☆☆☆姫路市スレッド204☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/12/14(木) 06:23:39.77ID:xVHQYss3マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレ
☆☆☆姫路市スレッド203☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1510993870/
0002名無しさん
2017/12/14(木) 09:06:57.77ID:oweDjKp00003名無しさん
2017/12/14(木) 09:22:42.46ID:uJA+wAWE長くしろやアホ
0004名無しさん
2017/12/14(木) 11:19:53.12ID:OjXmUqsq0005名無しさん
2017/12/14(木) 13:19:04.44ID:tFd2Bz56外に出たことがないのだろうか?
都会ではないけど全国的に見たら大きな街の部類なのに
親がそうやって「田舎田舎」って言い続けてるから子供が都会に出ていっちゃうんだよ
0006名無しさん
2017/12/14(木) 13:38:57.88ID:N3ywvynX0007名無しさん
2017/12/14(木) 14:13:55.97ID:tFd2Bz56地元の人間が主に言ってるよ
他所から来た人は姫路を大きな街と言う
買い物も便利だと言う
地元から出たことのない、たまーに神戸大阪東京(それすら行かなかったり)に行くぐらいの経験しかしたことのないような人間が主に言ってる
0008名無しさん
2017/12/14(木) 15:08:18.51ID:+O/ES9j4上を見たら切りがない
みたいな心理的効果による自虐的印象
姫路生まれ育ちであちこち転居してる俺から見ても良いところだと思うよ
特に駅前の再開発は大成功だった
それまでのシワシワの年寄りばかりの街から若者が歩く街に変わった
0009名無しさん
2017/12/14(木) 15:20:37.89ID:WIJpMHUm田舎でもないが
大阪市、宇都宮市、京都市、川崎市に住んだことあるけど、都会度的には
大阪市>>京都市≧川崎市>>>姫路市≧宇都宮市
0010名無しさん
2017/12/14(木) 15:37:14.20ID:ulCl38uv来てみても中心地的なところなら、僻地扱いされるほど田舎な印象はない
かといって特別都会だとも思わないけど
0011名無しさん
2017/12/14(木) 15:42:41.33ID:VJ5ojkSzいっつも便所借りるんに便利やったのに。
何ができるか知っとう人いますか?
0012名無しさん
2017/12/14(木) 15:49:49.36ID:lnrjwhaw空気や風紀が極端に悪くなるから
姫路は本当に良い場所だ
温暖で地震も来ないし
0013名無しさん
2017/12/14(木) 16:40:20.37ID:tFd2Bz56そりゃ大阪市、京都市、川崎市は全国の自治体の中でもトップ10に入る人口だから当然都会だよ
でも宇都宮市は北関東一の都市で姫路はその宇都宮市と同じくらいの規模の街なんだから全国的には大きい街に分類される
0014名無しさん
2017/12/14(木) 17:06:51.62ID:tFd2Bz56世界的には普通
例えばアメリカの都市なんて都心(ダウンタウン)の摩天楼からちょっと離れたら住宅しかないしさらに離れたら森とかになる
街はコンパクトにして街と自然環境が近いのが世界の街のトレンド
「中心部から離れたらすぐ田舎になるのがダメで、ずっと繁華街が続いてる方が良い」というのは根拠のない思い込みだね
0015名無しさん
2017/12/14(木) 17:43:49.82ID:Kx8k7mWc質問に答えるわけじゃないけど、その訛った書き込みわざと?
0016名無しさん
2017/12/14(木) 18:26:33.57ID:E7Hm03UI0017名無しさん
2017/12/14(木) 18:30:35.48ID:VFN8w4q8姫路は宇都宮や松山や金沢あたりがライバルで細々やっていってるよ
0018名無しさん
2017/12/14(木) 19:04:42.81ID:5WQXS0QN0019名無しさん
2017/12/14(木) 19:26:26.80ID:fsy9wOm60021名無しさん
2017/12/14(木) 19:46:57.68ID:+ilzrxEr0022名無しさん
2017/12/14(木) 19:56:16.12ID:0dCOHaIO車じゃないと通勤出来ないから早めに履き替えとくか
いつ降ってもおかしくないね
0023名無しさん
2017/12/14(木) 20:05:25.93ID:9XJsVEZa薦めた人間を何人か知ってる
自分は他所から来た者だけど、住みやすい街だと思ってるよ
0024名無しさん
2017/12/14(木) 20:06:39.47ID:0dCOHaIO金村は姫路大好きやな
灘祭りにも毎年参加してる
0025名無しさん
2017/12/14(木) 20:20:50.02ID:0TUph0yw雪予報が出てからタイヤ替えに行ったんじゃどこも一杯で時間無駄にする
どうせ替えるんなら早めに変えても一緒。すり減ってもったいないとかナンセンス
冬タイヤなんて摩耗より先に経年の硬化でダメになるんだから摩耗なんて気にしなくていい
0026名無しさん
2017/12/14(木) 20:27:47.94ID:0dCOHaIOなるへそ
日曜に替えてもらいに行くわ
明石まで通ってるから凍結したらアウト
0027名無しさん
2017/12/14(木) 20:40:21.01ID:QBe2ixMu0028名無しさん
2017/12/14(木) 20:50:25.39ID:+ilzrxEr0029名無しさん
2017/12/14(木) 21:29:17.91ID:cRycF/wl多少設備が整ってる所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています