兵庫県川西市 Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無しさん
2018/01/09(火) 00:19:02.93ID:S2V2lE+Lもし人口を増やしたいなら、
阪急伊丹と能勢口を繋げたら良い。
西宮や神戸に通勤する人が越して来る。
日生中央と能勢口には、
山奥住民向けの超格安駐車場を作れば、
能勢電環状線の代わりになる。
その代わり放置車は即オークション。
人口減少時代を肯定的に捉えるなら、
住み易い郊外の田園都市風にする為に、
空き地や空き家を貸農園にしたら良い。
市が税制優遇で促進したら良い。
その方が逆に人口増加に繋がる。
屋根付き月極駐車場の頑丈な屋根の上に
貸農園を作ったり立派な温室を建てても
公共性有りと言うことで、固定資産税を
優遇してくれたら楽しい街になる。
子育てにも老後にも良い。
そういう提案力や実行力を
役人や議員が持ってたら良いのに。
住み難い街の特徴は、例えば、
車と駐車場の数が全く一致しない点。
貸し駐車場が月5万とか10万とか、
コンビニ駐車場がいちいち有料とか、
そんな信じられない街も実際に有る。
そんなの若者が来るワケが無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています