兵庫県川西市 Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/01/02(火) 11:29:50.18ID:XN0mL1vX※前スレ
兵庫県川西市 Part.6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1508142386/
※川西市のHPはこちら
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/
変なのが沸くのでsage進行で 仲良くしましょう
※|書き込む| 名前〔 〕E-mail(省略可)〔sage 〕←ここのEメールの入力部分に「sage」(半角)と書けばスレがあがらない。
0371名無しさん
2018/01/16(火) 18:27:10.81ID:MsxdIBixましてや隣町である川西能勢口から出てる能勢電は近くて遠いナゾの乗り物
乗ってみれば旧式吊り掛けモーターのレトロな響き
彼らは能勢電を「タイムマシーン」と呼んでいた
0372名無しさん
2018/01/16(火) 19:04:30.29ID:CNjjny9l0374名無しさん
2018/01/16(火) 19:34:24.09ID:gFNSBkA+青白の路面は能勢口と川西池田結んでたヤツだろ
その頃はまだぼっとん便所だったので町中がうんこ臭かったのは仕方ない
0375名無しさん
2018/01/16(火) 21:38:11.90ID:AWs/IrW/日生中央とか豊能町とかも。川西市ですら何処にあるの?
とか言われた事あるぞ。
0376名無しさん
2018/01/16(火) 21:58:57.01ID:6+uTQSjf貝塚市とか水間鉄道とかどこにあるの?と聞くのと同じこと、よほど地図や鉄道マニアでないと行ったことない場所なんて知らない
0377名無しさん
2018/01/16(火) 22:44:41.77ID:AWs/IrW/ヒントを与えてやれないと駄目だな。
0379名無しさん
2018/01/16(火) 23:37:00.39ID:qScODCgx0380名無しさん
2018/01/17(水) 02:56:33.20ID:9ySRszzLそれはさすがに聞いた相手が悪かっただけじゃないの?
大阪の主要な都市部の人間なら大半は知ってるだろ
0381名無しさん
2018/01/17(水) 04:25:07.48ID:Yiqgrb8V川西だと炭酸泉だろうな
場所は川西インター造成でできた更地でいい
0382名無しさん
2018/01/17(水) 07:24:22.18ID:t/jgmyQ4その阿呆や無学が川西市にすでに流れ込んでという事に気づけ!
低所得者なんて川西市南部にウジャウジャいるやろ!
0384名無しさん
2018/01/17(水) 07:31:40.74ID:t/jgmyQ4それが川西市の知名度って非常に低いんだなあ。
http://gotravel.blog.jp/archives/43565307.html
この書き込みの中にも川西市が一件出て来る程度。
イチジクで有名だってさwwww
0385名無しさん
2018/01/17(水) 08:51:04.28ID:AEyQPOPAこれはそのとおりなんだよな
兵庫県の犯罪発生率番付
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop280003.html
大阪府の犯罪発生率番付
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop270008.html
猪名川町は兵庫県内で犯罪発生率低い方から6番目、豊能町は大阪府内で最も低い
ちなみに川西市はど真ん中くらいだが、これは全域がそうなのではなく
北部は猪名川町並、南部は伊丹(兵庫県内ワースト6位)や尼崎(同3位)並で、市単位で平均するからど真ん中あたりなんだろうな
0387名無しさん
2018/01/17(水) 09:56:18.27ID:hmxextvj地元民は絶対忘れないだろ。
0388名無しさん
2018/01/17(水) 11:29:24.91ID:AQzmsKFa量が少ないとかクソ不味いとか何かあるのかな?
0389名無しさん
2018/01/17(水) 11:47:56.40ID:9ySRszzL0390名無しさん
2018/01/17(水) 11:53:54.69ID:Yiqgrb8V近所に大きなスーパー銭湯作って石道温泉を潰すという思惑w
あそこは地元からの評判が悪過ぎる
あんな処に温泉旅館は要らないよ
0392名無しさん
2018/01/17(水) 12:38:56.91ID:9ySRszzLイチジク以外では相撲と縁が深い多田神社、多田銀山、三ツ矢サイダーの平野
金太郎の墓がある満願寺、一庫ダム、これくらいしかないな
別に特別有名な市になる必要もないと思うが。観光資源も乏しいし
0393名無しさん
2018/01/17(水) 13:48:30.16ID:ilRNLltc川西市にもコミュバスあったんや しかしきんたくんバスなんて見たことねえぞ
0394名無しさん
2018/01/17(水) 13:58:14.43ID:I92iOp8R0395名無しさん
2018/01/17(水) 14:09:50.89ID:t/jgmyQ4そんなもの地元に10年以上住んでいる者しか知らないよ。
もっと全国的に誰もが連想出来るイメージは川西市には何も浮かんで来ないよ。
0396名無しさん
2018/01/17(水) 14:10:26.61ID:AQzmsKFa0397名無しさん
2018/01/17(水) 14:13:32.91ID:t/jgmyQ40398名無しさん
2018/01/17(水) 14:26:24.09ID:U4hvt0wA0399名無しさん
2018/01/17(水) 15:10:17.58ID:AQzmsKFa0401名無しさん
2018/01/17(水) 16:29:15.59ID:t/jgmyQ4そんなもの地元に10年以上住んでいる者しか知らないよ。
もっと全国的に誰もが連想出来るイメージは川西市には何も浮かんで来ないよ。
0403名無しさん
2018/01/17(水) 18:16:34.99ID:klUmXT/n水明台の50坪土地の建売が
2000万であるけど
水明台の評判はどうですか?
西友が近いし、駅までバスだけど
本数は少なくないし、
0404名無しさん
2018/01/17(水) 18:22:40.68ID:PaoMXLHS|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( )
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ |
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) >>1 |
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_>>403 やめとけ。後悔するぞ。
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__) 川西は近畿圏内でも知名度極低。
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::|
0405名無しさん
2018/01/17(水) 18:48:10.99ID:yYOdwYvj個人的見解ですが、若い夫婦で子供も居るのなら今は良いかもしれないが、年取って元気に動けなくなった場合の事考えたり今、年配の方なら狭くても病院や役所や交通の便が良い川西能勢口駅徒歩圏内がお勧めかな。いざと言う時に直ぐに不動産売却出来るしね
0406名無しさん
2018/01/17(水) 20:08:03.48ID:TidzEifq0407名無しさん
2018/01/17(水) 21:15:46.26ID:LJH2MgP4こりゃ渋滞増えるわ
本当ならこのレベルだと建築許可でないんだけどなぁ
「商業施設 渋滞」辺りでぐぐってね
0408名無しさん
2018/01/17(水) 21:22:58.43ID:cLDCmU72清和台とか水明台とかなんとか台とか沢山あるよな。
毎日バス通勤で高い運賃払って通勤通学も大変だよな。
自家用車だってこれからガソリン代上がるから大変だよな。
肝心の能勢電も東側の端っこを走っているので不便だよな。
毎日バス通勤ゴクロウサン。
川西市って都市計画が下手糞だよな。
0409名無しさん
2018/01/17(水) 21:26:58.32ID:wi8ujZj2山を切り崩した新興住宅地。
それだけのこと。
0411名無しさん
2018/01/17(水) 22:59:02.92ID:esJtOk/T昔からの谷道や街道に沿って鉄道があったとこに、その後から住宅地ができただけな
何も知らないで言ってるんだな・・・
0412名無しさん
2018/01/17(水) 23:02:15.14ID:Httr41U60413名無しさん
2018/01/17(水) 23:03:07.44ID:esJtOk/T0414名無しさん
2018/01/17(水) 23:24:07.81ID:esJtOk/Thttps://web.pref.hyogo.lg.jp/ks21/documents/68_03sanko.pdf
>>407
敷地内の動線ごちゃごちゃしすぎ・・・中で詰まって公道まで渋滞列できるやつだ
0415名無しさん
2018/01/17(水) 23:39:11.09ID:esJtOk/Thttps://web.pref.hyogo.lg.jp/ks21/documents/51-01sanko.pdf
0416名無しさん
2018/01/18(木) 00:16:25.83ID:FwLbCP9W0417名無しさん
2018/01/18(木) 00:24:40.77ID:GpxNWQvtってことは同じく火打の関西スーパーもそうなんだろう
イズミヤは昨年リニューアルしたからガチンコなのか?
0418名無しさん
2018/01/18(木) 02:30:51.81ID:GpxNWQvt北部住民としてはスーパー銭湯はもうちょっと北にできて欲しかったけど近隣から客を呼び込むには火打くらいが丁度いいか
問題は営業時間と料金
これを間違えるととんでもないことになる
0419名無しさん
2018/01/18(木) 03:14:38.25ID:OF4IVqV6火打はG7、下加茂はU&S、看板は同じでもそれぞれ別の会社が運営してるから立ち退きは関係無いんじゃないかな。
0420名無しさん
2018/01/18(木) 07:11:48.84ID:hKwb6UEtおそらくイオンの立体駐車場だろうね。
駐車場からイオンモールまではペデストリアンデッキで結ぶとか。
0421名無しさん
2018/01/18(木) 07:26:27.33ID:hKwb6UEt川西能勢口や絹延橋からもかなり遠い。
高齢化が進んでいるのに高齢者にキセラまで歩け!って事なのか?
0422名無しさん
2018/01/18(木) 07:33:12.30ID:LFDeFRYS0423名無しさん
2018/01/18(木) 08:02:00.80ID:hKwb6UEtそれか能勢電が滝山からキセラ経由で川西能勢口までバイパス新路線を作るとかさ、資金は阪急と川西市が負担する。能勢電はカネが無いから無理だけど。
0424名無しさん
2018/01/18(木) 08:10:53.38ID:hKwb6UEt交通アクセスも悪いし、いったい誰がキセラみたいな不便で治安の悪い所に移住すると思ってるんだ?誰も住みたがらないよ。
0426名無しさん
2018/01/18(木) 12:01:09.29ID:nHQOrye7来来亭と愛眼の土地はイオンとは関係ないし、愉快犯なんだろうけど通報されたら彼アウトでしょ
0427名無しさん
2018/01/18(木) 12:11:40.36ID:crYX1H/e1度大阪スポーツが訴えられたことあったけど判決は読者もそういう新聞と認識してるからセーフと判決出たよ。ま、此処が大阪スポーツと同じとは言わないが
0428名無しさん
2018/01/18(木) 12:38:00.64ID:LFDeFRYS弄ってないし
0429名無しさん
2018/01/18(木) 12:51:05.42ID:8UD7HNWYイオンタウンから能勢口まで川沿いを歩けるようになったら快適
0430名無しさん
2018/01/18(木) 13:39:18.17ID:GpxNWQvtそっか ご指摘ありがと
それにしても川西はスーパーの供給過多じゃないの?
客側としては悪くないけどね
0431名無しさん
2018/01/18(木) 15:07:34.21ID:PY1GNaE30432名無しさん
2018/01/18(木) 15:34:39.68ID:GpxNWQvtそういえば川西でも一の鳥居で作ってたのを思い出した
あの風景は風情があってよろしい
0433名無しさん
2018/01/18(木) 16:23:11.44ID:3Ff8ATYIあれは浚渫工事です。
https://www.facebook.com/kawanishisan/posts/1021779521293784
https://web.pref.hyogo.lg.jp/hnk09/documents/7siryou5.pdf
の p29,30 によると、兵庫県(川西)側を削るみたいですね。
0435名無しさん
2018/01/18(木) 19:33:12.82ID:hKwb6UEt学生を見た事無い。
0436名無しさん
2018/01/18(木) 20:44:29.72ID:mRQeaj4o西友川西、多田、ダイエー、イズミヤ、川西イオン、KOHYO、万代、COOP(畦野、けやき坂、ミニ美山台、コープミニ萩原台、)
業務スーパー、関西スーパー(久代、川西、)オアシス山下、フードネット山下、業務用食品館つつじヶ丘、スーパーコート川西加茂、
他にアステの中にもなんかあったな。
0437名無しさん
2018/01/18(木) 20:54:04.36ID:I/Wh1o1Yハッピー川西を冒涜してんのかテメー!
0440名無しさん
2018/01/18(木) 22:43:06.31ID:P6tBaWME0441名無しさん
2018/01/18(木) 22:44:37.87ID:lk7rubZ00444名無しさん
2018/01/18(木) 23:13:47.41ID:tj0oPsEk後悔したくないなら阪急の地下
0446名無しさん
2018/01/19(金) 07:27:51.77ID:pkBAU4CH伊丹市と比べりゃ少ないだろ
0448名無しさん
2018/01/19(金) 07:50:08.15ID:jQdXkMG1池田の沖野商店
0449名無しさん
2018/01/19(金) 08:30:43.93ID:UlZGC7ik0450名無しさん
2018/01/19(金) 10:55:33.75ID:/8cNWnKPコノミヤ、オオクワ、イカリスーパー、大丸ピーコックがない。
またロクな病院もない。がんや心筋梗塞で死に掛けたら死ぬしかないがな。
0451名無しさん
2018/01/19(金) 11:04:10.37ID:XqphKl5Cただ、休憩出来るベンチとかが欲しいね。猛暑日の時は大変だ。平野駅からかなり距離があるので不便ではあるが
まあ、在庫の多さからすれば文句も言えないだろう。防寒着なんかおそらくここにしか置いてないだろうな。
0452名無しさん
2018/01/19(金) 11:09:56.47ID:XqphKl5C病院に関しては最悪だな。ベリタスも診療科目減らしたし、いつも大混雑だし。
協立第一病院は捕虜収容所みたいでさ、ありゃ酷いよ。
0453名無しさん
2018/01/19(金) 11:12:19.19ID:XqphKl5C0454名無しさん
2018/01/19(金) 11:28:50.83ID:g+JnNWvq0455名無しさん
2018/01/19(金) 12:28:00.70ID:1/qk/4Tn0456名無しさん
2018/01/19(金) 12:31:31.98ID:OHRKUrDU0458名無しさん
2018/01/19(金) 13:07:44.70ID:5qTDrIgO今井病院と生駒病院のバスを
見かける。
わざわざ猪名川まで通院する人いるんだね。
そんなに評判いいの?
0459名無しさん
2018/01/19(金) 13:19:04.84ID:gP4Eu8Smウソというか自分がさも入院通院してたように話す奴ばかりでかなり誇張した話が多い
共立は全く知らないから悪いとも良いとも言えない
0461名無しさん
2018/01/19(金) 13:24:18.60ID:OHRKUrDU0462名無しさん
2018/01/19(金) 13:55:50.73ID:/6jZ0jPy0463名無しさん
2018/01/19(金) 13:56:06.53ID:XqphKl5C共立じゃなく協立だろ、アホ!
0464名無しさん
2018/01/19(金) 13:59:09.67ID:XqphKl5C何処も一緒、だから何だよ。在庫の事か?
それとも名前が一緒って事か?www
0466名無しさん
2018/01/19(金) 14:11:09.68ID:p2GBPjjj0467名無しさん
2018/01/19(金) 14:54:39.25ID:XqphKl5C459さんは文盲だったんですか、これは失礼しました。
0469名無しさん
2018/01/19(金) 15:15:58.95ID:XqphKl5C食材買って食べる場所あるし、一階のレストランのメニューも増えたし、あそこはほんま綺麗で居心地がよろしいなあ、
以前に比べて店が広くなり洗練された感じがする。二階の靴売り場も中々いいの置いてるね、品質の割に値段も安いし神戸靴も結構値段が安いのが有難いね。
100円ショップもアイテム数が多くなったし、ついつい衝動買いしたくなってしまう。
そんな居心地の良い店なんだけど、能勢電の改札口がイズミヤと遠い所にあるのが不満や、
もっとイズミヤに近いとこに改札口作って欲しい。これが不満やね、能勢電ももっと利用者の事考えて駅を作って欲しいなあ。
イズミヤ多田店は遥かに良くなったね、トイレもお尻洗える様に待ったし、兎に角何もかも良くなったよね。
0470名無しさん
2018/01/19(金) 15:36:00.65ID:XqphKl5Cイオンは力が強いからテナントバンバン入れて対抗するつもりやろね、ジョーシン電気なんか売り場拡張する様な気がするね、
イオンの強みはイオン銀行だと思うね、大手や都市銀行や郵貯のATMのカネの引き出し出来るからこれが強みやね。
これからは群雄割拠になりそうやね。まあ、消費者側から見たら有難い事ですがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています