トップページkinki
1002コメント239KB

『神戸』兵庫区を熱く暑く語るスレッドseason5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/02/11(日) 08:14:53.46ID:eXlieKi7
街の高齢化 過疎化が進む中、引き続き兵庫区を熱く語ろう
0637名無しさん2018/10/27(土) 11:41:31.89ID:9qYMyr//
急傾斜の階段が1q続くみたいな所
0638名無しさん2018/10/27(土) 13:52:08.33ID:so/4vUWe
乳酸出まくってモモ上がらんようになる
0639名無しさん2018/10/27(土) 13:57:29.18ID:jCT8LP10
>>636
縦走の時は大渋滞で自分のペースで歩けないから、余計に疲れるんや
一人で歩くと、俺は菊水山ではお茶飲むだけで休憩なしで通過する
俺は次の鍋蓋の方がシンドイな
0640名無しさん2018/10/27(土) 14:43:47.10ID:6CbtJA9R
トゥエンティクロスとは良く言ったもの。
全山縦走も無くなり、先週トレイルランやってたね。
摩耶山へ登ってたんだけど、ボランティアのねーちゃんが可愛かった。
あの笑顔と声援とドリンクで、さぁてもう一発!!と元気になる。
0641名無しさん2018/10/27(土) 15:19:40.83ID:1EnUKvDM
平野の交差点から35分もあれば山頂まで走れるな
0642名無しさん2018/10/27(土) 16:28:47.18ID:PY3NBIl7
>>641
それ、何年前の話やねん
0643名無しさん2018/10/27(土) 16:58:28.14ID:KTM77F5y
菊水山ゴルフ場の前の謎のビデオ屋まだある?
0644名無しさん2018/10/27(土) 17:03:42.79ID:jCT8LP10
>>643
それ、何年前の話やねん
0645名無しさん2018/10/27(土) 17:53:12.77ID:p3fTpo2c
インターとこのラーメン屋やってる?
0646名無しさん2018/10/27(土) 18:58:34.52ID:jCT8LP10
どこのインターやねん?
0647名無しさん2018/10/27(土) 19:22:02.01ID:1f1syusR
天王谷んところでしょ?
元のラーメン屋の建屋で何か弁当屋?みたいなのやってる
0648名無しさん2018/10/27(土) 19:31:47.86ID:jCT8LP10
兵庫区でインターなら柳原しかないんちゃうか?
0649名無しさん2018/10/28(日) 01:42:03.94ID:a18Lf+Wo
柳原か〜今のアクセスの西にラーメン屋とかビデオ屋有ったような気がする
0650名無しさん2018/10/30(火) 16:47:42.46ID:89Y5pZM2
>>442
正月にえべっさん行ったら必ずいてた。
0651名無しさん2018/10/30(火) 19:30:37.57ID:UZrY8ZYs
兵庫のえべっさんとか昔行ったわ不味くて高い糞屋台が今も沢山出てるのかな?
0652名無しさん2018/10/31(水) 00:20:36.41ID:Otc5VVdA
【企業】110年超の歴史、川崎重工が鉄道事業撤退視野
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540908734/
0653名無しさん2018/10/31(水) 06:06:05.22ID:rD+Flgy/
和田岬線廃線の危機やなw
0654名無しさん2018/10/31(水) 14:38:52.86ID:OCTaOA93
未明からサイレンうるさすぎないか@兵庫
なんかあったにしても長すぎる&多すぎる
0655名無しさん2018/10/31(水) 18:45:31.04ID:HVf49RSK
昔兵庫駅の南側の路上で手作りの小物?売ってたジジババはまだやってるの?
0656名無しさん2018/10/31(水) 18:54:17.69ID:/2jRQtZz
たまにいるね
新長田と行ったり来たりしてんのかな?
0657名無しさん2018/10/31(水) 20:00:32.85ID:QkmCmGFP
アンデスの音楽隊はまだおるんかい?
0658名無しさん2018/10/31(水) 21:12:52.67ID:3boA5G4J
>>649
ラーメン屋あった。
こじんまりしたラーメン屋。
0659名無しさん2018/11/01(木) 00:39:24.40ID:eva5EHJ0
>>657
新長田駅前では毎週やってるね
兵庫駅は知らん
0660名無しさん2018/11/02(金) 03:43:56.05ID:4XLolCBK
>>657
あれ、コスプレしてドラム叩いてる人と口パクならぬ笛パクの南米人がパフォーマンスしながらCD流してるだけなんだよなぁ
あの楽器数であの音は有り得ない。CD販売組織からの出張らしいけど。
でもアンプがいいから音も良くて買っちゃうんだろうね。
0661名無しさん2018/11/02(金) 04:45:47.85ID:VCo+wDnW
>>660
そうなん?
すっかり生演奏だと騙されてた
0662名無しさん2018/11/02(金) 06:52:54.90ID:iolyBdoe
昔湊川公園でガマの油売りみたいな商売やってたな
香具師のおっさんが刃物で自分の腕切って血が出たからゾクゾクしながら見たわ
演出で偽物の血やろが子供やからカラクリ分からんかったわw
0663名無しさん2018/11/02(金) 07:30:32.44ID:/McmHXi9
売上1000万以下の店は消費税免税というのは、消費者は消費税込みと思って支払うだろうから、預かった消費税を店にくれてやるようなもんだね。10%なら100万。 客が来れば最低10%儲かるぜー
0664名無しさん2018/11/03(土) 07:18:45.51ID:7M79lsZ7
昨夜の喜楽館は盛況やったみたい

https://i.imgur.com/qGaT2V7.jpg
0665名無しさん2018/11/03(土) 15:42:46.36ID:w3US9oH1
最初だけやろ
0666名無しさん2018/11/03(土) 22:54:34.14ID:jZjABwFo
パークタウンのお好み焼きとみちゃん閉店
0667名無しさん2018/11/03(土) 23:59:45.37ID:F6vaejbY
質店に行って来たけどヴィトンやグッチのバッグがワゴンに山積み、貧乏人共が鷲掴みでもみくちゃにされていて幻滅した。
ハイブランドの価値無いね。
何より驚いたのが、支那人の団体が挙って買い漁っていたこと、しかも100万円単位。
高値で売りさばいて無申告、ガッポリ稼いでるんだろうね。

ハイブランドの地位を保っていたのはエルメスくらい。
100万円越えのバーキンがカウンター越しにずらりと並んでいて圧巻、見ているだけで楽しめる。
落ち着いた雰囲気の客が数名訪れて、せいぜい4-50万円のバッグを手に取っては返す程度。
プラダのコーナーも人気あったね。
あれば買おうと思っていたバッグを聞くと、もう売れました、って。

コートも欲しかったんだけど、今年は品数が少なく結局何も買わずに帰って来た。

ココから先はナイショの話で、手にとって直ぐに分かったイミテーションを見つけた、40数万円の某商品。
それとなくスタッフに告げたら、うーん、って唸っていたけど、あの商品どうなったのかとっても気になる。
0668名無しさん2018/11/04(日) 00:29:00.85ID:542YyJyS
おまえの日記帳じゃねえんだぞ
もっと短くまとめろ、ばばあ
0669名無しさん2018/11/04(日) 15:32:24.88ID:wmmodgt+
DXアンテナってJR兵庫駅前なのね どおりで電波が
0670名無しさん2018/11/04(日) 20:23:22.75ID:OfN0kN0c
>>668
素人童貞クン、どうしたのかな?
たまっちゃってイライラしているのかな?
福原でスッキリしてきたら?
あまり溜め込むと身体に良くないよ。
0671名無しさん2018/11/04(日) 22:08:02.97ID:7KArkv6k
>>670
返し方がダサい
0672名無しさん2018/11/05(月) 18:32:49.43ID:SQ4Ip8Ay
>>665
そないなことゆわんと聴きに行ったってぇや
新春特別公演、4日のトリはなんと!喜楽館名誉館長の、あの!桂文枝師匠でっせ〜
喜楽館の名づけ親やでぇ、すごいでっしゃろ?落語界の生きた伝説や、売り切れ必至やで!
新年から縁起ええがな、くれぐれもご予約はお早めに〜!!!
0673名無しさん2018/11/05(月) 19:29:27.26ID:ZGOIehmm
名付け親ではない
愛人がつけた名前や。

過去ログ嫁
0674名無しさん2018/11/05(月) 19:43:42.74ID:SQ4Ip8Ay
あのな、文枝がカノジョに「“喜楽館”って書いて応募せえ」ってゆうたんや
せやから実質名づけ親みたいなもんやで
0675名無しさん2018/11/05(月) 22:04:37.36ID:1ZFPiGWa
そんな事どーでもええわ
0676名無しさん2018/11/05(月) 22:05:05.71ID:uxCg2qZS
カラフルなおもちゃが大好き

https://m.youtube.com/watch?v=YFyOc-h-QPw
0677名無しさん2018/11/05(月) 22:15:57.40ID:gyOgOfzN
落語とか漫才とか金払ってみるもんか?
0678名無しさん2018/11/05(月) 22:27:48.98ID:DkO0XnCW
米朝も枝雀もいない落語界になんの価値がありましょうや
0679名無しさん2018/11/06(火) 00:16:21.49ID:PN/ixVLK
喜楽館はな
あやめ姉さんが奮闘して盛り上げようとしてるみたいや
さすが兵庫区出身
0680名無しさん2018/11/06(火) 01:15:10.47ID:mApJRufN
>>678
米朝や枝雀ほどではないにしろ、他にも上手い人は沢山いるよ。
0681名無しさん2018/11/06(火) 09:34:54.93ID:tWM2exXB
米朝って名前が臭い、米国に朝鮮ってどんだけ日本が嫌いなんだよ
0682名無しさん2018/11/06(火) 09:55:02.32ID:PN/ixVLK
https://i.imgur.com/jzBMSEY.jpg

人間国宝やぞ
0683名無しさん2018/11/06(火) 11:43:50.94ID:LkfYbUyb
むしろこっちの辺では米朝と聞いて米国と朝鮮を連想する方がおかしい。
ええ、新聞の見出しやテレビのニュース見て混乱してますよいつもw
米朝なんだから談志と会談だろみたいな。
0684名無しさん2018/11/06(火) 22:34:07.59ID:tIKHQajO
初代米朝って江戸時代からの名前だったはずだけど…
0685名無しさん2018/11/07(水) 00:07:44.66ID:gbD5xad8
米朝、春団治、松鶴を知らんで落語を語るな
0686名無しさん2018/11/07(水) 00:39:16.28ID:6P1gOozk
吉朝は惜しいことをした
よく神戸で遊んでたし
0687名無しさん2018/11/07(水) 07:38:51.26ID:t20hMkem
神戸に落語とか要らんわ、イメージ悪なる。
0688名無しさん2018/11/07(水) 08:14:44.42ID:4qz1LlRP
>>687
何言ってんだ?こいつ
0689名無しさん2018/11/07(水) 08:41:56.52ID:hCjkAQuu
>>687
舟券より ずっとマシやろ
0690名無しさん2018/11/07(水) 11:06:09.74ID:6P1gOozk
元々はパチンコ屋の辺りに松竹が有ったし
三代目やホットブラザーズが出てた
0691名無しさん2018/11/07(水) 11:19:44.13ID:cZyY4aT0
レッツゴ3匹も見たぞ
0692名無しさん2018/11/07(水) 12:24:53.64ID:7UjmoVZe
そうか 三波春夫も見たんだ
0693名無しさん2018/11/07(水) 18:05:59.32ID:x0uWQrYq
皆死んだやろ。
0694名無しさん2018/11/07(水) 18:30:38.13ID:cZyY4aT0
砂川捨丸春代やタイヘイトリオ、暁伸ミスハワイも見たぞ
0695名無しさん2018/11/07(水) 20:10:19.88ID:HJB4c6bC
A助B助もおったな!
捨丸さんは、長田に住んでたやで!
0696名無しさん2018/11/07(水) 20:39:40.37ID:3T+AiHfP
あの辺のストリップでAV祭りかなんかで見た優木瞳?
めっちゃ可愛かったな。
かれこれ震災直後だっけ
0697名無しさん2018/11/07(水) 21:06:59.66ID:c+byFtzx
>>691
レツゴー言うんやクソボケが!
0698名無しさん2018/11/08(木) 01:48:01.61ID:dYZmKVme
>>693
じゅんと長作は死んだが、リーダーの正児はまだ存命らしいぞ、長らく痴呆症らしいが
0699名無しさん2018/11/08(木) 01:54:27.30ID:dYZmKVme
あ、思い出した
宮川左近ショーも見たぞ
♫꒰・‿・๑꒱まいど~皆様おなじみの お聞き下さる一節は 流れも清き宮川の 水にただよう左近ショー♫꒰・‿・๑꒱
0700名無しさん2018/11/08(木) 19:43:12.60ID:7Ij54vgU
文字化けしまくりやろハゲ!
0701名無しさん2018/11/08(木) 21:20:16.15ID:dYZmKVme
文字化け違うぞ、音符の記号を入れたのが、コードに変わっとるんじゃ
♪♪♪♪今度からこれにするわ
0702名無しさん2018/11/09(金) 05:18:59.69ID:dJWDEEZu
大映トルコの入口の自動ドアを踏んで開けて中のオバちゃんに怒られるのが楽しかったなぁ
パークタウンのエレベーターの上りを走って下ったり
今は無きダイエーのとこにあったみなと幼稚園時代の懐かしい思い出
0703名無しさん2018/11/09(金) 05:23:17.93ID:kqDNsTa9
あちこち貼られてる

906 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2018/11/09(金) 05:10:01.70 ID:bROKI4Ef0
https://twitter.com/tohru001/status/1059463164566233088?s=21

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1059462413773197313/pu/vid/1280x720/90id5KwO-N-JNkHb.mp4

本当かどうか分からんけどこのエムアンドエム有限会社って動画に書いてあるで
https://gaten-job.com/new/9674
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0704名無しさん2018/11/09(金) 07:22:29.17ID:hd8nUfec
新開地新聞
0705名無しさん2018/11/09(金) 07:41:48.15ID:D+Ud5aBg
みなと幼稚園の所といえば、くしやの看板か
0706名無しさん2018/11/09(金) 16:28:43.63ID:OhuCobob
ダイエー前商店街の坂、女性ボクサーの看板があった。
0707名無しさん2018/11/11(日) 10:03:48.15ID:s2CYNvzJ
塚本通りにいるんやけど、避難指示のサイレンがうるさい なんかあったの?
0708名無しさん2018/11/11(日) 10:17:51.02ID:zCwr44L6
ムダなカキコせずにはよ逃げんかいや
0709名無しさん2018/11/12(月) 14:29:05.31ID:kqn1zkuw
兵庫の端っこにある不気味なお寿司屋さん、たまに戸が開いている。
0710名無しさん2018/11/13(火) 13:24:56.28ID:QE7OItHV
>>709
兵庫の隅っこってどこやねんな。
0711名無しさん2018/11/13(火) 14:43:25.21ID:sH0cKpID
ひさご寿司?
0712名無しさん2018/11/13(火) 21:35:25.72ID:qQZMENiN
東の端っこ
0713名無しさん2018/11/17(土) 23:06:57.91ID:/ua3c8Sy
書き込んでやれ、と思った店が中央区だったのでやめとくわ。
0714名無しさん2018/11/18(日) 20:31:34.00ID:RhDnirYQ
>>713
へんなやつ
このスレくるな
0715名無しさん2018/11/19(月) 19:58:55.51ID:jU2zYnLA
苅藻島から兵庫港までの兵庫運河は規模としては日本最大らしい
和田岬をショートカットする運河としては機能してないし、貯木場も無くなった
処々遊歩道は有るけど、もうちょっとなんとか活用できないものか
0716名無しさん2018/11/20(火) 18:11:04.89ID:mhnUqJOw
よっしゃ、兵庫競艇場の開場や!ボートピアのおっちゃんも大喜びや
0717名無しさん2018/11/20(火) 19:57:36.95ID:Z7/y9m1r
確かに、材木町前だけでセンタープールとほぼ同じ大きさ
0718名無しさん2018/11/20(火) 19:58:49.13ID:Z7/y9m1r
カジノ大好きな維新市議団に陳情書でも持って行こうか
0719名無しさん2018/11/21(水) 01:02:36.14ID:1CdbShX8
外人呼べないから却下されるだろ
0720名無しさん2018/11/21(水) 02:09:02.21ID:FLuaO0RX
同じ県に競艇場二つは無理だろ、何故か競馬場は3つもあるけど。
0721名無しさん2018/11/21(水) 06:43:54.49ID:8D8DLMQs
笹川のオッサンが生きてりゃ、行政に働きかけるかもだが、今それをやれるやつがいるんかな??
0722名無しさん2018/11/21(水) 12:11:03.52ID:rRJsF6o4
苅藻島と言えば鯨油の臭いとプール前のホットドッグスタンド
0723名無しさん2018/11/21(水) 14:56:42.69ID:Cj9e0kKY
>>720
福岡は3場ある
競輪は2場
競馬場は1場
オートは1場
0724名無しさん2018/11/21(水) 15:03:24.96ID:tZVQieQ4
小学校の裏が競艇場になる訳はない
マリーナも余ってるし、ボート部の練習場か釣り堀にでもするか
0725名無しさん2018/11/21(水) 20:06:39.82ID:PXUFZG87
今どき公営ギャンブルとか斜陽産業やん特に地方とかは酷い。
0726名無しさん2018/11/21(水) 21:27:47.14ID:8NZ2HoSR
新開地たつののぼっかけうどん、\350→\400→\380
なんか出汁のクオリティ落ちて、ぼっかけの量減ってたわ
\400でクオリティ維持して欲しかった
いろいろ難しいやろなあ
0727名無しさん2018/11/21(水) 22:35:49.37ID:m8DFybxx
阪神高速湾岸線が延伸されたら海辺の雰囲気が悪くなるんかなあ
0728名無しさん2018/11/22(木) 07:28:48.96ID:pNISlfpP
そんなことは無い
0729名無しさん2018/11/22(木) 07:46:48.61ID:PZVvBYar
明石から兵庫に引っ越してきたんやが
ベトナム人ばっかやないか
ほんで、なんであいつらあんなカマキリみたいなムカつく顔しとんや?
0730名無しさん2018/11/22(木) 08:26:18.56ID:o1hs96RP
>>729
そんな事気になるお前は目尻の吊り上がった半島人だろが
0731名無しさん2018/11/22(木) 09:34:23.42ID:n6kW9y8X
顔のことはどうでもいい。それよりも日本語学校とか職場でも自転車のマナー教え込め。
まあ、日本人にも言えることだけど兵庫長田ではベトナム人のチャリの無法乗りが目立つ。
0732名無しさん2018/11/22(木) 11:44:38.49ID:VvnYRoo0
一時停止や信号・交差点の概念なんか無いかのように走っとるな
母国にもあるだろうに
0733名無しさん2018/11/22(木) 11:53:51.00ID:GpuTYP+i
>>726
残念なニュースやな
0734名無しさん2018/11/22(木) 12:49:29.05ID:DrV7oQc7
>>724
釣り堀に一票。おっちゃんも釣り好きな人多いやろ。
0735名無しさん2018/11/22(木) 13:06:10.55ID:e8qXNFPv
一時停止や信号・交差点の概念なんか無いのは
日本人のママチャリも同じ
自転車も簡単な講習を義務付けて免許制にすべき
0736名無しさん2018/11/22(木) 16:24:44.17ID:X/1kfPKw
兵庫区の某幼稚園近辺の路地を登園時間によく通るが、子供乗せたママチャリが信号も一時停止もお構いなしにノンストップで爆走しとるわ。
ある種の障害かなんかかと思ってまうわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています