神戸市中央区 Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/11/29(水) 17:32:30.47ID:Mq/sJlhz神戸市中央区 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1506122049/
0367名無しさん
2017/12/31(日) 13:57:57.36ID:13yUBkqi関関同立程度以下学部があるからな
0368名無しさん
2017/12/31(日) 14:54:51.32ID:/3xvVpqf0369名無しさん
2017/12/31(日) 15:44:59.68ID:cvjrtvPB大阪府大強すぎ
0370名無しさん
2017/12/31(日) 17:38:30.98ID:REDH1GXP0371名無しさん
2017/12/31(日) 18:04:08.95ID:jZ++DAtNステイタスやな
俺も学生の頃 あのジャージやスウェット着て胸張って街うろつきたかった
0372名無しさん
2017/12/31(日) 20:29:59.06ID:O0cd+FO1帰省した早慶の奴らに笑われるんやろ
0373名無しさん
2017/12/31(日) 20:57:59.41ID:NPEqyeCS左傾したのかな?
0374名無しさん
2017/12/31(日) 21:05:00.85ID:fuBSpQd90375名無しさん
2018/01/01(月) 00:01:10.90ID:rdbF28370376名無しさん
2018/01/01(月) 00:15:45.59ID:HYl6X5zv0377名無しさん
2018/01/01(月) 02:21:03.93ID:YBDob5rO神大出身ちゃうけど。
0378名無しさん
2018/01/01(月) 21:34:33.76ID:Xh5Lp+yf一隻だけかもしれんけど
0379名無しさん
2018/01/02(火) 10:19:25.59ID:+ym+wL0Yさすがに回教寺院は何もなし。
暦が違う。
1年はおおむね354暦日らしい。
0381名無しさん
2018/01/02(火) 11:19:37.24ID:rLoXUZmkhttp://fast-uploader.com/file/7070328389976/
https://www.youtube.com/watch?v=3T91OtOrDhQ
0382名無しさん
2018/01/02(火) 11:22:09.35ID:79NTotvD2000年は汽笛ははかった
2000年問題で神戸港は停泊の船ほぼほぼ無し
の上
汽笛は水上消防の赤い船が一隻神戸大橋のたもとで鳴らすのを頑張っていただけで
他は無し
0383名無しさん
2018/01/02(火) 15:42:18.01ID:rjQvjKE0中央区に越してきたら全く聞こえない
0384名無しさん
2018/01/03(水) 12:14:31.42ID:j2/byEnM0385名無しさん
2018/01/03(水) 18:48:28.41ID:QGfg/cgk0386名無しさん
2018/01/04(木) 07:51:37.17ID:1k1TmqtI0388名無しさん
2018/01/04(木) 14:31:59.94ID:WKsdxkMn0389名無しさん
2018/01/04(木) 17:58:08.13ID:WKsdxkMn0390名無しさん
2018/01/04(木) 18:11:40.72ID:r8MPtgJS0391名無しさん
2018/01/04(木) 18:22:24.79ID:qEDQHW/J0392名無しさん
2018/01/05(金) 06:52:34.74ID:0uoVsLhb0393名無しさん
2018/01/05(金) 10:04:36.19ID:ZiHRDcAK地価が上昇したからか反故にしたのが原因だから
震災後に市営に入居できた人は安い家賃のままだ
0394名無しさん
2018/01/05(金) 11:03:12.94ID:0uoVsLhb0395名無しさん
2018/01/05(金) 12:54:28.23ID:INSEVSzc西宮市何某 甲陽→京大
京大法出ても司法試験を通ってなかったら
宇治原がいくら強がってみても東大の勝ちだったって感じだし
0396名無しさん
2018/01/05(金) 15:08:00.39ID:r6rCVDNs0397名無しさん
2018/01/05(金) 19:18:59.57ID:ppAQI3w1(お れ はそらない〜!)
0398名無しさん
2018/01/05(金) 19:23:40.86ID:ppVzS4ew身長も喜造ちゃんの方が高いよ
0399名無しさん
2018/01/05(金) 20:01:27.94ID:wCCMNkJ0喜造ちゃん190センチ超えてるな
186の俺より高かったわ区民まつりの挨拶来てた時にすれ違ったが
0400名無しさん
2018/01/05(金) 21:00:57.55ID:my6ql7QR0401名無しさん
2018/01/05(金) 22:40:43.79ID:wCCMNkJ0今流れてた
0402名無しさん
2018/01/05(金) 22:43:43.97ID:Zt62fUbYほんまやね。次は神戸ドーム建設と六アイ拡張と地下鉄明石延伸も早く進めないと
0403名無しさん
2018/01/05(金) 23:56:43.34ID:e7U7wTyT0404名無しさん
2018/01/06(土) 02:52:23.77ID:SpWyF9oD0405名無しさん
2018/01/06(土) 08:57:22.09ID:SVwMA1ie中央区スレだけに中央区の何処が善いかね
神戸駅北で楠公さんの南(吉野家とむなしとか喫茶キャンターのあるとこ)の怪しい
ONEブロックを再開発で「する」にもちと狭いか
0406名無しさん
2018/01/06(土) 10:23:37.93ID:ZBXsx+5c0407名無しさん
2018/01/06(土) 10:58:08.83ID:bxd8Cya2https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180105-00080159/
浜ちゃんのブラックフェイスは黒人差別なのか 知らなかったでは済まされない
0408名無しさん
2018/01/06(土) 11:19:15.35ID:Bmi4F5Xkキャンター潰れたよ(´・ω・`)
0409名無しさん
2018/01/06(土) 14:55:41.84ID:MksBWJaGアノ奥に有ったまつや旅館はセオリー通り今コインパーキング化
地上げ整地中なのかな
0410名無しさん
2018/01/06(土) 17:01:06.31ID:6JhvCVtO0411名無しさん
2018/01/06(土) 17:50:25.59ID:tuKCsgnY逮捕容疑は4日午後11時35分ごろ、同区布引町4のJR三ノ宮駅下りホームで、須磨区の男子大学生(20)の肩をつかみ、線路に突き落とした疑い。
同署の調べに「誰かとぶつかったのは覚えているが、突き落としたことは覚えていない」と容疑を否認している。
葺合署によると、男は「落としたろうか」と両肩を押し、押された男子大学生はホームから転落し、線路内に着地。すぐに友人らに引き上げられたが、約4分後に電車が到着したという。
男子大学生にけがはなかった。男はその後、近くの路上で酒に酔って騒いでいたところを生田署に保護されていた。
同駅では、2017年7月に、スマホを操作しながら歩いていた女性に肩をぶつけて転倒させ、頭蓋骨骨折などの重傷を負わせたとして傷害の疑いで作家兼ミュージシャンの男が逮捕される事件もあった。
配信2018/1/5 17:49
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201801/0010871882.shtml
0412名無しさん
2018/01/06(土) 20:05:40.78ID:ZIepLEUHhttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515167391/
0413名無しさん
2018/01/06(土) 20:17:25.87ID:lNl3QJEu乗降人員減らすしかないな。
0414名無しさん
2018/01/06(土) 21:11:13.38ID:SwO8j8e2記事に書かれているミュージシャンからCD貰ったんだよね
酔った勢いで
0415名無しさん
2018/01/06(土) 21:51:40.75ID:lFcxTmlP0416名無しさん
2018/01/06(土) 23:52:58.59ID:tfvtU8zO0417名無しさん
2018/01/07(日) 00:44:55.02ID:gkxm5cDI突き落とし事件があった。
0418名無しさん
2018/01/07(日) 08:09:48.75ID:kg0m3sXt0419名無しさん
2018/01/07(日) 11:03:38.43ID:a5FIhYsO0420名無しさん
2018/01/07(日) 11:16:03.02ID:ISxmzfoP0421名無しさん
2018/01/08(月) 01:28:11.60ID:478ZQmdD0422名無しさん
2018/01/08(月) 07:14:50.03ID:gmoAGw9d0423名無しさん
2018/01/08(月) 08:44:47.00ID:2jy1NK2Fカツアゲされたんか
0424名無しさん
2018/01/08(月) 16:20:44.86ID:vUf595KZhttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/p1_0010877688.shtml
0425名無しさん
2018/01/08(月) 16:48:51.33ID:FM+YquLq生活保護受給申請しないといけないような人生にならないように精一杯がんばれよ!
0426名無しさん
2018/01/08(月) 17:08:34.21ID:gW2Vi1vThttps://www.youtube.com/watch?v=eq_by3ta-ys
「悪意ある言葉が、人の心を傷つけている。」
このフレーズは凄い
予言者みたいにドンピシャ
0427名無しさん
2018/01/08(月) 17:54:21.89ID:M8K8fXZ80429名無しさん
2018/01/09(火) 02:59:29.43ID:UNDMzMMP変なヤツがウッジャウジャいるから至急頼むぞ。
ホームの中央辺りに立てとか昔のNY地下鉄かよ。
0430名無しさん
2018/01/09(火) 06:43:51.88ID:ezhY9hvQ0431名無しさん
2018/01/09(火) 08:07:44.27ID:o05tMRITあのオンボロの阪急三ノ宮駅は昔のまんまだよな、
駅の大改造やって綺麗にするとか何とかしてもらいたい。
それか阪急神戸線は六甲道辺りから地下へ潜って市営地下鉄と相互直通運転させるべきだ。
神戸線跡地は六甲ライナーを延伸させて三ノ宮に新駅を作れば良い。
東遊園地もコジキの集会所と化し小便臭くて鼻が曲がるよ。
さっさと公園を整備しろよ。
0432名無しさん
2018/01/09(火) 08:23:54.51ID:GAUPJOM50433名無しさん
2018/01/09(火) 08:37:53.33ID:OC9IoWec逆に、分岐するには有利かも知れないけど。
0434名無しさん
2018/01/09(火) 09:16:24.79ID:OLSvKZqB阪急三宮駅ビル構想(建て替え)って実は震災前からあってあーでもないこーでもないとズルズル伸びた
JR三ノ宮駅も然り。名古屋というより札幌駅のような感じになる構想あったが頓挫、ターミナルホテル壊し高層化するのみとなった
0436名無しさん
2018/01/09(火) 19:35:29.67ID:YskJa4raこの大馬鹿たれ 文句だけはいっちょまえに言うてからに
0437名無しさん
2018/01/09(火) 19:35:49.04ID:Zr8wv80D今はつぎはぎすぎるからね
一応日本で初の西洋公園らしいからね
0444名無しさん
2018/01/10(水) 18:47:38.06ID:WccT9hxP羽田から23時、24時台の到着便できれば三宮経由で姫路にも大阪にも帰れるから便利よ〜やってさ
0445名無しさん
2018/01/10(水) 20:13:35.87ID:bXQXCKAu明日以降の番組枠も真っ白になってるけど何かあったん?
0446名無しさん
2018/01/10(水) 20:28:59.13ID:PlcFvxHV今日みたらあったよ
シャッターはおりてたけど
0447名無しさん
2018/01/11(木) 05:29:51.48ID:0pYuj34DNHKのニュースでやってたけど落雷の影響で一部民放が見れなくなってるらしいぞ
0448名無しさん
2018/01/11(木) 05:41:43.21ID:fsOvOw+G0449名無しさん
2018/01/11(木) 05:58:21.65ID:0pYuj34D0450名無しさん
2018/01/11(木) 07:11:01.89ID:5OzeQdG30451名無しさん
2018/01/11(木) 07:34:20.04ID:fsOvOw+G0452名無しさん
2018/01/11(木) 12:24:11.94ID:WtZXls8g0453名無しさん
2018/01/11(木) 12:48:02.82ID:fsOvOw+G0454名無しさん
2018/01/11(木) 13:38:47.68ID:Byib3mOhBSTBS酒場放浪記は観たい
まあCSでもやってるが
0455名無しさん
2018/01/11(木) 14:56:42.92ID:FVPrNSZK大人の子守歌とか神戸まつりのメインキャスター
小林大作のファンなのか?
0456名無しさん
2018/01/11(木) 17:10:22.67ID:tTUU//aW0457名無しさん
2018/01/11(木) 18:54:07.64ID:tTUU//aW今夜は久元神戸市長
三宮再開発最大の目玉は西日本最大級のバスターミナルとのこと
人口福岡に抜かれたことは残念やが抜き返すより神戸に訪れる人を増やすにはどうしたらいいかを考えてますやと
0458名無しさん
2018/01/11(木) 19:23:47.42ID:fsOvOw+Gむしろそこを逆手にとって日本人にとって心地のいい観光地を目指したらどうだと思わんでもない。
0459名無しさん
2018/01/11(木) 22:34:26.43ID:LCq9HOzFむしろ相反する
近所に民泊が沢山出来てゴミ出しや騒音に悩まされる事も無い
観光に訪れたい街ではなく住みたい街を目指すべき
0461名無しさん
2018/01/12(金) 05:57:36.90ID:KWjJNLQEベトナム人中国人が住みやすい街へ
0462名無しさん
2018/01/12(金) 07:46:17.18ID:te+Qk/vq0463名無しさん
2018/01/12(金) 08:47:40.00ID:A44XWuYZ神戸に住む人は別だが・・・
0464名無しさん
2018/01/12(金) 10:52:16.58ID:5PgxTIES行政が手を入れなくても安アパートはハイグレードマンションに置き換わって行く
非課税世帯が周辺都市へ押し出される形になって住民税収も上がるし
地価の上昇によって固定資産税収入や相続税収も増える
0465名無しさん
2018/01/12(金) 11:33:22.49ID:RxbdU6Jkブランド総合研究所は10月10日、47都道府県の「魅力度」調査から作成したランキングを発表した。1位は9年連続で北海道。
昨年まで点数が下降傾向だったが、今回は大幅に上昇した。次いで、京都府、東京都、沖縄県、神奈川県がトップ5に入った。
最下位は5年連続で茨城県だった。前回46位だった栃木県は43位に、45位だった群馬県は41位にランクアップした。
市町村別では京都市が1位で、首位は2013年以来の2回目。「京都市は認知度なども高く、居住意欲や観光意欲などで高い評価を得ている」(ブランド総合研究所)という。
2位は北海道函館市、3位は札幌市だった。過去10年間の1〜3位は京都市、函館市、札幌市の3市が独占している。
6月23日〜7月14日にインターネットを使い、20〜70代の男女3万745人が回答した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000054-zdn_mkt-bus_all
ネ兄 7 イ立
0466名無しさん
2018/01/12(金) 14:08:29.60ID:tYqnWpDW神戸のそこかしこにある無駄に広い道路 無駄に広い歩道
懐かしく恋しくなるぜ
建物規制で高さ圧迫感こそないが京都の街の狭苦しさには辟易だ(半分の面積に人口は同じ)
住やすい街No1は神戸だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています