☆☆☆姫路市スレッド204☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/12/14(木) 06:23:39.77ID:xVHQYss3マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレ
☆☆☆姫路市スレッド203☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1510993870/
0291名無しさん
2017/12/19(火) 11:26:46.01ID:hvDOh/QS2011、2012年は転入超過だったぞw
この4年間がずっとひどい転出超過w
旧姫路市は転入超過というソース出せや
0293名無しさん
2017/12/19(火) 12:18:20.07ID:Uix4rOyF0294名無しさん
2017/12/19(火) 12:34:21.19ID:hvDOh/QSそんなに言うなら一応意見を言うが
>>市街地の活性化にはたとえば大阪市の福島区のような路線を狙ってはいかがか
若い女性がここなら住みたいと思うような、おしゃれなカフェ、ベーカリー、服飾雑貨の店が点在する街です 関西のデベロッパーは何でも駅ビルやモールに入れたがりますが、若い世代はもっと自然な街並みを求めていると思いますよ
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisei/heya/kiku/36801.html から抜粋
この記事が俺の意見に近い
実際、福島区も茨木市も転入超過
人口20万人の茨木市に出来ることが一応53万人の姫路市に出来ないことはないと思うが...
以上、叩いてどうぞ
0296名無しさん
2017/12/19(火) 12:43:37.91ID:KT3xH5uYいちおう
0297名無しさん
2017/12/19(火) 12:45:10.23ID:33WdnRwcネットとかで情報は自ら選択出来る時代だし
0298名無しさん
2017/12/19(火) 12:45:59.52ID:4U/yj4nZ茨木か
俺も親族に茨木市の人が居るんでよく行くんやけど
あそこ悪くはないけど至って平凡な街な印象だけどな
姫路のが自然が身近なのに中都市でバランスが取れてて個人的には好き
茨木市は今は全国一規模のでかいイオンが出来て買い物は便利だな
そもそもあそこは、吹田インターチェンジがすぐで車で西にも東にも行ける、それから鉄道で新大阪や大阪や京都まで出やすく、さらには伊丹空港にもモノレールですぐ
おまけにモノレールで日本一の循環器科のある阪大病院も行けて高度医療の恩恵を受けられる
などなど人口流入が多いのは都市設計によるところより「地の利」によるところが大きいからだろう
0299名無しさん
2017/12/19(火) 12:46:40.72ID:PqwVrhve女子サッカーとかバレーとかはあるのに
全くだけど
地域を代表する大企業さんも少しくらいクラブスポーツに金出せばいいのに
ってレスしたら後が怖いけど
0300名無しさん
2017/12/19(火) 12:52:22.64ID:E0n0PWmE0301名無しさん
2017/12/19(火) 12:53:15.92ID:6RsScChn神戸でいえば北区ポジション
そこらへん合併する必要なかったろ
0303名無しさん
2017/12/19(火) 13:03:11.32ID:33WdnRwcこういう話題も有りだとは個人的には思う
0304名無しさん
2017/12/19(火) 13:12:16.88ID:PqwVrhveJリーグの企業名排除、天然芝、観客席とかの縛りが
無ければ参入するとこも増えるかもな。
0305名無しさん
2017/12/19(火) 14:34:08.58ID:SYLRYuxo税金で補填が前提なら無駄なだけだからやらなくていいわ
0306名無しさん
2017/12/19(火) 15:02:11.30ID:K1C0CpGZだから姫路バイパスは軽四と自転車と原付は進入禁止したらどうかな
かなり事故は減ると思った
0307名無しさん
2017/12/19(火) 15:17:56.34ID:Uix4rOyFkwsk
0308名無しさん
2017/12/19(火) 15:19:48.75ID:KT3xH5uY0309名無しさん
2017/12/19(火) 15:20:32.50ID:3Fh0Qrw0軽四しか買えない高卒が騒ぐぞ〜
0310名無しさん
2017/12/19(火) 15:33:32.20ID:KWISU80/加古川バイパスのどこがほぼ直線なんだよ
あんな起伏だらけ、本線まで溢れ出る出口の信号待ち列の高架道路とか欠陥以外の何者でもないわ
どう考えても交通量の想定見誤って作っただろ
姫路バイパスはまだマシ。欲を言えば広畑まで3車線欲しかったけど。
0311名無しさん
2017/12/19(火) 15:37:39.98ID:Uix4rOyF高砂インターまで1時間掛かったわ
0312名無しさん
2017/12/19(火) 15:39:25.81ID:KgKrZcTZ茨木市の規模でも大阪市福島区路線を目指せるんだから姫路だって福島区路線を目指せるだろう
そしたら若い女性が出ていかずに定着するかも?っていう案だ
0313名無しさん
2017/12/19(火) 15:44:19.84ID:K1C0CpGZ0314名無しさん
2017/12/19(火) 15:46:27.03ID:agvFnc+b0315名無しさん
2017/12/19(火) 15:48:28.04ID:oPUjLDndトップバリュ(他の格安メーカー・ブランドでも可)のスポンジケーキに、クリームやチョコ、好みのトッピングを乗せれば完成。
0316名無しさん
2017/12/19(火) 15:59:20.23ID:K1C0CpGZ姫路は一家に3台はある 軽トラも必ずある。
0317名無しさん
2017/12/19(火) 16:13:04.50ID:Uix4rOyF0319名無しさん
2017/12/19(火) 16:35:58.98ID:myHn9E/20320名無しさん
2017/12/19(火) 16:38:38.59ID:K1C0CpGZ0321名無しさん
2017/12/19(火) 16:41:44.41ID:xTwnYbP50322名無しさん
2017/12/19(火) 16:47:03.50ID:K1C0CpGZ0323名無しさん
2017/12/19(火) 17:29:41.29ID:zKyPly/A神戸
0324名無しさん
2017/12/19(火) 17:34:19.56ID:oPG6pnEDべた褒めされたわ
何でもよく出来て言うこと無しやて
0326名無しさん
2017/12/19(火) 17:57:51.97ID:HcdFsCBq0327名無しさん
2017/12/19(火) 18:08:18.66ID:k6ZsLuh9たまに原付で走ってるやつは見かける
0328名無しさん
2017/12/19(火) 18:11:32.18ID:7Rfn26kW150ccの見間違えか幻覚見とんやろ
0329名無しさん
2017/12/19(火) 18:19:55.65ID:cuvogILy印象操作かは知らんが夕方のニュースではおもちゃのバットに変わってたぜ!???
0330名無しさん
2017/12/19(火) 18:30:55.65ID:S5/g2Gq8白鷺(城南+城巽) 7197 7748 プラス
野里 6512 4868 マイナス
城東 7082 6872 マイナス
東 7991 7909 マイナス
城陽 10105 12110 プラス
船場 7369 7872 プラス
・・・・
荒川 15303 17745 プラス
飾磨 15913 16050 プラス
高浜 12506 14032 プラス
八幡 17208 16778 マイナス
・・・・
豊富 9017 8407 マイナス
前之庄(+山之内)5687 4878 マイナス
安富南 4876 4362 マイナス
0331名無しさん
2017/12/19(火) 18:56:31.23ID:Uix4rOyF0332名無しさん
2017/12/19(火) 19:05:36.26ID:oPG6pnED120パーセント増し
0333名無しさん
2017/12/19(火) 19:13:14.47ID:EckK3hvf0334名無しさん
2017/12/19(火) 19:20:22.26ID:S5/g2Gq8広畑第二 9746→12405
別所 6467→8522
荒川 15303→ 17745
城陽 10105→ 12110
以上が上位5校区
旧夢前、安富、香寺、家島町の14校区のうち増えたのは香寺の香呂南のみ。
家島 4536→2945
野里 6512→4868
莇野 1727→1113
白鳥 6923→5885
増位 7187→6344(自衛隊の一部岡山へ移転)
以上がワースト5
0335名無しさん
2017/12/19(火) 19:25:56.47ID:oQBXqCwgまあ、あんな狭いとこで何やってんのかよく判らんしな。
0336名無しさん
2017/12/19(火) 19:34:53.57ID:k6ZsLuh9マジでいてるわ
ナンバー見たらわかるやん
0337名無しさん
2017/12/19(火) 19:48:24.56ID:K1C0CpGZ0338名無しさん
2017/12/19(火) 19:54:45.33ID:2FLFkoL90339名無しさん
2017/12/19(火) 20:10:45.27ID:jlo/ZbJM同学年で5クラスもあるらしい。
0340名無しさん
2017/12/19(火) 20:11:48.43ID:Uix4rOyF灘中は10クラス以上ありそうやな今時
0341名無しさん
2017/12/19(火) 20:12:33.50ID:jlo/ZbJM0342名無しさん
2017/12/19(火) 20:25:40.09ID:oPG6pnEDなんか計算あわんな
0343名無しさん
2017/12/19(火) 20:25:56.12ID:AxBRFC2a土地が安いんやろな
0345名無しさん
2017/12/19(火) 20:44:37.36ID:m64jBLS0灘祭りに参加したかったらしい
0346名無しさん
2017/12/19(火) 20:52:35.88ID:51Je/m4Rこういうので景気判断が出来る
0347名無しさん
2017/12/19(火) 20:53:31.82ID:DylP0lea0348名無しさん
2017/12/19(火) 21:08:26.00ID:jlo/ZbJM阿保 ←姫路東駅
別所 ←ひめじ別所駅
広畑 ←はりま勝原駅
ってなかんじで。
0349名無しさん
2017/12/19(火) 21:11:08.57ID:AxBRFC2a0350名無しさん
2017/12/19(火) 21:11:57.84ID:FRcpySvGけど、切り貼りみたいな開発だから
ぐにゃぐにゃの私道ばかりで、街造りとしてはダメな方向に進んでる
0351名無しさん
2017/12/19(火) 21:16:28.76ID:2YKryb+00353名無しさん
2017/12/19(火) 21:32:39.05ID:m64jBLS00354名無しさん
2017/12/19(火) 21:33:45.67ID:K1C0CpGZ0355名無しさん
2017/12/19(火) 21:39:02.17ID:AxBRFC2a0356名無しさん
2017/12/19(火) 22:33:59.42ID:Js1fte0Z手柄山に新駅設置が決まったから次に増えるのは手柄校区
0357名無しさん
2017/12/19(火) 23:07:18.96ID:k79FebTIJRはJR
0358名無しさん
2017/12/19(火) 23:13:40.46ID:OPNgIrvm太子竜野バイパスだったら自転車で犬の散歩さしてる奴いるで
0359名無しさん
2017/12/20(水) 02:47:15.13ID:5rRfaDxh姫路に帰ってきて車が家族の人数分あるって言われてブッたまげたのを
思い出した。
0360名無しさん
2017/12/20(水) 03:58:34.73ID:ShRxiNwe0361名無しさん
2017/12/20(水) 07:16:12.95ID:i3UjS+jn軽は全く見かけない
郊外にいけば普通に走ってるけど
0362名無しさん
2017/12/20(水) 07:42:54.93ID:BEZpo35e山電がある
0363名無しさん
2017/12/20(水) 07:48:15.55ID:ZdAJXu2Wまったく知らないような車ってインドやロシア製の車?
0366名無しさん
2017/12/20(水) 12:27:17.89ID:k/9RjZwkカネもないし行くとこない
実家でも帰って引きこもるか。
原チャで10分だけど
0367名無しさん
2017/12/20(水) 12:31:26.36ID:BEZpo35eワエの時は14クラスあったかな
0368名無しさん
2017/12/20(水) 12:39:24.31ID:Dh8gbd9l24日なんやけど予約せなやばいかな?
0369名無しさん
2017/12/20(水) 12:58:10.49ID:CkKtOq9k離れすぎ
不動産広告を見ても白浜の宮まで徒歩25分とか書いてる
買ってはいけない場所だな
車に乗れなくなると詰むぞ
0371名無しさん
2017/12/20(水) 15:21:14.28ID:ryXdbZ1p0372名無しさん
2017/12/20(水) 17:47:45.16ID:tJ4N6ljEちとペースが早いな
0373名無しさん
2017/12/20(水) 18:18:17.53ID:6n0LoXWAええ運動になるな
俺も運動がてら家からお城まで往復したらそんなもんや
0374名無しさん
2017/12/20(水) 18:19:49.81ID:jWQNF6GU0375名無しさん
2017/12/20(水) 18:35:31.52ID:/9HqbnWt息子
嫁
子供2人で
車5台並べとう家が標準やな
0376名無しさん
2017/12/20(水) 18:43:18.13ID:ZSqylLE+それ、側道やろ
0377名無しさん
2017/12/20(水) 19:38:59.48ID:VVLRGN3E0378名無しさん
2017/12/20(水) 20:11:08.27ID:7RIk9bjn姫路ネタでもラーメン屋の話題は鬱陶しがられてたみたいだけど
0379名無しさん
2017/12/20(水) 20:15:21.49ID:DFlIrSBx0382名無しさん
2017/12/20(水) 20:58:52.92ID:t6PpZrDz0383名無しさん
2017/12/20(水) 21:01:04.07ID:rAwkaVf20385名無しさん
2017/12/20(水) 21:23:22.39ID:QRoDcnJTあった時代あるで
わしの頃少なくなってきて11クラスやった記憶
白浜小だけでも5クラスやったもんな
0386名無しさん
2017/12/20(水) 21:40:18.84ID:sX/L4mTL今の30代-40代が車が運転できなくなる年齢のころには、自動運転車が一般的になってるのは確実だけどな。
0387名無しさん
2017/12/20(水) 21:53:59.92ID:IvAiCr95自衛隊が姫路城を大掃除
ご苦労である
0388名無しさん
2017/12/20(水) 22:02:53.08ID:u85sy4MU白浜 妻鹿 糸引 八木小学校の4校が同じ中学だから多くなる
0389名無しさん
2017/12/20(水) 22:05:45.13ID:sMHK2/DGまるまさの本店、めちゃいい匂いするよね
天ぷらまるまさも安くてボリュームあっていいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています