☆☆☆姫路市スレッド204☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/12/14(木) 06:23:39.77ID:xVHQYss3マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレ
☆☆☆姫路市スレッド203☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1510993870/
0411名無しさん
2017/12/21(木) 09:30:24.14ID:p6BDeISQビビりな奴は注意
0412名無しさん
2017/12/21(木) 09:43:24.55ID:HQJBXv3Dこんなん見たらスタッドレスは早めに履いとこ思うわ。
0414名無しさん
2017/12/21(木) 10:20:02.70ID:BnwZMYC1分離後の城乾卒ですが、城北から分かれたとは親から聞いてましたが、広峰まで同じだったんですか?
人数も驚きですが、校区の広さも驚きです
今は城乾は2クラスばかりですね、自分の時はギリギリ3クラスの世代です
0415名無しさん
2017/12/21(木) 10:39:49.42ID:0FPkR26O城乾の名称は(仮城北第三)から決まるまで早かったけれど、仮・城北第二が広峰その他の候補から選ばれたのは開校間近でした。
0416名無しさん
2017/12/21(木) 11:33:45.14ID:thxv+Jxn店員がすみませんて謝ってたら、すみませんじゃなくて申し訳ございませんだろ、おん?
俺の部下だったらそんな言葉使いは〜ってネチネチ説教しだすおっさん見たことある
そもそもおっさんが店で提供してないサービスについて断られて逆ギレしたのが原因なのに
0417名無しさん
2017/12/21(木) 12:14:51.02ID:L8sCZDCP44のワイは住人の中では若手やろ
0418名無しさん
2017/12/21(木) 12:19:14.83ID:2MrDXbvT0419名無しさん
2017/12/21(木) 12:27:04.50ID:xzz0swk/昔がどうだったかなんて知らないしさ
昭和の時代の姫路城近辺の写真とかもググって見たりしたよ
>>404は前スレでも色んな人に年齢聞いたり噛み付いたりしてた人かな
本人は何歳なんだろうね
0420名無しさん
2017/12/21(木) 12:46:31.36ID:+zmdI1ul0421名無しさん
2017/12/21(木) 12:53:16.91ID:if+EldrH一回ゆうたことあるぞ!
0422名無しさん
2017/12/21(木) 12:55:09.64ID:V8UZvoKuスタッドレス関係あらへんがな!
0424名無しさん
2017/12/21(木) 13:29:24.55ID:xzz0swk/凄い事故り方だね
0425名無しさん
2017/12/21(木) 14:42:04.04ID:Ivf92xETくそわろたwww
白十字のとこやんけ
0426名無しさん
2017/12/21(木) 15:24:19.90ID:thxv+Jxnやばい事故おきとうw
店のオブジェw
0427名無しさん
2017/12/21(木) 15:45:02.59ID:Z9AVTXN9市姫は今の城乾中の所にあった
0428名無しさん
2017/12/21(木) 15:50:54.26ID:8UFijeXbhttps://i.imgur.com/LTkLjp4.jpg
0429名無しさん
2017/12/21(木) 16:53:24.98ID:UZJRpie5相変わらず元ポプラのとこは空室だしオーナーの人しんどいだろうなぁ
0430名無しさん
2017/12/21(木) 17:07:42.68ID:pUgH5h3v2Fが居酒屋のとこやね
0431名無しさん
2017/12/21(木) 17:07:51.42ID:0eQRpFrc目利きの銀次のとこかい?
0432名無しさん
2017/12/21(木) 17:47:10.31ID:1XqWTBQnどっちのキムチが好き?
0433名無しさん
2017/12/21(木) 17:53:04.78ID:M8n8XCPAモントレ涙目
城側の部屋予約しても見えまへん笑
0434名無しさん
2017/12/21(木) 17:54:55.97ID:gzFb2gQt0435名無しさん
2017/12/21(木) 18:24:44.95ID:1XqWTBQnベストな角度で城が見えたんだけどな
0436名無しさん
2017/12/21(木) 18:37:08.65ID:voBnRrBs0437名無しさん
2017/12/21(木) 18:44:26.19ID:qB8e2PzP0438名無しさん
2017/12/21(木) 18:46:45.77ID:qt4LcSF9馬鹿にしているのかと思う様な態度。間違ってメニューを持って来たのに、謝りもしない!水も出さない!
挙句の果て、水をくださいと言ったら、無言で出される始末。ここのえらいさんも見てるなら考えた方が良いですよ!
目つき悪い野郎店員です。
0439名無しさん
2017/12/21(木) 18:47:31.18ID:09aZQQk50444名無しさん
2017/12/21(木) 20:59:37.75ID:chOzv2fp0445名無しさん
2017/12/21(木) 21:16:25.34ID:DUuBJKlXなんどいや?
0446名無しさん
2017/12/21(木) 21:35:07.21ID:CyIY0EVc今から45年ほど前やけどな
0447名無しさん
2017/12/21(木) 21:56:13.97ID:CyIY0EVcいつの間にかなくなってたわ
東口の靴磨きもなくなってるな
0448名無しさん
2017/12/21(木) 22:39:45.18ID:YBDfn9Qn買い取り店持っていったら希少価値あるやろかな
0449名無しさん
2017/12/21(木) 22:45:49.09ID:erng46OU0450名無しさん
2017/12/21(木) 22:48:32.50ID:RrsrBdSr0451名無しさん
2017/12/21(木) 23:05:08.63ID:VLPxUH+0ほんまや
そんな話あったよなあ
0452名無しさん
2017/12/21(木) 23:10:32.40ID:j/PzQF72これからは自家用車排除の時代になるから
20年後には車社会ではなくなっているから歩行者が主役のエリアにすることは世の流れ
10年後にはここにいる年寄りどもも運転してないだろうしね
0453名無しさん
2017/12/21(木) 23:20:45.10ID:eRHK3v9O0454名無しさん
2017/12/21(木) 23:31:15.23ID:rJNmN6Bi0455名無しさん
2017/12/22(金) 00:48:02.23ID:C4Gdv9bd韓国食材売ってるとこのキムチは美味い😋
0456名無しさん
2017/12/22(金) 00:58:59.05ID:JtG1n5MR0457名無しさん
2017/12/22(金) 01:20:01.53ID:5mMbAnaD年賀状に貼りたいんだが、、
ちなみに剥がしたら猫の写真
0458名無しさん
2017/12/22(金) 01:20:51.93ID:5mMbAnaD姫路で可愛いらしいシール屋さんないかな?
犬のシールがほしいんだ
年賀状に貼りたいんだ
ちなみに剥がしたら猫の写真
0459名無しさん
2017/12/22(金) 01:21:14.02ID:5mMbAnaD0460名無しさん
2017/12/22(金) 02:45:05.67ID:PF8I0wL7これ以上大型商業施設建てるな
0461名無しさん
2017/12/22(金) 04:57:41.08ID:lmnik4fT0462名無しさん
2017/12/22(金) 05:40:04.83ID:DGcV3R1w0463名無しさん
2017/12/22(金) 06:01:32.04ID:vHXe16Urヨドバシに行ってくれ
0465名無しさん
2017/12/22(金) 06:19:56.31ID:PF8I0wL70466名無しさん
2017/12/22(金) 06:35:46.52ID:fBrCS8mA0467名無しさん
2017/12/22(金) 06:39:04.45ID:czfaWbPiまあ、当時は高架前で人が駅の南北を行き来可能なのは、あのトンネルか
将軍橋と交差するほとんど開かない踏切のどちらかだったからなあ。
よく首を引っ込めて自転車で通り抜けたもんだわ。
俺としては今だに気になってるのが、お城の南西に在るロイヤルホストの西側あたりに
地下街のようなものがあったような気がするんだが、妙におどろおどろしくて
子供だったから行かなかったんだけど、あれは何だったんだろう?
0468名無しさん
2017/12/22(金) 06:52:58.62ID:PF8I0wL7道路や水道管の管理費も上がるのに...
行政が禁止するべきだろう
例えばコンパクトシティで有名な富山市は農地を潰さず既存の土地を活用してるよ
姫路市も富山市を見習ったらどうだ
街の規模も同じくらいであっちは転入超過なのにやってることが真逆だ
0469名無しさん
2017/12/22(金) 06:53:05.67ID:hf6OBIyf仕事云々は別にして人として挨拶ぐらいは返して欲しいですよね。
0470名無しさん
2017/12/22(金) 06:58:14.13ID:JH5GE6mwあそこに信号が出来るまで、二号線以南から旧城南小への通学路。
二号線のように交通量の多い道に信号ひとつ付けるには膨大な根回しと資料と時間がかかる
0472名無しさん
2017/12/22(金) 07:55:20.80ID:ExsEBPzJ富山市の路面電車カッコエエな!
0473名無しさん
2017/12/22(金) 08:18:42.21ID:ga1mC1GT昔から横浜ナンバーと神戸ナンバーは街のイメージもあって人気
0474名無しさん
2017/12/22(金) 08:20:48.66ID:ZBLObCEHいつも富山富山と言ってるけど、合併で姫路市の倍以上の面積にしてしまって困ってるよ。
0475名無しさん
2017/12/22(金) 09:10:08.22ID:GWzdUGUCあれは北側に小学校があるから安全対策で作っていたんだろう
時代的に逆に防犯対策で問題あるからやめたんだろうけど
朝日橋の横の工場が建ってた辺りにも地下道あったな
0476名無しさん
2017/12/22(金) 09:13:47.54ID:AjRovtpb東京に住んでた時、神戸ナンバー=893の車と言われてたぞ
0477名無しさん
2017/12/22(金) 09:21:14.36ID:Xyip707Qまたお前かしつこいぞ
道路や水道管の維持費が増えて税金が増えて困るのはお前
高齢者になって車が乗れなくなったのに車社会でどこにも行けなくて困るのはお前
俺は知らん
>>472
LRTかっこいいよな
今度姫路と同じ人口規模の宇都宮市も導入するらしい
全国の地方都市でコンパクトシティ化が進んでいる
0478名無しさん
2017/12/22(金) 09:28:33.84ID:ZBLObCEHコンパクトシティ実現するなんて机上空論
0479名無しさん
2017/12/22(金) 09:47:12.86ID:oTpFPv/kジジイはそうなる前に向こうに逝っているだろうけど
0480名無しさん
2017/12/22(金) 10:17:51.03ID:SSg3DX4E郊外に住むという発想すら起きない
0481名無しさん
2017/12/22(金) 10:49:14.31ID:AjRovtpb嫌でもコンパクトシティになってゆくんだ
50年度には勤労世代の人口は激減し、税収も激減する
今のインフラの維持は出来ないのは目に見えている
もう過疎地でやってるとこがあるが、行政は材料だけを提供し、住民自身が道路整備工事をするなんてケースも出てくるだろう
0482名無しさん
2017/12/22(金) 11:06:18.85ID:l+msXLO60484名無しさん
2017/12/22(金) 12:25:32.82ID:IvYA19Fi家でずっとそんなことばかり考えてると
ノイローゼになるぞ。
0485名無しさん
2017/12/22(金) 12:26:33.41ID:jiFt3s+ghttps://i.imgur.com/lJnr9Uc.jpg
https://i.imgur.com/K7Pd9ie.jpg
0486名無しさん
2017/12/22(金) 12:35:05.02ID:oTpFPv/kジジイは考えなくていいから気楽だよな
そのジジイも車が運転できなくなったら買い物も病院にも行けない交通難民になるわけだ
0487名無しさん
2017/12/22(金) 12:35:37.51ID:IvYA19Fiそんなもん無かったやろ
道路の下じゃなく道路の上にトンネル?
筒状の歩道橋か何か?
0488名無しさん
2017/12/22(金) 12:39:05.33ID:IvYA19Fi家の中でいくら考えても何も起きない
お前はもしかしてアホの大学生か
0489名無しさん
2017/12/22(金) 12:39:08.65ID:vp1kWoBOと考える事はあるなあ
ほぼ村人専用かな?って感じの亀裂が目立つ道路とかあるよね
0490名無しさん
2017/12/22(金) 12:51:39.27ID:XKfLSZID民営化が進み路線網拡大するも収支不採算エリアや、ウテシ不足に加え、コンプライアンス縛りで
窮屈だとは思うが、ある程度は運行ダイヤ走行を確保してほしい
渋滞等の状況如何に拘わらずいつも遅延運行するウテシが多くて,定時走行するのはほんの一握り
接続駅などで乗り遅れることもしばしば
0491名無しさん
2017/12/22(金) 13:25:14.24ID:jiFt3s+g0492名無しさん
2017/12/22(金) 13:26:26.97ID:GZQ+Gttw0493名無しさん
2017/12/22(金) 13:40:15.13ID:jiFt3s+g0495名無しさん
2017/12/22(金) 15:05:33.97ID:Y579h6/v何も起きないって
もうその動きは出ているんだが
なんでコンパクトシティにそこまで嫌悪感持ってんだ?
0496名無しさん
2017/12/22(金) 15:19:36.39ID:SSg3DX4E効率的に生きてる都市部の税金がじゃぶじゃぶ投入される
0497名無しさん
2017/12/22(金) 15:38:33.76ID:JbHavHZLそこに住むために競争率が上がって、家賃が高騰して、
で、もともと住んでた住人が住み続けられなくなる恐れはない?
高齢者は強制的に老人ホーム入居で家を没収とかするんかね?
0498名無しさん
2017/12/22(金) 15:46:00.89ID:AjRovtpb元々そこに住んでた人たちの人数が減ってゆくし、建物を高層化する手もあるし
0499名無しさん
2017/12/22(金) 16:00:35.46ID:JbHavHZLパリは民泊普及で家賃高騰してるよ?
0500名無しさん
2017/12/22(金) 16:09:50.29ID:Ed3K6W+d0501名無しさん
2017/12/22(金) 16:13:21.03ID:ZfyWnXaK0502名無しさん
2017/12/22(金) 17:05:53.30ID:+gW0HZoxまるで小学生のディベートに出てきそうな意見だな
0503名無しさん
2017/12/22(金) 17:17:30.02ID:l+msXLO60504名無しさん
2017/12/22(金) 17:21:46.70ID:SSg3DX4E2倍の人口が住んでる
0505名無しさん
2017/12/22(金) 17:24:14.47ID:SSg3DX4Eまぁ実際の所
忍町とか高齢化すぎるから
世代入れ替えの余地充分にある
あそこの祭りってお菊神社で
老人がカラオケやるねんで
0506名無しさん
2017/12/22(金) 18:01:09.69ID:GZQ+Gttw駅前の店を4階建てにして、辻井の家をうっぱらったりってのはあるよね。
0507名無しさん
2017/12/22(金) 18:37:45.71ID:JH5GE6mw2007年→2017年
十二所前町 89→333
忍町 367→442
南畝町 597→660
元塩町 335→545
東駅前町 80→188
0508名無しさん
2017/12/22(金) 18:41:28.47ID:j7v77Cgdさすがに今日ぐらいは姫路のまちも人多いのかね?
多い気がするけど
0509名無しさん
2017/12/22(金) 18:44:05.50ID:j7v77Cgdてか距離制になるから短距離はやすなるけど通しは高なるんやて
バイパスの交通量も減るかね?
へらんやろなー笑
0510名無しさん
2017/12/22(金) 18:51:27.76ID:aNlINrgS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています