ID:6087NLku
>>351
DBOか
0358名無しさん2018/04/17(火) 11:05:37.62ID:fX167VWl
>>341
葺合警察署は旧行政区葺合区の区役所庁舎な
そのくらい古くても耐震補強工事でやってるのにな
って事
0359名無しさん2018/04/17(火) 14:18:26.17ID:oG7+qP/6
JR西日本じらすなや
0360名無しさん2018/04/17(火) 16:10:33.01ID:De2Hl8X9
明後日の社長定例会見で発表とみた
0361名無しさん2018/04/17(火) 16:52:34.41ID:oG7+qP/6
ワクワク( ^ω^)
0362名無しさん2018/04/18(水) 09:18:19.13ID:7LvrTOiF
JR西社長の記者会見の駅ビルに関しての答弁
「JR三宮駅は神戸市の要請により駅前広場に多くの面積を取って縮小し、
駅ビルは地上12階地下3階で評価の高い姫路駅前と同規模とします。」
0363名無しさん2018/04/18(水) 12:55:07.04ID:R9XswRYx
>>362
んなわけあるかいw

阪急ビルの高さと同一規模かそれ以上は確定やとして30階〜35階程度やろな
0364名無しさん2018/04/18(水) 19:20:29.28ID:SUx6CSZA
おまえら高いところ怖くないのかよ
0365名無しさん2018/04/18(水) 19:57:28.06ID:ZSqSYHOB
実は…高所平気症なんだ
0366名無しさん2018/04/18(水) 21:01:54.24ID:5qJsknvb
早く明日にならないかな(*´ω`*)
0367名無しさん2018/04/18(水) 21:55:31.77ID:Am4pfwGg
へぇー、葺合警察って昔区役所やったんか
文化センターのところにあったのは知ってるけどずっとあそこやと思ってた
0368名無しさん2018/04/18(水) 23:46:56.97ID:DdN+mBSS
昔と今の立地場所について話をすると迷惑?に思うのは、JR三ノ宮駅構内にあるQBハウス
昔は数メートル西にあったが、便所を潰して今の場所に移転してきた
0369名無しさん2018/04/19(木) 10:51:55.65ID:BKtW7K4X
JR三ノ宮駅は駅外にトイレないね
0370名無しさん2018/04/19(木) 12:38:35.66ID:eum3OleO
結局、社長定例会見でも発表なしか…
どんだけ焦らすねん!
0371名無しさん2018/04/19(木) 13:08:43.42ID:X40j0lj9
JR三ノ宮再開発しても大阪や京都みたいになるんやろか?
やっぱり場所が悪いわ
0372名無しさん2018/04/19(木) 13:51:45.47ID:5/rbKspZ
神戸駅・元町駅・三ノ宮駅
の内で
近隣スペース的にも5車線有る点からも神戸駅の方が善い物が建ちそうな気もする

市役所の兼ね合いで三ノ宮に拘るのなら初代神戸市役所があった神戸駅西隣相生町に
神戸市お得意の再開発計画推進で
新市役所を建て新神戸駅と言う在来線の駅建て替えOPEN

加納町6旧市役所庁舎に中央区タワー庁舎として移転
0373名無しさん2018/04/19(木) 14:05:57.82ID:LdVius9X
将来的には住民税と固定資産税だけで細々とやって行くしかなくなるのに
大規模再開発で借金増やしてる場合じゃないっての
どうあがいても東京一極集中は止められない。法人住民税は減り続けるんだよ
0374名無しさん2018/04/19(木) 14:48:47.95ID:2yP4s1eK
すでに国保料率は日本一のはず
0375名無しさん2018/04/19(木) 18:57:13.31ID:BKtW7K4X
再開発は民間を参入させることによって市の財政負担に貢献させる
土地売却益とか法人税とかの徴収と賃料収入とかかな
市民税とか固定資産税とか市民の個人個人の税金だけで
何でも行政サービスやってると思ってるやつは共産党に洗脳されすぎのアホ
0376名無しさん2018/04/19(木) 19:09:38.82ID:XvMGa0Wz
モロゾフのクッキーってそんなに美味しいのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180419-00010010-jisin-ent
0377名無しさん2018/04/19(木) 20:08:17.90ID:IqfjjdfI
プリンの容器にしか興味ないわ。
0378名無しさん2018/04/20(金) 01:30:43.16ID:bkKWYAYP
>>375
でも、税金高いよな
0379名無しさん2018/04/20(金) 06:33:22.40ID:ciMfDiHW
うちの市は税金が高いとか言ってる人で、
税率表を比較して同じ収入の場合A市は何円B市は何円と説明できてる人見たことない。
主観で語っているだけ
0380名無しさん2018/04/20(金) 07:59:21.95ID:WDstd9a9
住民税は所得割は一律、均等割りに差があるだけ。
多分、高いというのは、国保か固定資産税でしょ。
0381名無しさん2018/04/20(金) 08:38:03.54ID:zHfNmZiM
都市計画税があったりなかったりか。

だいいち、税なんて同じ所得ならそんなに額に差はつかないはずだけどな。
転入して税が遅れて賦課された時の印象とかなのかもな。これはどこの街でも起こることだし。
0382名無しさん2018/04/20(金) 08:46:00.18ID:0hrxzzpJ
芦屋と神戸と明石に住んだことあるが
健康保険料は神戸が一番安かった。
0383名無しさん2018/04/20(金) 09:00:33.78ID:ZxM44tgT
住民税がーとか税金の使い道がーとかいう奴はだいたい共産党支持者
0384名無しさん2018/04/20(金) 11:30:14.17ID:xN5Tu+Ed
姫路の駅前みたいな綺麗な広場をぜひ作って頂きたい
0385名無しさん2018/04/20(金) 11:41:19.80ID:8pO+3FGi
ごめんな。ここは播州と違って平野がないんだ。
隣の区にあるのは「ひらの」だし。
0386名無しさん2018/04/20(金) 12:37:32.31ID:0NSGV7TB
三ノ宮駅南がそういう広場にする計画でしょ
道路無くしてまでさぁ
0387名無しさん2018/04/20(金) 13:17:39.98ID:wRE+aUWK
ジャカランタがお勧め!!
0388名無しさん2018/04/20(金) 14:45:35.09ID:96AbCw62
>>383
そんなことはない
おまえがただのバカなだけだ
0389名無しさん2018/04/20(金) 17:06:01.56ID:OWueaIrW
>>383
あんた、市の職員の方?
0390名無しさん2018/04/20(金) 17:07:46.65ID:11oktrlE
>>388
出たアカのアホ
0391名無しさん2018/04/20(金) 17:10:11.36ID:11oktrlE
>>389
お前の敵は市行政なんだな
若い神戸市民はだいたい開発シンパなんだよ
0392名無しさん2018/04/20(金) 20:01:57.03ID:OWueaIrW
>>390
市の職員の方?

の質問に「アホ」って返すぐらいやから職員じゃなくて、ただのアホなんやなw
0393名無しさん2018/04/20(金) 20:13:29.08ID:VVJgJkI/
若い神戸市民?
40代ニートは若くないと思うよ
0394名無しさん2018/04/20(金) 21:46:05.40ID:96AbCw62
住民税、税金の使い道に文句言ったらなんで市職員だったり共産党員になるんだよ
引きこもってないで社会とつながり持てよ
0395名無しさん2018/04/20(金) 22:23:44.72ID:rz66RUji
レスの感じがやっぱり個性出るね
神戸は多いもんなぁ
0396告訴脅迫弁護士よ早く告訴して来いや2018/04/21(土) 03:10:14.94ID:FeUgSNT6
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました
0397名無しさん2018/04/21(土) 06:56:02.00ID:n7g+oxF3
>>372
神戸駅は5車線じゃなく6車線
ホームはないが5番線の外にも線路がある
0398名無しさん2018/04/21(土) 07:19:04.87ID:txwH7+LP
西宮は災害復興住宅のごね得と話し合うらしい、神戸市はどうする?
0399名無しさん2018/04/21(土) 08:27:12.44ID:nbSHZRDD
串カツ田中より、おおえす、だよな、
0400名無しさん2018/04/21(土) 08:41:39.98ID:2fxZoZXB
ちょっと前に亡くなったときに狼でもスレ立ってた
0401名無しさん2018/04/21(土) 09:06:52.16ID:DK4exkh9
>>383
むしろ真逆のような。そういうのは新自由主義者みたいなのが唱えてる呪文だろ。
自分たちが真っ先に切り捨てられるとも気づかずに。
0402名無しさん2018/04/21(土) 14:39:54.33ID:4ttjWYXN
また頭のおかしい人がわいてきた
0403名無しさん2018/04/21(土) 16:25:23.16ID:ngnQudBr
>>393
え、お前40代ニート?
てか予備軍?ww
0404名無しさん2018/04/21(土) 16:29:43.42ID:ngnQudBr
>>401
売れないアーチストくずれとか貧乏クリエイターとかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています