加古川市について知ってる事 Part.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/02/22(木) 12:08:46.96ID:j+5XrZV+加古川市について知ってる事 Part.15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1513576390/
加古川市ホームページ
http://www.city.kakogawa.lg.jp/
加古川市歌
http://www.city.kakogawa.lg.jp/hp/reiki_int/reiki_honbun/k312RG00000011.html
0101名無しさん
2018/02/27(火) 21:23:15.85ID:0MBYktVm0102名無しさん
2018/02/28(水) 01:52:24.47ID:graLFWIO・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0104名無しさん
2018/02/28(水) 09:55:15.88ID:4mpEsrqJhttp://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517557926/
パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1517440445/
0105名無しさん
2018/02/28(水) 10:30:26.07ID:lJjni2vbこれマメな
0106名無しさん
2018/02/28(水) 12:20:45.35ID:HsFU6hRVほんま優しい人やな…
0107名無しさん
2018/02/28(水) 19:29:21.20ID:tjm9K+VHこれマメな
0108名無しさん
2018/02/28(水) 19:41:27.29ID:HzyZy/kX0110名無しさん
2018/02/28(水) 20:58:20.15ID:2LcUgNcg加古川の方がヤバそうと思ってたのに
0111名無しさん
2018/02/28(水) 21:18:01.17ID:xMEflz/U0112名無しさん
2018/02/28(水) 21:23:54.13ID:PpuZumqK姫路どころか明石にすら差をつけられてるよね最近は
0113名無しさん
2018/02/28(水) 22:15:36.36ID:f7TKzL710114名無しさん
2018/03/01(木) 03:35:06.27ID:smZbCHGQ0115名無しさん
2018/03/01(木) 07:16:44.94ID:3tWT160c0116名無しさん
2018/03/01(木) 08:04:58.08ID:Tr5bCIG+福知山線以降はJR在来線はチキンだからな、度々駅員に抗議しないと腐った体制は直らないよ
大阪などクレームがすごいからね、兵庫と比べて遅延も少ないことからも分かるだろ
要するに舐められている
定期利用しているユーサーにライブ遅延情報を流すサービスすら検討しないJR、潰れて良いのではないかな
対策としたら台風や地震などの情報を見たら山陽/阪急/阪神を使って早目に行動する
大阪などの遠方地ならば新幹線を利用する、それぐらいしかないかな
0117名無しさん
2018/03/01(木) 08:28:43.22ID:3tWT160c親切にすまんな
0119名無しさん
2018/03/01(木) 13:27:31.31ID:iU/AGqWF0120名無しさん
2018/03/01(木) 20:22:05.77ID:Seiri0FT0121名無しさん
2018/03/02(金) 01:46:36.08ID:xcJQKbV/「わたしを見て〜!」と言わんばかりに存在アピールしてくる子ども。お店の中で走ったり、手に取ったお菓子を棚に戻すときに綺麗に戻さずテキトーだったりも然り。
親からの愛情も受けてないし、TPOを弁えられない大人になるのかなーと他人事の目で見てます。
0122名無しさん
2018/03/02(金) 03:56:15.06ID:Pd2dCez6更年期障害か?辛いね
昔はよそのおじさんが叱ったり、おばさんが世話焼いたり、
そうやって子供を地域ぐるみで見守り、育てようとしてたのにな
今それやると逆に親が家に怒鳴り込んでくる時代だからな
今の親は子供を自分の所有物みたいに思ってて、
子供が自分以外の大人に懐くと嫉妬する
だから両親や他人の協力を拒絶して、子育てを独占しようとする
親以外の大人からの愛情も十分に受けられない、子供が成長するには不幸な時代や
0125名無しさん
2018/03/02(金) 10:44:21.15ID:ISRVbsIC0126名無しさん
2018/03/02(金) 14:22:48.13ID:tSMMfDJL0127名無しさん
2018/03/02(金) 16:16:01.02ID:xTAYAl7+0128名無しさん
2018/03/02(金) 17:09:52.94ID:NuU8SMH80129名無しさん
2018/03/02(金) 17:33:21.13ID:RHUQBhqLこんな機能あったの知らなくてビックリしたけど、さすが加古川やと納得したある。
0133名無しさん
2018/03/02(金) 20:27:05.57ID:xTAYAl7+0134名無しさん
2018/03/02(金) 20:40:00.81ID:6YCfjqdW0136名無しさん
2018/03/02(金) 22:04:03.27ID:JECe+S5g加古川市に住んどるような奴はな大概アホや!
0138名無しさん
2018/03/02(金) 23:12:19.27ID:7eEM5Yir作れや
0140名無しさん
2018/03/03(土) 01:38:08.59ID:HD8lBAPT0141名無しさん
2018/03/03(土) 05:55:35.09ID:DTnhxYUE0144名無しさん
2018/03/03(土) 07:14:18.84ID:IpA+OP9yどんだけ早起きやねん、クソ爺は
05:55:35.09ID:DTnhxYUE
0145名無しさん
2018/03/03(土) 10:42:27.84ID:U0zOF219食べログ評価3.03でレビューを25満点中22点(スーパー流通の美味しいパンが15点以下なそうな)
甘味がしっかりし、しっとり、ずっしりした食パンとのこと
姫路に本店があり、開店から暫くは行列が出来ているそうだね
備考としての記載が伊勢神宮奉納品
皇室御用達ならばさぞ材料を吟味し、高品質で味わい深いのだろうと窺わせるが、神道の聖地の伊勢神宮に奉納する意味は自然の恵み感謝し正直なものづくりに誓いをたてることを掲げるそうな
外宮奉納は希望すれば誰でも受け付けることから高品質である証明とはなりえないから全面に出すのは??
3/4にオープンし先着600名熟成純生食パンを1本(2斤分)プレゼント
価格は800円の雅と1000円の白鷺の2種類のみ
白鷺の方が甘味が強いとのこと
食パンブームからかなり時間が経ってはいるから、試供品でリピーターの獲得を目指しているのかも
口コミ拡散が期待できれば安い挨拶代に成るのだろうかな
加古川にパン食は根付ていないとは思うがどうなのだろう、ニシカワパンの直売所はリーズナブルで味わい深い食パンが良く出ているし案外地盤があるのかも知れないね
約1000円の試供品、お近くの方は足を運ばれてみては如何だろうかな
0146名無しさん
2018/03/03(土) 17:32:09.98ID:FBmrQFjPおまけに口が軽くて冗談が通じない癖に、もっと喋ろと言ってくる、どうしたらいいですか?本当死ねばいいのに笑
0147名無しさん
2018/03/03(土) 17:38:02.38ID:xUg/rYgN地下鉄があるわけでもないしバスなんて通勤、通学でしか利用できないような本数だしで不便。
加古川線を東加古川のほうに伸ばして新快速の停車駅を変更してくれたらまだいいなと思う。
姫路は市営バスが無くなってすごく不便になったと言ってたけど、聞いてみたら加古川より便利だった・・・・
飲んだ帰りに電車でおじいちゃんと会話したことあるけど加古川は行政の都市計画が無茶苦茶すぎて
道路なんかは昔から作っては壊しを繰り返してるらしい。
ただ、独身で車所有で地域活動は大家さんがしてくれるマンションとかなら姫路、明石より静かで住みやすいと思う。
0149名無しさん
2018/03/03(土) 21:04:20.32ID:ra3kR4ay0150名無しさん
2018/03/03(土) 21:16:00.86ID:kh858S140151名無しさん
2018/03/03(土) 21:34:35.03ID:U0zOF219行儀が悪いけど近くに駐車スペースが充実しているローソンが有るね
道路挟んで向かいにも元車屋のスペースがある
パン屋の裏側にも駐車場は有るが専用スペースは2台ぐらいだったか、有った筈だね
後は東加古川近傍にコインパーングが腐るほど有るから、少し歩くことには成るが利用するしかないね
0153名無しさん
2018/03/03(土) 21:46:59.46ID:U0zOF219車でも電車でも移動するのに便利なのは加古川、水道代が安いのは高砂
戸建を買うならば加古川だね、臨海側でも開発する土地が余っている分、期待できる
播磨工業地域の中核として高砂は昔から発展してきた分、臨海側は再開発しないとどうにもならない
道が狭く入りくんでいる
山手の阿弥陀町などは閑かで土地も余っているが交通の便が頗る悪い
0154名無しさん
2018/03/03(土) 21:53:43.38ID:U0zOF219会社での対応と同じだろ
口が悪い人の回りには近付かない、そうですかと相槌をうつぐらいで話を広げない
底意地が悪い人は相手を傷付けることに悦びを感じている、何をしても意味がないよ
0156名無しさん
2018/03/03(土) 23:16:18.86ID:iQhx5UUv0158名無しさん
2018/03/04(日) 04:17:20.97ID:+o/SZbn0加古川からなら姫路や明石は隣接感覚で、行きたい時は車を走らせればすぐ着く
一方、姫路に住むと明石が遠く感じ、明石に住むと姫路が遠く感じる
加古川ならその両市を好きな時に利用できて便利w
姫路も明石もそれぞれがもっと発展してくれたら加古川市民も恩恵にあずかれる
0159名無しさん
2018/03/04(日) 05:56:37.94ID:mARDmbRaそのプレオープンに行くつもりやけど、どれくらいの人が来るんだろうなあ。
行列覚悟で早めに行った方が良いよな…
0160名無しさん
2018/03/04(日) 07:47:19.14ID:036nWK8J0161名無しさん
2018/03/04(日) 08:34:05.40ID:RLjGASvsあんた、どこの人?
0162名無しさん
2018/03/04(日) 08:34:39.38ID:niGXjEDA0163名無しさん
2018/03/04(日) 09:12:40.95ID:9C7Pe0Q60164名無しさん
2018/03/04(日) 09:31:18.01ID:RLjGASvsこれ、何弁?広島?岡山?山口?
0166名無しさん
2018/03/04(日) 10:07:45.56ID:036nWK8J明石ですがなにか?
ズダボって50過ぎてるのに下っ端のチンピラやってるポンコツがよく使ってる言葉だわ
0167名無しさん
2018/03/04(日) 11:10:34.09ID:FCBlU5yj加古川はベッドタウン的な要素の方が強いんじゃないかな?
0168名無しさん
2018/03/04(日) 11:32:45.31ID:RLjGASvs50過ぎの下っ端のチンピラやってるポンコツが友達か何か知らんが、しょぼすぎやな
0170名無しさん
2018/03/04(日) 11:44:32.65ID:W0L0wtfO0171名無しさん
2018/03/04(日) 12:36:03.98ID:QTSV/dCn0172名無しさん
2018/03/04(日) 12:51:54.02ID:UDOpHBCS0173名無しさん
2018/03/04(日) 13:55:14.24ID:dFSgXf+S0176名無しさん
2018/03/04(日) 18:25:36.09ID:LgViYVesショック
水ラーメン食べてみたかったのに
0177名無しさん
2018/03/04(日) 18:36:15.81ID:W0L0wtfO0178名無しさん
2018/03/04(日) 19:55:41.81ID:2SNU5mMK加古川と関係ないけど
0179名無しさん
2018/03/04(日) 20:00:34.88ID:IrgRxCIb食パンプレゼントに追加250本て、どんだけ並んだんだwww
0180名無しさん
2018/03/04(日) 20:18:39.32ID:RuI9pqNtめっちゃ早い
0181名無しさん
2018/03/04(日) 20:24:58.10ID:1s7oPQiQ0182名無しさん
2018/03/04(日) 20:31:21.23ID:3tSQjcTL晩秋のゆう
0183名無しさん
2018/03/04(日) 20:35:48.60ID:ROwzgLInあの程度で話題になるのが疑問やったわ
0184名無しさん
2018/03/04(日) 21:17:49.19ID:IrgRxCIbいいからツイッター見てみなよwww
メッチャ笑えるわwww
0187名無しさん
2018/03/04(日) 21:55:59.01ID:RLjGASvsルール?
ガキか
0189名無しさん
2018/03/05(月) 05:56:31.11ID:0IEqUQCKどうせお前ら牛殺す仕事しとんのやろが?クソ底辺は死ね
0190名無しさん
2018/03/05(月) 09:42:33.50ID:7G5EXRCz0191名無しさん
2018/03/05(月) 11:40:56.31ID:vDwrZTcX仕事しとんのスムニダ!
0193名無しさん
2018/03/05(月) 12:20:29.23ID:5Ee7YAbP入居者募集中
0194名無しさん
2018/03/05(月) 12:27:38.22ID:USccPQWx無料配布のパン600本用意して250本追加して、それでも足りなくて
もらえない人続出って、どんだけ集まったんだよ
昨日イオンはガラガラだったな日曜日なのに
0195名無しさん
2018/03/05(月) 12:32:47.57ID:5Ee7YAbP安いよ〜
ペットに牛飼えるよ〜
0196名無しさん
2018/03/05(月) 12:37:02.92ID:JkL+EpJR昔ユニクロのアンパン牛乳にたかる奴らを思いだすな
目先の食い物にたかる加古川クオリティ
0197名無しさん
2018/03/05(月) 12:53:45.77ID:8O4fg0rPhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
0198名無しさん
2018/03/05(月) 14:08:22.00ID:0+IKmACP姫路、明石がもっと発展したら車で行くという感覚がなくなるやろな。
そうなると姫路〜明石間は新快速で20分程度だから加古川は完全にベッドタウンになるんじゃないか。
でも姫路は再開発でどんどんマンションとかが建ってるから加古川はベッドタウンにもなれずに衰退の一途な気がする。
明石は今のまま神戸の西区、北区の玄関口であってください。
>>168みたいな人は自分の住んでるところをどうしたいんだろう?
田舎のまま発展してほしくないからきっとあんな下品な言葉を使うんだろうな。
姫路市の白浜とかみたいな扱いの場所に隔離してくれないかな。
0200名無しさん
2018/03/05(月) 15:30:46.23ID:zKtO00Ws加古川は…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています