トップページkinki
1002コメント245KB

京都市 山科区 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/01/18(木) 00:49:21.54ID:ubBvrI/d
【 京都府 】 京都市 山科区 の話題

隣接:京都市 (左京区、東山区、伏見区)/ 滋賀県大津市

地図 http://goo.gl/maps/gJJdh
京都市の東側にある山科盆地の北部と、周辺の山地が区の範囲
 JR 琵琶湖の湖西/南へ至る分岐の立地
 東側に国道1号線、東海道の要所、名神高速道路 京都東IC
 阪神高速道路8号京都線の終端(山科出入口)
 南は宇治方面、一応 京都市営地下鉄が通っている
・神社/寺はそれなりに存在するが観光的なスポットは少ない
ベッドタウン的位置づけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%A7%91%E5%8C%BA
京都薬科大学/京都橘大学 などが立地している
山科区役所  http://www.city.kyoto.lg.jp/yamasina/
■ ネズミ捕り情報(京都府警察/各警察署速度取締り指針)
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotsu/sokudo/torisimari/index2.html

他の "京都市"の区 "京都府"の市 関係スレッド移動は
近畿板トップ から該当語句で [スレタイ検索]
http://rosie.5ch.net/kinki/

前/過去スレ
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1487180769/
03 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446795410/
02 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1439205662/
01 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1399586311/
0641名無しさん2018/04/14(土) 18:02:01.66ID:ZqWOCBZ3
そうは見えなかったけど駅店舗なんか代わり映えしたの?
0642名無しさん2018/04/14(土) 18:02:17.41ID:NIAuBlPa
ていうか日本全体がくたびれてるん
ちゃいますか?

労働の安売り大会やガマン大会で
0643名無しさん2018/04/15(日) 07:29:36.56ID:2mMGhIgH
山科駅前のふたば書房
めっちゃオシャレになってた
枚方T-siteのちっちゃい版みたいな感じ
本以外にも文具とか洗面用具なんかも置いてた
0644名無しさん2018/04/15(日) 12:04:17.57ID:2mMGhIgH
志津屋はそこそこの入り
薬屋もそれなり
旅籠屋はどうか知らん
フレッシュネスバーガーは
割高が祟ったのか今一つ
ミスドとロッテリアが無くなったのが
地味に響いている感じか
0645名無しさん2018/04/15(日) 20:53:05.86ID:umyjRc33
ブックカフェにならないのが山科クオリティやな
0646名無しさん2018/04/16(月) 19:54:56.67ID:J7sYrLKG
西友の無印なくなるんだ!たまにカレーとお菓子買ってたのに
0647名無しさん2018/04/16(月) 21:51:27.72ID:cTBAThP2
無印高いやろ
0648名無しさん2018/04/16(月) 22:31:11.96ID:aVGuGQUp
そういう事じゃないけど
そういう事なんだなw
0649名無しさん2018/04/17(火) 11:04:07.21ID:tGCbTEMV
音羽病院は名医いますか?
いるなら教えてください
0650名無しさん2018/04/17(火) 14:40:20.79ID:QCcFipXn
音羽で思い出したが、御陵のパソコン市場の隣は洛和会の介護ステーションっぽい
0651名無しさん2018/04/17(火) 15:14:06.82ID:+qcDepMS
業務スーパーのそばか 
最近こういうのが増えたな
六兵衛池近くのローソン跡とか…
そういえば河内屋もなくなったな
0652名無しさん2018/04/18(水) 04:26:33.79ID:A0Y2olPP
河内屋で閉店セール中におまけでもらった変な味のチューハイとか、すでに当時でも賞味期限を切れていたけど、
まだ2本ほど冷蔵庫に入ってるな
0653名無しさん2018/04/18(水) 07:04:39.95ID:3cXMU+ML
迷医なら居る
0654名無しさん2018/04/19(木) 08:18:35.45ID:txAAm9vk
音羽病院って有名なんだね
いい医師がいるのかな?
0655名無しさん2018/04/19(木) 16:15:45.74ID:fUCTKcWr
窓口スタッフは最低
せめてフルネームで呼ばず
番号札を渡してそれで呼んでくれた方がマシ
0656名無しさん2018/04/19(木) 23:25:40.88ID:pEhet6bh
ラーメン天って移転縮小してる?
なんか通りがかりで見かけてアレッ?と思って
名門のあったとこ?
0657名無しさん2018/04/20(金) 01:02:34.65ID:FqkDdPMB
>>655
以前私も音羽に通ったことがあります。
本当に嫌ですよね。
今度行かれたら、病院のスタッフに教えてあげて下さい。
きっとみんなも同じ思い。
0658名無しさん2018/04/20(金) 01:10:26.76ID:N08AyND7
和食レストラン木やが22日をもって閉店
0659名無しさん2018/04/20(金) 01:36:09.11ID:4ceInVDd
どこなんだ!?
0660名無しさん2018/04/20(金) 02:07:04.23ID:W5YExA8l
ヤクザまみれの店閉まるのか
0661名無しさん2018/04/20(金) 09:34:25.89ID:LKQqqvvY
【京都】死亡した母親が生きていると装い、遺族年金を不正受給。詐欺容疑などで韓国籍の男を逮捕した。
0662名無しさん2018/04/20(金) 10:52:18.20ID:9sLAD8Gy
>>657
以前私も音羽に通ったことがあります。
本当に「いい病院」ですよね。
今度行かれたら、病院のスタッフに教えてあげて下さい。
きっとみんなも同じ思い。
0663名無しさん2018/04/20(金) 11:40:10.15ID:sE4cODPg
音羽病院の耳鼻科は有名医がいるらしいが?
0664名無しさん2018/04/20(金) 20:37:38.53ID:yJKOJOdE
フェンシングの太田か平安神宮で挙式してたんだね。
北花山にお婆さんの家があるけど、お元気なのかな。
0665名無しさん2018/04/20(金) 22:03:43.80ID:/AnzJ4JK
>>659
京一山科東店の向いにある
0666名無しさん2018/04/20(金) 22:36:16.59ID:tSI5kZxB
サマサマだったとこか?
0667名無しさん2018/04/20(金) 23:03:58.48ID:4ceInVDd
>>665
その京一も分からない…
>>664
旧三条のローヌにますおかのおかだが取材に来た時に
太田がチーズケーキを買いに来たとかやってたな。
奥さんのアナ綺麗ね
0668名無しさん2018/04/20(金) 23:07:25.65ID:4ceInVDd
なるほど、そのまま単語を検索してみたらパチンコ屋か…
まったくしないから分からなかった…そして木やも行ったことない…
0669名無しさん2018/04/21(土) 17:16:45.44ID:fvZqfr2E
閉店ラッシュだな
山科でなにが起きているんだ
0670名無しさん2018/04/22(日) 13:54:53.32ID:WMvz4Q9V
御陵の藤本内科診療所
暫く休診の貼り紙あり
今週は24日??と27日??のみ診療の由
休診中に薬が切れる人は要注意
0671名無しさん2018/04/23(月) 08:47:45.15ID:Q6I98YEm
閉店ラッシュの山科に新快速止めるな
0672名無しさん2018/04/23(月) 10:48:35.26ID:FPrpr2NB
大津「」
0673名無しさん2018/04/23(月) 19:53:33.27ID:l/haw5Vi
新快速が山科止まらなくなったら、いよいよ山科のアイデンティティが何一つ無くなるぞ
0674名無しさん2018/04/23(月) 19:55:01.27ID:QimzQvM/
地下鉄出来て以降JR利用率がめっきり減ったわ
0675名無しさん2018/04/23(月) 20:40:20.26ID:mhs0tb9p
行く場所違うじゃん?
0676名無しさん2018/04/23(月) 20:51:25.74ID:Q6I98YEm
山科人やったら「じゃん」て言うな
0677名無しさん2018/04/23(月) 23:28:38.41ID:eJ55wOYu
JRの山科駅の乗降客数って増えてるの?
増えてるならおそらく滋賀から乗ってきて東西線に乗り換えてる人らだと思うから新快速通過は難しいんとちゃう?

本数的には新快速通過しても湖西線もあるから毎時7本あるけど
0678名無しさん2018/04/24(火) 02:47:53.86ID:BCKg9oQ3
山科駅って広告料割と高いからな
0679名無しさん2018/04/24(火) 02:48:14.54ID:87fbJMWZ
せやな
0680名無しさん2018/04/24(火) 16:13:26.62ID:PuYnTt0l
新快速ないと不便だよね。なくなったら困る
0681名無しさん2018/04/24(火) 16:20:46.08ID:7rWvgHr4
昔、山科が栄えてた頃は新快速止まらんかったんやで
そやのに、なんで今止まるねん
0682全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん2018/04/24(火) 16:30:21.73ID:A862ibc4
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました
0683名無しさん2018/04/24(火) 20:45:56.64ID:+Bh3VtYH
警察へ
0684名無しさん2018/04/24(火) 23:26:37.03ID:a55F8gCU
ダメじゃん
0685名無しさん2018/04/25(水) 10:46:41.33ID:8FJhXXjF
山科の西友だけまるでウォルマート感がない。
行ったことがある人ならこのニュアンス分かると思う。

向かいのファミマー跡
24Hフィットネスと噂有るんだが
山科でフィットネスなんて誰が行くの?
0686名無しさん2018/04/25(水) 13:26:48.71ID:dlBIaDXY
ウォルマート感てどんなんを言うの?
他の西友も変わりないと思うけどな
0687名無しさん2018/04/25(水) 15:16:05.51ID:iHoJ5hyD
ウォルマートは知らんが、変わった時棚並びからそれまでとは違う微量異国テイストは感じた
ほら、食料並べて置いたったぞ! 買ってけ! みたいな
もっとアメリカンサイズのデカ食品とかあったらもっとだったろうが
0688名無しさん2018/04/25(水) 16:15:36.33ID:k+racFY5
アマゾンが実店舗展開する際、ウォルマートを
買収するかもっていうウワサだから、
もしそうなれば、山科にアマゾンストアーが
登場するかも
0689名無しさん2018/04/25(水) 16:50:32.92ID:Wcehi2DK
●4/25(水) ケント・ギルバート×半井小絵【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=OIt75bcjp7Q
【24.8万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.9)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■半井さんが本日で虎8卒業です(´;ω;`)
0690名無しさん2018/04/25(水) 20:10:50.76ID:rwJCiUBh
コストコとかアメリカンなデカイのが出来れば、京都中心部や滋賀から人も来るのにね。
IKEAも無いし、教習所跡に出来ればいいのに。
0691名無しさん2018/04/25(水) 23:09:38.46ID:7pD1e4MG
ほんまや、教習所跡にコストコ来て欲しいわ。
0692名無しさん2018/04/25(水) 23:10:49.64ID:7pD1e4MG
ほんまや、教習所跡にコストコ来て欲しいわ。
0693名無しさん2018/04/25(水) 23:27:57.35ID:mZffEATm
素敵やん
0694名無しさん2018/04/25(水) 23:57:09.60ID:rwJCiUBh
海外の留学生とかわざわざ来れないかもしれないが、結構食材とか困るみたいだし。
欧米系のものがあってもいいはず。やまやとかで見るけどね。
0695名無しさん2018/04/26(木) 06:14:45.86ID:T1RYlXsg
いかすじゃん
0696名無しさん2018/04/26(木) 07:52:41.46ID:fX5P4KoM
渋滞になるしコストコいらん
八幡でいい
0697名無しさん2018/04/26(木) 08:02:24.04ID:90mEsjHg
八幡のラムーに週末行ってみな
軽バンに外人が乗り合わせて買い物してるよ
0698名無しさん2018/04/26(木) 08:16:33.55ID:Va1A73FX
素敵やん
0699名無しさん2018/04/26(木) 13:33:48.99ID:cxFIiqcD
ラムー行くなら雄琴店 山科駅前から車で13分
0700名無しさん2018/04/26(木) 13:54:15.84ID:XZD+vpgL
ラムーて何屋?
0701名無しさん2018/04/26(木) 14:37:22.29ID:dpWZrhjb
草津イオンの先にもあるやん
0702名無しさん2018/04/26(木) 14:52:20.27ID:+nnBUZQp
>>701
ディスカウントスーパーだよ
惣菜のボリュームには驚く
0703名無しさん2018/04/26(木) 14:59:02.78ID:+nnBUZQp
弁当+サラダ+お茶+たこ焼き買って500円でお釣りがもらえるのはラムーぐらいだな
0704名無しさん2018/04/26(木) 18:52:40.61ID:OJfOb9y0
絵に描いたような貧乏人だな オメー
0705名無しさん2018/04/26(木) 19:48:49.50ID:90xHsKA1
貧乏の何が悪いんだ
0706名無しさん2018/04/27(金) 09:38:24.35ID:ocp4pd4f
そこそこ収入があっても
万一の事態や老後などに備えて
十分な蓄えを確保するため
敢えて堅実な生活を送るケースもあるから
一概にはいえないとおもう
0707名無しさん2018/04/27(金) 11:46:48.63ID:vePgsPQ1
駅前に刑務所なんて要らんものな。

どこのモールが来ても市内最大規模は間違いない

コストコよりはイオンかな、ヒカリヤの老朽化が激しいから
0708名無しさん2018/04/27(金) 12:27:00.58ID:gjI4DQbC
カインズがいいわ。そこそこの資材が買えるとこ
0709名無しさん2018/04/27(金) 22:38:13.06ID:rxuYb9ST
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0710名無しさん2018/04/27(金) 23:40:38.51ID:BsfvRgSQ
刑務所移転って現実的な話なの?
仮に移転しても道狭すぎて平日ですらいつも渋滞してるから
ショッピングモールは厳しい気がするけどな
小山あたりならまだしも
0711名無しさん2018/04/28(土) 02:57:49.55ID:1YibhZwX
2か月ぶりぐらいにスレに来た
ラムー好きだわ 大垣に行ったらよく寄るし、イオン草津近くも年に2回くらい行く
おごとにもあるのか

山科駅のココカラ、2回利用したけど品物を選べばかなり安いものもあるな
10%引き券もレシートに付いてくるしいい
河原町方面だとキリン堂とスギが安いイメージがあってココカラとか入った事なかったけど、今だけかもしれないけどまた利用してみたい

ドンキも月1くらいで行くけど、そこそこ客がいるね
駐輪所は全然停まってないけど、いつも22時くらいに行くから2輪の客は少ないのかな?
0712名無しさん2018/04/28(土) 07:13:23.48ID:+RjGCw7D
ドンキはクーポン券を出して商品探すのが楽しいわ
0713名無しさん2018/04/28(土) 07:15:45.07ID:+RjGCw7D
ラムーは車に乗らないと知らなくて当然か

じゃあトライアルも知らないのだろうね
鮮魚をその場でさばいてくれる良店なんだけど
0714名無しさん2018/04/28(土) 16:02:18.36ID:jjsq63LB
>>696-697
八幡まで車で遠いし用も無いし行った事ないw
遠いと意味がない。まだ草津や西大津のAEONの方がいいし
京都駅にもあるけど、どこでも同じ様なのばかりじゃ面白みが無いね。。
0715名無しさん2018/04/28(土) 16:50:29.77ID:t/EDUGzT
>>712
あそこにたむろしてるから出入りが大変
0716名無しさん2018/04/28(土) 21:52:31.36ID:7tXkHNHE
>>711
なんだかんだでポイントも含めたら新京極のサンドラッグとスギ薬局が向かい合ってるとこは安いよ
0717名無しさん2018/04/28(土) 22:03:50.26ID:ak8APdHS
>>714
高速乗れよ
0718名無しさん2018/04/29(日) 01:04:45.00ID:S+M3+Yk6
高速代とガソリン代と時間かけて行く?w
0719名無しさん2018/04/29(日) 16:20:55.67ID:+uYbCfwU
移転は絶対に無い
0720名無しさん2018/04/29(日) 19:48:58.20ID:3fFOSK5J
>>716
笑かすなやぁw
医薬品ならヨドバシカメラかビックカメラが安いよ
ポイントも10%付きチラシ価格より安い時が多々あり
0721名無しさん2018/04/29(日) 19:49:10.17ID:WViEVKfg
>>716
笑かすなやぁw
医薬品ならヨドバシカメラかビックカメラが安いよ
ポイントも10%付きチラシ価格より安い時が多々あり
0722名無しさん2018/04/30(月) 02:17:49.59ID:5fhOEuiq
例えば歯磨き粉のピュオーラはヨドバシコムで市内のどんな店よりも安くてしかも送料無料・ポイント付加だった頃もあったが、
一か月前の段階ではドンキのしかも山科の所が一番安かった

どれも一番安いって言うのはなかなかないと思うわ
花粉症の薬は京都のドンキが一番安かった
0723名無しさん2018/04/30(月) 03:28:00.14ID:I45UP6Ar
自分はサンドラッグがお気に入り。ユタカやスギに行く機会が減った。
会員にはなってない。
0724名無しさん2018/04/30(月) 20:45:59.03ID:rdyaZANR
山科にオーエスはあるんか?
0725名無しさん2018/05/03(木) 17:05:30.31ID:aIfDAPwY
山科駅近くのユタカ行くけどそんなに安くないんだよね
0726名無しさん2018/05/03(木) 17:27:29.40ID:lbjbhew+
オーエスは伏見にあるけどあんまり安くない印象
0727名無しさん2018/05/03(木) 17:36:27.14ID:SwPU2otj
山科駅の新しい店舗は志津屋とか?
流行ってますか?
0728名無しさん2018/05/03(木) 18:07:13.10ID:M4pRAzsQ
サンディ椥辻店だが車椅子のマナー悪過ぎ
レジの出入り口を塞がれると窮屈身動きとれない
車椅子で買い物に来るなとは言わないが
店員さんもまともに誘導してほしい
0729名無しさん2018/05/04(金) 10:39:35.35ID:Keoa+547
ユタカは別に安いと思わないな
場所が良かったからジュースとかパンとか買いにたまに入るけど、たまにもらうクーポンを先月初めて利用できた
いつももらっても、使える日にわざわざ行こうっていう計画性もないし、花粉とか風邪とか突然薬が必要になっても他より元値が高いしな
四条寺町のオーエスとかも商品によってはかなり安いね

昨日二条駅近くの三条商店会?のサンドラッグで歯磨き粉が安かったし、二本買ったw
0730名無しさん2018/05/05(土) 11:54:35.69ID:5B+H+Sg9
カラッとしてていい天気ですね
0731名無しさん2018/05/05(土) 13:04:50.98ID:QgrtK+7p
スカッとしてますね。みんな布団干してる。
0732名無しさん2018/05/05(土) 14:53:24.59ID:ia9qL//1
ローソン御陵駅前店
10日13時から16日7時まで
改装のため一時休業
店頭に貼り紙あり
0733名無しさん2018/05/06(日) 03:04:06.29ID:caMv0+kk
素敵やん
0734名無しさん2018/05/06(日) 09:53:05.06ID:k+lWfkcJ
御陵藤本内科診療所 4月から当分休診
5月は午前中のみ以下の日に代診
(貼り紙を見たまま記述、夜間は休診)
9日(火) 10日(水)
14日(月) 15日(火) 19日(土)
21日(月) 24日(木) 26日(土)
28日(月) 29日(火)
9,10は曜日間違いの可能性あり
診察予定の方は要電話確認
0735名無しさん2018/05/06(日) 18:55:43.59ID:91VSwYhg
>>734
マルチ投稿してんじゃねーよ
0736名無しさん2018/05/06(日) 20:22:36.99ID:w2COjINH
>>735
まちBBSとマルチ投稿ってことやろ?

そんくらいええやんけ。
あっちしか見ん人もおればこっちしか見ん人もおるし、両方見るオレみたいな奴もおる。この情報が有益な人にはマルチ投稿でもありがたいわな。
0737名無しさん2018/05/06(日) 23:57:20.03ID:clv0uaAr
町BBSってしたらば?
0738名無しさん2018/05/07(月) 12:28:19.20ID:YAB86zfj
山科大丸の駐車料金なんだけど
3000円以上の買い物で無料は高いよ

左京区カナートでも金額問わず買い物すれば無料なのにさ
0739名無しさん2018/05/07(月) 13:01:41.00ID:9THTVSnJ
>>719
文科省移転騒ぎの前にも
あんな駅前の賑やかな所にある必要が無い、という議論は変わらずですよ。
0740名無しさん2018/05/07(月) 13:27:58.84ID:77rwP3Ut
>>738
カナート洛北
わりと賑わってますね
0741名無しさん2018/05/07(月) 13:54:40.01ID:Sf90JWiM
>>738
ドラックユタカにでも止めよし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています