兵庫県川西市 Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 9fbb-RNGj)
2018/02/07(水) 07:40:44.06ID:zxYqqho80※前スレ
兵庫県川西市 Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1514860190/
※川西市のHPはこちら
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0385名無しさん (ワッチョイ 5bbb-hn8E)
2018/03/12(月) 12:11:55.68ID:7+tSF3Bm0『CYCLE FESTA in キセラ川西』が3月24日、
キセラ川西で開催される。
0386名無しさん (ワッチョイ 4ac1-n91y)
2018/03/12(月) 17:27:38.12ID:Fa0kH+Xg0日本語でOK
0387名無しさん (ワッチョイ 73d4-hn8E)
2018/03/13(火) 08:29:09.10ID:Mvt7WsYH0電動アシスト自転車売ってますか?
0389名無しさん (ワッチョイ 5bbb-hn8E)
2018/03/13(火) 09:46:10.18ID:dgMV8IZb0待ってたわ
0390名無しさん (ワッチョイ 4ac1-n91y)
2018/03/13(火) 11:08:18.37ID:tlJw3GBn0うん わからん
0391名無しさん (スップ Sd2a-tEBd)
2018/03/13(火) 11:43:31.09ID:QV0B7E0Fdhttps://www.youtube.com/watch?v=VoZWUDJ4E34
【23.1万(前週比+0.1万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.7)/SakuraSoTV(23.2)/文化人放送局(11.6)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.3)/TheFact(6.6)/言論TV(3.4)/Ch桜沖縄支局(2.1)/林原Ch(0.8)
■地上波の政権打倒の印象操作に騙されてはいけない
0392名無しさん (ワッチョイ 6a2d-cfJb)
2018/03/13(火) 13:27:51.91ID:Y48e3I6n00393名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/13(火) 14:33:20.98ID:YsLOtSy0a美しすぎる
0394名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/13(火) 14:51:13.67ID:YsLOtSy0a百田は大嫌いだ、
都議選で立候補した田母神の応援演説が
対立候補者の罵詈雑言の繰り返しばかりであれは酷かった。
こんなスケベ僧侶の様な顔した百田は保守論客の恥晒しだ。
こいつだけは殺してやりたいほど大嫌いだね。
キモい関西訛りのスケベ臭いあの間抜けヅラも嫌いだね、
ゾッとするわ。
ほんとにあのつるっ禿げの頭をタガネで突き刺してやりたい気分になるよ。
死ね、百田!
0395名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/13(火) 17:50:59.30ID:3QfJHKKEaスカイライン
0396名無しさん (オッペケ Sr33-2ylr)
2018/03/13(火) 19:22:34.11ID:SKaNoHt3r川西のドンキホーテには売って無いよ。でも売り場店員がいじっていたから1週間後は分からない。メンテナンスが自分で出来るなら通販でもディスカウントショップでも良いけど人間の命乗っけて走る軽車両だから自転車屋さんで買ったほうが良いと個人的には思う
0397名無しさん (ワッチョイ 232d-uQtz)
2018/03/14(水) 05:24:31.81ID:ZTd+/Jyf0また乗務員室用出入り口上部でゴールドのラインを上下に切り返し能勢電鉄のイニシャルである「N」を入れる
0398名無しさん (ワッチョイ 5bbb-hn8E)
2018/03/14(水) 08:05:04.39ID:P0sNnxa800399名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/14(水) 10:26:35.34ID:DAYufIhba建設工事は10月30日で竣工となる。
尚、ダイエー多田桜木店は2018年4月末で閉店となる。
0400名無しさん (ワッチョイ 8fc3-pWxo)
2018/03/14(水) 10:40:16.36ID:Ctyc/Qhi00401名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/14(水) 10:42:14.56ID:DAYufIhbaイオンタウン川西SCの店舗概要。
イオンスーパー(旧ダイエー)と専門店が数店揃う大規模なショッピングモールになるみたいですな。
0402名無しさん (ワッチョイ 1a87-hn8E)
2018/03/14(水) 10:58:18.87ID:5xvnYbns00403名無しさん (ワッチョイ 5bbb-hn8E)
2018/03/14(水) 11:28:03.92ID:P0sNnxa80北部民がイズミヤ・ダイエーまで行かなくてよくなったように
南部民が猪名川まで出向く必要がなくなるからいいんじゃ
0404名無しさん (ワッチョイ 8fc3-pWxo)
2018/03/14(水) 11:31:45.60ID:Ctyc/Qhi0今もいるのかな
0405名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/14(水) 11:46:47.17ID:DAYufIhba0406名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/14(水) 11:48:03.20ID:DAYufIhbaそりゃ、お前だろ!
0407名無しさん (オッペケ Sr33-wfh0)
2018/03/14(水) 13:41:09.08ID:uq4H2HS/rキセラも早く何とかしてくれ
0408名無しさん (ワッチョイ 5bbb-hn8E)
2018/03/14(水) 14:27:59.50ID:P0sNnxa800409名無しさん (ワッチョイ 0b78-lACy)
2018/03/14(水) 15:30:22.67ID:RDUqIjUh00410名無しさん (ワッチョイ 232d-uQtz)
2018/03/14(水) 15:45:07.85ID:ZTd+/Jyf0計画には大型スーパーとスーパー銭湯があったが頓挫してるんだろ
スーパーは最初オークワ→× 阪急オアシス→難航(×?)ってな具合
スーパー銭湯は水春→×
関西スーパーと業務スーパーがすぐ近くにあるし水春に関してはあんな素性の土地じゃ無理だろ
0411名無しさん (アウアウエー Sae2-NL6l)
2018/03/14(水) 18:20:25.30ID:MarGQG9qaそれに誰もあんな辺鄙な所住みたがらないよ。
0412名無しさん (ワッチョイ 2bbb-MOYc)
2018/03/15(木) 07:36:03.42ID:3NzXOs2F0それっぽいニュースがあったようだが
0413名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/15(木) 09:27:45.28ID:RzIAoyaO00416名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/15(木) 11:58:13.74ID:4wITRPek0スマートIC併設SAだから本線さえ塞げばゲートフリーにしてやって下道から入れるだろ
相当デカいSAみたいだな
0417名無しさん (ワッチョイ 17d4-MOYc)
2018/03/15(木) 12:47:37.32ID:DUc4IYEI00418名無しさん (ワッチョイ 2bbb-MOYc)
2018/03/15(木) 12:54:47.45ID:3NzXOs2F0http://www.w-holdings.co.jp/news/archives/takarazukakita-newopen.html
0420名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/15(木) 15:07:24.86ID:4wITRPek0あ そかそか
伊勢湾岸道の刈谷SAでも下道用の駐車場あったわ
観覧車や温泉まであるハイウェイオアシス
それにしても刈谷SAは平野の中にあるがこっちは本当の山の中
普段下道でうろつくところじゃないわ
0421名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/15(木) 15:22:24.07ID:4wITRPek0庶民向けも何もイオンタウンというのはそういう形態
関西じゃマックスバリューが入るのがほとんど
この辺りじゃ豊中緑丘にあるが平面駐車場がバカデカいだけで売り場面積はイオンモールよりグっと落ちる
豊中緑丘はかなりハイソな街だからイオンタウンを嫌がる主婦が多いのでそういう人は千里中央まで出る
0422名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/15(木) 18:21:25.82ID:U+srq2Kb0今日 内覧会があったようだ
twitter で 宝塚北 を検索してみ
0423名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/15(木) 18:25:34.12ID:U+srq2Kb0instagram の #宝塚北サービスエリア も
0425名無しさん (ワッチョイ 0785-UOP3)
2018/03/16(金) 07:20:29.27ID:cSkmcCaq00426名無しさん (アウアウエー Sa93-jO06)
2018/03/16(金) 07:40:16.85ID:83xs6MeXaスカスカなのはお前の頭だろがwww
0427名無しさん (アウアウカー Sad3-E8wj)
2018/03/16(金) 08:00:55.40ID:Y2irT/MXahttps://i.imgur.com/5fhzyci.jpg
右が川西方面だから、高槻から山陽に抜ける車両の方が多いとの判断かな?
GWとかは近づかない方が良さそう
0429名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/16(金) 08:34:07.50ID:rXTqL5xb0そうです
0432名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/16(金) 09:11:42.49ID:z11l7Ij60この資料が分かりやすい
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h30/0124/pdfs/map.pdf
0433名無しさん (ワッチョイ 0760-E8wj)
2018/03/16(金) 20:49:58.53ID:jHz8xO7i0https://i.imgur.com/kE5Co5B.jpg
0434名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/16(金) 21:34:32.27ID:AckoyR1I0そうです
それはともかく、広根から続く新名神沿いの側道は整備されて気持ちいいぞ
0436名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/16(金) 22:52:14.17ID:V0T19rCy0サービスエリアの接続道路から川下ダムの北をぐるっと回って行けそうだけど、ストリートビューを見ると酷道っぽいね
0437名無しさん (ワッチョイ 0760-E8wj)
2018/03/17(土) 07:16:41.50ID:1kaHJ+P70国道 > 酷道
県道 > 険道
正しく使おう
0438名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/17(土) 10:14:18.14ID:AC84fBAI0そうだったのか
すまんな
0440名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/17(土) 22:32:38.44ID:8CGi6coY0明日以降のお楽しみだね
0441名無しさん (ワッチョイ e39d-hKdO)
2018/03/18(日) 00:12:28.53ID:zPOlGKTt0https://www.youtube.com/watch?v=6DJutGIF0iU&t=2s
てか、ブロゴルファーYoutuber山本 誠二のゴルフ道場の本校が、グリーンハイツのゴルフ練習場なんやな。
https://www.youtube.com/watch?v=TUVm5gD-rO4
0442名無しさん (ワッチョイ c3bb-1wfI)
2018/03/18(日) 13:31:32.93ID:Urt8jSeI00443名無しさん (ワッチョイ f5c8-n64b)
2018/03/18(日) 14:49:04.74ID:Md/g+a7r015時開通です
0444名無しさん (ワッチョイ 0799-UOP3)
2018/03/18(日) 16:05:56.79ID:VNMDrWna00445名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/18(日) 16:20:24.82ID:hx+VOXWz0サービスエリアがボトルネックになってますね
http://imepic.jp/20180318/587500
0446名無しさん (ワッチョイ c3bb-1wfI)
2018/03/18(日) 19:14:25.42ID:Urt8jSeI00447名無しさん (ワッチョイ 4baf-hKdO)
2018/03/18(日) 19:33:02.03ID:heV4SeD/0新名神からおりてきた車で結構混んでた
0448名無しさん (ワッチョイ 2bbb-MOYc)
2018/03/19(月) 06:54:23.50ID:dBNUQoUT0しばらくはしゃーないなw
0449名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/19(月) 06:58:09.36ID:8LZoCuDH0止々呂美が混むのかなぁ
0450名無しさん (ワッチョイ f543-N9vq)
2018/03/19(月) 09:25:50.37ID:fVgxDKEX0昨日はSA目当ての人が一斉に集まっただけで、渋滞は中国道と分散してしれてると思うわ
0451名無しさん (ワッチョイ 79a1-UOP3)
2018/03/19(月) 09:37:30.54ID:QL2NLN9l00452名無しさん (ワッチョイ 172d-5jyw)
2018/03/19(月) 10:51:16.03ID:aFE00tCK0信号機も無く、車と接しないなら、カネ払ってでも利用したいわ。
0453名無しさん (ワッチョイ f5c8-n64b)
2018/03/19(月) 11:54:56.42ID:B2b36Z/Z0神戸以西から京都以東へ抜ける車(大阪に用事のない車)は
新名神を通ることになるよ
これだけで中国道宝塚トンネル付近の渋滞が緩和される
あと、川西市なら清和台やグリーンハイツをはじめとする北部民は今までいちいち能勢口まで南下して
宝塚IC乗るまでの下道も渋滞してたのが
サクッと川西ICから乗れるようになるから劇的に楽になる
中国道宝塚トンネル付近の渋滞や下道の能勢口付近の渋滞も緩和されるから南部民にも嬉しい
0454名無しさん (アウアウカー Sad3-7Dp4)
2018/03/19(月) 13:04:15.34ID:jbc3DdJYa0455名無しさん (ワッチョイ 05be-t7br)
2018/03/19(月) 14:26:37.46ID:9+oDBuUr00456名無しさん (ワッチョイ f543-N9vq)
2018/03/19(月) 15:55:16.03ID:fVgxDKEX00458名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/19(月) 16:09:03.22ID:Ij44gjQU0大多数の大阪府民が渋滞回避のために箕面経由新御堂を使ってもらうと嬉しい
0460名無しさん (ワッチョイ f5c8-n64b)
2018/03/19(月) 17:29:00.29ID:B2b36Z/Z0彩都〜箕面森町〜豊能等の新名神沿線住民を除いて
大阪府民は無理に新名神使わなくてもいいよ
それで(>>453前半に書いた程度の分散で)渋滞は充分緩和される
0461名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/19(月) 18:44:35.25ID:4yKmNUOA0大型連休はそうだろうけど、普段の週末は違うと思う
0463名無しさん (ワッチョイ c343-u384)
2018/03/20(火) 00:35:07.88ID:XDVNIreL00464名無しさん (アウアウカー Sad3-n64b)
2018/03/20(火) 01:17:38.80ID:/AxUiLiZaへ?
大型連休はそう(渋滞緩和される)だろうけど、普段の週末は違う(渋滞緩和されない)と思う
ってこと?
意味がわからない…w
0465名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/20(火) 10:26:12.85ID:pn/Z5NeX0猪名川町広根からの道はすこぶる快適
切畑の交差点から武田尾方面へ5分で着いた
ただし下道からの同じようなやじ馬客が多いので通常時間は行かない方がいいかも
SA自体は大したことないがスマートICの使い方がちょっと複雑
0466名無しさん (ワッチョイ ef87-MOYc)
2018/03/20(火) 10:59:53.62ID:pG1/9EaT00467名無しさん (ワッチョイ 2bbb-MOYc)
2018/03/20(火) 11:52:53.85ID:pkmWJULF00468名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/20(火) 12:12:20.92ID:B+YmcNQu00469名無しさん (ワッチョイ 2bbb-MOYc)
2018/03/20(火) 12:23:27.86ID:pkmWJULF00470名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/20(火) 12:55:08.94ID:pn/Z5NeX0下道からの専用駐車場が狭くそこへのアプローチ道路が対面仕様になってないからスレ違いが危なくて渋滞してた
0472名無しさん (ワッチョイ 2bbb-MOYc)
2018/03/20(火) 13:06:10.93ID:pkmWJULF0ありがとう
0473名無しさん (ササクッテロ Sp9f-pfxe)
2018/03/20(火) 13:14:04.21ID:7pO0L1ygp高速使えば 川西→宝塚北 200円だよ
0475名無しさん (ワッチョイ 9743-MOYc)
2018/03/21(水) 06:13:51.16ID:iGwrI55v0あの辺の下道は改良前の方が好きだったな
蛍、帰ってくるのかな
0476名無しさん (ワッチョイ abc1-pfxe)
2018/03/21(水) 08:27:03.07ID:Dqz2WyUA0昔、西谷方面に行こうとして切畑〜武田尾の細い道に迷い込んだことがある
クルマ1台がやっと通れる杉林の細い道だった
このまま道が途切れるんじゃないかと心細かったわ
0477名無しさん (ワッチョイ 1752-Npnk)
2018/03/21(水) 08:42:45.69ID:1my3o65S00478名無しさん (ワッチョイ 1752-Npnk)
2018/03/21(水) 08:48:13.35ID:1my3o65S0これも新名神効果かな。
0479名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/21(水) 10:23:33.57ID:pqphMV+x01回行って気が済むならwww
つまんないSAだったわ
もう行かない
0480名無しさん (ワッチョイ 05be-t7br)
2018/03/21(水) 12:41:38.72ID:wKr+XowW00481名無しさん (ワッチョイ 4baf-hKdO)
2018/03/21(水) 13:33:15.25ID:1aqgT0HQ0バイクの駐輪場がえらく少ないんだけどマジか
0482名無しさん (ワッチョイ 4d2d-hKdO)
2018/03/21(水) 15:13:41.96ID:pqphMV+x0伊勢湾岸の刈谷や東海北陸の川島に行ってみろ
SAの概念が全然違うよ
0483名無しさん (ワッチョイ 05be-t7br)
2018/03/21(水) 15:34:36.76ID:wKr+XowW0それらはハイウェイオアシスいうて 別の意匠で作られてるからな、宝塚北はちょっと変わったデザインでもてはやされてるだけで唯のSAだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています