トップページkinki
1002コメント221KB

☆☆☆姫路市スレッド208☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/02/12(月) 17:49:31.21ID:VpV7hq9c
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド207☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1517129854/
0110名無しさん2018/02/13(火) 20:22:37.31ID:ngt0O+fx
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0111名無しさん2018/02/13(火) 20:22:53.31ID:ngt0O+fx
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0112名無しさん2018/02/13(火) 20:23:16.02ID:ngt0O+fx
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0113名無しさん2018/02/13(火) 20:32:04.73ID:KBQ9ebVm
>>109
あれは意識高い系バカが喜びそうなだけで、中身スカスカだけどなぁ
0114名無しさん2018/02/13(火) 20:33:17.72ID:rB4Quwo9
>>106
飾磨出身だがモーニング文化なんてなかったけどな
0115名無しさん2018/02/13(火) 20:33:58.77ID:KBQ9ebVm
>>107
広島駅のフードコートで学校帰りの女子高生が焼き立てもみじまんじゅう食いながらお茶しよるわ
0116名無しさん2018/02/13(火) 20:35:45.63ID:tHfHrPoE
城巽地区出身だが確かに喫茶店は多かったがモーニング文化って言われると違和感あるな
0117名無しさん2018/02/13(火) 20:37:52.44ID:5OeFu/CF
わざわざモーニングなんか食べに行く習慣はない
0118名無しさん2018/02/13(火) 20:41:47.68ID:rB4Quwo9
アーモンド「トースト」より、アーモンド「オーレ」の方が馴染みがあるわ
0119名無しさん2018/02/13(火) 20:55:54.96ID:O0uK9dZ3
駅南の工事してるけど、
駐輪場ってできるのかな?
わざわざ北まで抜けないといけないの面倒くさい
0120名無しさん2018/02/13(火) 20:56:43.80ID:D9yfU/FG
モーニングはコーヒー一杯の値段でパンや卵が付くのが基本的だ
モーニング価格などあり得ん

モーニングでなくても、最後に昆布茶が出るのが姫路の喫茶店たった
0121名無しさん2018/02/13(火) 21:03:04.10ID:rq8DpXz3
>>114
出身言われてもなー
姫路駅近辺とかもあったな
俺が車の免許取得して車な乗り出してからあちこちにモーニングサービス食いに回ったで
0122名無しさん2018/02/13(火) 21:04:42.30ID:rq8DpXz3
車乗り出して40年やからな
今でも毎朝モーニング食べに行ってるで
0123名無しさん2018/02/13(火) 21:06:36.99ID:rB4Quwo9
>>120
ですよね。
昆布茶ははよ帰れって意味って聞いたことがあるw
京都のぶぶ漬け文化みたいな
0124名無しさん2018/02/13(火) 21:12:55.04ID:rB4Quwo9
>>122
40年前の飾磨なんて風呂は当然銭湯って時代なんだけど、お前はモーニングでアーモンドトースト食ってたんだ。羨ましいよ。
0125名無しさん2018/02/13(火) 21:16:39.73ID:lgGc4U+I
正式には

御座候うの「回転焼き」
0126名無しさん2018/02/13(火) 21:18:02.64ID:lgGc4U+I
モーニング文化なんか日本全国である
0127名無しさん2018/02/13(火) 21:20:02.99ID:ckJ0G2ST
御座候のあずきミュージアム 小学生の頃行ったけど楽しかったぞ
0128名無しさん2018/02/13(火) 21:21:28.69ID:ckJ0G2ST
ムッシュにはモーニングというか朝昼兼用でデカ盛りのヤツ食べに行くことが多い
0129名無しさん2018/02/13(火) 21:24:05.13ID:nshTEPAI
>>124
40年前 (昭和50年代) なら各家に風呂ぐらいあったよ。
無かったのは長屋かボロアパートがらいだろう。
0130名無しさん2018/02/13(火) 21:27:25.28ID:rB4Quwo9
>>129
ごめん。うちは貧乏長屋だったからかな。けど、銭湯は大盛況でクラスメイトとキャッキャはしゃいでいたけどな。徒歩圏内に少なくとも3件銭湯があった
0131名無しさん2018/02/13(火) 21:28:24.40ID:3ZfWnUVp
>>129
だね
50年前だよね
0132名無しさん2018/02/13(火) 21:34:13.51ID:/OZk+KxX
おまえら何年生まれ?
俺は1961年生まれ
0133名無しさん2018/02/13(火) 21:35:16.86ID:/OZk+KxX
>>130
うちの近所じゃ銭湯は全滅したな
0134名無しさん2018/02/13(火) 21:41:12.60ID:rB4Quwo9
>>133
飾磨警察の近くの中島湯?は10年前くらいまでやってたようね。その他の所は早くから閉めてたね。
0135名無しさん2018/02/13(火) 21:45:30.89ID:/OZk+KxX
>>134
ググったらやめてるわ
0136名無しさん2018/02/13(火) 21:46:26.17ID:rB4Quwo9
国土地理院の航空写真見たら40年前も50年前も大差ないように見えるんだけど。
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/gmap.html?data=history
0137名無しさん2018/02/13(火) 21:51:47.19ID:Z3Az4OtK
飾磨の喫茶店で思い出したけどレポとか天とかまだ営業してる?
0138名無しさん2018/02/13(火) 22:06:42.59ID:lgGc4U+I
山電飾磨を通勤で使ってた頃は北側にあった茶店にいったな(もうないけど

おばちゃんがやってた味噌ラーメンの店もよくいってた
0139名無しさん2018/02/13(火) 22:13:00.36ID:rB4Quwo9
太陽神戸銀行の向かいの岡田電気や交番の横にあった喫茶店かな?角はケーキ屋さんだったな。プリンの入れ物(ガラス製)をそうめんのつゆ入れにしてた貧乏長屋出身です。
0140名無しさん2018/02/13(火) 22:17:58.92ID:lgGc4U+I
タカラブネのシュークリームも駅ナカの王将ももうない
0141名無しさん2018/02/13(火) 22:25:37.03ID:rB4Quwo9
飾磨駅西改札でてすぐに冷やし飴売ってたなぁ。500円散髪とか本屋もあったなぁ。駅向かいの商店(今は金券屋?)はジャンプが発売日前に買えたんだよね
0142名無しさん2018/02/13(火) 22:29:02.72ID:KBQ9ebVm
太陽神戸銀行って何すか?
0143名無しさん2018/02/13(火) 22:30:34.09ID:/IAPd/57
>>142
今では、さくら銀行やね
0144名無しさん2018/02/13(火) 22:37:13.81ID:8QDmaTQu
回転焼きって初めて聞いたからなんのことかと思ったら今川焼きのことかよ
0145名無しさん2018/02/13(火) 22:38:27.52ID:lgGc4U+I
太陽銀行と神戸銀行の合併と、某製鉄所の高炉の事故、倒産

それらをヒントに書かれたのが「華麗なる一族」
0146名無しさん2018/02/13(火) 22:40:13.06ID:rB4Quwo9
>>145
某って。山陽特殊製鋼だろ
0147名無しさん2018/02/13(火) 22:49:57.42ID:lgGc4U+I
太陽神戸と三井(財閥系)が合併して太陽神戸三井→さくら銀行

サクラと住友(財閥系)が合併して三井住友銀行

華麗なる…のラストで「銀行の再編はまだまだすすむ…」と予見されてた通り
地方銀行の合併に終わらず大手も含めた再編は進み
三井と住友というライバル財閥同士の合併という事態にまで至り
「大が小を食う」と予見された通り
「太陽」の文字も「神戸」の文字も現行銀行名からは消された
0148名無しさん2018/02/13(火) 22:59:12.59ID:GUM0EEoZ
さくら銀行って良い名前だったのにもったいない
0149名無しさん2018/02/13(火) 23:16:52.19ID:qc9vFJCI
さくら銀行だと、地方銀行みたいだけどな。
0150名無しさん2018/02/13(火) 23:19:18.88ID:tHfHrPoE
みゆき通りの今は眼鏡市場になってるとこって
トマト銀行とかそんなカタカナ銀行だったっけ?
0151名無しさん2018/02/13(火) 23:30:32.97ID:eXoBQwTV
当時それらの銀行行員だった人は合併リストラ後どんな仕事に就いたの?
0152名無しさん2018/02/13(火) 23:35:30.99ID:HbnGK7SL
さくら合併の時も同じ事を執拗に聞いてくる人いたなー
0153名無しさん2018/02/13(火) 23:38:47.48ID:FOQ5w1iA
わかしおの事も思い出してあげて…
0154名無しさん2018/02/13(火) 23:42:13.75ID:CgH8n2HN
トマト銀行って姫路駅南にまだあるんじゃねえの
0155名無しさん2018/02/13(火) 23:49:22.74ID:N7mR/bIh
眼鏡市場のビルは元々協和銀行だったな
その頃の名残でOSビルからプチ神戸までのアーケードは協和通りと呼ばれている
0156名無しさん2018/02/14(水) 00:07:41.41ID:uOQ+4hzQ
アーモンドトーストも姫路おでんも話題になるまでは全然知らない存在だったわ。
みんなもそうでしょ?
0157名無しさん2018/02/14(水) 00:10:50.58ID:eq6HqKDY
姫路おでん発祥ってヤマサ蒲鉾なの?ハトヤ?
むしろ、おでんって関東炊きって言ってなかった?
0158名無しさん2018/02/14(水) 00:12:11.54ID:WgkhcfP9
アーモンドトーストなんてなかったし、おでんは小学校の給食では「かんとだき」だったな。
0159名無しさん2018/02/14(水) 00:16:10.17ID:HhZSkawY
>>154
あるある
0160名無しさん2018/02/14(水) 00:19:21.23ID:QdHmuTHD
小市民な俺にとって、ハトヤの蒲鉾はワンランク上の贅沢品だな
0161名無しさん2018/02/14(水) 02:15:35.51ID:01KnYuQu
おでんは「かんとだき」と呼んでた。
ショウガ醤油は使ってなかった。というか聞いたことなかった。
アーモンドトーストも最近まで知らなかったし、祖父や父にたまに連れて行ってもらった喫茶店のモーニングにはついてなかった。
恵方巻もだけど、おっさん(昭和50年代前半以前生まれ)にとっては、「最近出来た作られた」感じ。
20歳以下の子らにとっては、「小さい時からある」なんだろうけどね。


ヤマサ蒲鉾の平天は好きでよくマルアイで買ってた。
歩いて行けたマルアイがあったころは散歩ついでにほんとよく買ってた。
20年ぐらいで営業してたんかな。
0162名無しさん2018/02/14(水) 03:24:27.71ID:w8gNOzXl
姫路駅デパート(後のフェスタ)の時代から地下にあった喫茶ブラジルでモーニングサービスはやってたよ
40年近く前になるけど当時から朝の時間に常連さんが来てたくらいだったからね
0163名無しさん2018/02/14(水) 03:37:03.81ID:LuAPprkV
老舗とは聞いていたが、喫茶ブラジルってそんな昔からやってたのか
家族で食べに行った時に妹がごねて、シンデレラとピーターパンを交換して食べた記憶しかないわ
しかしよく覚えてるな
0164名無しさん2018/02/14(水) 03:45:55.65ID:LIQkGAUw
いわゆるおでんがかんとだき
しょうが醤油かけて食べるのをおでん

ってウチでは呼んでた
0165名無しさん2018/02/14(水) 05:34:02.03ID:8GztzT14
>>161
平成生まれやけど小学校の給食はかんとうだきやったで
今思うとアレおでんやな
濃い目でご飯のおかずにしてて人気やったわ
0166名無しさん2018/02/14(水) 06:11:56.55ID:6BNpf9JP
米飯給食が導入された時は感動したでござる
0167名無しさん2018/02/14(水) 06:46:16.28ID:s3lBtYWn
寝てる間に凄い進んだな〜

>>166 山陽前にいた 片足の募金軍人
かよ!
0168名無しさん2018/02/14(水) 07:11:43.10ID:feeOIT3B
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0169名無しさん2018/02/14(水) 07:12:01.05ID:feeOIT3B
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0170名無しさん2018/02/14(水) 07:12:16.16ID:feeOIT3B
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0171名無しさん2018/02/14(水) 07:31:58.64ID:cxP0bOlZ
エッグトーストとコーヒーが至高!
0172名無しさん2018/02/14(水) 07:50:27.15ID:oqt2qSQC
>>107
なまモミジは岡山駅でも買える。
0173名無しさん2018/02/14(水) 07:58:35.88ID:/Wk7bNji
>>166
俺も
試験導入のあと間もなく卒業したけど
0174名無しさん2018/02/14(水) 08:11:36.96ID:joIDZXZu
城巽校区で生まれ育った50代だけど、子供の頃から関東煮に生姜醤油かけてたな。
ア−モンドト−ストは車に乗り出して喫茶店に行くようになって知った。
0175名無しさん2018/02/14(水) 08:37:44.99ID:+tSo9EKJ
とく也不動産は16年前の契約時に当時の支店長から東側南側に広告物等自由に置いてよいとの特約を取得した上で、契約を結んだにもかかわらず、後にJRは
「広告物どけんかえ」
「許可なんか知るかえ」
「許可出したにしよ、辞めた支店長が勝手に出した許可なんか無効や」
「会社印が付いてない」等、
2転3転4転5転させたんやて。
これはあきらかな虚偽契約やろ?
0176名無しさん2018/02/14(水) 08:38:09.62ID:+tSo9EKJ
とく也不動産は16年前に当時の支店長より東側南側に広告物等自由に置いてよいとの特約を取得した上で契約を結んだ。
ところが後にJRがこの特約をひっくり返した。
このJRの行った事は、普通は完全に詐欺の一種
虚偽契約だろ?
0177名無しさん2018/02/14(水) 08:38:31.17ID:+tSo9EKJ
とく也は2年前に突然JRに賃料倍増されたらしいけど、ほんまにJRはえげつない事するな。
しかも裁判しても大阪地裁までもが賃料倍増を認定したんやて。
これもまたえげつない判決出すな。
JRは裁判所も飼育してるんだろうか?
0178名無しさん2018/02/14(水) 08:38:53.26ID:+tSo9EKJ
とく也不動産は2年前に突然に賃料倍増されたらしいけど、JRの行った事は、普通は完全に恐喝罪成立だろ?
0179名無しさん2018/02/14(水) 08:48:03.59ID:+tSo9EKJ
JRは約10人でとく也班を結成し、とく也前に設置した防犯カメラ3台で内部も見渡した上で、一日中ありとあらゆるいやがらせをしているんやて。
JRは金も人も余り余っているのでやりたい放題ですね?
0180名無しさん2018/02/14(水) 08:49:23.59ID:+tSo9EKJ
JRはウソ800とデッチ上げが常習化された、悪魔組織だ?
0181名無しさん2018/02/14(水) 08:49:40.82ID:+tSo9EKJ
JRはウソ800とデッチ上げが常習化された、悪魔組織だ?
0182名無しさん2018/02/14(水) 08:50:11.90ID:+tSo9EKJ
JRはウソ800とデッチ上げが常習化された、悪魔組織だ?
0183名無しさん2018/02/14(水) 08:59:24.41ID:cDWwzil2
喫茶店と言えばイタリアだったな
0184名無しさん2018/02/14(水) 09:02:56.32ID:ihbJ9Zus
>>162
西飾磨駅近くにもブラジルって喫茶店あるけど経営は同じ?一回も入ったことないけど
0185名無しさん2018/02/14(水) 09:06:54.45ID:bUoFDPtC
>>137
レポって浜国沿いの?
そこやったら今も営業してる
0186名無しさん2018/02/14(水) 09:22:31.48ID:+tSo9EKJ
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0187名無しさん2018/02/14(水) 09:22:48.80ID:+tSo9EKJ
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0188名無しさん2018/02/14(水) 09:23:04.15ID:+tSo9EKJ
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0189名無しさん2018/02/14(水) 09:25:23.91ID:1P+YdyD+
とく也、仕事しろ。(ああ無いのか
0190名無しさん2018/02/14(水) 09:53:21.76ID:ptLGhuEr
JRは約10人でとく也班を結成し、とく也前に設置した防犯カメラ3台で内部も見渡した上で、一日中ありとあらゆるいやがらせをしているんやて。
JRは金も人も余り余っているのでやりたい放題ですね?
0191名無しさん2018/02/14(水) 10:06:17.29ID:Dwh+9wxP
グーグルマップ更新されてる
https://i.imgur.com/ugiu7EM.jpg
0192名無しさん2018/02/14(水) 10:30:23.63ID:cxP0bOlZ
ドムドムできんのか(笑)
0193名無しさん2018/02/14(水) 11:03:05.74ID:c5IXL4TQ
駅前の車道の石畳はやるべきじゃなかったよな。
すでにアスファルト補修が目立ってるし。
0194名無しさん2018/02/14(水) 11:08:04.55ID:ptCz3c8m
>>173
同じく
でもよく箸忘れて行ったわ
0195名無しさん2018/02/14(水) 11:30:20.85ID:pWN5Z6ib
串カツ田中姫路にこい!
0196名無しさん2018/02/14(水) 12:03:16.83ID:GYWCmJSD
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0197名無しさん2018/02/14(水) 12:03:31.19ID:GYWCmJSD
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0198名無しさん2018/02/14(水) 12:03:51.09ID:GYWCmJSD
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0199名無しさん2018/02/14(水) 12:12:09.37ID:BcvNLY4a
NGIDばっかり増えるなあw
0200名無しさん2018/02/14(水) 12:17:47.80ID:GkAfY+3o
>>166
どこ隊や?
0201名無しさん2018/02/14(水) 12:21:04.76ID:Rjw2/CiQ
あと1ヶ月半の辛抱で姫路の恥部が消える
0202名無しさん2018/02/14(水) 12:23:56.83ID:GYWCmJSD
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0203名無しさん2018/02/14(水) 12:24:10.31ID:GYWCmJSD
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0204名無しさん2018/02/14(水) 12:24:30.28ID:GYWCmJSD
JRはスーパーゼネコンと癒着しやりたい放題ですね?
0205名無しさん2018/02/14(水) 12:39:23.03ID:BOPK/e7A
とくやアホちゃう?同じことばかりコピペして仕事ないのか?
0206名無しさん2018/02/14(水) 12:42:51.59ID:GYWCmJSD
JRはウソ800とデッチ上げが常習化された、悪魔組織だ?
0207名無しさん2018/02/14(水) 12:43:19.34ID:GYWCmJSD
JRはウソ800とデッチ上げが常習化された、悪魔組織だ?
0208名無しさん2018/02/14(水) 12:43:26.02ID:cxP0bOlZ
>>201
春は別れの季節か!
ま、しゃーないそれが人生(笑)
0209名無しさん2018/02/14(水) 12:43:47.00ID:GYWCmJSD
JRはウソ800とデッチ上げが常習化された、悪魔組織だ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています