トップページkinki
1002コメント271KB

神戸市垂水区 スレッド Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/12/02(土) 04:43:14.90ID:SQ3Qpv8q
前スレ
神戸市垂水区スレッド Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1491790311/

Part8
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1478259851/
Part9
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1472220557/
Part6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1465047639/
Part5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1453958535/
Part4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446151358/
Part3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1436792191/
実質Part2
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part44.5 ★★★
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1426719727/
実質Part1
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part44.5 ★★★
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1397408543/
0291名無しさん2018/02/09(金) 01:45:32.20ID:NVf0NQwF
福岡はトライアルの本拠地でもあるカオスw
0292名無しさん2018/02/09(金) 06:30:00.27ID:OtfGIqc2
>>290
前スレでは新コスモスは絶対に舞多聞店の移転に違いないとドヤ顔で言ってたバカいたね。
0293名無しさん2018/02/09(金) 06:32:23.74ID:HSqLxy3J
ジジイなわしはウェルシアが好きや
レジ店員さんいっぱい買いすぎたとき籠を買い物台まで運んでくれる
0294名無しさん2018/02/09(金) 09:32:58.33ID:/ZjjVnkx
まあ最初出た時は移転案だと思う人がいてもおかしくない。
0295名無しさん2018/02/09(金) 12:54:28.02ID:ZkWNzLjV
ところでウルトラマンコスモスのスモスってなんなの?
0296名無しさん2018/02/09(金) 15:03:38.85ID:03/Kdth0
>>289
図面あるよ。
http://www.city.kobe.lg.jp/business/promotion/commerce/store/report/img/zumen754.pdf
0297名無しさん2018/02/11(日) 03:36:34.56ID:cxnZ3KKz
あ?菊なめたろか?
0298名無しさん2018/02/11(日) 19:43:11.06ID:a7486KaE
JAP
0299名無しさん2018/02/11(日) 19:43:59.97ID:Bf9NpP0v
JAP
0300名無しさん2018/02/12(月) 05:29:12.08ID:fDHAblTj
>>283
神社の森の中って何?
0301名無しさん2018/02/12(月) 13:51:28.91ID:4uutbXkn
【兵庫】「一切覚えていない」 事故療養中の兵庫県警警部補(53)が泥酔して暴行
0302名無しさん2018/02/12(月) 23:49:40.47ID:FZwVW9Dh
>>272
自分で作った漬物とかアップし始めてて笑った
ジジババの社交場にしてもヒデーわw
0303名無しさん2018/02/13(火) 17:00:09.27ID:FwcM0pPp
>>300
舞子駅から少し東にスゲえ小さい神社みたいなのがあるけど
そこが木々がたくさん茂ってる林か森みたいな場所だからそのことじゃねーの?
0304名無しさん2018/02/13(火) 17:38:17.00ID:9De3Mqr6
なんか夜、族のたまり場になりそう
0305名無しさん2018/02/13(火) 19:56:21.32ID:/aOd2u8q
あんな森の中にコンビニて。。(笑)
ウィンドは蛾やヤモリや蜘蛛だらけの気持ち悪い店になるぞ(笑)
だいたい森の中なんぞ客は来ないぞ。。面白いてのはあるけど。。。
0306名無しさん2018/02/13(火) 21:28:59.67ID:YVFScJvm
fuck shit fuck shit … aur〜
0307名無しさん2018/02/13(火) 22:58:38.97ID:UTR0qMMi
泥酔の警部補、介抱した人を蹴った疑いで逮捕 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3290490.htm
 12日未明、神戸市垂水区の路上で、兵庫県警の警部補が泥酔し、介抱していた男性の腹を蹴ったとして逮捕されました。
 「関係あらへん」
 「あなた私らと同じ職種やから分かるでしょうが」(警察官とみられる声)
 「そんなもん関係あらへん」
 「関係ないことない」(警察官とみられる声)
 暴行の疑いで逮捕されたのは、宝塚警察署の地域一課に所属する警部補・上柿浩司容疑者(53)です。
警察によりますと、酒に酔っていた上柿容疑者は午前0時すぎ、神戸市垂水区の路上でタクシーに乗せようと介抱してくれていた通行人の男性(52)の腹を蹴った疑いが持たれています。
 上柿容疑者は11日の午後8時ごろから現場近くのバーでワインボトル2本とビール4、5杯を飲んだということで、取り調べに対し、「一切覚えておらず、身に覚えがありません」と容疑を否認しています。
 宝塚警察署は、「署員がこのような事件で逮捕され、誠に申し訳ありません」とコメントしています。
0308名無しさん2018/02/14(水) 05:22:50.86ID:Kck69rKQ
>>307
高丸のとこか
防犯カメラ映像すげえ暴れとるなやっぱり酔っ払いって怖い
0309名無しさん2018/02/14(水) 12:07:37.74ID:lDPRSHGH
>>307
酔っぱらいに関わるなよ〜。しょうもない事件だわ。
0310名無しさん2018/02/14(水) 12:35:52.04ID:5OCEEzHO
民法第713条
精神上の障害により自己の行為の責任を弁識する能力を欠く状態にある間に
他人に損害を加えた者は、その賠償の責任を負わない。
ただし、:故意又は:過失によって一時的にその状態を招いたときは、この限りでない。

>ワインボトル2本とビール4、5杯を飲んだ
酩酊状態になるとわかるほどの量の酒を
自分からすすんで飲んだ場合は減刑されません
0311名無しさん2018/02/16(金) 07:31:29.20ID:01pN2RFY
塩屋北の幸楽苑 神戸垂水店て閉店したの?
0312名無しさん2018/02/16(金) 09:52:53.60ID:7Y7fS3uD
>>311
2月12日で閉店です
0313名無しさん2018/02/16(金) 10:21:16.03ID:ffGRb66f
さん天だっけ
息してるか?
0314名無しさん2018/02/16(金) 11:51:27.12ID:SaPym+fh
幸楽苑は不採算店をいきなりステーキにするらしいず
塩屋がどうか知らんけど
0315名無しさん2018/02/18(日) 22:10:47.60ID:ZbYY3f7s
アジュールに道の駅 嬉しい
0316名無しさん2018/02/19(月) 21:40:08.57ID:K+IGVPVr
【速報】政活費不正流用 元神戸市議3人に猶予判決
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201802/0010999284.shtml
0317名無しさん2018/02/19(月) 21:44:50.33ID:bgJCRMY3
林〇江
0318名無しさん2018/02/20(火) 00:33:42.18ID:FaXSPYe7
ヤン坊マー坊天気予報
0319名無しさん2018/02/21(水) 17:46:07.14ID:EJj95wFK
ポプラ出来てるやん
0320名無しさん2018/02/21(水) 17:50:34.53ID:470ueF6g
最近会社の人が舞多聞とかに家買ったとか結構聞くけどあんな所よく住めるよなぁ
立地、アクセス、生活すべて最悪じゃん
袋小路になってて不便だし

志がない人間ってそうゆう所に家買っちゃうのかって思っちゃうわ
0321名無しさん2018/02/21(水) 17:54:52.62ID:ETXXmtck
家が狭くてもJRの駅近くが良いわ
0322名無しさん2018/02/21(水) 19:12:19.18ID:SF4KB9VU
これから不動産買うんなら、駅徒歩圏内が最低ラインやで。
それより遠くなると地価下落リスクが怖いよ。
0323名無しさん2018/02/21(水) 20:36:50.86ID:470ueF6g
>>321
それだわ
しかも同じ額出せば少し狭いけど
JRの快速停止駅の徒歩圏内で注文一戸建てできるのに

直接本人には言えんが頭オカシイと思う
0324名無しさん2018/02/21(水) 20:37:41.45ID:sj/K7L0H
垂水区でそれほぼ無理やろ
駅降りて北向いたら即激坂
0325名無しさん2018/02/21(水) 21:12:26.73ID:470ueF6g
>>324
駅からフラットアクセスは無理だわ
津波の危険もあるし標高15mぐらいは我慢してくれ

ちなみに俺が狙ってるのは
大町ってとこでカンジュウとカツミが分譲しそう
駅から15分ほどで坂もキツくないし
実家近くだから気になってる
0326名無しさん2018/02/21(水) 22:14:15.87ID:3/BRYgeR
そうゆう
0327名無しさん2018/02/21(水) 22:26:00.99ID:8gHZ0bFH
あの辺ドンキにパチ屋あるし賑やかでいいなー(棒読み)
0328名無しさん2018/02/21(水) 22:28:45.77ID:aTTblFCL
なにをゆう
0329名無しさん2018/02/21(水) 22:59:34.99ID:VxOmrGka
この前から20時すぎるとずっとネットが重い
0330名無しさん2018/02/22(木) 01:37:47.07ID:Mxq1QRG7
自分が買わない理由を他人に認めてもらいに来たのか
志ある人間なら書かない
価値観が違う相手に志が無いやら頭おかしいやら
0331名無しさん2018/02/22(木) 08:41:24.53ID:Op68U3mW
>>325
大町か
子供大きくなったとき中学ちょっと遠いけど私立行かす予定なら駅近いし便利っちゃ便利やわな
少し前なら瑞穂にいいのあったからオススメしたかったのに
0332名無しさん2018/02/22(木) 08:48:43.07ID:Ihv9iAce
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0333名無しさん2018/02/22(木) 12:42:23.82ID:xiIeF31J
舞多聞の家バカにされてよっぽど悔しかったんだね
0334名無しさん2018/02/22(木) 19:08:21.57ID:m2P6LAWh
舞多聞良いところやん
ショッピングも飲食も充実しとるし
平日、朝夕のラッシュ帯と土日だけ我慢すればよいやん
0335名無しさん2018/02/22(木) 20:02:07.92ID:+mtWD8bU
立地をわかってない住んでないやつの模範的な回答やな
0336名無しさん2018/02/22(木) 22:13:13.00ID:nyBSEFCb
大町にて聾学校の旧校舎を取り壊して宅地分譲中
駅まで徒歩圏内だしバス停クラブ前の近くだし良いよね
近場の千鳥が丘集合住宅跡も宅地化してるけど舞子坂と良い勝負の場所だから止めとけよ
0337名無しさん2018/02/22(木) 23:42:02.19ID:+mtWD8bU
千鳥が丘てユンボ滑り落ちて家ぶっ壊した辺りか
0338名無しさん2018/02/23(金) 00:17:22.07ID:ed014U85
>>337
あれは塩屋北町2丁目だよ

>>331=>>336
詳しいですが地元の業者の方ですか
0339名無しさん2018/02/23(金) 03:30:12.44ID:zK09+vrc
>>334
ずっと我慢せなあかんやん…
0340名無しさん2018/02/23(金) 03:45:02.79ID:jscNum/z
>>338
その辺りの情報くらい挨拶ちゃんとしてたら近所のおばちゃんがある程度教えてくれるやろ
キミがご近所さんに嫌われてるタイプの人間ならしらんけど
0341名無しさん2018/02/23(金) 08:02:33.90ID:GoM6DbwE
>>340
嫌われてそう
0342名無しさん2018/02/23(金) 11:07:49.36ID:CP+PSfKH
水曜日に矢野・兵動の兵動さんきてたね
報道ランナーかな?
0343名無しさん2018/02/23(金) 11:38:23.84ID:a0IzNYSG
海神社に居たね
0344名無しさん2018/02/23(金) 12:06:07.14ID:F76fo9Qe
兵動大樹の今昔さんぽの取材?
本日放送分はハーバー周辺みたいだから
来週放送分は垂水かな?
0345名無しさん2018/02/23(金) 15:54:35.85ID:eanxNo81
いかなご解禁日は26(月)に決定だそうです。
0346【mixi】門真のADHD、O型女N川、社会的抹殺実行!2018/02/23(金) 19:06:15.85ID:L+u4bD4x
コイツ、もう地球上で生きれなくしよう

調子乗り過ぎ

俺の怒りは頂点をとうに超えた
0347名無しさん2018/02/23(金) 19:41:12.98ID:o5S9XgzC
>>345
また近所がいかなご臭くなりそうやな
0348名無しさん2018/02/23(金) 21:36:03.04ID:1QOsgJoC
イカナゴのシンコ漁26日解禁 播磨灘と大阪湾
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0011012430.shtml

瀬戸内海の春を告げるイカナゴのシンコ漁について、兵庫県と大阪府の漁業者らは23日、会議を開き、今年の播磨灘と大阪湾の解禁日を26日に決めた。
不漁が予測されているが、県水産課によると、成育は順調で、解禁時期は昨年より9日早く、例年並みという。
会議では、兵庫県と大阪府の水産研究機関による漁況予報と、漁業者による試験操業の結果などを基に解禁日を設定。
同課によると、23日に播磨灘と大阪湾で漁業者が行った試験操業では、シンコはくぎ煮に適した4センチ前後に育っている。
シンコはイカナゴの稚魚。甘辛く炊く「くぎ煮」は季節の味として親しまれている。
昨年は、極端な不漁のために資源保護を理由に漁を12日間〜16日間で打ち切った。
県立水産技術センター(明石市)によると、今年の播磨灘、大阪湾ともに「平年を下回る」と不漁を予測している。
0349名無しさん2018/02/24(土) 02:51:01.05ID:m5Bzb+rn
もう五年ぐらい禁漁しろや
0350名無しさん2018/02/24(土) 05:47:47.19ID:l/ZfCNZW
>>349
同意!
0351名無しさん2018/02/24(土) 05:50:26.17ID:l/ZfCNZW
>>340
こんな嫌味言う人…嫌いだわ。
0352名無しさん2018/02/24(土) 09:18:00.71ID:Ma1qnMmt
せやせや5年禁漁のち
漁獲高制限

漁師も目先のことやのーて少なくとも
30年50年後見なあかん
0353名無しさん2018/02/25(日) 08:32:38.56ID:XDQUHmAI
舞多聞は垂水っつーより学園都市だよな〜
0354名無しさん2018/02/25(日) 09:56:37.56ID:fSiQnmBs
学園都市は西区になるのか
まぁ、すぐそこまで学園南ってぐらいだしな
0355名無しさん2018/02/25(日) 16:51:54.97ID:Wa+euYKd
潮見が丘のローソン閉店してた。
0356名無しさん2018/02/25(日) 17:21:15.40ID:ccZdZAuq
あのローソン まだ新しい店舗だったのに?
徒歩で入店し難く道路も渋滞する悪条件なのに、よく作ったわ
近所の7はファミレスと隣り合わせ 歩道もあるしなw
0357名無しさん2018/02/25(日) 17:43:35.57ID:KAWiNo6y
あそこのセブンイレブンは元はユニクロやったなぁ
0358名無しさん2018/02/25(日) 21:48:00.84ID:GhDc+pFK
舞多聞はバスの本数がもう少し増やして欲しいのと、郵便局が有ればなと思う。

>>356
そもそも高丸ICからゴルフ場前までは歩道が狭いし。
歩道整備計画は有るみたいだが(ソースは区役所に配布されてたパンフレットより)。
0359名無しさん2018/02/26(月) 10:32:11.35ID:w3eD5K0H
いかなごイオンでは1kg1900円。
去年よりは安い。
と言うより去年は高過ぎだった。
0360名無しさん2018/02/26(月) 12:19:42.32ID:7X2FVvZ5
それでも高い
とても買えない
0361名無しさん2018/02/26(月) 13:25:40.93ID:G2lsgpmS
たかいなあ
値下がりまってるとデカくなっちまうしなあ
悩むわ
0362名無しさん2018/02/26(月) 15:16:59.75ID:6gXrDUqP
芦屋・西宮以東の阪神地区では2000円を越えてる。
大阪湾は不漁みたいだね。
明石の魚の棚では初値は2500円だったようだが2000円以下に値下げされた模様。
垂水の方は昼過ぎにどこも売り切れたらしい。
0363名無しさん2018/02/26(月) 19:09:25.75ID:COdzboCx
今年は大体2000円前後で販売か。
明日以降はどうなるか分からないけど。
0364名無しさん2018/02/26(月) 19:51:02.67ID:r0UrJtHd
板宿で1350円つーのがあった
0365名無しさん2018/02/26(月) 20:00:29.46ID:SiFOpwI4
やすいな
0366名無しさん2018/02/26(月) 21:14:08.16ID:sDdiA0SO
ま、単なる資源枯渇やね
0367名無しさん2018/02/26(月) 21:23:10.52ID:TVi1hjHd
>>45
神戸市行政は失敗の連続 若者が出て行くから人口減は止まらない。
0368名無しさん2018/02/26(月) 21:26:32.68ID:TVi1hjHd
何で2号線にはコンビニがないねん ローソンもマンションになったし
ファミマだけて
0369名無しさん2018/02/26(月) 22:13:09.05ID:cbY/AeYt
それより拡張してほしい。
ここだけ2車線なのもあれだし。
0370名無しさん2018/02/26(月) 22:53:44.26ID:cfAKkY33
海岸線の2号拡張を諦めたから山の中にバイパス2号を建設
接続する為の道路が、住民運動により繋がらない
カインズホーム神戸垂水店〜セブン‐イレブン 神戸多井畑南町店 の間さえ接続したら完成なのに
0371名無しさん2018/02/26(月) 23:43:16.69ID:u32p+RF3
>>367
垂水に住み続けようと思ってたけど子供が生まれたから明石市に引っ越すわ
3歳までしか医療費無料じゃあ出て行って当たり前やわな〜
0372名無しさん2018/02/27(火) 02:01:18.12ID:AS/XK8wg
>>371
しかも二人目から保育料無料だもんな
0373名無しさん2018/02/27(火) 02:03:43.22ID:oKn8oGG7
保育に力入れるの素晴らしいけど明石これ財政もつの?
0374名無しさん2018/02/27(火) 02:22:10.73ID:anXkasiT
介護認定も明石市のほうが緩いってきいた
神戸市は厳しいんだって
0375名無しさん2018/02/27(火) 06:35:45.86ID:WEYHS2hS
>>373
多分持たない。
0376名無しさん2018/02/27(火) 14:05:01.95ID:51UxlZfB
無料は良いけど施設が数が全国ワーストクラスてTVで言ってたけど?
0377名無しさん2018/02/27(火) 14:07:21.00ID:51UxlZfB
>>376 修正
×施設が数が
〇施設数が
0378名無しさん2018/02/27(火) 17:09:32.35ID:MFjIMIgi
2人目無料(2人目は利益無いから同じ条件なら一人目の方を優先する)
0379名無しさん2018/02/28(水) 01:30:53.34ID:cygpXqyi
ピンクの亀さんおんで、こっちや…
0380名無しさん2018/02/28(水) 09:06:26.35ID:8t+MCDn2
>>371
そんなお金カツカツで産まれてくる子供が可哀想
0381名無しさん2018/02/28(水) 10:40:17.51ID:GO/+nE4E
元大関琴欧洲が神戸・垂水訪問 保育所で交流も
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201802/0011024156.shtml
0382名無しさん2018/02/28(水) 15:38:46.38ID:m5mn2WVa
高丸インターのとこのサークルKってファミマに転向しないんかな?
0383名無しさん2018/02/28(水) 20:04:06.45ID:eun6a2lA
>>380
医療費だけで引越し考えるわけ無いだろ
生活環境や立地等々考えた結果で移るって判断してる

家の値段や神戸市住んでるってのがステータスの奴は舞多聞にでも住んでな
0384名無しさん2018/02/28(水) 22:21:33.04ID:BmACO+KR
ほなガン掘りしたったらええやん
0385名無しさん2018/03/01(木) 00:17:24.29ID:aPwXd+Km
昔舞子公園でケツにブツブツようけあるホームレスのおっさんとヤったらエイズになったことある
0386名無しさん2018/03/01(木) 01:43:36.42ID:/yrNCS0p
>>385
うそつけ
と釣りと承知てww
0387名無しさん2018/03/01(木) 03:13:16.76ID:2NJycR1d
春の嵐がうるさくて眠れないよ
0388名無しさん2018/03/01(木) 03:25:54.33ID:VfT0TrEJ
こっちはちょっと収まってきた
0389名無しさん2018/03/01(木) 10:20:29.76ID:/Q2Sm1+f
教育面では明石は不利よ
公立高校の選択肢がない。
加古東までいかんとない。
神戸市は神戸長田兵庫
ぐらいまでなら比較的便利に
いける
0390名無しさん2018/03/01(木) 23:45:45.56ID:10i4TGZn
明日いかなご安くなる?高くなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています