トップページkinki
1002コメント270KB

☆☆☆姫路市スレッド209☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (アウアウオー Sa9f-17c6)2018/02/20(火) 21:02:46.21ID:VtUls5h7a


世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド208☆☆☆
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1518425371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0073名無しさん (アークセー Sx72-t8AB)2018/02/22(木) 12:15:53.77ID:VlHdV9/gx
そういや花田にやよい軒が出来たとき、やよい軒は駅前立地が当たり前であんな郊外なんかありえないし絶対1年後には潰れてると散々このスレで吠えてたオッサンいたなあ
0074名無しさん (ワッチョイ 4ece-jcVR)2018/02/22(木) 12:21:49.39ID:6FB+brpX0
>>72
そこって 店内撮影禁止にもかかわらず思いっきり店内の写真貼ってるな
モラルも糞もあったもんじゃねえ
0075名無しさん (ワッチョイ b72d-R3Hi)2018/02/22(木) 12:22:40.10ID:EO5wZh7Z0
駅前に出来るならやよい軒よりしゃぶ葉がいいよ
ランチは1000円ちょっとで豚バラ肉、野菜などが食べ放題だよ
0076名無しさん (ササクッテロル Sp88-PnyW)2018/02/22(木) 12:53:15.79ID:wFhy1B5op
花田住んどるけど、やよい軒行った事ないわ笑
0077名無しさん (ワッチョイ d958-sPXD)2018/02/22(木) 14:05:42.91ID:K2rloeGP0
やよい軒の生姜焼き定食
豚肉少なすぎ、、、あれでご飯だけおかわりて無理あるやろ
0078名無しさん (アウアウウー Sa83-nxII)2018/02/22(木) 14:18:41.69ID:qxyu3r8ma
宮本むなしで我慢しろ
0079名無しさん (アウアウウー Sa30-MTlB)2018/02/22(木) 14:46:14.00ID:BGNxzFKAa
やまちゃんの後に松乃家こないかな
松乃家は松屋の近くにできることが多いから可能性はなくはないよな
0080名無しさん (オイコラミネオ MMb6-Bwj4)2018/02/22(木) 15:06:32.27ID:laYftdUKM
>>73
あの辺休みの日は車の量多いけどな。かなり詰まっとるよ。
播但の花田で高速降りてきた車が姫路市内にいくときにあそこ通るし。
0081名無しさん (ワッチョイ 7e43-euXf)2018/02/22(木) 15:12:47.50ID:jRcr7nW30
白浜のドンキでパン買おうと思ったら、春のパン祭りのシールいっぱい剥されてた

さすがの民度
0082名無しさん (アウアウカー Sa0a-V6cO)2018/02/22(木) 16:38:21.59ID:0PACmiw/a
見野から花田の間はバイパス乗り継ぐトラックとセントラルパークに行く一般車が両方通るルートだからね
播但道通ったら余分に金取られるから下道から直接山陽道に行く車もそれなりにある
0083名無しさん (ワッチョイ c6d4-MTlB)2018/02/22(木) 17:13:33.42ID:Iv2ECo930
むなしは閉まるの早いねん。
こっちが席座ってから「すんませんもうしまいでんねん」とかいいやがるし。
向かいの松屋でカレーくうはめになったことが3べんほどある。
0084名無しさん (ワッチョイ 4ed6-euXf)2018/02/22(木) 17:16:43.05ID:ls7Zpp2I0
閉店直前に行くからちゃうの?
0085名無しさん (ワッチョイ 9643-x4Or)2018/02/22(木) 17:28:31.46ID:pIePaEYr0
花田の372号線あたりのメシ屋は、昼間開けるような店だけで商売やったほうがええ。
夜になると急激に交通量が減るから。
むかし、七厘家や夜だけ開けるラーメン屋、もんじゃ焼きの店、ステーキワンがあったが潰れたわ。
0086名無しさん (アウアウカー Sa0a-b1AS)2018/02/22(木) 17:54:18.45ID:+XrKzxkca
味とかコスパの問題ちゃうか?
0087名無しさん (スッップ Sd70-dZOM)2018/02/22(木) 18:01:00.27ID:9PCk4gjld
兵庫の高校野球応援スレは無くなったんですか?
0088名無しさん (アウアウウー Sab5-Phih)2018/02/22(木) 18:07:36.81ID:EPMiaA3ra
まじ荒らし来なくなってワロタ
0089名無しさん (ワッチョイ 9743-sPXD)2018/02/22(木) 18:12:35.17ID:mQcQ1P/j0
>>85
トドキは安くて新鮮だ!
0090名無しさん (ワッチョイ ee43-MTlB)2018/02/22(木) 18:18:01.35ID:z8RVNSin0
姫路駅前綺麗になったけど夜10時くらいにもなると随分人減っちゃうよな
0091名無しさん (スププ Sd94-4dmL)2018/02/22(木) 18:21:24.25ID:/nZMg6u8d
>>80
だからあの立地が実はやよい軒の1番得意な立地だわ。
潰れる潰れると言ってたオッサン、息してるか?
0092名無しさん (スププ Sd70-2set)2018/02/22(木) 18:27:58.02ID:0x1oLMBfd
>>88
向こうは新着21件で表示されるの3件だけやったわ
0093名無しさん (アウアウウー Sab5-hqHc)2018/02/22(木) 18:35:23.14ID:dYEZsZNha
>>90
そらその位にピオレ閉まるからやろ
0094名無しさん (スププ Sd94-4dmL)2018/02/22(木) 18:45:55.30ID:/nZMg6u8d
東京や大阪の中心部じゃあるまいしむしろ夜10時に姫路駅付近に人がたくさんいたらおかしいわ
0095名無しさん (アウアウカー Sa0a-b1AS)2018/02/22(木) 18:46:49.95ID:+XrKzxkca
バス無くなるしな
0096名無しさん (ワッチョイ 1e2d-PnyW)2018/02/22(木) 18:53:39.78ID:mVGaD28q0
交通量減るけど地元もんらが呑みにきとるから大丈夫なんすよ
0097名無しさん (アウアウウー Sa30-0gTW)2018/02/22(木) 19:01:47.36ID:BGNxzFKAa
夜は静かな方がいい
0098名無しさん (ブーイモ MM5e-R3Hi)2018/02/22(木) 20:03:45.80ID:lYy6Yl9FM
確かに
0099名無しさん (アウアウカー Sa18-XZYQ)2018/02/22(木) 20:03:53.84ID:+F1nnskTa
711のかりんとう饅頭 製造はシャトレーゼ

かりんとう万十は宝橘やろ
やはり大手には勝てない?

なんか嫌やな〜。
0100名無しさん (スププ Sd70-2set)2018/02/22(木) 20:06:20.15ID:0x1oLMBfd
かりんと饅頭って本場は茨城やんな
0101名無しさん (ワッチョイ 4143-k4xs)2018/02/22(木) 20:09:30.04ID:IV+1eCHZ0
駅南大通りも荒川線もあちこち年度末の予算消化で掘り返してるな

土山変電所の前の道路はパチ屋の工事のせいで北行き1車線ふさいでるから混んで混んでしゃあない
0102名無しさん (アウアウウー Sab5-hqHc)2018/02/22(木) 20:15:31.46ID:5AQGY8FJa
そのおかげでどこかの土方さんがたべていけるんと違うの
0103名無しさん (ワッチョイ 4143-k4xs)2018/02/22(木) 20:33:03.61ID:IV+1eCHZ0
税金の無駄遣いやけどな
0104名無しさん (アウアウカー Sa0a-V6cO)2018/02/22(木) 20:52:34.72ID:0PACmiw/a
荒川の踏切辺りは地下道化の準備で電話線のパイプ掘り返してるらしいから少々事情は違うんだけどな
本格的に工事始まったら西側の迂回路に回されるから今より渋滞が酷くなりそう
0105名無しさん (ワッチョイ 4143-k4xs)2018/02/22(木) 20:55:25.62ID:IV+1eCHZ0
喫茶らくらく辺りまでめくってあるぞ
0106名無しさん (アウアウカー Sa0a-b1AS)2018/02/22(木) 21:00:42.71ID:+XrKzxkca
あれシャトレーゼで作ってんのか

あんまりやったわw
0107名無しさん (ブーイモ MM5a-s2Rq)2018/02/22(木) 21:45:25.76ID:H42yZzXIM
かりんとう饅頭はデイリーヤマザキ
0108名無しさん2018/02/23(金) 00:54:24.21ID:5ssCYZTR
ピオレっていうか駅前の店が大体23時ぐらいまで開いてくれてたらなあ
仕事帰りにふらっと立ち寄れるところが少ないわ
0109名無しさん (スププ Sd94-4dmL)2018/02/23(金) 01:30:40.26ID:+t7N0usgd
働く人たちのことも考えろや!
そういうおまえらのためにコンビニがあるんやろ
0110名無しさん (アークセー Sx39-t8AB)2018/02/23(金) 02:36:49.34ID:B673JZB6x
俺様のために夜遅くまで店開けとけ
0111名無しさん (ワッチョイ 4483-kXWR)2018/02/23(金) 07:29:52.82ID:9zX9rP500
でも8時は早くね?
0112名無しさん (スププ Sd70-nWXj)2018/02/23(金) 07:44:16.67ID:cfXXw/rBd
早いね
9時に戻してくれんかな
0113名無しさん (ワッチョイ 9643-euXf)2018/02/23(金) 07:51:40.42ID:LzVaUfaH0
セブンイレブン船岡町店2月下旬オープン
来週の鉄道ひとり旅で山陽。
モントレにエディオンが出来る。
0114名無しさん (アウアウカー Sa0a-W/7Z)2018/02/23(金) 08:07:56.76ID:8aFPvqIWa
お前らジジイがピオレに用事ないやんけ

近所を人の顔ジロジロ見ながら散歩してるだけやろ
0115名無しさん (アウアウウー Sab5-hqHc)2018/02/23(金) 08:44:24.74ID:pnXfvfx7a
ピオレはおされな婦女子のショッピングスポット
それを芝生広場から眺める爺さん
0116名無しさん (ワッチョイ c058-+iMr)2018/02/23(金) 09:27:03.55ID:uuOd4usx0
>>101
おかげで日本中どこに行ってもビジネスホテルが満室で難儀する
0117名無しさん (スフッ Sd94-zlAw)2018/02/23(金) 09:27:45.47ID:wbO+gZtLd
>>53
教えてくれてありがとう!
もう一度見たいと思ってたとこだった
プロ酒場とか紹介してたよね
0118名無しさん (スフッ Sd94-dZOM)2018/02/23(金) 10:11:28.35ID:NbM70Mgjd
今度、姫路市内に引っ越すかもしれないのですが、
住むところで、この辺は避けた方がいいという場所はどこでしょうか?
土地勘がないもので、へたに安い物件を選んであとで後悔して
また引っ越す羽目にはなりたくないものです。
それではよろしくお願いします。
0119名無しさん (アウアウカー Sa18-XZYQ)2018/02/23(金) 10:25:08.46ID:0rSjecOxa
>>118
爆弾落としたな〜
0120名無しさん (ワッチョイ c043-mgjS)2018/02/23(金) 10:26:48.86ID:7Jy59bvf0
主婦の店 宮田店で手羽先のなかに釣り針混入してました。皆さんも気をつけて下さい!
0121名無しさん (ワッチョイ e11d-euXf)2018/02/23(金) 11:09:27.10ID:3+BFSfjq0
>>118
家島
交通の便が悪い
0122名無しさん (アウアウカー Sa0a-W/7Z)2018/02/23(金) 11:55:16.26ID:BjpQiODQa
>>118
姫路に引っ越すかもしれないって自分のことわからないの
0123名無しさん (スフッ Sd94-B2I9)2018/02/23(金) 12:07:15.84ID:eu1gy5+zd
>>121
のんびりした島生活にあこがれてるならむしろオススメかも。
0124名無しさん (オイコラミネオ MMb6-WX8G)2018/02/23(金) 12:07:37.63ID:SyavWTPxM
>>118
こんなとこで質問しなくても不動産屋で聞いたら教えてくれるよ
0125名無しさん (スフッ Sd94-B2I9)2018/02/23(金) 12:09:23.77ID:eu1gy5+zd
>>118
どこがいい、どこが悪いかなんて人によってちがう。都会が好きな人もいれば田舎がいい人もいるし。
職場がどこか分からないしアクセスとかも車か電車かで違うし。
0126名無しさん (スフッ Sd94-dZOM)2018/02/23(金) 12:17:03.83ID:NbM70Mgjd
職場は四郷なんですよ
0127名無しさん (ドコグロ MM36-7xwS)2018/02/23(金) 12:21:38.80ID:5DQn7HGxM
家族とか予算がわからんと何とも
0128名無しさん (スッップ Sd70-J93t)2018/02/23(金) 12:21:47.88ID:5LVaUM4rd
>>124
とく也やな
0129名無しさん (ワッチョイ e181-euXf)2018/02/23(金) 12:23:02.45ID:3qrd9EBm0
職場の場所自体が…
同じ地区に住んだら
0130名無しさん (スッップ Sd70-J93t)2018/02/23(金) 12:23:56.60ID:5LVaUM4rd
パン食おう


https://i.imgur.com/h01HU1V.jpg
0131名無しさん (ドコグロ MM36-7xwS)2018/02/23(金) 12:24:05.91ID:5DQn7HGxM
あそこらへんバイパスの周辺は混むからな
0132名無しさん (スッップ Sd70-J93t)2018/02/23(金) 12:24:31.08ID:5LVaUM4rd
温泉いこう


https://i.imgur.com/KmewhVL.jpg
0133名無しさん (アウアウカー Sa0a-gWVd)2018/02/23(金) 12:42:01.82ID:L3Xtmchma
>>129
四郷でも阿保側なら問題ないでしょ
0134名無しさん (アウアウカー Sa0a-W/7Z)2018/02/23(金) 12:49:29.27ID:BjpQiODQa
またアホが真剣に答えてるな。
相手を見ろよ
0135名無しさん (ワッチョイ 9f5a-je3A)2018/02/23(金) 12:49:54.45ID:eg29JJ9m0
>1 名前: こっそりさん 投稿日: 2001/09/15(土) 13:11 ID:56hwDdjM
> 今度、姫路市内に引っ越すかもしれないのですが、
> 住むところで、この辺は避けた方がいいという場所はどこでしょうか?
> 土地勘がないもので、へたに安い物件を選んであとで後悔して
> また引っ越す羽目にはなりたくないものです。
> それではよろしくお願いします。


>>118は十年以上も前のスレから引っ張ってきてるだけらしい
何がしたいのか謎だな
0136名無しさん (ササクッテロル Sp88-PnyW)2018/02/23(金) 12:55:43.36ID:sjeubWhMp
さすがジジイだらけやな
0137名無しさん (スフッ Sd94-dZOM)2018/02/23(金) 13:16:51.76ID:NbM70Mgjd
四郷の見野が職場なんですよ
国鉄御着駅が最寄り駅ですね
0138名無しさん (スッップ Sd70-J93t)2018/02/23(金) 13:22:06.96ID:TUJE+xuud
国鉄
0139名無しさん (アウアウカー Sa0a-b1AS)2018/02/23(金) 13:24:35.20ID:fsxkz4xEa
NGワード扱いやでなw
0140名無しさん (ワッチョイ e15d-euXf)2018/02/23(金) 13:51:48.79ID:W2rjj0SP0
国鉄で大いに吹いた
E電って書けよw
0141名無しさん (ワッチョイ 7358-wPk6)2018/02/23(金) 13:54:07.72ID:gTt/oUj30
>>136
花田住まいのお前
いつもジジイジジイ書いてるが
ジジイに親でも殺されたのかよw
0142名無しさん (ドコグロ MM36-7xwS)2018/02/23(金) 13:54:41.88ID:5DQn7HGxM
なんかあったっけ?
郵便局か見野の里か
0143名無しさん (ワッチョイ e15d-euXf)2018/02/23(金) 14:04:01.99ID:W2rjj0SP0
見野の里 というか ラブホの里
0144名無しさん (ラクッペ MM70-zC6E)2018/02/23(金) 14:21:56.03ID:MKEh2yypM
姫路市内で避けた方がよい場所で
何年引っ越しに悩んでんだよ。
0145名無しさん2018/02/23(金) 14:40:12.41ID:5ssCYZTR
>>118
灘とか祭り行事に力入れてるところはマジでやめとけ
俺のところは全然だけど同僚の地域が灘でもないのに祭り大好き地域すぎてめちゃめちゃ大変そうや
同僚は不動産屋には祭りがそこまで盛んじゃないって嘘つかれたらしいからちゃんと自分で調べたほうがいい
0146名無しさん (ワッチョイ ef2d-Um70)2018/02/23(金) 14:40:20.47ID:rlpNaLAx0
どこに住むとかっていうそもそも会社が容易してくれんのか?
0147名無しさん2018/02/23(金) 14:40:58.49ID:5ssCYZTR
なんだ釣りかよ、わりと真面目に答えたのに(´・ω・`)
0148名無しさん (ササクッテロル Sp88-PnyW)2018/02/23(金) 15:03:12.19ID:sjeubWhMp
>>141おいおっさん笑かすなや!
なんで殺される例えが来るねん笑
お前最高
0149名無しさん (スフッ Sd94-dZOM)2018/02/23(金) 15:07:14.78ID:NbM70Mgjd
おすすめの不動産屋教えください
四郷で探しています。
0150名無しさん (ラクッペ MM70-zC6E)2018/02/23(金) 15:09:06.18ID:MKEh2yypM
>>149
そう来たかw
0151名無しさん (ワッチョイ e15d-euXf)2018/02/23(金) 15:14:45.32ID:W2rjj0SP0
>>149
ラーメン屋のスレでNG立てまくられてる人かな?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1518271988/l50
0152名無しさん (アウアウカー Sa0a-W/7Z)2018/02/23(金) 15:19:21.04ID:d76BJHrwa
>>151
柳ヶ瀬 ラ−メン 戦時中の話 どうですか 全部コイツ
とく也のふりして連投してるのもコイツ
0153名無しさん (スッップ Sd70-J93t)2018/02/23(金) 15:20:10.93ID:wsoeUvVod
>>149
だから、とく也
0154名無しさん (スフッ Sd94-dZOM)2018/02/23(金) 15:32:14.62ID:NbM70Mgjd
とく也に相談してみます
0155名無しさん (ワッチョイ c6d4-MTlB)2018/02/23(金) 17:31:22.16ID:3xOduArA0
>>137
姫路駅の北口からバスで行くのが一般的。
それか御着の駅に自転車放置しとくか。
0156名無しさん (スッップ Sd70-kXWR)2018/02/23(金) 17:34:19.83ID:KobxFxpYd
戦時中の話はなかなか読み応えあったけどな笑
0157名無しさん (スフッ Sd94-dZOM)2018/02/23(金) 17:34:25.87ID:NbM70Mgjd
駅前に自転車放置してよいのですか?
0158名無しさん (オイコラミネオ MMb6-Bwj4)2018/02/23(金) 17:46:11.70ID:yZTSIbEQM
>>157
なんでコピペなん?
0159名無しさん (スフッ Sd94-dZOM)2018/02/23(金) 17:53:12.00ID:NbM70Mgjd
 本人はニヤつきながらコピペしてんだろうよ
0160名無しさん (ワッチョイ ee43-MTlB)2018/02/23(金) 18:30:46.64ID:WJLxPmsg0
>>93-94
いやこうもう少し週末くらいは活気あった方がなぁって思うんだけどまぁ無理か
0161名無しさん (アウアウカー Sa0a-V6cO)2018/02/23(金) 18:40:34.98ID:w7+sV1lua
結局姫路は余所から帰ってきてさっさと家帰りたい人ばかりだから夜中店開けてても客来ないし
その点は夕方電車に乗り込む人の方が多い大阪や神戸と比べたらどうしてもマイナス
0162名無しさん (スッップ Sd70-kXWR)2018/02/23(金) 18:44:02.05ID:KobxFxpYd
繁華街は活気あって欲しいけどね〜
新日鉄が元気だった頃はどんな雰囲気だったんだろうね
0163名無しさん (ドコグロ MM36-7xwS)2018/02/23(金) 18:44:12.43ID:5DQn7HGxM
大都会もベッドタウンの駅は遅くまであいてるけど
ど真ん中は夜中早いで
0164名無しさん (ドコグロ MM36-7xwS)2018/02/23(金) 18:51:18.55ID:5DQn7HGxM
俺は駅の近くに住んでるからええけど
魚町で飲んでても電車組は23時過ぎたら
電車気にしだすから
それがでかいんちゃう?
テラッソのレイトショーも帰りの電車間に合わんとか聞いたことあるし
0165名無しさん (スッップ Sd70-nWXj)2018/02/23(金) 18:59:05.53ID:pdViPGlqd
そういえばピオレの壁面のイルミネーションが全く光ってないね
お休み?
0166名無しさん (アウアウウー Sa08-WX8G)2018/02/23(金) 19:01:16.22ID:WR6dgXdxa
20時からじゃなかったる
0167名無しさん (スププ Sd94-2set)2018/02/23(金) 19:01:57.16ID:TBZ44QELd
>>152
どうですか?は姫路スレには最近来てないわ
高砂スレでカキコしてるけど
0168名無しさん (アウアウウー Sa83-nxII)2018/02/23(金) 19:06:06.35ID:FiOIkepba
初めてドンキに行ってみたけどフードコートのところの男子トイレのドアもうバカになってるやん
0169名無しさん (アウアウカー Sa18-XZYQ)2018/02/23(金) 19:17:38.31ID:LgVIE02Aa
>>162
広畑ジャスコとグリーンモールは
人で溢れていた
大津イオンの辺りは
社宅だらけ ヒロシンがあった
プールも有ったわ
うちの実家は昼間は窓が開けられなかった 粉塵が凄すぎて

旦那が 富士鉄勤務してるだけで
偉そうにしていた隣保のオバハン
今は細々と年金暮らし
0170名無しさん (ワッチョイ a45c-jcVR)2018/02/23(金) 19:21:00.13ID:IEDJrfsu0
>>162
新日鉄隆盛期は魚町・塩町の飲食歓楽街は賑やかだった とタクシーの運ちゃんだった父は言っていた。

繁華街の御幸通り・二階町はそれより後のリバーとかが出来てからの話だと思う
0171名無しさん (アウアウウー Sab5-hqHc)2018/02/23(金) 19:25:03.05ID:breJdtwBa
>>167
どうですかさんもしかして姫路から高砂に引っ越したのかも
0172名無しさん (スププ Sd94-2set)2018/02/23(金) 19:40:41.19ID:TBZ44QELd
>>171
どうですかは小野市出身の加古川住みだと過去レスから判明してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています