トップページkinki
1002コメント239KB

『神戸』兵庫区を熱く暑く語るスレッドseason5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/02/11(日) 08:14:53.46ID:eXlieKi7
街の高齢化 過疎化が進む中、引き続き兵庫区を熱く語ろう
0119名無しさん2018/05/03(木) 19:14:11.02ID:6DAdHYl7
バーカwww
0120名無しさん2018/05/03(木) 19:42:24.63ID:v1tY1313
>>118
どこの田舎もんだよ
0121名無しさん2018/05/03(木) 19:43:56.72ID:6DAdHYl7
悔しいのうwww
0122名無しさん2018/05/03(木) 20:32:45.77ID:i39rRSJv
少食になったジジイには食い切れんのか?
0123名無しさん2018/05/03(木) 20:33:49.77ID:ITqmE4D9
ご静聴ありがとうございました
0124名無しさん2018/05/03(木) 21:54:27.66ID:3nzY0H06
シーチキンのおにぎりもうめえよな
シーチキンのボリュームがすげえわ
0125名無しさん2018/05/04(金) 00:41:01.88ID:tPRXuGoN
蠅がブンブンいわしとりますわ
突風にあおられてタヒねばいいのに
0126名無しさん2018/05/05(土) 15:49:05.39ID:rCEtE7Hm
新開地でターザン見た
0127名無しさん2018/05/05(土) 20:36:38.51ID:3Ybj54PJ
今年は間に合わなかったけど
新開地音楽祭メインゲスト(案)
83年にデビューし、85年に解散したロックバンド杉山清貴&オメガトライブが5日、
東京・日比谷野外音楽堂で、デビュー35周年を記念し、14年ぶりとなる再結集ライブを行った。
会場では来年2月2日から4月21日にかけて全国ツアーを行うことが発表された。
ツアー日程の4月は明けるけどツアーの締めくくりで来年五月に新開地音楽祭ゲストで呼んでくれ!
0128名無しさん2018/05/06(日) 02:15:01.77ID:B4hHvUk0
カルロストシキも寄せたれや
0129名無しさん2018/05/06(日) 09:55:09.84ID:22IYEPLk
今週末か新開地音楽祭
行くぞ!
0130名無しさん2018/05/06(日) 09:55:37.00ID:22IYEPLk
>>126
俺は世界長で見たわ
0131名無しさん2018/05/06(日) 10:06:13.24ID:KisSJNR7
ター山、デカいからすぐ分かるな
0132名無しさん2018/05/06(日) 11:57:10.52ID:8VcNZrYw
兵庫区でいい整形外科あったら教えて下さい
0133名無しさん2018/05/06(日) 13:14:16.28ID:KisSJNR7
美容?
0134名無しさん2018/05/06(日) 16:32:34.38ID:wN6PPvlU
>>99
なるみ・岡村の過ぎるTVに出た平野にある入りにくい店は?
0135名無しさん2018/05/06(日) 18:24:27.90ID:Yv3yqUak
>>133
捻挫とか骨折とかです
0136名無しさん2018/05/08(火) 12:49:31.63ID:iG453yOI
家富かなぁ
0137名無しさん2018/05/09(水) 11:38:12.24ID:zwRTyEJO
>>135
木村整形
0138名無しさん2018/05/11(金) 16:24:30.42ID:gcsptKiG
明日土曜日はあさどリフレッシュ以外にターザンが仕事をしているのを
見れる日です。
日曜日は雨っぽいけど
0139名無しさん2018/05/12(土) 07:08:06.37ID:jDMhOv+V
今日の音楽祭楽しみやわ
0140名無しさん2018/05/12(土) 07:16:35.60ID:JYNkgbFo
ゲスト長澤まさみって凄いな
0141名無しさん2018/05/12(土) 07:20:56.24ID:jDMhOv+V
>>140
えっ!ほんま??
0142名無しさん2018/05/12(土) 08:06:34.22ID:qU+lKaeo
ターザン待ちわびてる奴いて笑える
0143名無しさん2018/05/12(土) 20:31:32.62ID:JYNkgbFo
新開地音楽祭。今年はジャズやな


しかし、そのあとでちょっと飲もうとメトロの海鮮屋って店
2度と行くか!
0144名無しさん2018/05/12(土) 20:40:06.92ID:JYNkgbFo
口直しに隣の鈴銀
子だこの煮付け美味いわ
0145名無しさん2018/05/13(日) 07:50:47.01ID:u1oJh566
昨日音楽祭去年より人が多かった気がしたわ
今日はちょっと残念な天気っぽいね
0146名無しさん2018/05/13(日) 09:12:14.82ID:2f3vDgXH
音楽祭のメイン誰だったの?
0147名無しさん2018/05/13(日) 10:33:47.70ID:mKMT/d29
タイガースのドラムの人
0148名無しさん2018/05/13(日) 13:25:00.77ID:lHA09XLb
今日は雨やし自宅で生放送眺めてるわ
それにしても昨日メインステージ午後の部始まったところでど真ん中の真ん前で警官に連れて行かれた黒づくめのジーサンはなんだったんやろ
0149名無しさん2018/05/13(日) 13:33:59.26ID:ypl5/ZIN
鈴ぎん爆上げしてたわ
もう行かん
0150名無しさん2018/05/13(日) 13:34:01.46ID:lVGYZuTT
>>147
瞳みのるって人?
自分は聞いたことなかった
0151名無しさん2018/05/13(日) 14:35:08.90ID:Gl3goUIE
>>149
もうGSを知ってるのが、58から上ぐらいの世代やからなあ
0152名無しさん2018/05/13(日) 14:39:01.39ID:7bQMt61o
>>143
なにがあつたん?
0153名無しさん2018/05/13(日) 14:45:56.68ID:mKMT/d29
>>150タイガースで一番知名度が無い人ですからね
0154名無しさん2018/05/13(日) 17:32:34.69ID:QHWXO3eq
だから〜
例年は往年のメジャー豪華ゲストをよんでいたけれど
ターザンのギャラ高騰でゲストに割く予算が減って
こんなザマだったようです。
0155名無しさん2018/05/13(日) 18:00:56.82ID:PHhVtbo5
>>152
ハイボール1杯、190円の看板に釣られて入ったんやけど薄すぎて飲めたもんじゃない。
で、仕方なくダブルで頼み直したら500円くらいに跳ね上がる。
接客もクソだし、、
アテもどれも高い上に美味くない。
おまけにクソマズイ付き出しまで出してくる。
新開地で付き出しってw

上にある大黒エビスに行けば良かったよ。
ハイボールと生ビールが1杯199円で、ちゃんとしたのが出てくるしアテも刺身から揚げ物まで安くて美味い。

音楽祭見に行って気分良かったのに台無しにされた感じになったらわ。
0156名無しさん2018/05/13(日) 22:05:54.66ID:iy8aG7pD
そっか、もとは湊川で小さな店親子でやってて流行ってたんや
ミナエンで大箱の店出してそこがあたって、元町、湊川離れ、メトロ、神戸駅、とどんどん増やし自分もいまいちやと思ってた
潰れるんちゃうか
あの親子には小さな店が似合ってた
おっさんちょっと変わってるし
0157名無しさん2018/05/13(日) 22:30:26.30ID:iy8aG7pD
追記 自分はえびす大黒で酔ってええ感じで帰った
あしからず
0158名無しさん2018/05/13(日) 23:35:41.75ID:lHA09XLb
>>157
豪遊やな
0159名無しさん2018/05/14(月) 00:31:44.07ID:oZ+yGT62
おう、毎日豪遊じゃ、あんだらぁ
0160名無しさん2018/05/14(月) 15:27:23.27ID:pEoFQ8QQ
新開地商店街で最後まで残ってた写真屋の日の出も店たたんだんやね
昔はピリケン堂に正栄堂←字あってるかな?
と色々あったのにね
0161名無しさん2018/05/14(月) 15:49:30.22ID:2vjOMmSq
需要少ないやろなあ
学校行事の記念撮影て未だにやってるんかなあ
0162名無しさん2018/05/14(月) 16:04:55.15ID:pEoFQ8QQ
この手のカメラ店は自現機入れてカラー写真の即日スピード仕上げをやっていた20〜30年前が一番儲かってたんだろう
それまではフイルム出して翌々日の仕上がりなんてのが当たり前だったから
デジタル化の波でどんどん消えてく
0163名無しさん2018/05/14(月) 16:59:19.71ID:i53aXdlR
セブンイレブン 神戸小河通5丁目店5月下旬オープン
0164名無しさん2018/05/15(火) 12:44:35.88ID:rLSFW7WE
神戸から引っ越して10年。
新開地本通りの立ちんぼオバちゃんてまだおるんかなあ。
0165名無しさん2018/05/15(火) 13:10:27.54ID:0JDcef1V
>>164
ババアの間違いやろ..
0166名無しさん2018/05/15(火) 13:39:32.03ID:zSYJDZ/b
たちんぼのお婆さんが生きていける兵庫区は素晴らしいと思うよ
0167名無しさん2018/05/15(火) 14:22:55.13ID:rLSFW7WE
まだおるんや。
てことはメトロにも、
0168名無しさん2018/05/15(火) 14:48:02.26ID:11uyJZzC
>>167
相当お世話になったようやな
0169名無しさん2018/05/15(火) 14:57:07.50ID:rLSFW7WE
分かるか。
0170名無しさん2018/05/15(火) 15:29:58.69ID:H4LpZPWM
夕方以降、赤ひげ本店の前に中国人?のおなごが二人でよう立ってるな
0171名無しさん2018/05/15(火) 16:24:42.79ID:o3Duy9Af
すぐ横のカプセルホテルでするんか?全部込み¥3〜5000位でか?
0172名無しさん2018/05/15(火) 16:42:09.46ID:H4LpZPWM
どこでどこまでするんか分からんけど、そんな値段じゃ無理ちゃう?
五年ほど前三宮で終電なくなって、中国人マッサージの店素泊まりしたけど3000円やったわ
朝までおなごどうしべらべらうるさくて一睡もできんかった
0173名無しさん2018/05/15(火) 21:25:53.14ID:XAZ5xyAr
メトロの婆さんは確かクリオでヤルとか何処かで見たな
0174名無しさん2018/05/15(火) 22:15:43.38ID:49zEs7Qf
これ現場どこだろう?
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201805/sp/0011258772.shtml
0175名無しさん2018/05/16(水) 10:08:49.36ID:jqRGcQmz
中学3年。路上でJS5の短パンの裾から中身のパンツを抜き取ろうとして逮捕 兵庫
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526431106/

小学5年の女児の下着を脱がそうとしたとして、兵庫県警兵庫署は16日、強制わいせつの疑いで、
神戸市兵庫区の中学3年の男子生徒(14)を逮捕した。

逮捕容疑は今月4日午後6時15分ごろ、同区内の路上で、小学5年の女児(10)の短パンのすそから下着を脱がそうとした疑い。
容疑を認め、「女の子に触りたかった」と話しているという。
女児が大声を上げたため逃げていた。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201805/0011260061.shtml
0176名無しさん2018/05/19(土) 22:57:17.64ID:PTyt1kWD
近所のマンションがGWぐらいから夜間以外9時5時で毎日工事やってやがる。
防音シートもなんも騒音対策してないから
はつってるような破砕工具の音が非常にうるさいんだがいつまで続くんだろう。
最近の業者は近所に迷惑おかけしますって紙入れたり挨拶に来たりはせんのか?
0177名無しさん2018/05/26(土) 05:23:08.71ID:xYY3d4WD
今日は楠公祭りで武者行列か
0178名無しさん2018/05/26(土) 06:10:23.12ID:6AcR/V8m
中央区やね
0179名無しさん2018/05/26(土) 07:40:26.29ID:xYY3d4WD
行列は兵庫区を先に通るぜ
0180名無しさん2018/05/28(月) 12:29:46.14ID:GSRPa16x
シンプルなラーメンが美味しい中華料理屋教えてください。専門店以外でよろしくお願いします。
0181名無しさん2018/05/28(月) 13:08:28.87ID:DKiXbId/
兵庫区なら一貫楼、兵庫楼やろ
0182名無しさん2018/05/28(月) 14:54:13.92ID:+HXk2IIp
あとマルイな。
0183名無しさん2018/05/28(月) 14:59:21.65ID:GSRPa16x
ありがとうございます。菊水か柳原ですね。兵庫桜も第16と天津がありますね。
0184名無しさん2018/05/28(月) 15:00:19.50ID:GSRPa16x
マルイもありがとうございます。新開地ですね。
0185名無しさん2018/05/28(月) 20:44:29.36ID:ji+4TkLX
>>180
千石楼
めちゃ安い!
0186名無しさん2018/05/28(月) 21:51:31.45ID:hLTndK8s
ナルトと海苔の浮かんでた昔の春陽軒やね
0187名無しさん2018/05/29(火) 04:02:27.13ID:e/9tnOaW
春陽軒といえば甘酢肉団子が良かった記憶が・・・
0188名無しさん2018/05/30(水) 04:01:48.43ID:brsus+ph
マルイの店員さんでキレイなお姉さんいたけど今もいるのかな?
0189名無しさん2018/05/30(水) 08:40:31.05ID:iH9T+bib
神鉄会館の横
大弘食堂の隣、大八食堂の跡地に店が入ったな
寿司、焼き鳥、天ぷらの赤提灯がぶら下がっとったから飲み屋かねぇ
0190名無しさん2018/05/31(木) 11:54:05.28ID:kepIHr0I
大衆食堂は残ってほしいね。
0191名無しさん2018/06/01(金) 15:58:48.73ID:UsRmjQfl
人工衛星饅頭も
0192名無しさん2018/06/01(金) 16:03:05.61ID:c4Nqms5P
>>190
トシヤもびっくりうどんも無くなったぞ
甘党のワシは、金時無くなったのがこたえる
0193名無しさん2018/06/01(金) 18:32:29.59ID:yKRLOKga
>>192
あっこ元町の金時と関係あるんか?
0194名無しさん2018/06/01(金) 18:47:36.57ID:hZ9ztfP0
俺もきになる。関係有るのかな?
0195名無しさん2018/06/01(金) 23:06:12.58ID:itS6ezjZ
スーパーに拳銃置き忘れたスーパーってどこ?
0196名無しさん2018/06/02(土) 04:53:16.89ID:fSJ6URa8
ナンペイ
0197名無しさん2018/06/05(火) 05:36:11.47ID:5LUtExOe
東山町2丁目の、ダイソーの向かいの東山学習会、って小中学生向けの学習塾、閉校したんすかね?
HPがなくなってるけど
0198名無しさん2018/06/05(火) 11:33:20.54ID:RQV7ZgP5
>>197
エディックになっとるぞ。買収されたぽい。
0199名無しさん2018/06/05(火) 11:35:31.23ID:f/LC2Mr8
20年前東山学習会はトップだったのに
 
0200名無しさん2018/06/05(火) 23:07:20.77ID:NevaeIG3
>>197
あそこの夏合宿は嫌だったなぁ。ホームシックになるほど勉強させられたわ。
0201名無しさん2018/06/07(木) 23:29:28.85ID:0exLMnnx
湊川新開地で美味いうどん屋さん教えてください。
0202名無しさん2018/06/07(木) 23:41:48.95ID:pMgbnOT4
>>201
丸亀。チェーン店じゃないやつ。木曽路の横のとこ。
0203名無しさん2018/06/08(金) 07:38:10.51ID:sGd7+f4E
>>202
あ、ヤッパリあそこ旨いの?
めちゃ気になってたんだが…
0204名無しさん2018/06/08(金) 08:03:55.19ID:ZRQsd3Pb
パチンコメトロの向かいの立ち食いうどんは、立ち食いにしてはいい味だしてる
0205名無しさん2018/06/08(金) 09:18:02.60ID:2j0lRwKA
ぼっかけが有名なとこですか?
0206名無しさん2018/06/08(金) 09:48:45.37ID:bSZz/1Xi
それは和田岬の味沢やろ
0207名無しさん2018/06/08(金) 11:43:10.43ID:5mTuxGhQ
味沢のぼっけかけとシーチキンおにぎりまた食いてえw
0208名無しさん2018/06/08(金) 13:05:27.28ID:7SRn/mvo
>>207
今日食え、今から行って食え
0209名無しさん2018/06/08(金) 13:11:55.40ID:RF56wbeo
>>203
良くも悪くも普通に旨い。ひねりはない。たつやみたいなインパクト求めているなら違う。
0210名無しさん2018/06/08(金) 15:02:07.74ID:D5lU+Q1M
>>209
普通が一番!
有り難うございます。
0211名無しさん2018/06/08(金) 15:43:03.96ID:2j0lRwKA
湊川の はまもとも美味しい。
0212名無しさん2018/06/08(金) 16:34:43.18ID:4Bd6oryx
美味しいけど、狭い、暑い
0213名無しさん2018/06/08(金) 16:37:02.95ID:4Bd6oryx
>>204
松屋か?塩辛すぎるやろ
0214名無しさん2018/06/08(金) 17:47:55.82ID:aclEN+fM
たつ乃はあかんの?
0215名無しさん2018/06/08(金) 18:40:23.31ID:ZRQsd3Pb
>>213
パチンコで負けてカリカリきとるヤツには丁度ええんちゃうか
0216名無しさん2018/06/08(金) 20:58:05.87ID:4H3JTYVT
>>214
オレもたつのに一票。
和田岬は遠いし。
0217名無しさん2018/06/08(金) 21:04:10.66ID:EXicOnMl
>>208
無理よwあす行くわ
0218名無しさん2018/06/08(金) 21:05:04.12ID:EXicOnMl
>>216
たつのもうまいが和田岬まで腹をすかせて歩いて行くのもいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています