☆☆☆姫路市スレッド203☆☆☆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
2017/11/18(土) 17:31:10.12ID:eN2VWaI0マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド201☆☆☆ (実質202)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1509244919/
0881名無しさん
2017/12/12(火) 21:56:28.12ID:pFD3CQdg近所の金持ちはスバルが多くなった
姫路にもフェラーリやポルシェや乗ってる金持ち多くなったな
学生の頃は金髪外人を駅前で見たら大騒ぎしてたのにな
0882名無しさん
2017/12/12(火) 21:58:37.78ID:pFD3CQdg姫路でも走る場所に寄るやろ
姫路中心部やけど50年間の運転で1回も必要な時なかったで
0883名無しさん
2017/12/12(火) 21:59:29.37ID:BudSQgpG0884名無しさん
2017/12/12(火) 22:13:21.86ID:2Fr2ecml0886名無しさん
2017/12/12(火) 22:24:08.68ID:sYayD/QJ15年ぐらい前やったと思うけど、雪で加古川バイパスが、通行止めになったし、浜国が雪でまともに走れなかったことあるで
0887名無しさん
2017/12/12(火) 22:24:31.03ID:Y9NHmjbnそだね
私もスバル車大好きスバリストだよ
でもあんまり愛を語るとスレチになるだろうから控えておくね
>>881
姫路は外国人多いよね
街中ではベトナム語をよく耳にするなあっていう印象かも
0888名無しさん
2017/12/12(火) 22:26:34.91ID:bNRh5/zp覚えてる
22年前くらいだよ
0889名無しさん
2017/12/12(火) 22:27:47.19ID:4pJYr0FF徒歩自転車バスで換えが効かない
な人は姫路住みでも冬タイヤ買えよと思う
0890名無しさん
2017/12/12(火) 22:31:08.62ID:nrV7Jkkkでも女性が多いから男1人で入るのは勇気いるよ
0891名無しさん
2017/12/12(火) 22:32:21.08ID:FDM7yG2a子供が育ったとか定住者を頼ってベトナムから出稼ぎに来たとか理由は色々あるんだろうが
0892名無しさん
2017/12/12(火) 22:35:11.47ID:2Fr2ecmlエンジン回して速いのはホンダ車だけどスバル車ほどの加速感はなかった。
0893名無しさん
2017/12/12(火) 23:00:44.77ID:zgMPqCWe姫路は1cm積もったら
昼まで機能麻痺状態
0895名無しさん
2017/12/12(火) 23:27:37.41ID:7CsZ1U6Hそれより何この寒さ
周りの年寄がジャンジャン逝く
0896名無しさん
2017/12/13(水) 00:20:04.80ID:sJL5QOG+そして郊外は農地に戻しましょう
そうすれば車社会じゃなくなります
0897名無しさん
2017/12/13(水) 02:50:32.31ID:NMJHiFRv0898名無しさん
2017/12/13(水) 06:05:43.36ID:3qpL+MHE年明けでええよね?
0899名無しさん
2017/12/13(水) 06:57:55.86ID:+4bC9tNTそれでも市街地には雪は降らんのがええとこやけど
0900名無しさん
2017/12/13(水) 07:42:53.01ID:P1LOapti0901名無しさん
2017/12/13(水) 07:45:52.92ID:ozvuxkea普段どこにいるんや
ジムでは見掛けんが
0902名無しさん
2017/12/13(水) 07:47:46.01ID:k4KcQSLZ0903名無しさん
2017/12/13(水) 07:48:59.16ID:k4KcQSLZ上郡で練習してる
0904名無しさん
2017/12/13(水) 07:49:59.13ID:ozvuxkeakwsk
0905名無しさん
2017/12/13(水) 07:51:51.14ID:k4KcQSLZテクノにあるグランドが練習場
0906名無しさん
2017/12/13(水) 07:52:42.62ID:ozvuxkeakwsk
0907名無しさん
2017/12/13(水) 07:56:39.98ID:k4KcQSLZテクノで練習してる
0908名無しさん
2017/12/13(水) 07:59:35.30ID:ozvuxkea0909名無しさん
2017/12/13(水) 08:12:39.71ID:qmqGCfoP自分のおじいちゃんがしとったらネタになるわ笑
0911名無しさん
2017/12/13(水) 08:22:00.60ID:61QPdfVn0912名無しさん
2017/12/13(水) 08:43:33.66ID:i9smjO5v0913名無しさん
2017/12/13(水) 09:04:47.32ID:ywl5iSD1まさか読み間違えたのか?
0914名無しさん
2017/12/13(水) 10:37:42.38ID:sJL5QOG+それがコンパクシティ
世界的に見れば普通
例えばアメリカの都市なんてダウンタウンにデカイ高層ビルが建ってるがそこから離れればすぐ郊外
さらに行けばなんにもない自然の風景
市街地が巨大な日本の大都市の方が世界的には稀
市街地が広いなんて移動が面倒なだけ
0915名無しさん
2017/12/13(水) 10:44:52.48ID:61QPdfVn0916名無しさん
2017/12/13(水) 11:00:01.36ID:creuIL/+0917名無しさん
2017/12/13(水) 11:10:29.98ID:NVHAwnFk東京駅一極集中
誰も新宿とか開発してない
大阪も大阪駅一極集中
これからは中心駅周辺だけはどんどん都会になるけど他は郊外、田舎になる時代
姫路も姫路駅集中になっていく
0918名無しさん
2017/12/13(水) 12:03:10.85ID:wMwDjrin0919名無しさん
2017/12/13(水) 12:07:44.54ID:sTjjWc4H0920名無しさん
2017/12/13(水) 12:08:55.88ID:rQSEQ5v2ミナミや天王寺周辺、舞洲夢洲などこの10年ぐらいどんどん変わっていってる
残ってるのが大阪駅周辺というだけ
0921名無しさん
2017/12/13(水) 12:14:22.51ID:Vtk2uQSD既にこの時間で行列出来てる
0922名無しさん
2017/12/13(水) 12:31:28.18ID:mqFe9uh+0923名無しさん
2017/12/13(水) 12:54:20.19ID:BtSGIC7O0924名無しさん
2017/12/13(水) 13:41:18.32ID:61QPdfVn0925名無しさん
2017/12/13(水) 14:14:55.36ID:c3Z3RpJ/0926名無しさん
2017/12/13(水) 14:15:58.01ID:c3Z3RpJ/0927名無しさん
2017/12/13(水) 14:30:09.78ID:61QPdfVn0930名無しさん
2017/12/13(水) 17:52:10.66ID:7JyoN2Kp0931名無しさん
2017/12/13(水) 18:41:06.22ID:GLqi0HCR0932名無しさん
2017/12/13(水) 18:58:31.27ID:ZVsVKL+O0933名無しさん
2017/12/13(水) 19:07:41.11ID:mb4Ep+t1確かに良かったわ、やや単調だったけど
去年の失敗で予算は少なかったろうにうまく纏めたな
来年以降もやるみたいだけど続けるためにはもう一工夫欲しいところだ
0935名無しさん
2017/12/13(水) 19:24:52.11ID:qIbxA/gx0937名無しさん
2017/12/13(水) 19:38:36.65ID:sJL5QOG+姫路の財政が良いのか悪いのか知らんけどかつてのモノレールの大赤字や青森市のアウガのようなことにならなければ良いけど
0938名無しさん
2017/12/13(水) 19:46:55.46ID:BzUf5KIx市内で何度かすれ違ったことあるけどド派手だった
0939名無しさん
2017/12/13(水) 20:02:59.06ID:1bRBMCXp0940名無しさん
2017/12/13(水) 20:04:25.78ID:7JyoN2Kp0941名無しさん
2017/12/13(水) 20:05:04.50ID:BzUf5KIxラブホみたいだと突っ込まれてる記事を見付けて笑ってしまったw
確か昨年頃のやつ
三の丸広場でやってるイルミネーションは
月末辺りまでやってるんだね
ウェブサイト見てみたけど幻想的でいいなあ
0942名無しさん
2017/12/13(水) 20:06:26.79ID:jVUNnj8iプロに言わせると全く使えない施設だとか?
役所が設計するからおかしなことになる
0943名無しさん
2017/12/13(水) 20:17:55.36ID:Crtaq6VE見た感じ広島駅みたいになる
0945名無しさん
2017/12/13(水) 20:34:01.17ID:qIbxA/gx0946名無しさん
2017/12/13(水) 20:36:13.99ID:BtSGIC7O誰でも何でも好きな車乗っといたらええやん
0947名無しさん
2017/12/13(水) 20:43:52.41ID:61QPdfVnまだできてないのに?
どこで?
0948名無しさん
2017/12/13(水) 20:50:10.16ID:sJL5QOG+病院は駅の近くにあった方が良い
できればデッキで病院まで繋げてほしいな
0949名無しさん
2017/12/13(水) 20:51:47.88ID:7JyoN2Kpラリーって見たことありますか?
それ見るといかにインプが優れた車かわかります。
華やかさはないですが走りは凄いです。
またその走りの割に価格が控えめなのが魅力的かと。
0950名無しさん
2017/12/13(水) 21:27:03.24ID:geHfgg+o商業施設をたてた方がいい、
病院なんて建てても人は集まらん。
病院は少し離れた御着駅前あたりがいいな。
0951名無しさん
2017/12/13(水) 21:27:44.42ID:qIbxA/gx0952名無しさん
2017/12/13(水) 21:27:51.03ID:7JyoN2Kpインプレッサはだいぶ前からWRC(世界ラリー選手権)に出走、長年に渡って好成績を収めています。(去年は低迷したようですが)
そしてそのWRCでのインプレッサの色があの青であり、スバルもインプレッサ自体のイメージカラーとしています。
カタログでも「WRブルー」となっているんですよ。
それにより「インプレッサ=WRブルー」というイメージが定着、購入者も一目惚れで青色インプレッサを指名することが多いということなのです。
0953名無しさん
2017/12/13(水) 21:29:59.03ID:q7TkckYa免許が何枚あっても足りん
0956名無しさん
2017/12/13(水) 21:40:05.39ID:oe2D33Fw0957名無しさん
2017/12/13(水) 21:43:32.71ID:i9smjO5v年寄には関係ないな。
コンパクトシティとかいうのからはどんどん離れていくわな。
0958名無しさん
2017/12/13(水) 21:44:48.22ID:3qpL+MHE0959名無しさん
2017/12/13(水) 21:46:52.60ID:fc+G12/g病院が駅近なのは患者のためじゃなくて医師確保の上で有利だから。
便利な場所じゃないと医者が集まらない。
0960名無しさん
2017/12/13(水) 21:52:18.77ID:mb4Ep+t1なんかもったいないんだが
0961名無しさん
2017/12/13(水) 21:57:17.64ID:sJL5QOG+駅前にこれ以上商業施設建てても需要ないでしょ
モントレの一階も埋まってないし
>>957
分からんけどとりあえず新しい県立病院のソース
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201612/sp/0009748688.shtml
0962名無しさん
2017/12/13(水) 22:00:02.68ID:f7VvgKN5カーブをいかに速く曲がり、そこからいかに速く加速するか、そこです。
インプレッサやエボの凄い加速は180や200キロくらいまで、もしくは0発進です。
機会があれば峠で勝負して下さい。あっさり離され追いつけなくなります
0963名無しさん
2017/12/13(水) 22:31:43.84ID:q7TkckYaサーキット行って死んでこい
0964名無しさん
2017/12/13(水) 22:43:36.94ID:f7VvgKN5ランエボは「峠の王者・ランエボ」として扱われていますけど
ホントにそうなんですか?
インプレッサは王者ではないのですか?
0965名無しさん
2017/12/13(水) 22:48:18.38ID:1KYirZBv0967名無しさん
2017/12/13(水) 23:18:02.84ID:1bRBMCXp0968名無しさん
2017/12/13(水) 23:18:27.45ID:gJmqJNfZ車板があることも調べられない情弱か?
0969名無しさん
2017/12/13(水) 23:30:30.32ID:XAauE+RA0970名無しさん
2017/12/13(水) 23:30:43.85ID:unz8gpN70971名無しさん
2017/12/14(木) 01:20:40.95ID:GO+JO2QChttp://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1511053991/
0973名無しさん
2017/12/14(木) 04:44:19.51ID:iT5oEsoV0976名無しさん
2017/12/14(木) 06:08:56.25ID:RJmqc1d3将来の人口減少=嫌でも市域のコンパクト化を進めるしかない
を考えると駅前に色んな施設を集めるのは正解
富山や青森の例を批判している奴は、近視眼的な奴ばかり
これからの凄まじい人口減少を考えると、これ以上の市域拡大はマイナス
老朽化したインフラの更新もままならなくなる
0977名無しさん
2017/12/14(木) 06:18:11.64ID:iT5oEsoV安富町安志 積雪・凍結
夢前町前之庄 路肩積雪・凍結
夢前町暮坂 路肩積雪・凍結
香寺町中村→夢前方面 積雪
林田町松山 路肩積雪・凍結
書写ゴルフ場東 凍結
0978名無しさん
2017/12/14(木) 06:24:20.14ID:xVHQYss3http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1513200219/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。