☆☆☆姫路市スレッド203☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/11/18(土) 17:31:10.12ID:eN2VWaI0マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド201☆☆☆ (実質202)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1509244919/
0388名無しさん
2017/11/30(木) 07:56:56.89ID:T8qe1L95今年になってから存続決定になったのに早くも廃止決定か。姫路市はしごとがはやい。
0389名無しさん
2017/11/30(木) 08:00:14.75ID:T8qe1L950390名無しさん
2017/11/30(木) 08:29:47.52ID:6lBy56ku0391名無しさん
2017/11/30(木) 08:40:44.52ID:aw726RVo一回乗っただけやった
姫路駅から手柄までのモノレールやった
0392名無しさん
2017/11/30(木) 08:54:15.90ID:WVFr/kJQ毎年あった海上自衛隊の艦船の試乗や港祭りは続いているんだろうか。
0394名無しさん
2017/11/30(木) 09:53:10.48ID:T8qe1L95コピペ
0395名無しさん
2017/11/30(木) 10:35:44.55ID:oDBmWScy0396名無しさん
2017/11/30(木) 10:49:51.99ID:oxQ5yC7V0398名無しさん
2017/11/30(木) 11:19:47.46ID:9o0NSvvsピオレの屋上に50m級の観覧車を作っていれば姫路を一望できる名物になってだろうなあ。
0399名無しさん
2017/11/30(木) 11:25:11.37ID:T8qe1L95一度行ってみて、廃止するのは勿体無い。
家の娘二人共があそこのピラフ ミ−トスパ チョコレートパフェが姫路で一番美味しいと言う。
0400名無しさん
2017/11/30(木) 12:08:58.01ID:XHvbndv30401名無しさん
2017/11/30(木) 12:30:17.95ID:9o0NSvvs0402名無しさん
2017/11/30(木) 13:18:25.07ID:aw726RVo0403名無しさん
2017/11/30(木) 13:24:23.66ID:2IRXQ3fC0404名無しさん
2017/11/30(木) 18:55:01.66ID:YqiGi5940405名無しさん
2017/11/30(木) 19:04:13.27ID:jygzy7Lz0407名無しさん
2017/11/30(木) 20:12:48.14ID:5q5+mpaL50万都市じゃそんな予算はないんよ
だからデッキになった
0409名無しさん
2017/11/30(木) 20:43:09.20ID:SEOYREE10410名無しさん
2017/11/30(木) 20:54:27.46ID:dGkGaK9g維持改修費云々。
クラウドファンディングで継続
無理かな?
0411名無しさん
2017/11/30(木) 21:10:19.21ID:hKa8yAgE0412名無しさん
2017/11/30(木) 21:21:51.16ID:aw726RVo0413名無しさん
2017/11/30(木) 21:25:24.68ID:3JARMkJtまぁしょうがないわな〜
中身そのままで置いとくって太陽の塔みたいだな
0414名無しさん
2017/11/30(木) 21:32:06.91ID:Kmk7o1jy0415名無しさん
2017/11/30(木) 21:53:38.59ID:+DEBjKc1モーターも替えの部品無いらしいしどのみちもう回すのは限界だったんだろう
0416名無しさん
2017/11/30(木) 23:02:23.90ID:JZb0+N6L>山陽座といった映画館が消え
アースシネマズ姫路が山陽座の後継なのだから別に消えたわけではないでしょう。
ガワは最新だけど根っこは老舗、移転リニューアルオープンみたいなもん。
Tohoシネマズや109シネマズ、イオンシネマが郊外にできて駆逐され、消えたわけじゃないんだから。
0417名無しさん
2017/11/30(木) 23:13:06.05ID:anY3fTOd0418名無しさん
2017/11/30(木) 23:39:18.14ID:n6oQGVw60419名無しさん
2017/11/30(木) 23:58:13.20ID:UXF6TkT1入れない展望台なんて意味はない。
存続派と廃止派の意見の間を取りましたって感じだ。
0420名無しさん
2017/11/30(木) 23:59:39.11ID:z/99LyxQ法人税計約3600万円を脱税したとして、大阪国税局がともに姫路市の皮革製造会社「水源」、
「良品生産」と同社の徳永浩明社長(55)=同市=を法人税法違反などの疑いで神戸地検に告発したことが27日、分かった。
水源は民事再生法を適用していた時期に脱税していた。
徳永社長は水源の前社長で、両社の実質的経営者。
関係者によると、水源は2015年5月期までの3年間、取引先に架空の請求書を発行させる手口で約2600万円の法人税を免れた。
良品生産は16年9月期までの2年間、同様の手口で同税と地方法人税計約900万円の支払いを免れたとされる。
水源は資金繰りが悪化し、10年に神戸地裁姫路支部に民事再生法の適用を申請。
14年までに良品生産に皮革製造事業を引き渡す形で再生手続きを終えた。
2社は既に修正申告済みで、加算税は計約1100万円とみられる。【山崎征克】
毎日新聞 2017年11月28日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20171128/ddl/k28/040/399000c
0421名無しさん
2017/12/01(金) 00:15:41.41ID:RxR1Y0Gpあのレトロフューチャーな造形は入れなくても価値はあるんじゃね
同じくレトロフューチャーなモノレールも近くで展示されてるし、植物園の玉ねぎ型温室も味がある
0422名無しさん
2017/12/01(金) 00:25:34.11ID:KYLponW6というかwinkで見ればいいのに
0423名無しさん
2017/12/01(金) 02:37:41.91ID:+cstfcNX0424名無しさん
2017/12/01(金) 06:16:54.01ID:sGiOe44M詳しい人いる?
0425名無しさん
2017/12/01(金) 07:22:08.22ID:R3+lSGQDまあ近海の物を扱うから似たような物かな?
0426名無しさん
2017/12/01(金) 09:12:45.76ID:tpfB840pかなり安いよね
神戸や大阪だと倍近くするしそもそも殻つきがあんまり売ってない
0427名無しさん
2017/12/01(金) 10:05:14.96ID:ls0YLjbf今後エロゲは神戸ハーバーランドのソフマップまで出向いて買うかネット通販で買うしかないのか
0428名無しさん
2017/12/01(金) 10:35:05.31ID:2iFDo75Gスーパーとかのはなんか臭みも苦味もあるから食えない
0430名無しさん
2017/12/01(金) 12:26:56.94ID:p6zLD/Nu地方のゲームショップが軒並み閉店してるのは通販システムが発達してきたからってのも大きいかと
0431名無しさん
2017/12/01(金) 12:49:08.40ID:rlQy/LVj0432名無しさん
2017/12/01(金) 13:39:59.42ID:8hCz5Cai0434名無しさん
2017/12/01(金) 16:06:30.44ID:ifDRkETlせっかくこんな恵まれた場所に住んでるんだから好きなら食いに行かないともったいないよなあ
0435名無しさん
2017/12/01(金) 16:18:12.35ID:s9uUM1mv昔はニノミヤに平積みされてたのにな。
GBAコーナーの横にF&Cやアリスのソフトが置かれていた。
0436名無しさん
2017/12/01(金) 16:31:47.65ID:pefdZfDH0437名無しさん
2017/12/01(金) 17:24:14.25ID:fJlu3zb30438名無しさん
2017/12/01(金) 17:25:14.30ID:WYHpNGf90441名無しさん
2017/12/01(金) 19:31:35.97ID:2vABVPjZ0442名無しさん
2017/12/01(金) 19:38:54.12ID:86SmqsPF0443名無しさん
2017/12/01(金) 20:30:49.10ID:Npiob8Mh坊勢直送の店あるやん
0444名無しさん
2017/12/01(金) 20:44:09.51ID:J/2rxYX70445名無しさん
2017/12/01(金) 22:03:42.26ID:UDUFVqk6魚介類は鮮度の問題があるからな
あと、牡蠣は加工工程で洗われすぎて旨みが流出するのもあるから難しい
室津の牡蠣より、相生や赤穂の牡蠣の方が上
牡蠣を育成するのは、川から流れてくる山の栄養だから
川の無い室津の牡蠣は大きさも味も相生や赤穂のものに比べて劣る
0446名無しさん
2017/12/01(金) 23:10:47.88ID:PFW/x4Sqマイウ〜
0448名無しさん
2017/12/02(土) 00:09:15.58ID:IfgOXs2wなんJ民を手玉に取るヒカルワロタw
0449名無しさん
2017/12/02(土) 02:34:52.58ID:ktHPBKyA魚、野菜、果物等の生鮮食料品や塩干物の販売、豪快なマグロの解体ショーなどがあります。
お楽しみ福引やじゃんけん大会などのイベントも実施し、「しろまるひめ」「かんべえくん」もお出迎えしますので、みなさん、ぜひご来場ください。
日時 平成29年12月2日(土曜日)午前11時から午後2時
場所 姫路市中央卸売市場
内容 生鮮食料品等の販売、各種売店の出店(飲食物など)、各種イベントの開催(模擬せり、オークション、吹奏楽団による演奏など)
http://www.city.himeji.hyogo.jp/s60/2216013/_9767/_18313.html
2017/12/2(土) 10:30〜15:00
隣保館マルシェ2017(兵庫県隣保館連絡協議会)
あいめっせホールで隣保館マルシェ2017を開催します。(イーグレひめじ3階)
(内容)ステージ発表(午前・午後)・小物工作教室・地域の食文化体験・地域の特産物販売(あぶらかす、煮こごり、さいぼし等)・展示・ふれあい喫茶コーナーなど
※事前申込不要、参加費無料
http://www.hyogo-jinken.or.jp/
0450名無しさん
2017/12/02(土) 06:17:43.84ID:lDOGauqO角っこにあったな。
確か地下もあって、レンタルもやってた。
一番上のオーディオコーナーで「いつかデノン(当時はデンオンと呼んでた)で揃えたい」と思ってた。
スタックスのイヤースピーカー(ヘッドフォン)もいつかほしかった。
結局入手せず、今はパソコンと安いメモリ型携帯プレイヤーと2500円までのイヤフォンで聞いてる。
ここで初代ゲームボーイをテトリスと一緒に買った。
本体は13000円ぐらいだった。
0451名無しさん
2017/12/02(土) 07:47:35.26ID:TN03JiI3そうか?
東京の築地市場で流通してるのは室津産牡蠣だぞ
と言うことは銀座や東京の高級店で金持ちが食ってるのは
室津産牡蠣になる
0452名無しさん
2017/12/02(土) 07:54:27.32ID:aeQJOGjn0453名無しさん
2017/12/02(土) 09:27:59.44ID:zzT4tNea山の栄養より
下水処理場の処理しきれてない汚水の方が栄養あるやろ。
0454名無しさん
2017/12/02(土) 10:25:15.30ID:WwX2SrBy今年はいくつになるかな?
色んな地域を周ってる専門家が言ってたけど親や周りの大人が子供に「早くこんな田舎出ていって都会に行きなさい」って言う人が多い地域は人口流出が激しくて、逆に住民が「ここに住んだ方が良いよ」「ここに住むメリットがある」と言える人が多い地域は人口が社会増らしい
姫路の人は前者なんだろうな
0455名無しさん
2017/12/02(土) 11:52:53.99ID:JLgzfspe0456名無しさん
2017/12/02(土) 12:16:52.64ID:IfgOXs2w神戸大出てこないから
兵庫丸ごと沈んでるね
0457名無しさん
2017/12/02(土) 12:28:30.55ID:B3pXXKgE0459名無しさん
2017/12/02(土) 14:33:28.20ID:jjmiobez大阪都市部にキャンパス持ってきた
立命館や近大が人気
0460名無しさん
2017/12/02(土) 16:04:02.82ID:B3pXXKgEhttps://www.youtube.com/watch?v=kox6NJ0etq8
0461名無しさん
2017/12/02(土) 16:46:40.29ID:chNABJfL何でも宣伝やから。
味と大きさは相生や赤穂の牡蠣が上。
0462名無しさん
2017/12/02(土) 16:48:07.48ID:chNABJfL0463名無しさん
2017/12/02(土) 17:00:46.79ID:KAXUgTtc発展したのであって今はその価値も無くなってるからな。
関空を最初に蹴ったのが大きい
神戸空港民営化で少しは流れが変わるかな?
0464名無しさん
2017/12/02(土) 17:09:45.98ID:Bge7earg0465名無しさん
2017/12/02(土) 17:59:40.86ID:Lw8b4EXG此間聞いたら空いてるわボケって言われたけど、先週の日曜日以外今も閉まってる。
0466名無しさん
2017/12/02(土) 18:03:59.03ID:+3DgQBIK0467名無しさん
2017/12/02(土) 19:24:23.29ID:IfgOXs2w0468名無しさん
2017/12/02(土) 19:47:20.34ID:WMhuxHQOそんな時間帯でも2回目の上映は席の予約があるようで。
車でなければネカフェか居酒屋で時間を潰すしかないだろうな。
0469名無しさん
2017/12/02(土) 19:55:51.45ID:IfgOXs2w5分ぐらい
0470名無しさん
2017/12/02(土) 20:05:38.95ID:wuiviUrY0471名無しさん
2017/12/02(土) 20:07:07.57ID:e8p/PzGhアースシネマズは夜通し上映とか、いろんなイベント上映やってていいぞ
俺はアニメ興味ないから見ないんだけどファンにとっては絶対いい映画館だと思うわ
0472名無しさん
2017/12/02(土) 20:12:20.45ID:ktHPBKyA12月9日(土)午前0時(8日(金)24時)から(チケット発売中)
12.9 『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』岩浪音響監督 調整・監修11.1ch & 9.1ch トークショー付き最速上映!!
24:00〜24:20 トークショー
24:20〜25:10 11.1ch音響で本編を上映
25:50〜26:40 9.1ch音響で本編を上映
ガールズ&パンツァー劇場版 4DXマシマシエクストリーム上映
20:20〜22:35
22:55〜25:10
25:40〜27:55
12.9 『ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜』早速上映!
24:00〜25:10
27:00〜28:00
0473名無しさん
2017/12/02(土) 20:13:53.85ID:q+RjatNd0474名無しさん
2017/12/02(土) 20:27:06.11ID:OqTru0vw0475名無しさん
2017/12/02(土) 20:27:26.17ID:G5c2buUM次から次へと新しいことを覚えさせられる上に、品出ししようとすると、 
レジに客が並んで後回しになるし。 
まあ、高校生のアルバイトならそこまできついことはやらせないと思うが、 
中高年はそこそこ働きが良くなければ勤まらないと思う。
0479名無しさん
2017/12/02(土) 20:42:38.51ID:pXXdwdvpあと宇宙戦艦ヤマトとガンダムオリジン
0480名無しさん
2017/12/02(土) 20:43:04.56ID:q+RjatNd0482名無しさん
2017/12/03(日) 00:15:32.75ID:+qpcKbtz室津、相生、赤穂、日生の食ったけど、どれも一緒な印象。
いいやつはどっかに卸して、一見には下の牡蠣出してただけかもしれんが。
0483名無しさん
2017/12/03(日) 03:05:32.02ID:meNZKm/R0484名無しさん
2017/12/03(日) 04:35:05.97ID:VbdeYSZH堀市が閉まってて
売り物件になってたけど
なぜですか?
流行ってたよね
0485名無しさん
2017/12/03(日) 06:19:27.02ID:2b5Ts8B30486名無しさん
2017/12/03(日) 06:25:54.64ID:qmjvJLX20487名無しさん
2017/12/03(日) 06:39:47.91ID:nLIZGglz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています