トップページkinki
1002コメント228KB

☆☆☆姫路市スレッド203☆☆☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2017/11/18(土) 17:31:10.12ID:eN2VWaI0
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド201☆☆☆ (実質202)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1509244919/
0002名無しさん2017/11/18(土) 17:33:44.26ID:eN2VWaI0
☆☆☆姫路市スレッド200☆☆☆
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1505232787/
☆☆☆姫路市スレッド200☆☆☆(実質201)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1505294271/
☆☆☆姫路市スレッド201☆☆☆ (実質202)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1509244919/
0003名無しさん2017/11/18(土) 20:29:08.41ID:q3YLLyvC
槍いー
0004名無しさん2017/11/18(土) 20:42:09.08ID:ckNZNg8Q
土山右折するな
0005名無しさん2017/11/18(土) 21:21:03.32ID:Pz9GbaLt
とく也廃業したんか?
0006名無しさん2017/11/18(土) 21:31:00.95ID:7UtmyxyG
普通のヤツはあんな状態の不動産屋に世話になろうとは思わないわな

それこそ生活保護とか欲しい人達は知らんけど
0007名無しさん2017/11/19(日) 07:17:02.30ID:VbjnhFq6
三の丸広場で植木市やってる
0008名無しさん2017/11/19(日) 11:42:45.10ID:XD6HWi7c
イーグレであいめっせフェスもやってるね
あと関西文化の日で美術館と歴史博物館と文学館と美術工芸館が無料らしい
0009名無しさん2017/11/19(日) 12:23:19.77ID:mvPQ0JNv
エニタイムフィットネスが来年春に新しくできるみたいなんだが、住所がホームランドームになってる
ホームランドーム無くなるのかね?
0010名無しさん2017/11/19(日) 12:34:52.40ID:vyFm2VT7
トクヤは姫路のイメージを悪くするために営業してるんか?
0011名無しさん2017/11/19(日) 13:56:50.62ID:eiJeg93B
長浜飾磨の奥さん亡くなったの本当ですか? 
今日も店閉まってましたよ
0012名無しさん2017/11/19(日) 19:31:32.42ID:Yq8gDX+3
横関のブックマーケットも閉店セールしてて、投げ売り状態だった

古本市場もブックワンも無くなって、その内姫路から古本屋自体が消えそうでさみしいわ
0013名無しさん2017/11/19(日) 19:46:40.56ID:BJqQ7rxU
ネットで見れるしな
0014名無しさん2017/11/19(日) 19:51:20.31ID:ikLwdIGd
古本屋はもう厳しいだろうな全国的に
0015名無しさん2017/11/19(日) 21:55:18.01ID:FMOVIBEN
荒川線西庄の古本屋も閉店セールやってた
0016名無しさん2017/11/19(日) 22:02:12.17ID:FeCx5cRH
>>12
マジかよいつまでだろ
0017名無しさん2017/11/19(日) 22:28:13.39ID:QzsrAZJk
>>12
岡田と同じくダメだったか
両方本以外を取り入れたりしてたが盛り返せずに終了は残念だ
0018名無しさん2017/11/19(日) 22:31:05.30ID:pg7ZhlsV
古本屋はもうダメやね。

マンガランド、古本市場、ブックマーケット、ブックワン

2000年に入ってから順番に閉店していった。
ブックオフもやばいだろう。
0019名無しさん2017/11/19(日) 22:46:09.02ID:TtzPXrAy
書写のブックマーケットは?
0020名無しさん2017/11/19(日) 23:44:02.85ID:QzsrAZJk
>>12がブックマーケット書写店の事やね
0021名無しさん2017/11/20(月) 05:06:51.09ID:aUTismmh
バッティングセンター→釣具店→ブックマーケット
次は何になるのだろう。
0022名無しさん2017/11/20(月) 06:35:05.43ID:IlJd+XU7
レンタルビデオ屋でラストサムライ借りてきて見たが、書写山が映っていたぞ
0023名無しさん2017/11/20(月) 06:49:23.70ID:TojdrAoa
こいつは何を言ってるんだ
0024名無しさん2017/11/20(月) 06:53:47.92ID:ynos86b5
レンタルビデオて久々に聞いたわ

Amazonプライムとか見放題だから
金出してレンタルする事なくなってきたもんな…
0025名無しさん2017/11/20(月) 07:04:57.34ID:mHMIUP7N
>>21
バッティングセンターは道の反対側、バス停の当たりだぞ。
0026名無しさん2017/11/20(月) 07:40:38.65ID:xQxi/MNU
古本屋と同じでレンタルビデオて
どんどん減っていくんちゃうかな。
ネット配信の便利さ知ったら戻れん
そもそも旧作100円が高すぎる。
0027名無しさん2017/11/20(月) 07:47:19.48ID:tUH+H+Zn
>>22
千年杉食いよったか?
0028名無しさん2017/11/20(月) 08:28:43.31ID:IlJd+XU7
ネット配信は危険
0029名無しさん2017/11/20(月) 08:53:25.03ID:XFvsGu6P
ラストサムライが書写山ってこと姫路市民の何割くらい知ってるんだろ。
10代の若い人はもう知らないのかな。
0030名無しさん2017/11/20(月) 09:03:38.06ID:DvHJUcv3
007は二度死ぬを借りにいったらなかった、姫路城を見ようと思ったのに
0031名無しさん2017/11/20(月) 09:18:38.09ID:IlJd+XU7
先日ビデオレンタルして、トムクルーズが書写山で撮影したの初めて知った
田中健とトムクルーズのサムライが争うストーリーだが、戦国時代劇みたいないまいちな映画
まだデスノートのが面白かった
0032名無しさん2017/11/20(月) 10:02:20.10ID:4gjXY9CL
どこの田中健?
0033名無しさん2017/11/20(月) 10:42:00.96ID:MVjVTdx4
>>31
全然理解してねーじゃねーか
0034名無しさん2017/11/20(月) 10:48:34.28ID:etErnUgd
そいつは相手になったらアカン奴や
またラ−メンの話で埋るぞ
0035名無しさん2017/11/20(月) 12:37:12.01ID:RZljBlMF
0036名無しさん2017/11/20(月) 14:44:56.86ID:fegFigad
おみぞ筋でメイドさんがホット梅ジュース配ってるよね
0037名無しさん2017/11/20(月) 17:37:44.73ID:C0i6x6pj
>>30
あれはいいよ、遠景でお城から大手前通り周辺が映るので
昭和40年ごろの姫路の町の様子が良く分かる。
内容も面白いので、機会があったら見て欲しい。
「フランケンシュタイン対バラゴン」っていう同時代の映画にも姫路が出て来るけど
いつもおなじみのお城のカット(左斜め前)と場内がちらっと映るだけなので
今とあまり変化が無い。
0038名無しさん2017/11/20(月) 17:42:35.46ID:ef1jyqu1
>>31
ワロタwww
0039名無しさん2017/11/20(月) 18:18:25.78ID:gCkVIO/t
駅南の工事が始まった臭いな
無駄な公共事業ばかりしおって
とく也復活してて新しいコーン置いてたわ
シネやカス
0040名無しさん2017/11/20(月) 18:21:25.94ID:SDHpMTlM
書写山:渡辺謙
姫路城:松平健
のイメージ
0041名無しさん2017/11/20(月) 18:43:55.13ID:+Wgu2xFk
https://i.imgur.com/ewNdBb4.jpg
0042名無しさん2017/11/20(月) 19:01:34.10ID:EqXRtY02
播州のハブになるといいねぇ〜
0043名無しさん2017/11/20(月) 19:44:05.07ID:5FLMXzGT
どこの相撲取りやw
0044名無しさん2017/11/20(月) 19:55:18.92ID:8VRxaggk
>>39
また工事ですか、やっと綺麗になったと思ったらまた掘り返してグダグダにしてしまうんだよなぁ。
駅周辺の公共工事っていつまで続くんだ?もしかして無限ループか?
0045名無しさん2017/11/20(月) 21:23:41.40ID:Z8P1GZbu
>>44
予算が余るように額を要求しているから。
香寺でも市道に歩道を作っています。
0046名無しさん2017/11/20(月) 21:34:28.30ID:+Wgu2xFk
姫路タンメンのワンタン麺、肉肉しくてうまい

https://i.imgur.com/H5FdLwa.jpg

https://i.imgur.com/KEYuq3t.jpg
0047名無しさん2017/11/20(月) 21:36:42.24ID:DOShfL7H
公共工事はおいしいからな
0048名無しさん2017/11/20(月) 21:45:44.81ID:YylnO09f
大手前育ちの 樹木たちは いつベンチに されるんやろ?
0049名無しさん2017/11/20(月) 22:52:00.48ID:tcl+gAap
会社の近所で
最近 小中学生が下校時
こんにちは! と挨拶してくる
もしかして不審者扱いか?
作業場が歩道に近く しょっちゅう
外に居て慣れたからか?
どっちたろ?
0050名無しさん2017/11/21(火) 01:06:30.12ID:mabyy7SS
不審者だからたろ
0051名無しさん2017/11/21(火) 05:37:39.68ID:78dMMOVO
>>46
あそこうまいのか?今度食ってみるか
0052名無しさん2017/11/21(火) 07:17:44.05ID:H8Wb0PV3
うちの近所の街路樹も大きくなったら切り倒して、その傍にまた同じ種類の気を植えるとか姫路市は林業もやってるかと。
0053名無しさん2017/11/21(火) 07:18:29.55ID:H8Wb0PV3
「木を植える」だな。
0054名無しさん2017/11/21(火) 07:43:59.06ID:9wChdh1z
街路樹を伐ると、関係無い人は緑を減らすのはけしからんと市役所に文句をいい。近所のひとは落葉や毛虫が落ちてくるから木を伐れと言う。
0055名無しさん2017/11/21(火) 11:07:32.20ID:N/d650Ok
駅前の再開発は明らかに「オーバーストア」だな
お店が埋まってない

もうパチンコ屋ぐらいしか需要ないんじゃないw?
0056名無しさん2017/11/21(火) 11:08:23.91ID:bVX2uVEL
市役所の駐車場混むから嫌いやわあ
障害者でもないのに身障枠にとめよるキチガイばっかだし。守衛さぼるなよ
0057名無しさん2017/11/21(火) 11:57:43.09ID:WV5bgSZA
コインパーキング止めたらええやろ
0058名無しさん2017/11/21(火) 12:09:21.47ID:r9gwj69M
ファミマに停めて…
0059名無しさん2017/11/21(火) 12:16:41.58ID:HjyIgMSs
姫路駅周辺に店を集中させた方がいいと思うよ。
中途半端が一番よくない。
0060名無しさん2017/11/21(火) 12:25:04.90ID:WV5bgSZA
ファミマに何か買うから駐車させてくれないかと頼めばええやろ
0061名無しさん2017/11/21(火) 12:31:34.68ID:D2VkPtL4
たまにテレビに映る他の地方都市のシャッター通りとかと比較すると姫路はまだマシなほうやで
みゆき通りは駅前から2号線までまだ店で埋まってるやろう
もちろんどんどん変えていかなきゃならんだろうが
0062名無しさん2017/11/21(火) 12:46:59.42ID:XDFTJKXP
姫路城がなかったらシャッターだらけだよ
0063名無しさん2017/11/21(火) 12:53:09.52ID:D2VkPtL4
でも実際にはあるからなあ
これからも
あの辺りが将来元気なくなったら姫路がキツくなってるということだろうな
0064名無しさん2017/11/21(火) 13:00:27.57ID:WFP56TiA
と◯やのカラーコーンに新しい文字が
0065名無しさん2017/11/21(火) 13:16:44.13ID:5vw5RMJF
>>64
なんて?
0066名無しさん2017/11/21(火) 13:39:02.93ID:bi1rh1od
>>56
議員用がある、ドスコイ議員のとこが空いてるだろ。
0067名無しさん2017/11/21(火) 14:59:09.57ID:m9f01gQN
>>41
昭和のデザインやな
0068名無しさん2017/11/21(火) 15:11:49.25ID:jnKceHti
朝7:50ぐらいに聞こえてくるメロディーの音源(発信元)ってどこなん?
0069名無しさん2017/11/21(火) 15:37:01.23ID:k/q6TlcJ
君の脳内
0070名無しさん2017/11/21(火) 16:00:26.68ID:9xpNEHvO
市役所ってそんなに行く用事あるか?
0071名無しさん2017/11/21(火) 16:32:22.43ID:tIY1Tiss
おまいらがよく行くハローワークの方が混んでるだろ
0072名無しさん2017/11/21(火) 16:35:22.71ID:Bb32mr9A
姫路でオススメのバイトない?
0073名無しさん2017/11/21(火) 16:55:18.01ID:m3qAnDmV
>>51
マルマサ系だからまあ不味くはないんだけどね
太麺だから時間がかかるのと太麺が好きな人にはいいかも
0074名無しさん2017/11/21(火) 17:13:00.02ID:bi1rh1od
>>46
タンメンというからには、もうちょっとスープたっぷり感がほしい感じ。
そのワンタンには引かれる。
0075名無しさん2017/11/21(火) 17:53:53.82ID:DUIboTHy
平日の毎朝流れてるんだが ※69の頭大丈夫か?
0076名無しさん2017/11/21(火) 18:33:56.13ID:9AsSsZ+/
タンメンなら野菜たっぷりのはず。
まあ、写真はワンタン麺だが。
0077名無しさん2017/11/21(火) 18:38:18.53ID:78dMMOVO
遊戯王のルール改正で閉店してるって動画でゆーとった
0078名無しさん2017/11/21(火) 18:49:05.76ID:MyMfsxLz
姫路駅前のタンメン屋って、昔あった姫路飯店と同じ経営者?麺の仕入先が同じ新日本製麺、(福崎)
0079名無しさん2017/11/21(火) 18:51:08.18ID:m3qAnDmV
姫路タンメンは経営者マルマサ
タンメンは野菜ラーメン
ワンタンメンはワンタンのラーメン
0080名無しさん2017/11/21(火) 19:07:18.82ID:i5okoXlq
>>46
いいな、俺はいつも味噌タンメン
美味いよな
0081名無しさん2017/11/21(火) 19:13:48.91ID:U3vU3dcV
>>74
これはあくまでも「ワンタン麺」っていうメニューなので
0082名無しさん2017/11/21(火) 19:16:41.73ID:U3vU3dcV
こないだ徳井の番組で谷原章介が推してたのがタンメン
横浜系がニンニク、東京系が生姜…だったっけ(逆か)
基本、関西にはあまりない

ラーメンとも違うし担々麺とも当然違う
0083名無しさん2017/11/21(火) 19:24:34.19ID:9/2/G0b9
関東では野菜ラーメンの事をタンメンという
関西では野菜ラーメン
0084名無しさん2017/11/21(火) 19:28:28.68ID:U3vU3dcV
いや、そう単純ではない
0085名無しさん2017/11/21(火) 19:29:06.31ID:U3vU3dcV
と、谷原章介がこのスレ見てたらキレるだろうな
0086名無しさん2017/11/21(火) 19:37:35.90ID:i5okoXlq
これぞまさにニュータンメン
0087名無しさん2017/11/21(火) 19:38:47.17ID:Ol2bkIN/
長浜終わったら
次はタンメンか・・・
0088名無しさん2017/11/21(火) 19:47:39.88ID:DUIboTHy
ラーメン大好きスレw
0089名無しさん2017/11/21(火) 20:09:36.51ID:sYsht34/
>>37
トラック野郎の二作目もお忘れなく
0090名無しさん2017/11/21(火) 20:18:59.50ID:P07QvQFx
>>75
場所は?姫路中に響き渡るような音量か?
0091名無しさん2017/11/21(火) 20:43:56.99ID:xYKCq9sw
>>49
会社の作業場だったら、ただの挨拶だろ。

俺はウオーキングで休日夕方に5-8キロ歩いてる時に挨拶されるから、
たぶん不審者扱いだろうw
スポーツウエアは着てるけど、髭を伸ばしっぱなし(2週間に一回しか剃らない)のせいで汚らしい顔してるから。
0092名無しさん2017/11/21(火) 22:12:18.38ID:WV5bgSZA
イトメンのちんぽん麺があっさりしていて美味い
0093名無しさん2017/11/22(水) 00:12:21.84ID:JKyNbNnm
姫路や神戸のラーメンレベルだったら
マルちゃんの生ラーメンにアレンジ加えたので充分じゃない?
関東の有名店みたいに美味しい店って訳でもないしさ
同じタンメンでも関東の中本は姫路タンメンより数段美味しかったよ
0094名無しさん2017/11/22(水) 00:38:05.75ID:BY43ommj
はい!自称ラヲタ到着しました!!
0095名無しさん2017/11/22(水) 00:45:22.80ID:ssD5wfG8
>>93
コンセプトが違いすぎるやろ。比較にならんわ。
0096名無しさん2017/11/22(水) 01:07:06.17ID:vvZ/C7WZ
関東のとか言われても 食べたい時に直ぐに食べられんやん。
あかんやろ。
0097名無しさん2017/11/22(水) 01:36:42.88ID:MUSVqKC8
中本が美味しいなら姫路に進出してるハズ
0098名無しさん2017/11/22(水) 01:58:15.65ID:vvZ/C7WZ
〜なことないで〜
0099名無しさん2017/11/22(水) 02:09:04.82ID:vGQwpHMx
関東らへんで目撃された火球姫路から見えた??
0100名無しさん2017/11/22(水) 06:01:20.26ID:opW6txMd
中本は蒙古タンメンという別の食べ物やで。
あれは好きか嫌いかで大いに意見が割れるラーメンや。

二郎のラーメンみたいなもんや。
0101名無しさん2017/11/22(水) 08:06:25.92ID:Xysu0JaJ
マックスバリュビクトリーナ姫路誕生
0102名無しさん2017/11/22(水) 08:12:27.23ID:Kc7Td3sZ
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/9704895.html
生活保護の実績てつまりこういうことか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:478020fac934c6cef19018caf2716d74)
0103名無しさん2017/11/22(水) 08:25:10.33ID:HIDepg+k
とんかつランキング最新版
1位赤心
2位むさし
3位KYK
0104名無しさん2017/11/22(水) 08:35:41.10ID:4EvAEUMt
姫路市出身の丘みどりが紅白出場決定
ttps://www.oricon.co.jp/news/2100770/
0105名無しさん2017/11/22(水) 08:39:01.42ID:4s4GRrv1
来年10月からのご当地自動車ナンバー、図案はやはり姫路城とゆるキャラのコラボなんけ?
0106名無しさん2017/11/22(水) 08:51:28.92ID:lu0/aWnA
>>100
中本にも辛くないタンメンやちょい辛のタンメンあるし
姫路タンメンにも辛いタンメンあるので同じ方向性だからじゅうぶん比較はできる
0107名無しさん2017/11/22(水) 09:43:16.79ID:nAA/5jai
辛いヤツはあくまでまバリエーションなのでこの際、話にはまぜないでね
あくまで「タンメン」(まぁ関西人には馴染みがないものだが)

テレビでやってた谷原章介お勧めはこちら
https://tv-trip.com/jinsei-tanihara-tanmen/
0108名無しさん2017/11/22(水) 09:43:17.66ID:I5vM7qHo
>>105
ぐぐってみたけど、姫路なくね?
0109名無しさん2017/11/22(水) 09:45:06.98ID:L0CMnVUR
タンメンでもワンタンメンでも、スープたっぷり感が必要やっちゅうてんのやわ。
東京のがっつり系の、具が山盛りで汁どこにあんねん見たいなんとは違うのや。
0110名無しさん2017/11/22(水) 09:48:41.37ID:nAA/5jai
こういうヤツですね、本来は 白菜つかったりも
でスープは基本ガラでニンニクか生姜か


https://i.imgur.com/S0AWJeO.jpg
https://i.imgur.com/kANr0zT.jpg
https://i.imgur.com/rmOyCf8.jpg
0111名無しさん2017/11/22(水) 09:58:40.64ID:nAA/5jai
姫路タンメン、こんな感じ、野菜多めなんでスープは隠れがち
姫路らしく(?)生姜やまもり

そもそも関東のタンメン自体、店によって違いがあるので何をもってタンメンとするかは定義が曖昧だけど
ガラスープでニンニク味か生姜味で、野菜多め
いためてからスープに絡めるパターンと湯通しした野菜をのせるパターンがあるのかな
(姫路タンメンさんは炒めてたな)
まあ、ざっくり「野菜ラーメン」と言えばそうなんだけど

https://i.imgur.com/HgF2KVD.jpg
https://i.imgur.com/aZpeezh.jpg
0112名無しさん2017/11/22(水) 10:01:38.24ID:nAA/5jai
「チャンポン」じゃないんですか?の問いに「違う」と断言されてたので(スープが違うな、あと麺も)
彼的にはこだわりあるんでしょうね
0113名無しさん2017/11/22(水) 10:05:18.18ID:lkUuFKpZ
タンメンは醤油野菜ラーメン
チャンポンは豚骨鶏ガラ野菜ラーメン
0114名無しさん2017/11/22(水) 10:33:36.05ID:nAA/5jai
醤油。ではない
0115名無しさん2017/11/22(水) 11:20:26.34ID:Xysu0JaJ
トリップアドバイザーの姫路グルメ2位は
コバ&more
0116名無しさん2017/11/22(水) 11:56:12.60ID:UjCPo5rA
来年早々にウズベキスタンに転勤が決まりましたけどどうですか
0117名無しさん2017/11/22(水) 12:34:15.97ID:8G37eeDj
高尾ビルの基礎が頑丈すぎて跡地利用できないってwww
お得意のタイムズになるんかね?
0118名無しさん2017/11/22(水) 13:16:13.44ID:HIDepg+k
姫路ナンバーださいから播磨ナンバーにしてほしい
0119名無しさん2017/11/22(水) 13:18:00.83ID:xpscDuWt
ツイッターで「駅チカ一等地」扱いになっているけれど、あそこが?
0120名無しさん2017/11/22(水) 13:29:49.02ID:4s4GRrv1
>>108
えぇ、、そうなん?
県外移住組のワイ、親父名義にして姫路ナンバーで観光地アピールしようとしてたのに、、、(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0121名無しさん2017/11/22(水) 13:31:02.87ID:4s4GRrv1
すまん、字化けた:(;゙゚'ω゚'):
0122名無しさん2017/11/22(水) 13:32:27.38ID:UjCPo5rA
>>117
裏ではすでに9割引で買い手が決まってるんじゃないの。
地下2階の建物造るなら、十数メ−トル掘るから杭は抜けてしまう。
0123名無しさん2017/11/22(水) 13:33:35.65ID:PIgH3jPJ
大劇跡はマンション倒れてから結構たつのにタイムズにすらなってないな
地権問題か何かで揉めてるのか
0124名無しさん2017/11/22(水) 13:38:16.76ID:z0NTj3h0
将軍橋のモノレールビル跡、鉄骨が曲がって抜けないから、開発断念だって
0125名無しさん2017/11/22(水) 13:39:43.20ID:z0NTj3h0
既出だった。ごめん
0126名無しさん2017/11/22(水) 13:41:08.08ID:tlspIqKB
>>118
お前だけ播磨に書き換えとけ
0127名無しさん2017/11/22(水) 14:04:18.34ID:X1O47Y1K
>>123
遺跡が出たからストップしたんだろ
0128名無しさん2017/11/22(水) 14:17:11.74ID:BzNnlPh3
>>104半年くらい前イオンタウンで歌ってたあの人か…と思うと感慨深い
0129名無しさん2017/11/22(水) 14:25:36.35ID:5ZnwryhX
パチンコ赤玉、インディレイズ
将軍橋下の下ゲーセン、上レストランはまだありますか?
0130名無しさん2017/11/22(水) 15:12:59.16ID:BrYuWg9I
市長の談話「駅前再開発の終盤にこの様な事態になるとは、痛恨の極み多いにくいがのこります」
0131名無しさん2017/11/22(水) 15:28:30.27ID:cXsGubh/
丘みどりってデビューした頃はヘソ出しルックで演歌唄っていたな
ミヤコの前とかで歌ってたの思い出すわ
0132名無しさん2017/11/22(水) 15:59:54.13ID:oMfwQY6G
ヘソ出しの超ミニスカートで歌ってたよ。
0133名無しさん2017/11/22(水) 16:08:11.13ID:+FPMW4d1
ヘソ出し演歌歌手であーあの子かってなったわ
綺麗になったねぇ
0134名無しさん2017/11/22(水) 16:36:41.56ID:FO0QO4aa
コズミック懐かしい
姫路飯店で昼食済ませた後に行ってたな
0135名無しさん2017/11/22(水) 17:13:46.38ID:CA1EE4c9
9月31日
【閉店】こえづか衣料@広畑
http://budou-chan.jp/2017/01/kaitenheiten/

9月31日って…
0136名無しさん2017/11/22(水) 19:05:39.53ID:5ZnwryhX
将軍橋下の日の丸軒ラーメンはまだあるの?
0137名無しさん2017/11/22(水) 19:17:48.92ID:5ZnwryhX
手柄のちゃんこ江戸沢はありますか?
0138名無しさん2017/11/22(水) 19:19:29.98ID:Fui9tIUi
質問厨ウザい
0139名無しさん2017/11/22(水) 19:22:57.11ID:nAA/5jai
この際、騒音とかよしとして全部抜いちゃえばいいのに
0140名無しさん2017/11/22(水) 19:25:26.66ID:BxN+JsEj
39歳の警官が署のトイレに拳銃置き忘れる、飾磨署
なんだこれw
0141名無しさん2017/11/22(水) 19:27:57.34ID:xk9dItJV
石見親子は市政に迷惑かけっぱなしやな
モノレールの黒歴史将来にまで引っ張るんかよ
将来何にでも使えるように今迷惑かけても抜いてしまえよ
0142名無しさん2017/11/22(水) 19:45:51.19ID:ZCgtvh3a
>>104
普段おまえらが姫路扱いしてない、安富町出身だけどな。
0143名無しさん2017/11/22(水) 19:48:41.84ID:ggrfpMBk
土地代15万円×1800平米=2.7億?
杭撤去代100万円×200本=2億?
75%引きってところか?
0144名無しさん2017/11/22(水) 19:53:13.06ID:XbZ8sDWO
>>116
私は今ウズベキスタン関連の仕事してますが、まあ現地に行く事は無いと思います。
0145名無しさん2017/11/22(水) 19:54:16.75ID:XbZ8sDWO
姫路飯店は無くなりましたか?
0146名無しさん2017/11/22(水) 21:48:58.38ID:3sJgi21Z
>>143
んなわけないだろ
0147名無しさん2017/11/22(水) 22:03:13.36ID:nAA/5jai
大した面積あるわけじゃなし、公園にでもしてモノレールを展示すれば?
0148名無しさん2017/11/22(水) 22:32:56.22ID:u1wjOcH6
はじめまして。
今朝はマックスバリュでウンコして会社に行きました。

朝のコンビニでウンコは禁止。
おしっこ待ってる人が気の毒です。
ちんちん抑えて軽く足踏みしてます。

わしのこっちゃ。
0149名無しさん2017/11/23(木) 00:37:55.77ID:r85LL2DW
11月23日 勤労感謝の日
無料開放 平和資料館、動物園、手柄山温室植物園、水族館
0150名無しさん2017/11/23(木) 01:54:53.01ID:ik+FJa7R
俺が姫路市長になったら書写山までモノレールを引く
0151名無しさん2017/11/23(木) 05:08:33.85ID:BH5M3a0A
兵庫軒やら大劇やら飾磨駅の4番線やら・・
https://www.youtube.com/watch?v=BlB23H0Kmyk
0152名無しさん2017/11/23(木) 08:29:52.72ID:HRapMHpO
コンビニでトイレ借りたら何か買う方がよいのやろうか
自分は借りたら何も買わないでありがとうと御礼だけ言ってるけど
0153名無しさん2017/11/23(木) 09:06:17.51ID:xksSBOUQ
浜国の亀王ラーメンのとこって甚八の2号店になるんやな
1月中旬オープンって貼ってあった
0154名無しさん2017/11/23(木) 09:46:07.38ID:Tgt74bEi
コンビニでトイレ借りたら何か買うわ
0155名無しさん2017/11/23(木) 10:01:36.07ID:VAS2DkkY
ま、コーヒー飲みたくなるし
0156名無しさん2017/11/23(木) 10:24:22.66ID:ikq8vteP
亀王なー、チャーシュー美味いし、鍋振りの技もいいんだけど。
食べると、ちょっと違う感があるんだな。
0157名無しさん2017/11/23(木) 10:35:19.79ID:sfqt7ToS
こがねやのチャーハンは美味しい
0158名無しさん2017/11/23(木) 11:51:33.88ID:LLzitQM+
コンビニでトイレ借りたらちゃんと返せよ
0159名無しさん2017/11/23(木) 11:52:19.72ID:nkRfNd8G
そもそも甚八のラーメンって美味いのか?
0160名無しさん2017/11/23(木) 12:36:20.60ID:VAS2DkkY
とろみのある白湯スープ
0161名無しさん2017/11/23(木) 12:55:21.97ID:Tgt74bEi
自分の舌で確かめて来いや
0162名無しさん2017/11/23(木) 13:03:21.76ID:sfqt7ToS
あかつきのとんかつってどう?
コスパよさそう
0163名無しさん2017/11/23(木) 13:23:28.40ID:HRapMHpO
コンビニでトイレ借りる時は店員に言うのか
0164名無しさん2017/11/23(木) 13:43:53.22ID:XvAfmUwh
高尾アパート跡地はまぁ駐車場か公演じゃね
0165名無しさん2017/11/23(木) 15:18:59.17ID:bplsVt32
>>152
水道代、電気代泥棒
0166名無しさん2017/11/23(木) 15:24:52.82ID:HMQ2Wy9H
新日鉄の西側の埠頭行ってきたけど色々工場作りよるんやな
ダイハツディーゼルに三菱に?
しかし広大な土地やな
ほんまに播磨臨海道路できるんやろか?
0167名無しさん2017/11/23(木) 16:36:31.84ID:51CVWBjJ
とく也パワーアップしとるw
0168名無しさん2017/11/23(木) 16:42:41.23ID:Tgt74bEi
うっPしてよ
0169名無しさん2017/11/23(木) 17:21:53.27ID:9Cm3Idap
関西って「しょっぱい」と「しおからい」「しょっからい」
どれだっけ?
0170名無しさん2017/11/23(木) 17:59:33.70ID:PKuyZ+Oe
辛いだぞ
0171名無しさん2017/11/23(木) 18:08:43.28ID:BH5M3a0A
林田だと塩っぺ と言うな
0172名無しさん2017/11/23(木) 18:11:58.76ID:ikq8vteP
しょっぱいはケチの意味な
0173名無しさん2017/11/23(木) 18:36:27.18ID:9Cm3Idap
陣地拡大w
コーンやバケツが耳なし芳一状態
水量さらに300%増量中(個人の感想です)
撮影時JR職員が前を通るw
バケツの残骸は何を意味してんだ?
https://i.imgur.com/9BWhqMh.jpg
https://i.imgur.com/AyOx1aR.jpg
https://i.imgur.com/0oRTq1y.jpg
https://i.imgur.com/Pd35mmG.jpg



そろそろ警察案件だろ
0174名無しさん2017/11/23(木) 19:23:57.15ID:LVjgZrpn
もう逮捕しろよ
0175名無しさん2017/11/23(木) 19:36:19.14ID:HMQ2Wy9H
姫路警察に連絡しても全然動かないんだもん
0176名無しさん2017/11/23(木) 20:23:29.06ID:LPJPsq+0
どっかのテレビ番組に応募して解決してもらおうぜ
元刑事の飛松さんと元ヤクザの竹垣さんに行ってもらおうぜ
0177名無しさん2017/11/23(木) 20:24:56.03ID:LVjgZrpn
じゃあ、tenで浅越ゴエに
0178名無しさん2017/11/23(木) 20:25:15.97ID:LVjgZrpn
ナイトスクープで竹山
0179名無しさん2017/11/23(木) 20:25:51.15ID:LVjgZrpn
スッキリで阿部さん
0180名無しさん2017/11/23(木) 21:03:24.62ID:TWGyB/M0
アッコでアッコ
0181名無しさん2017/11/23(木) 21:07:07.31ID:3uC9JFFe
>>179
1票入れます
0182名無しさん2017/11/23(木) 21:36:53.55ID:OqIW8kkm
じゃ地元の飛松さん
0183名無しさん2017/11/23(木) 22:35:04.73ID:gBpOYYOP
地元なら 葡萄に
0184名無しさん2017/11/23(木) 23:22:53.43ID:Q9h0Q2CJ
>>176
相生の女性殺人事件を思い出す。
0185名無しさん2017/11/24(金) 02:04:43.05ID:/SbhXbgY
この状態で店に入る客いるのかよ
0186名無しさん2017/11/24(金) 02:33:02.57ID:DRr+eo7I
この常態でも店に入らなきゃいけないヤツがいるんだろ
0187名無しさん2017/11/24(金) 05:34:04.86ID:VbMvtZQs
>>184
姫路港へ遺体を遺棄したやつな。
0188名無しさん2017/11/24(金) 08:35:26.15ID:6tQY2DPm
犯人は男と思われるが、女である可能性もある。
0189名無しさん2017/11/24(金) 08:40:37.79ID:IxE3DMGz
犯行は単独犯か複数犯による可能性が高い
0190名無しさん2017/11/24(金) 09:18:37.91ID:ccQ0ItvC
犯人は 10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物
0191名無しさん2017/11/24(金) 09:30:17.84ID:q8wakW9K
飛松が解決したやつか
0192名無しさん2017/11/24(金) 09:31:15.16ID:rudGZte4
>>173
これって、歩行者の転倒や車両事故を狙ってるんだよね?
こえー
0193名無しさん2017/11/24(金) 11:40:33.61ID:9YFsrM4s
https://i.imgur.com/NmlX74q.jpg
0194名無しさん2017/11/24(金) 13:16:54.57ID:6tQY2DPm
犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている
・怨恨もしくは突発的な犯行
0195名無しさん2017/11/24(金) 16:24:34.61ID:y4uCOcgm
>>194
もしかして犯罪心理学の先生ですか
0196名無しさん2017/11/24(金) 17:22:08.82ID:LjB26hPa
よく言われます。
0197名無しさん2017/11/24(金) 18:04:44.26ID:c/a4N84N
【兵庫】署内道場の更衣室で女性下着など衣類19点盗む 22歳巡査を書類送検 姫路署
0198名無しさん2017/11/24(金) 18:34:27.66ID:/SbhXbgY
がいしゅつ
0199名無しさん2017/11/24(金) 19:04:03.03ID:dinJiT3e
下着は盗むが
拳銃は忘れる
道場で中田氏不倫するが
緊急走行中に事故る

兵庫県警万歳!
0200sage2017/11/24(金) 22:20:29.93ID:itvfDwtk
>>173
昨日この不動産屋の前通ったんだが、バケツや割れたバケツが
散乱してた。一体何が始まってるんだ?
エロい人教えて
0201名無しさん2017/11/24(金) 22:29:56.09ID:FcV6lg8X
朝の7時から8時ぐらいに通ったらわかるよw
0202名無しさん2017/11/25(土) 05:36:44.22ID:VHX38/ev
広栄橋の北に橋かけるらしいじゃん
地図見たら繋がったら多少便利になるけど
古い村のなか何軒買収せなあかんのやろ?
0203名無しさん2017/11/25(土) 09:03:11.87ID:1xcHDvx3
いちば祭りを楽しみにしてたのに、2日(土)開催って、仕事で行けへんやんけ
0204名無しさん2017/11/25(土) 11:05:13.67ID:NGG66qln
加西北連合参上!

姫路で有名やったヤンキー誰?
0205名無しさん2017/11/25(土) 11:35:51.15ID:q+88DG24
西か北かどっちやねん
0206名無しさん2017/11/25(土) 11:39:06.02ID:NGG66qln
加西北連合参上!
0207名無しさん2017/11/25(土) 11:44:46.09ID:W+64gDcL
本日オープン
網干じばさんひろば 魚吹津(うすきつ)
魚介類農産物販売、レストラン3店舗、観光案内所、休憩所
場所 網干港内(網干大橋東詰から南下、網干高校と網干臨海大橋の間)
ttp://www.city.himeji.lg.jp/kouhou/kouhoushi/jouhou02.html

明日まで網干ロマン街道めぐり開催中(町内施設内部公開、総合案内所はあぼしまち交流館)
ttp://www.city.himeji.lg.jp/s110/2212786/_10507/_43066.html
0208名無しさん2017/11/25(土) 11:53:14.85ID:iCnhbXA7
生食パンの本多のグランドオープン行ってきた。
高いパンは1日限定30本しか作らないんだな。
0209名無しさん2017/11/25(土) 12:12:06.92ID:HEVWZDdl
乃がみのパクリと感じるのはσ(゚∀゚ )オレだけか?
0210名無しさん2017/11/25(土) 14:35:06.45ID:XZka84WR
生食パンの本多?
ググったら例のとこが出てきて見るのやめた
0211名無しさん2017/11/25(土) 18:47:18.18ID:Rr2BoOVM
ぼうぜ蟹くいたい
0212名無しさん2017/11/25(土) 19:36:30.76ID:Fy2WqatW
食べてね
0213名無しさん2017/11/25(土) 20:20:57.95ID:xlgwUN0Q
ヒカルがべんてんや紹介してるわ
0214名無しさん2017/11/25(土) 21:10:40.46ID:cLRZoLWm
誰やねん?
0215名無しさん2017/11/25(土) 21:11:35.96ID:cLRZoLWm
あとどこやねん?
0216名無しさん2017/11/25(土) 22:01:51.40ID:E40YxTA5
テレビ大阪が見れる方法を教えて下さい。
0217名無しさん2017/11/25(土) 22:08:41.67ID:KRIZ1vP6
引っ越す
0218名無しさん2017/11/25(土) 22:09:19.45ID:cLRZoLWm
見れる地域に引っ越す
0219名無しさん2017/11/25(土) 22:39:25.12ID:KRvwWCc7
TVせとうちだったら網干のほうに引っ越して、アンテナを南西方向へ向けたら映る。
大きめのアンテナとブースターはいるかもしれないけど。
0220名無しさん2017/11/25(土) 23:46:14.25ID:Rr2BoOVM
ケーブルテレビで見れんじゃねーの(知らんけど
0221名無しさん2017/11/26(日) 07:06:47.45ID:t4SlMGJV
姫路最長のチンポ?
0222名無しさん2017/11/26(日) 09:02:18.23ID:xPIbDSlY
当分オメコが続きそうですね
0223名無しさん2017/11/26(日) 11:42:41.04ID:AHXbeknP
Daiwaロイネットも結構鉄骨あがって来てるね
0224名無しさん2017/11/26(日) 12:09:29.48ID:R/0wkUaT
姫路援護前広場でミサイルマンが競馬予想してはる。
0225名無しさん2017/11/26(日) 12:29:02.23ID:EJre2Ret
今日はウインズでイベントやってるみたいね
14:30からシャンプーハットのトークショーがある
0226名無しさん2017/11/26(日) 12:42:53.54ID:9M9p66A3
ウインズって何かと思ったら競馬場の馬券売場か
長いことあそこで馬走ってるの見てないな
0227名無しさん2017/11/26(日) 12:56:22.08ID:cP2+ZskY
モントレが出来たせいで駅前広場の開放感が失われて、窮屈な印象になってるね
おまけに日陰が多くなって暗い広場になってしまってる
0228名無しさん2017/11/26(日) 13:27:52.03ID:w3py3UnB
ウインズってきくと某ジョーシンで流れてるテーマソングしか思い浮かばない
0229名無しさん2017/11/26(日) 19:47:16.36ID:mpdt+rVI
初めて山電6000系で神戸まで行ったが腰の疲れ方が全然違うわ
新快速のシートにはまだまだ及ばないしクロスシートならなおいいんだが
概ね好印象
0230名無しさん2017/11/26(日) 19:54:22.13ID:iJOR6FQ2
駅の西と東でなんで不動産とか地価が違うんだろう?
と思ってたが、ふと姫路城が綺麗に見える角度が西側だと気がついた
0231名無しさん2017/11/26(日) 20:11:08.61ID:ei+IEG0j
変な着ぐるみ着てるおっさんが 見るからにおかしい軽のオープンで走ってたが、あれ何?
音もうるさいし、 ケーサツは道交法違反&不審者として捕まえろよ
0232名無しさん2017/11/26(日) 20:14:45.62ID:7BQnU+qG
変な着ぐるみやて?

https://i.imgur.com/F2CQnn9.jpg
https://i.imgur.com/AGpf7xZ.jpg
https://i.imgur.com/tLfCxAG.jpg
0233名無しさん2017/11/26(日) 20:18:44.65ID:ei+IEG0j
>>232
それより もっと不審やな
あ、公開まで約3週間か…
0234名無しさん2017/11/26(日) 20:32:44.55ID:Xtbct3qS
>>231
ハゲキテルかぁ?
0235名無しさん2017/11/26(日) 20:33:48.36ID:Xtbct3qS
https://i.imgur.com/aVUx2H6.jpg
0236名無しさん2017/11/26(日) 20:36:26.34ID:ei+IEG0j
激しくそれだわ
キモっ!
0237名無しさん2017/11/26(日) 21:39:32.19ID:zY0efL2w
おい、長浜飾磨まだ閉店中か?
0238名無しさん2017/11/26(日) 22:07:09.17ID:rBsUtmQS
ペレス→ピット
"Hulkenberg cut the corner."
「ヒゥルケンがショートカットした」
0239名無しさん2017/11/26(日) 22:10:19.00ID:rBsUtmQS
スレ間違った すまんw
0240名無しさん2017/11/26(日) 22:12:58.87ID:N6ZP3AJR
やせがまん変態組合

って書いてあるがな
0241名無しさん2017/11/26(日) 22:18:43.65ID:Qaz8TGxi
コペンのおっさんやろ

完全に不審者

とく也と戦ってほしいわ
0242名無しさん2017/11/26(日) 22:31:05.73ID:nkYQc5Bu
>>235
頭にうんこ載せてないやん、
0243名無しさん2017/11/26(日) 22:38:48.32ID:vxU/h9Fk
>>235
何回も見たことある

オフ会してる現場も見た

笑えるw
0244名無しさん2017/11/26(日) 22:54:35.94ID:PgHJ9oPL
>>235
このおっさん
女の子にめちゃ人気あるで
おっさんさえその気なら食い放題
0245名無しさん2017/11/26(日) 23:08:39.40ID:P4DMwy5A
ま〜〜ん。は頭悪いからな
0246名無しさん2017/11/26(日) 23:14:48.74ID:fNxheTvW
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201711/0010763779.shtml

高砂のサンモールで細々とやっていた新興書房もサンモールの閉鎖で今月いっぱいで閉店するとか
大手の進出続きで昔からの姫路の店が次々消えていく
0247名無しさん2017/11/26(日) 23:33:16.28ID:P4DMwy5A
サンモールが具体的にどこなのかピンとこない
0248名無しさん2017/11/26(日) 23:37:20.96ID:fNxheTvW
>>247
山電の高砂駅前
西友が入ってたけど2年前に撤退してガラガラになってた
0249名無しさん2017/11/26(日) 23:40:05.19ID:30ZxOpwB
サンモールはよく分からんが高砂自体の衰退が半端ないのは感じる
姫路か加古川と合併しても良かったんじゃないか
0250名無しさん2017/11/27(月) 02:48:32.54ID:hmQ8n9Yu
>>235
まえに大津イオンにもおったわ。
0251名無しさん2017/11/27(月) 04:11:09.19ID:YPIX/UDH
ラーメン屋でクッチャクッチャクッチャ食ってて客全員に不快感しか与えなかったアホか
育ちと本人が悪すぎたんだろうな、可哀想に
0252名無しさん2017/11/27(月) 06:27:20.74ID:4rE+PFrM
>>231
姫路のおっちゃんとして有名な人やろ
昔はワルやったらしいで
今はJKにも大人気
0253名無しさん2017/11/27(月) 09:03:42.45ID:RvONHjio
駅前でたまにみる
キモすぎ
0254名無しさん2017/11/27(月) 09:27:33.59ID:oc5DV6Pn
姫路じゃ有名人なん?
もういたるところで見るぞ
気になるわwwww
0255名無しさん2017/11/27(月) 09:37:11.40ID:3QrGJWil
>>229
6000系ってもう特急運用してんの?
0256名無しさん2017/11/27(月) 09:40:14.04ID:69kYBDnf
>>249
工業地帯にはもう賑わいが戻ることはないよ。工場に行くと分かるが社員がほぼいない。働いてるのは機械と少数の非正規ばかりで金を落とす人が激減している。
0257名無しさん2017/11/27(月) 10:07:31.87ID:lQaMU63y
YouTuberヒカルが復活して
再生回数凄いらしいな
子供が学校で話題になったって
0258名無しさん2017/11/27(月) 10:32:07.41ID:4qHmCcC5
東京の奴に姫路のアクセントはシメジと一緒だと説明したが
シメジ自体もシにアクセントだったみたいで諦めた
0259名無しさん2017/11/27(月) 10:59:43.75ID:yj8YSb+b
>>256
何の工場を見たのかな
0260名無しさん2017/11/27(月) 11:09:18.15ID:3TbCnL69
>>258
「姫路城」って言わせて

「そこから"城”を取るだけ」って教える
0261名無しさん2017/11/27(月) 12:43:22.91ID:F7iuJggm
そもそも今の不良って喧嘩しないだろ?
ただ不良っぽいファッションしてるだけ
今はもう駅とかに縄張り作ってる不良いないもんな
0262名無しさん2017/11/27(月) 12:55:47.41ID:E/8BukBy
>>260
多分「姫路城」の時点でアクセントに違いがあると思うぞ
0263名無しさん2017/11/27(月) 13:02:54.44ID:3TbCnL69
>>262
いんや
姫路城って言うときは

比較的平坦(関西弁より)な発音になる

少なくとも頭の「ひ」にアクセントが来ることはない
0264名無しさん2017/11/27(月) 13:48:38.12ID:RmafwCsT
「↑ひ めじじょー」って言う もれなくドン引きの奴もいるからな
0265名無しさん2017/11/27(月) 13:53:38.40ID:3TbCnL69
そんなやつおらんやろ
0266名無しさん2017/11/27(月) 13:56:46.77ID:RmafwCsT
いたから書いてる
「↑ひ めじバイパス」とか蕁麻疹出そう
0267名無しさん2017/11/27(月) 14:16:55.96ID:3TbCnL69
それはそいつが特殊なだけ
東京の人でもアナウンサーでもナレーションも「姫路城」っていう場合は
比較的ローカルにちかい

https://youtu.be/xXRNsj70_5c
0268名無しさん2017/11/27(月) 14:23:32.63ID:RmafwCsT
だから 誰もが とは書いていない
中には そんな珍獣もいて ひくわ
と書いてるだけ
0269名無しさん2017/11/27(月) 14:25:30.47ID:3TbCnL69
だからそんな少数派は無視してマジョリティに対して

>>260の教え方でいい。といってるわけで
0270名無しさん2017/11/27(月) 14:35:36.32ID:iMjhwg/f
大津イオンのアナウンスもおかしい「ひ↑めじ」
0271名無しさん2017/11/27(月) 15:10:28.49ID:0EGeREj9
この前、網干のこと「あ↑ぼし」って言ってるババアがいて、心底キモかった
0272名無しさん2017/11/27(月) 15:48:34.81ID:ctwVVrXV
最初 完全否定のはずが、最終的に(外回しに)賛同してる奴w
0273名無しさん2017/11/27(月) 16:13:24.77ID:MKfIDxht
>>271
これ俺もそうだわ
あかんか?
0274名無しさん2017/11/27(月) 16:19:40.62ID:ctwVVrXV
「北斗の拳」の断末魔の叫びか
「あ↑ぼし」
0275名無しさん2017/11/27(月) 16:36:54.73ID:rYyfRNm3
ひめじならアクシデントがどこにあっても問題ない。
ひめろとか言われたら指摘してもいいかな。
0276名無しさん2017/11/27(月) 16:46:48.77ID:li51Fzdj
アクシデントはそこいらであるんだろうな
0277名無しさん2017/11/27(月) 16:54:50.19ID:NJUupEWf
″あぼし″のローカル発音は″ぼ″にアクセントだよな。
でもJRの「終点網干までの各駅です」は完璧に標準語アクセントの″あ″にアクセントで違和感でしかないわ

″ひめじ″のJRのアナウンスは自動音声ですらローカル発音なのに。
0278名無しさん2017/11/27(月) 16:55:52.04ID:etrN9DdU
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
0279名無しさん2017/11/27(月) 16:59:12.19ID:ctwVVrXV
>>278
何を今更
0280名無しさん2017/11/27(月) 17:17:38.33ID:TzVF3xY3
かしらもじ
0281名無しさん2017/11/27(月) 17:40:41.07ID:yRjd/tB8
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0282名無しさん2017/11/27(月) 18:04:45.49ID:gdNMMfsQ
>278
「あたまもじ」でなく「イニシャル」のア行だと。。。イニシャルDね
0283名無しさん2017/11/27(月) 18:29:53.19ID:E/8BukBy
>>282
テンプレが古すぎて対応出来ない人発見
いや、君は悪くない
0284名無しさん2017/11/27(月) 18:31:45.34ID:B/+4BJ5z
人の暖かさを感じたよ
メリークリスマス!!
0285名無しさん2017/11/27(月) 18:33:30.62ID:+2QN/UpK
20年経っても 高校の事ばかりいうから その話題になっちゃうよ・・・ 本来 東京で業務の話ばかりのはずが・・・

 飾西の教師の皆さん  就職も決めて、笑顔で帰って来ましたよww
0286名無しさん2017/11/27(月) 18:45:15.00ID:cZQDIWsY
>>282
それと似た様なコビペを何度も見掛けた事が有ります。
0287名無しさん2017/11/27(月) 18:57:04.68ID:li51Fzdj
>>278
なつかしいコピペ
0288名無しさん2017/11/27(月) 19:51:24.33ID:PQOIXBaz
有馬記念前に給与が振り込まれないとは、、、
0289名無しさん2017/11/27(月) 20:21:39.25ID:RmoPSPny
60才や70才の派遣もいるよ。この前の派遣で言ったところには、 
72才の派遣婆もいたよ
0290名無しさん2017/11/27(月) 20:40:29.31ID:/oQ1DkMp
>>278
今日吉野家行って、いつもは並と卵なんだけど、肉多めに食いたかったから奮発して「かしらの大盛り」を頼んだんだ
そしたら店員がウチは牛丼屋ですよって怒ってるんだよ
「かしらの大盛り」をかしわの大盛りと聴き間違えてやんの
自分とこのメニュー位は覚えておけよ本当に
0291名無しさん2017/11/27(月) 20:46:04.82ID:SAXe4FrH
たしかに外部の人が無理して姫路イントネーション真似て大河みたいに姫路っていうと
バリ違和感。

無理せずに姫路って言ってればいいよ。
0292名無しさん2017/11/27(月) 20:58:11.20ID:OA2WxYRp
テレビせとうち見られるのか。網干どんな所かな。
0293名無しさん2017/11/27(月) 21:04:51.68ID:6wlYObS7
>>290
アタマの大盛りじゃ無いの?
0294名無しさん2017/11/27(月) 21:17:58.65ID:SAXe4FrH
>>290
面白い
シメジを買う権利をやろう
0295名無しさん2017/11/27(月) 21:33:46.34ID:EVdvrE5l
呼んだ?
0296名無しさん2017/11/27(月) 21:42:54.97ID:+2QN/UpK
ええもんやから、 幸福でももらえそうやけど、
俺 灘の祭り嫌いや〜〜   なに あの喧嘩?  力比べ??  

ええもんと言われてるから、そうだと思って眺めておくが、 野蛮やな   のけ者になるしな〜
0297名無しさん2017/11/27(月) 23:05:38.29ID:Muo+WOfZ
大手前通り再整備してるけど歩道は拡張しないの?

何の工事なんだ?
0298名無しさん2017/11/27(月) 23:49:31.38ID:/LHvXbLq
>>297
・木の根が伸びすぎて地面がデコボコにになってしまった
・木が育ちすぎて視界が悪くなってしまった
・大手前通りから望む姫路城が木に隠れてしまう
という諸問題を解決する為。
加えて、
・駅前広場同様、人が寛げるスペースを作る
という目的のため

ちなみに駅南ロータリーの改修目的は
・歩行者が道路を横断しないといけない箇所が多く安全と言えない
・駅北同様、バスタクシーと一般車の分離
・駅からバス停まで雨に濡れずに移動できるように
というのが主な目的。
加えて、
・姫路駅南交差点の東西方向の車線ズレを直して交通をよりスムーズにする為
0299名無しさん2017/11/28(火) 00:36:22.06ID:Tu3Lhlzt
今の形に大手前通りを整備してからでも30年はたつからな
時代に合わなくなってきた所も結構あるからどのみち見直す必要はあった
0300名無しさん2017/11/28(火) 00:53:54.09ID:T9QMW6Xd
https://www.youtube.com/watch?v=IMoRs8KATBc
0301名無しさん2017/11/28(火) 02:47:51.69ID:qnmAtUkJ
昔、サンルートホテル姫路に入ってた
眼科の名前って何だったか分かる人いる?
どこかに移転したのかなと思っていたけど
廃業したのかな?
0302名無しさん2017/11/28(火) 03:50:34.78ID:ChnrrSjR
おっす
ド田舎姫路民たちよ
元気してるか?
0303名無しさん2017/11/28(火) 06:47:00.86ID:yNpDwVuM
人口・児童数激減で統合された旧城巽校区にマンション立ちすぎで、統合先の白鷺小学校の校区外児童受け入れ停止の皮肉。
0304名無しさん2017/11/28(火) 06:55:18.59ID:Bns+6mRG
魚屋に冬の味覚「海鼠」が初物出てたから買ったけど、グラム580円は少々お高いですな。
0305名無しさん2017/11/28(火) 07:47:17.02ID:Fbpj0dKh
61歳の男が65歳の女性の下着を盗み 74歳の男が5歳の下半身を触った
もうやめて
0306名無しさん2017/11/28(火) 07:53:09.72ID:ije7dedF
援交天下り斡旋野郎とゆとり教育で日本をダメにした男


https://i.imgur.com/QRdljMy.jpg
0307名無しさん2017/11/28(火) 08:08:31.08ID:FF/SSWYU
>>306
面白そう
0308名無しさん2017/11/28(火) 09:03:13.92ID:ije7dedF
昔の姫路なら右翼がいっぱいいたから面白くなったのに
0309名無しさん2017/11/28(火) 09:25:09.94ID:zR4Ibq24
50メートル道路を全面モザイク張りにして完全歩行者専用にすればいいのに。店はテラスを出して飲み食いできるようにして土日はマーケットとか。とにかく人の集まる中心を作れば良い街になるのに。
0310名無しさん2017/11/28(火) 09:46:44.63ID:+KReW8Bp
交わる東西の2国はどうするんだ?アンダーパスにでもするのか
0311名無しさん2017/11/28(火) 10:12:34.14ID:rjRcnBA8
>>310
バス乗り場も移転せんとあかんくなるよな
0312名無しさん2017/11/28(火) 10:13:53.94ID:yeTRI8zR
店舗に配達する運送屋も迷惑だろうな
0313名無しさん2017/11/28(火) 10:31:08.95ID:RcHyzpaf
>>309
モザイクは目細めたら見えるよな
0314名無しさん2017/11/28(火) 10:43:52.39ID:9NqGSrdZ
テラス席なんて冬は寒いし夏は暑いし日本には合わないよ。
0315名無しさん2017/11/28(火) 15:21:51.83ID:+SdsB5b8
まぐろ

https://i.imgur.com/wihvJ0q.jpg
0316名無しさん2017/11/28(火) 16:55:52.03ID:jhjw6m/L
FMゲンキ以外で 姫路の情報発信してるブログとかある?
(ただし まともなサイトに限る)
0317名無しさん2017/11/28(火) 18:01:56.14ID:QT5ti3qP
加西市とか神崎郡でテレビ大阪とかTVせとうち受信できる?
0318名無しさん2017/11/28(火) 18:12:19.20ID:chSrFlAs
>>316
自分で検索しなはれ
0319名無しさん2017/11/28(火) 18:32:51.94ID:FxHOkuiy
>>316
姫路の種は?
0320名無しさん2017/11/28(火) 18:37:17.66ID:gunWR2bJ
姫路の種はFMゲンキ絡んでるでしょ
0321名無しさん2017/11/28(火) 19:04:46.53ID:2Gruq5Kz
いや「姫路の種」という 日本語おかしいサイトがあったんで、あえてそれ以外で聞いているんだが
0322名無しさん2017/11/28(火) 19:28:15.69ID:lwQDklc3
リビング
0323名無しさん2017/11/28(火) 19:47:46.05ID:dHPcu9y1
姫路の
0324名無しさん2017/11/28(火) 19:50:30.39ID:dHPcu9y1
姫路の種という じっさいのところ姫路の恥さらし
0325名無しさん2017/11/28(火) 20:06:18.45ID:ZSUrRjLB
穴場は好きだなぁ
更新なかなかないけど
0326名無しさん2017/11/28(火) 20:17:47.47ID:dHPcu9y1
あの発想が 「なんで それやねん!」
って突っ込みながら笑うという
0327名無しさん2017/11/28(火) 20:28:00.19ID:dHPcu9y1
ひげ面のオッサンが 網干の店紹介してる
3週間ほど前にべつのサイトで見たわ
遅すぎw
0328名無しさん2017/11/28(火) 20:51:29.74ID:sjOSks+/
>>316
姫路経済新聞
ttps://himeji.keizai.biz/
0329名無しさん2017/11/28(火) 21:00:10.16ID:dHPcu9y1
>>328
〇〇が開店して1年が経った
まあ普通にパスだわw」
0330名無しさん2017/11/28(火) 21:41:18.54ID:gunWR2bJ
経済新聞はウエストデータプロな
新聞社全く関係ないぞ
0331名無しさん2017/11/28(火) 22:05:45.40ID:dNUVclpe
>>306
出た笑 戦犯やんこいつ
0332名無しさん2017/11/28(火) 22:18:35.82ID:zR4Ibq24
>>310
普通に信号で良い。世界中の大都市で多くの例がある、現在の十二所線から駅までを城から駅まで広場にする。
開放的でいいぞ。南北の交通がスムーズになった今50メートル道路に車を通す必要もないし観光資源的に車は不要。
なにしろ50メートル道路で駅を通り抜けられないんだからすべて広場にするのが一番。
0333名無しさん2017/11/28(火) 22:54:46.91ID:uMkaJB5f
>>332
だから信号だったらその開放的な空間を西行き、東行きの車がビュンびゅん通るんだが
といっておるのだが
0334名無しさん2017/11/28(火) 23:02:23.36ID:utQ7qzbp
4000万以上の不渡り喰らってでも
食べ歩き出来るて
凄いのか 頭狂ったのか
どっちやろ?
0335名無しさん2017/11/28(火) 23:35:56.67ID:YL5Mp1J+
ちとすみません
明日証明写真撮らなきゃいけなくなったんですが
姫路駅周辺(できれば駅の北)で証明写真の機械ってどの辺にありますか?
0336名無しさん2017/11/28(火) 23:39:29.68ID:rT1AAqhv
ファミマの前になかったっけ?
0337名無しさん2017/11/29(水) 01:19:00.27ID:LQRMqhvK
>>335
山陽姫路駅の改札出たところにある
0338名無しさん2017/11/29(水) 05:28:57.25ID:nsa7Q52s
警察前にあるマックスバリュにあるよ
電話したら教えてくれた
0339名無しさん2017/11/29(水) 05:51:50.03ID:Vh87is73
コンビニ証明写真 スマホで撮ってコンビニでプリント出来るがダメかね?
0340名無しさん2017/11/29(水) 05:52:38.90ID:Vh87is73
コンビニ証明写真 スマホで撮ってコンビニでプリント出来るがダメかね?
0341名無しさん2017/11/29(水) 07:04:02.48ID:uE0cGvwK
バイトの面接とか安もんの写真に張り付けるときはそうしてたわ50円で6枚ぐらいとれるし
しかしじどりすると指名手配半みたいな写真になるんだよなw
0342名無しさん2017/11/29(水) 08:06:09.25ID:W/QW53sC
>>278
おいおい それは「かしらもじ」と書いてイニシャルとよむんだよ
店員の心配するより自分の視野の狭さを心配した方がいいんじゃね
だわら姫路の田舎者は井の中の蛙って言われんだよ
0343名無しさん2017/11/29(水) 08:12:17.91ID:Hpb4ehMr
鉄板ねたやろ
「あたまもじD)」「おまいは俺か 俺だった」とか
0344名無しさん2017/11/29(水) 09:06:25.74ID:lq0uCstM
>>333
すると何か、姫路は全員信号を無視するのか?東西が赤になっても車は止まらないのか?
0345名無しさん2017/11/29(水) 09:24:10.65ID:eBrPpqOZ
>>344
信号無視に親でも殺されたんだろう
そのせいで毎晩夢で再生されるじゃね?
0346名無しさん2017/11/29(水) 10:07:06.57ID:YsTRmEIY
ハンザはなぜ閉まったの?
0347名無しさん2017/11/29(水) 10:29:51.95ID:AYO+YBH7
大将もいい歳だし、段々とだけど特に最近は客が激減していた。
0348名無しさん2017/11/29(水) 11:01:28.30ID:YsTRmEIY
パオンと同じ流れかな
クリスマスまであと少しだったのにね
残念
0349名無しさん2017/11/29(水) 11:32:06.32ID:8OPh+bPg
>>344
お前に文章読解能力がないのはよくわかった
0350名無しさん2017/11/29(水) 12:09:16.73ID:eBrPpqOZ
怪しいサイトがそのうち取り上げそう
〇〇の種とか…
0351名無しさん2017/11/29(水) 13:18:14.96ID:k7UXFW5y
執拗に種のおっさん叩いてる奴がヒカルの関係者に思えてきたわ
どっちもどうでもいいから他所でやれよ
0352名無しさん2017/11/29(水) 13:24:30.75ID:4978suwr
ヒカルとブドウやからなぁ
0353名無しさん2017/11/29(水) 14:02:15.64ID:JF+cb6A5
どっちもキモい
はい終わり
0354名無しさん2017/11/29(水) 15:23:15.85ID:vQ4pqyEQ
ヒカルはともかくブドウは姫路の情報を流してくれるから姫路から遠くに住んでいる身にはありがたいけどな
地元の情報は知りたいもんだよ
0355名無しさん2017/11/29(水) 15:28:50.86ID:vQ4pqyEQ
>>332
俺もそれ思った
それで、バス乗り場やタクシーを西側の空き地に持っていけば良かったのにと
ただそこまで人がいないからぜんぶ歩行者広場だと寒々しいかもな
0356名無しさん2017/11/29(水) 16:21:47.44ID:n4Naa95d
   千 葉 県 民 は 死 の 覚 悟 し ろ


【報道ステーション】数日後に連絡が来て、
「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

ロイター「北朝鮮水爆実験計画。
がんなどひどい問題をもたらすとトランプが懸念」
朝日、毎日、東京、読売は「がんを引き起こす」を削除

今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
http://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528

   大 塚 範 一

白血病を発症し、再発を繰り返している、
(柏市の隣)我孫子市在住、大塚範一の現状
【衝撃】めざましテレビ・大塚範一の現在!
余命、白血病の症状が深刻な状態だった…。
https://www.youtube.com/watch?v=bUC8NUsZqjM

   真 木 よ う 子

真木よう子さんが映画出演降板
体調不良の原因は被ばくか 
スネに原因不明の痣が多発していたのは
内部被曝による肝障害の可能性
これが真木よう子の足
頻発する小さなアザは白血病の疑いもある
https://www.cinematoday.jp/news/N0075912
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00050118-nksports-ent
柏市の隣、印西市の出身だった

   鳥 ・ 魚 ・ 猫 の 集 団 死

2017/03/26 25日、
東京都内の公園で
約20羽のカラスが死んでいるのが見つかった。
この公園では、24日もカラスの死骸が見つかっている。
2016/8/18
強風で地面にぶつかった可能性?
スズメ250羽死ぬ、鳥インフル陰性
2016/8/17
福島・鏡石でカラス48羽死ぬ 
昨年も集団死、鳥インフルは陰性
2015/01/10
埼玉県は入間市など県内4か所で
合計111羽のカラスの死骸が発見されたと発表した。
2015/12/23
福島県でカラスが大量死、75羽の死骸!
2015/05/28
マグロが大量死した葛西臨海水族園、今度はスマが大量死!
29匹のうち12匹が28日までに死亡!
2013.02.06
「猫がたくさん死んでるのよ」「たまり水を飲んでた」
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、
 居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」
0357名無しさん2017/11/29(水) 16:40:50.95ID:97fxx0QG
誤字脱字は元より突っ込みどころ大杉
http://budou-chan.jp/2017/01/kaitenheiten/
0358名無しさん2017/11/29(水) 17:52:01.28ID:qpyKjUNd
ホッチキスのこと「ホッ↑チキス」って言う?
0359名無しさん2017/11/29(水) 17:56:28.87ID:xMDSSByF
ホーホケキョと
0360名無しさん2017/11/29(水) 18:03:03.86ID:xry3ndPy
ッはつけない
ホチキス
0361名無しさん2017/11/29(水) 18:26:36.58ID:nXPz5TDP
メディオ姫路店12月末で閉店・・・
0362名無しさん2017/11/29(水) 18:34:03.98ID:+dGgMRTy
ゲームとかネットで買う時代だからな
ファミコン屋もどんどんつぶれる
おみぞ筋がいい感じにもりあがってるけどファミコン屋はいらないよね
アニメイトの所に移動したらいいのに
0363名無しさん2017/11/29(水) 18:34:46.17ID:5KJxb//h
遊コン、ついに閉店か。
姫路の商店街付近でゲーム買えるところ他にあったっけ。
0364名無しさん2017/11/29(水) 18:41:01.60ID:+Bw6T2ui
ついに遊コンまで…
最後に残ったのは家電売り場の一角だけか
0365名無しさん2017/11/29(水) 18:41:13.35ID:5KJxb//h
おみぞ筋の南側はメシ屋が急激に集まりだしたって感じだわ。
0366名無しさん2017/11/29(水) 18:44:20.11ID:z4nrtwqJ
もう飲み屋街でいいやろ
0367名無しさん2017/11/29(水) 18:46:53.66ID:B2UbS3lG
通販の影響もあるだろうけど、スマホの課金アプリに流れてるんじゃないの
ゲーム機買ってまでゲームやる人の数そのものが減ってるんだし
0368名無しさん2017/11/29(水) 18:47:29.92ID:5KJxb//h
あの辺は軽くメシ食っていけるところでいいわな。
なかう、王将 とかあるし。立ち飲みてきな店も結構できたしな。
0369名無しさん2017/11/29(水) 19:03:43.40ID:+dGgMRTy
>>365
北側も飯屋でいっぱいやで
0370名無しさん2017/11/29(水) 19:04:41.17ID:3rdBp3Dq
カラスは異常繁殖していて夜が明ける5時頃から集団でうるさく鳴いたりするのでその声で起こされたり
ゴミをあさって散らかしたり電柱などに止まって糞を落したり車を汚されたりして掃除が必要になるわ。
0371名無しさん2017/11/29(水) 19:20:03.36ID:rch8qxLY
あんな離れたとこに文化センター?作ってもあかんやろ?
駅直結2000人のイベント可能
それぐらいやらんと人集まらんわな〜
15分も歩くぐらいやったらモントレの宴会場でええやってなるわな
0372名無しさん2017/11/29(水) 19:29:18.89ID:+dGgMRTy
街中で作るとZepp難波みたいなことになるので離れてた方がいい
0373名無しさん2017/11/29(水) 20:16:06.53ID:ZpQXICnK
文化センターの音響悪過ぎやから大物アーティストがこうへんかったな
0374名無しさん2017/11/29(水) 20:48:21.93ID:bvYvOW93
>>355
それやるには駅から産業道路に行く道路を拡張する必要があるけどできるかね
できたとしても産業道路の渋滞は恐ろしい事になるぞ
0375名無しさん2017/11/29(水) 21:14:37.44ID:rYkvNgvV
遊コンも岡山と秋葉原と日本橋しかもう残ってないんだな
以前はもっとあちこちあったはずだけど
0376名無しさん2017/11/29(水) 22:05:03.42ID:c6xun8b0
姫路はオリンピックの恩恵ないの?
アピールしまくって観光誘致頑張って欲しいな
0377名無しさん2017/11/29(水) 22:53:24.80ID:1hdZx8BD
ハリウッド女優のルーシーリュウがなぜ人気あるのか分からない、美人でもないのに。ルーシーリュウとデートしたいと思わない
0378名無しさん2017/11/29(水) 23:28:01.45ID:OnlzYSS5
メディオなくなるのか…
本部が岡山のせいか岡山に比べたら姫路は小さかったもんなぁ…
岡山にいたころにメール会員になってたけど、メール1通につき5〜10ポイントがついておいしかった
0379名無しさん2017/11/29(水) 23:30:27.25ID:hK9gpOKq
姫路でエロゲー扱う数少ない店じゃなかったか
0380名無しさん2017/11/29(水) 23:51:01.80ID:mpKk+uLG
>>375
姫路駅前にも2店舗あったよな。

>>377
欧米人のアジア人女性に対する美的感覚だと、こういう顔が良いんだよ。
0381名無しさん2017/11/30(木) 00:13:46.32ID:PUuayLJ0
>>380
元々はフォーラス向かいの化粧品屋の二階と山陽西館の一階にあったな
統合して今の所に移ったけど結局時代の変化には勝てなかった
0382名無しさん2017/11/30(木) 00:49:26.34ID:K9JST07j
魚吹津の営業時間知りたくてググってたらあのブログにたどり着いて「顔汚いっ!」ってなって即閉じしたわ
営業時間わからずじまい
0383名無しさん2017/11/30(木) 01:02:47.90ID:Yi1wNsV6
>>382
>>207に市の紹介ページがある
0384名無しさん2017/11/30(木) 01:06:13.65ID:GoF8tp7Q
本屋が消え、ダイエーが消え、トポスが消え、東映/山陽座といった映画館が消え、つばめ屋が消え、游コンも消える。
0385名無しさん2017/11/30(木) 05:46:24.01ID:+FroM+tr
姫路を離れてる間に消えててショックだったものベスト3

・ダイエー
・スターレーン
・アリーナ
・サラリーマンスタンド
0386名無しさん2017/11/30(木) 07:02:26.77ID:UXF6TkT1
スケートリンクも消えたね。(姫路アリーナ 2006年廃業)
今はジョーシンか。

近くの回転展望台は去年存続させるになったけど、回転機能を維持するかどうかはまだ不明?
個人的には喫茶店は地上に新たに作り、展望台は大人350円程度の入場料取って回転させ続けてほしい。
0387名無しさん2017/11/30(木) 07:27:42.99ID:D6ABppSQ
>>386
回転展望台の喫茶店は来年3月に閉店が決まったよ
0388名無しさん2017/11/30(木) 07:56:56.89ID:T8qe1L95
>>387
今年になってから存続決定になったのに早くも廃止決定か。姫路市はしごとがはやい。
0389名無しさん2017/11/30(木) 08:00:14.75ID:T8qe1L95
おの展望喫茶夜も営業したら姫路一の夜景スポットになるのに。
0390名無しさん2017/11/30(木) 08:29:47.52ID:6lBy56ku
郊外の店はどんどん潰れろ
0391名無しさん2017/11/30(木) 08:40:44.52ID:aw726RVo
姫路モノレールもなくなったぞ
一回乗っただけやった
姫路駅から手柄までのモノレールやった
0392名無しさん2017/11/30(木) 08:54:15.90ID:WVFr/kJQ
姫路港の寂れ方がひどいね。貨物の出入りもめっきり減って外国人がうろつくこともなくなった。
毎年あった海上自衛隊の艦船の試乗や港祭りは続いているんだろうか。
0393名無しさん2017/11/30(木) 09:04:15.05ID:b94P2bgy
>>379
プレミアついてるゲームが定価で売られてたり田舎のゲーム屋って感じがよかったわ
0394名無しさん2017/11/30(木) 09:53:10.48ID:T8qe1L95
>>392
コピペ
0395名無しさん2017/11/30(木) 10:35:44.55ID:oDBmWScy
釣られて姫路たんめん食ったが騙されたわ
0396名無しさん2017/11/30(木) 10:49:51.99ID:oxQ5yC7V
普通のラーメンやろ
0397名無しさん2017/11/30(木) 10:58:00.26ID:YiN2iQwL
>>387
営業してたことに驚いた
0398名無しさん2017/11/30(木) 11:19:47.46ID:9o0NSvvs
渡り廊下の踊り場を展望台って言ってるけど
ピオレの屋上に50m級の観覧車を作っていれば姫路を一望できる名物になってだろうなあ。
0399名無しさん2017/11/30(木) 11:25:11.37ID:T8qe1L95
>>397
一度行ってみて、廃止するのは勿体無い。
家の娘二人共があそこのピラフ ミ−トスパ チョコレートパフェが姫路で一番美味しいと言う。
0400名無しさん2017/11/30(木) 12:08:58.01ID:XHvbndv3
山電地下化と姫路港書写方面への延伸まだかよ?
0401名無しさん2017/11/30(木) 12:30:17.95ID:9o0NSvvs
山陽地下化なら大手前公園、姫路城前まで延長して欲しいな。
0402名無しさん2017/11/30(木) 13:18:25.07ID:aw726RVo
姫路に地下鉄があれば2国の渋滞解消される
0403名無しさん2017/11/30(木) 13:24:23.66ID:2IRXQ3fC
バイパス下の夢前川にレスキューが数台来てるんだが、何があったんだろう?
0404名無しさん2017/11/30(木) 18:55:01.66ID:YqiGi594
兵庫県出身の小池百合子に頼めば、サンテレビ・テレビ東京で『ワールドビジネスサテライト』「WBS」経済情報番組が見れるよ
0405名無しさん2017/11/30(木) 19:04:13.27ID:jygzy7Lz
テラッソまで地下で移動出来るようにしてほしい
0406名無しさん2017/11/30(木) 19:28:12.40ID:SVtvYNue
>>404
小池百合子のような連中は兵庫県は神戸から東のことしか興味ないんじゃないのっていう気がするわ。
0407名無しさん2017/11/30(木) 20:12:48.14ID:5q5+mpaL
>>405
50万都市じゃそんな予算はないんよ
だからデッキになった
0408名無しさん2017/11/30(木) 20:36:06.30ID:BJCZqOqv
>>404
神戸で名古屋弁使って応援演説した人か
0409名無しさん2017/11/30(木) 20:43:09.20ID:SEOYREE1
雨に濡れずに姫路東駅の警察署まで行けるようにしてほしいな
0410名無しさん2017/11/30(木) 20:54:27.46ID:dGkGaK9g
手柄の回転展望台来春完全閉鎖やって
維持改修費云々。
クラウドファンディングで継続
無理かな?
0411名無しさん2017/11/30(木) 21:10:19.21ID:hKa8yAgE
誰がやるのさ
0412名無しさん2017/11/30(木) 21:21:51.16ID:aw726RVo
回転喫茶て花びら回転ならどっちがよいかな
0413名無しさん2017/11/30(木) 21:25:24.68ID:3JARMkJt
結局閉鎖か
まぁしょうがないわな〜
中身そのままで置いとくって太陽の塔みたいだな
0414名無しさん2017/11/30(木) 21:32:06.91ID:Kmk7o1jy
働いてる人ももう高齢だろ
0415名無しさん2017/11/30(木) 21:53:38.59ID:+DEBjKc1
マスターも来年で70歳みたいだな
モーターも替えの部品無いらしいしどのみちもう回すのは限界だったんだろう
0416名無しさん2017/11/30(木) 23:02:23.90ID:JZb0+N6L
>>384  
>山陽座といった映画館が消え
アースシネマズ姫路が山陽座の後継なのだから別に消えたわけではないでしょう。
ガワは最新だけど根っこは老舗、移転リニューアルオープンみたいなもん。
Tohoシネマズや109シネマズ、イオンシネマが郊外にできて駆逐され、消えたわけじゃないんだから。
0417名無しさん2017/11/30(木) 23:13:06.05ID:anY3fTOd
たまにいるテレ東系見たいマンはBSジャパンやBS11ではダメなんけ?
0418名無しさん2017/11/30(木) 23:39:18.14ID:n6oQGVw6
金がないんだろ
0419名無しさん2017/11/30(木) 23:58:13.20ID:UXF6TkT1
モニュメントにするくらいなら解体でいい。
入れない展望台なんて意味はない。

存続派と廃止派の意見の間を取りましたって感じだ。
0420名無しさん2017/11/30(木) 23:59:39.11ID:z/99LyxQ
脱税:姫路の皮革会社、3600万円 容疑で大阪国税局が告発

 法人税計約3600万円を脱税したとして、大阪国税局がともに姫路市の皮革製造会社「水源」、
「良品生産」と同社の徳永浩明社長(55)=同市=を法人税法違反などの疑いで神戸地検に告発したことが27日、分かった。
水源は民事再生法を適用していた時期に脱税していた。

 徳永社長は水源の前社長で、両社の実質的経営者。
関係者によると、水源は2015年5月期までの3年間、取引先に架空の請求書を発行させる手口で約2600万円の法人税を免れた。
良品生産は16年9月期までの2年間、同様の手口で同税と地方法人税計約900万円の支払いを免れたとされる。

 水源は資金繰りが悪化し、10年に神戸地裁姫路支部に民事再生法の適用を申請。
14年までに良品生産に皮革製造事業を引き渡す形で再生手続きを終えた。
2社は既に修正申告済みで、加算税は計約1100万円とみられる。【山崎征克】

毎日新聞 2017年11月28日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20171128/ddl/k28/040/399000c
0421名無しさん2017/12/01(金) 00:15:41.41ID:RxR1Y0Gp
>>419
あのレトロフューチャーな造形は入れなくても価値はあるんじゃね
同じくレトロフューチャーなモノレールも近くで展示されてるし、植物園の玉ねぎ型温室も味がある
0422名無しさん2017/12/01(金) 00:25:34.11ID:KYLponW6
>>417
というかwinkで見ればいいのに
0423名無しさん2017/12/01(金) 02:37:41.91ID:+cstfcNX
姫路バンブー植物園
0424名無しさん2017/12/01(金) 06:16:54.01ID:sGiOe44M
広峰山にメガソーラーの計画あるらしいけど
詳しい人いる?
0425名無しさん2017/12/01(金) 07:22:08.22ID:R3+lSGQD
魚吹津って地元の牡蠣も有るんだよね?白浜港近くの市場と比べて規模や扱う魚介の種類・値段とかどうなんですか?
まあ近海の物を扱うから似たような物かな?
0426名無しさん2017/12/01(金) 09:12:45.76ID:tpfB840p
姫路周辺の牡蠣はは1キロ850円くらい?
かなり安いよね
神戸や大阪だと倍近くするしそもそも殻つきがあんまり売ってない
0427名無しさん2017/12/01(金) 10:05:14.96ID:ls0YLjbf
>>379
今後エロゲは神戸ハーバーランドのソフマップまで出向いて買うかネット通販で買うしかないのか
0428名無しさん2017/12/01(金) 10:35:05.31ID:2iFDo75G
室津の牡蠣を港で買って食べたら臭みも苦味も全くないから
スーパーとかのはなんか臭みも苦味もあるから食えない
0429名無しさん2017/12/01(金) 12:11:17.81ID:/8cO2fx4
>>427
飾磨のお宝市番館は?(むかしの開放倉庫)
0430名無しさん2017/12/01(金) 12:26:56.94ID:p6zLD/Nu
まあ今はネット通販でも大体店舗と同じ特典付くし買う店選ぶ事も出来るからな
地方のゲームショップが軒並み閉店してるのは通販システムが発達してきたからってのも大きいかと
0431名無しさん2017/12/01(金) 12:49:08.40ID:rlQy/LVj
鉄道模型とかプラモデルもすでにネットでしか入手できなくなってるな
0432名無しさん2017/12/01(金) 13:39:59.42ID:8hCz5Cai
まだまだ牡蠣は小さいな
0433名無しさん2017/12/01(金) 14:41:28.83ID:VCiUkaKm
>>429
飾磨のは中古専門
東インターの北にある店舗は少し新品扱ってたかも
0434名無しさん2017/12/01(金) 16:06:30.44ID:ifDRkETl
毎っっっ年、今年こそは牡蠣食いに行こう!って思うのにいっっつも行きそびれたままシーズン終わってしまう
せっかくこんな恵まれた場所に住んでるんだから好きなら食いに行かないともったいないよなあ
0435名無しさん2017/12/01(金) 16:18:12.35ID:s9uUM1mv
>>427
昔はニノミヤに平積みされてたのにな。
GBAコーナーの横にF&Cやアリスのソフトが置かれていた。
0436名無しさん2017/12/01(金) 16:31:47.65ID:pefdZfDH
姫路から東には喜んで行くのに、西に行くのはめんどいと感じるのが姫路の人間
0437名無しさん2017/12/01(金) 17:24:14.25ID:fJlu3zb3
駅周辺で食えばええやん、カキ
0438名無しさん2017/12/01(金) 17:25:14.30ID:WYHpNGf9
城前か駅地下で食えばええやん直送やし
0439名無しさん2017/12/01(金) 18:01:45.13ID:waa0OGL+
>>436
車で移動するなら西の方が簡単だよ
0440名無しさん2017/12/01(金) 18:04:33.75ID:s5lt99X1
>>436
そりゃ東へは電車とか交通の便が良いからね、西は東に比べるとかなり便が悪いからね。
0441名無しさん2017/12/01(金) 19:31:35.97ID:2vABVPjZ
城前ってどこや?
0442名無しさん2017/12/01(金) 19:38:54.12ID:86SmqsPF
のれん街の店は閉めてたんだ、知らなんだ
0443名無しさん2017/12/01(金) 20:30:49.10ID:Npiob8Mh
駅地下に室津直送と
坊勢直送の店あるやん
0444名無しさん2017/12/01(金) 20:44:09.51ID:J/2rxYX7
カイホウだっけ
0445名無しさん2017/12/01(金) 22:03:42.26ID:UDUFVqk6
>>428
魚介類は鮮度の問題があるからな
あと、牡蠣は加工工程で洗われすぎて旨みが流出するのもあるから難しい

室津の牡蠣より、相生や赤穂の牡蠣の方が上
牡蠣を育成するのは、川から流れてくる山の栄養だから
川の無い室津の牡蠣は大きさも味も相生や赤穂のものに比べて劣る
0446名無しさん2017/12/01(金) 23:10:47.88ID:PFW/x4Sq
ゴダイに売ってあるビタミインCドリンクをワンパック10本飲んだ後にオロナミンCドリンクを飲むとむっちゃ
マイウ〜
0447名無しさん2017/12/01(金) 23:16:28.10ID:GZBf2Bzf
>>384
星電も消えたな
0448名無しさん2017/12/02(土) 00:09:15.58ID:IfgOXs2w
https://m.youtube.com/watch?v=mi7BhfoIj10
なんJ民を手玉に取るヒカルワロタw
0449名無しさん2017/12/02(土) 02:34:52.58ID:ktHPBKyA
姫路市中央卸売市場において、今年も「市場まつり2017」を開催します。
魚、野菜、果物等の生鮮食料品や塩干物の販売、豪快なマグロの解体ショーなどがあります。
お楽しみ福引やじゃんけん大会などのイベントも実施し、「しろまるひめ」「かんべえくん」もお出迎えしますので、みなさん、ぜひご来場ください。
日時 平成29年12月2日(土曜日)午前11時から午後2時
場所 姫路市中央卸売市場
内容 生鮮食料品等の販売、各種売店の出店(飲食物など)、各種イベントの開催(模擬せり、オークション、吹奏楽団による演奏など)
http://www.city.himeji.hyogo.jp/s60/2216013/_9767/_18313.html

2017/12/2(土) 10:30〜15:00
隣保館マルシェ2017(兵庫県隣保館連絡協議会)
あいめっせホールで隣保館マルシェ2017を開催します。(イーグレひめじ3階)
(内容)ステージ発表(午前・午後)・小物工作教室・地域の食文化体験・地域の特産物販売(あぶらかす、煮こごり、さいぼし等)・展示・ふれあい喫茶コーナーなど
※事前申込不要、参加費無料
http://www.hyogo-jinken.or.jp/
0450名無しさん2017/12/02(土) 06:17:43.84ID:lDOGauqO
>>447
角っこにあったな。
確か地下もあって、レンタルもやってた。

一番上のオーディオコーナーで「いつかデノン(当時はデンオンと呼んでた)で揃えたい」と思ってた。
スタックスのイヤースピーカー(ヘッドフォン)もいつかほしかった。

結局入手せず、今はパソコンと安いメモリ型携帯プレイヤーと2500円までのイヤフォンで聞いてる。

ここで初代ゲームボーイをテトリスと一緒に買った。
本体は13000円ぐらいだった。
0451名無しさん2017/12/02(土) 07:47:35.26ID:TN03JiI3
>>445
そうか?
東京の築地市場で流通してるのは室津産牡蠣だぞ
と言うことは銀座や東京の高級店で金持ちが食ってるのは
室津産牡蠣になる
0452名無しさん2017/12/02(土) 07:54:27.32ID:aeQJOGjn
魚付き保安林で検索
0453名無しさん2017/12/02(土) 09:27:59.44ID:zzT4tNea
>>445
山の栄養より
下水処理場の処理しきれてない汚水の方が栄養あるやろ。
0454名無しさん2017/12/02(土) 10:25:15.30ID:WwX2SrBy
去年の姫路市の人口の社会増減数はマイナス689人だった
今年はいくつになるかな?

色んな地域を周ってる専門家が言ってたけど親や周りの大人が子供に「早くこんな田舎出ていって都会に行きなさい」って言う人が多い地域は人口流出が激しくて、逆に住民が「ここに住んだ方が良いよ」「ここに住むメリットがある」と言える人が多い地域は人口が社会増らしい

姫路の人は前者なんだろうな
0455名無しさん2017/12/02(土) 11:52:53.99ID:JLgzfspe
姫路は良いところだと言う人も多いよ
0456名無しさん2017/12/02(土) 12:16:52.64ID:IfgOXs2w
大学ブランドランキング(関西)でも
神戸大出てこないから
兵庫丸ごと沈んでるね
0457名無しさん2017/12/02(土) 12:28:30.55ID:B3pXXKgE
大卒用の仕事ないでしょ姫路に
0458名無しさん2017/12/02(土) 12:39:47.31ID:aeQJOGjn
>>456
旧帝大じゃ無いからね。
0459名無しさん2017/12/02(土) 14:33:28.20ID:jjmiobez
>>458
大阪都市部にキャンパス持ってきた
立命館や近大が人気
0460名無しさん2017/12/02(土) 16:04:02.82ID:B3pXXKgE
飾磨港線の動画上がってたわ

https://www.youtube.com/watch?v=kox6NJ0etq8
0461名無しさん2017/12/02(土) 16:46:40.29ID:chNABJfL
室津は商売が上手いだけ。
何でも宣伝やから。
味と大きさは相生や赤穂の牡蠣が上。
0462名無しさん2017/12/02(土) 16:48:07.48ID:chNABJfL
下水の栄養と山の栄養は違う
0463名無しさん2017/12/02(土) 17:00:46.79ID:KAXUgTtc
神戸は大阪に外国船がつきにくから港として
発展したのであって今はその価値も無くなってるからな。
関空を最初に蹴ったのが大きい
神戸空港民営化で少しは流れが変わるかな?
0464名無しさん2017/12/02(土) 17:09:45.98ID:Bge7earg
神戸は調子に乗りすぎたな
0465名無しさん2017/12/02(土) 17:59:40.86ID:Lw8b4EXG
土山のおいしんぼ今日も閉まってるし!
此間聞いたら空いてるわボケって言われたけど、先週の日曜日以外今も閉まってる。
0466名無しさん2017/12/02(土) 18:03:59.03ID:+3DgQBIK
昼しか開いてないって
0467名無しさん2017/12/02(土) 19:24:23.29ID:IfgOXs2w
俺も気になってた
0468名無しさん2017/12/02(土) 19:47:20.34ID:WMhuxHQO
アースシネマズのサイトを見たらアニメごちうさが金曜深夜日付けが変わってからやるみたい。
そんな時間帯でも2回目の上映は席の予約があるようで。
車でなければネカフェか居酒屋で時間を潰すしかないだろうな。
0469名無しさん2017/12/02(土) 19:55:51.45ID:IfgOXs2w
アースシネマは風呂入って晩酌して歩いて行くわ
5分ぐらい
0470名無しさん2017/12/02(土) 20:05:38.95ID:wuiviUrY
オリエント急行殺人事件おもろそうやんけ!
0471名無しさん2017/12/02(土) 20:07:07.57ID:e8p/PzGh
>>468
アースシネマズは夜通し上映とか、いろんなイベント上映やってていいぞ
俺はアニメ興味ないから見ないんだけどファンにとっては絶対いい映画館だと思うわ
0472名無しさん2017/12/02(土) 20:12:20.45ID:ktHPBKyA
http://earthcinemas.jp/information
12月9日(土)午前0時(8日(金)24時)から(チケット発売中)
12.9 『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』岩浪音響監督 調整・監修11.1ch & 9.1ch トークショー付き最速上映!!
24:00〜24:20 トークショー
24:20〜25:10 11.1ch音響で本編を上映
25:50〜26:40 9.1ch音響で本編を上映

ガールズ&パンツァー劇場版 4DXマシマシエクストリーム上映
20:20〜22:35
22:55〜25:10
25:40〜27:55

12.9 『ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜』早速上映!
24:00〜25:10
27:00〜28:00
0473名無しさん2017/12/02(土) 20:13:53.85ID:q+RjatNd
今テレビで日本のスゴイ建造物SPやってる。一位は余裕の姫路城やな
0474名無しさん2017/12/02(土) 20:27:06.11ID:OqTru0vw
二位が姫路城になりそうやな
0475名無しさん2017/12/02(土) 20:27:26.17ID:G5c2buUM
セブンイレブンで八時間労働は、かなりきついと思うよ。 
次から次へと新しいことを覚えさせられる上に、品出ししようとすると、 
レジに客が並んで後回しになるし。 
まあ、高校生のアルバイトならそこまできついことはやらせないと思うが、 
中高年はそこそこ働きが良くなければ勤まらないと思う。
0476名無しさん2017/12/02(土) 20:29:11.47ID:VGYCLgWM
>>472
きんモザもだったけど普通にごちうさは公式の上映開始日にやってほしかったね
0477名無しさん2017/12/02(土) 20:35:19.21ID:WMhuxHQO
>>476
だよな。
近辺で有数のスクリーン数だからこういうのに手を上げて欲しいわ。
0478名無しさん2017/12/02(土) 20:36:55.04ID:q+RjatNd
>>474
あっ。ほんまや。。

東京の一位ってなんやねん
0479名無しさん2017/12/02(土) 20:42:38.51ID:pXXdwdvp
ファイブスター … じゃねえわ ゴティックメードやってくれ
あと宇宙戦艦ヤマトとガンダムオリジン
0480名無しさん2017/12/02(土) 20:43:04.56ID:q+RjatNd
姫路城の紹介、たった10秒かいw
0481名無しさん2017/12/02(土) 20:52:08.29ID:a3z8akKc
>>480
これまでさんざん取り上げたんだからいいじゃね
0482名無しさん2017/12/03(日) 00:15:32.75ID:+qpcKbtz
>>461
室津、相生、赤穂、日生の食ったけど、どれも一緒な印象。
いいやつはどっかに卸して、一見には下の牡蠣出してただけかもしれんが。
0483名無しさん2017/12/03(日) 03:05:32.02ID:meNZKm/R
利き牡蠣とかされても大抵の人は海外産か日本産かも分からんと思うよ。
0484名無しさん2017/12/03(日) 04:35:05.97ID:VbdeYSZH
室津と言えば
堀市が閉まってて
売り物件になってたけど
なぜですか?

流行ってたよね
0485名無しさん2017/12/03(日) 06:19:27.02ID:2b5Ts8B3
ボクシング習いたいですけどどうですか?
0486名無しさん2017/12/03(日) 06:25:54.64ID:qmjvJLX2
いいんじゃないですか
0487名無しさん2017/12/03(日) 06:39:47.91ID:nLIZGglz
包茎は辛いわ
0488名無しさん2017/12/03(日) 07:25:20.77ID:WgtCnJiS
>>482
飲食店で食べてもは差は解りづらい
何故なら加工の工程で洗いとかが入り、旨みが逃げるから
旨みが落ちたものを食べてるからね

スーパーで売ってるのも、何度も洗ってるから駄目

差が解るのは、現地で買ってそのままを炭焼きで焼いて喰う事
殻付きのものを買って焼いて喰うのがBEST
ご家庭なら焼くのは難しいと思うので、蒸し器で蒸してもOK
とにかく現地で漁師から、獲れたての奴を買う事
0489名無しさん2017/12/03(日) 08:09:44.46ID:MwRuphnx
姫路駅北口で朝から
フィリピン女の 募金詐欺
やってた。即尺したら2千円払うと言ったら 母国語で明らかに怒って 去っていった。
0490名無しさん2017/12/03(日) 08:52:14.45ID:2b5Ts8B3
即尺てなに?
0491名無しさん2017/12/03(日) 09:04:56.68ID:YiwYI24x
>>489
タガログ語か!
0492名無しさん2017/12/03(日) 12:37:34.29ID:CmKS3Po0
ぼうぜかにって駅周辺でくえる?
0493名無しさん2017/12/03(日) 13:30:51.76ID:ddhNaOwa
高校の定員減らし過ぎだろ。
主要高校の殆どが定員オーバーやん。
去年との差が激し過ぎ
0494名無しさん2017/12/03(日) 14:13:30.05ID:WhqXxMvG
>>484
姫路スレやけど…
道の駅御津完成
0495名無しさん2017/12/03(日) 15:57:32.84ID:4jZ/Voqz
駅前、アイドルヲタクの人が
いっぱいやったわ
0496名無しさん2017/12/03(日) 16:55:35.53ID:xb/qLS7H
>>493
東高の希望者数がすごいことになっててワロタ。
0497名無しさん2017/12/03(日) 17:33:24.00ID:M6yflsWL
フィリピン人女性の募金詐欺に2回声かけられたことあります。
まだやられてるんですね。この方VISAあるのですか?就労ビザ 学生VISA または日本人等と結婚などされ日本国籍?
0498名無しさん2017/12/03(日) 17:40:29.46ID:+USm+fTW
手柄のジョーシンの近くの歩道橋の所に
車がめっちゃ止まってみんな降りて携帯見とったけどあれは何や?
ポケモンゴーとかか?
0499名無しさん2017/12/03(日) 17:41:05.39ID:tPqNf9tP
ケーサツヨブヨ、って言ったら立ち去っていったよ
0500名無しさん2017/12/03(日) 17:55:29.61ID:0ve+mPfM
>>497
数年前に海外で流行ってたやつが遅れて日本に入ってきてるんだろうな
あんなんに引っ掛かるやつアホだわ
0501名無しさん2017/12/03(日) 18:21:45.13ID:r0IDPZ5X
セックスハウマッチ?
0502名無しさん2017/12/03(日) 18:22:05.00ID:E7UNoUap
兵庫熟成豚骨ラーメン美味いな
0503名無しさん2017/12/03(日) 18:57:50.13ID:b7Jgy3r3
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0504名無しさん2017/12/03(日) 19:55:03.75ID:t6LInwiW
大正人乙
0505名無しさん2017/12/03(日) 20:42:42.68ID:mOgfQla/
Wink有料やん。高いわ。
0506名無しさん2017/12/03(日) 21:25:53.25ID:ceY4Z84X
うちはマンションの障害で無料やで
>>505
0507名無しさん2017/12/03(日) 22:44:02.48ID:n+8IzTkK
朝5時半 コンビニ帰りのおばあちゃん ひき逃げされたか 死亡 姫路で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512284379/1
1 水星虫 ★ sageteoff 2017/12/03(日) 15:59:39.05 ID:CAP_USER9
高齢女性路上で死亡 ひき逃げか

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003250041.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

3日の朝早く、兵庫県姫路市の国道で82歳の女性が倒れているのが見つかって搬送先の病院で死亡し、
警察は現場の状況などからひき逃げ事件として捜査しています。

3日午前5時半すぎ、姫路市的形町の国道250号線で車で通りがかった男性から
「人が倒れているのを見つけた。ひき逃げかもしれない」
と警察に通報がありました。

消防が駆けつけると片側1車線の道路の端で女性が倒れていて、
病院に運ばれましたが頭などを強く打っていて、まもなく死亡しました。

警察の調べによりますと死亡したのは近くに住む大和昌子さん(82)で、
付近のコンビニの袋を持っていたことから買い物の帰りだったと見られています。

現場は、姫路市郊外の海の近くを通る直線道路で、車のライトの破片のようなものが
散乱しているということで、警察は東に向いて走っていた車が大和さんをはねて逃げたとみて
ひき逃げ事件として捜査しています。

12/03 12:21
0508名無しさん2017/12/03(日) 22:56:41.03ID:3iwSG6te
>>507
駅前のローソンならちょっと歩けば信号あるのに横着して浜国渡るから…
別のニュースでは後から現場に戻ってきて取調べ中とか言ってた
0509名無しさん2017/12/04(月) 01:39:36.73ID:/lJHuzps
まぁ朝の五時なら横着するやろ
0510名無しさん2017/12/04(月) 01:59:13.96ID:4U3pZ14J
姫路とれとれ市場 カキフェア
新鮮なカキがずらりと並ぶ「姫路とれとれ市場 かきフェア」が開催。
殻付きガキやむき身ガキが販売され、旬を迎えたカキの美味しさを堪能できます。
焼きガキやカキ汁の無料試食は、両日各1000食が提供されます。カキを使った料理やバーベキューをはじめ、
食堂ではカキをふんだんに使用したかき御膳も楽しめます。

※JR「姫路駅」南口からシャトルバス運行(始発より45分間隔)
開催日時 2018年1月27日〜28日 9:00〜15:00
開催場所 兵庫県姫路市 JFぼうぜ姫路とれとれ市場
アクセス 山陽電鉄「白浜の宮」から徒歩30分
0511名無しさん2017/12/04(月) 02:48:31.87ID:DpayWxv4
浜国はなんで市長改善する気ないの?
0512名無しさん2017/12/04(月) 03:10:25.23ID:ZpDvNoug
高齢者の暮らしの実態はコンビニが命綱なんやな
0513名無しさん2017/12/04(月) 06:06:48.18ID:MSL8DyWQ
東洋大姫路が優勝候補の強豪でなくなってから結構経つ気がする
0514名無しさん2017/12/04(月) 07:18:42.95ID:n2s0cL4o
モントレオープンまで3ヵ月ちょっとなのにテナントはまだ決まってないの?
やばくない?
0515名無しさん2017/12/04(月) 07:23:51.44ID:EQJNXknz
中学を付設してから進学に力をいれてるからね。

ここ数年、東洋大への内部進学が20人程度、阪大を含む国公立関関同立が50人前後
0516名無しさん2017/12/04(月) 07:49:17.17ID:77c0el2/
>>514
外観からしてアレやから、なんも期待しない
0517名無しさん2017/12/04(月) 08:37:59.64ID:dNUp8aA5
>>515
キチガイにマジレスするバカ
0518名無しさん2017/12/04(月) 09:01:03.27ID:MgkaCNc3
>>495
ヲタ見てたら睨み返された。
ある意味恐いわ
目がちとヤバカッタわ、
0519名無しさん2017/12/04(月) 09:01:53.82ID:teAnnCLQ
>>511
国道なのに市長がなんかできるの?
0520名無しさん2017/12/04(月) 10:17:41.07ID:VmPMbk9j
>>518
自分が見るのは構わないが、相手が見てきたらヤバイ奴あつかい。
0521名無しさん2017/12/04(月) 15:11:34.18ID:NjFAUwmu
ぶどうちゃんの記事で野里に猫カフェが出来たってあったけど、同じ名前の美容院が西飾磨にあるの知らなかったんだろうか?
異業種とはいえ市内に同じ名前の店があるなら、猫を思わせるネーミングにしたほうが良かったんじゃね?と思う
0522名無しさん2017/12/04(月) 15:38:59.36ID:65/vjyrV
記事はいいとして、たまに写ってる本人がキモすぎて無理
0523名無しさん2017/12/04(月) 17:33:32.92ID:/9RQOEnw
確かに
情報は参考になるが ブドウちゃんにいただけないなぁ〜
0524名無しさん2017/12/04(月) 17:48:03.53ID:oSs/II07
そこって自分とこのサイトのアクセス数を自慢してるサイトやろ
0525名無しさん2017/12/04(月) 19:29:10.09ID:n2s0cL4o
でも毎日更新してるし読んでる人も多いんだから人の役にはたってるよ
お前みたいに批判するだけなら誰にでもできる
なんにもしてない奴が文句ばっかり言うなよカス
0526名無しさん2017/12/04(月) 19:30:20.26ID:+w1sfp3p
猫カフェって普通の家でやってる感じやな
0527名無しさん2017/12/04(月) 19:33:44.27ID:sC6EZMc8
>>525
本人乙
てかブチ切れててw
0528名無しさん2017/12/04(月) 19:48:20.71ID:Eb6KWjCZ
>>527
文句ゆうだけの無能よりマシ
0529名無しさん2017/12/04(月) 19:52:57.15ID:sC6EZMc8
レベル的には、どっちもどっちじゃね?
0530名無しさん2017/12/04(月) 19:55:34.63ID:Lnja8PVI
個人の情報サイトに対して匿名掲示板で汚い言葉で罵るって、どっちが悪いか明らかだろ
0531名無しさん2017/12/04(月) 20:14:44.49ID:JDA/tKm9
>>530
ホンマにそれな
0532名無しさん2017/12/04(月) 20:15:58.95ID:9HYrtxIW
意見が違うだけで「カス」呼ばわりするのはやめたほうがいい。
自分も同じように言い返されたら顔面真っ赤になるだけだろ。
0533名無しさん2017/12/04(月) 20:37:27.81ID:Eb6KWjCZ
文句言う奴は常に100点満点を要求するからな
80点でも0点評価して叩く傾向がある
理由は「俺の好みじゃない」から
デジタル時代の弊害
0534名無しさん2017/12/04(月) 20:46:43.45ID:mzasxtg8
もうそんなどうでもええ話題おいといて、大将軍神社の横に作ってるコンビニっていつオープンすんの?
工事始めて もう3ヶ月ぐらい経つやろ?
0535名無しさん2017/12/04(月) 20:54:39.82ID:OpCgElu6
今やってるNHKのニュースのアナウンサーは何で、いつも髪ボサボサでスーツヨレヨレ、椅子がみえてるの?
誰か注意してあげろや
0536名無しさん2017/12/04(月) 20:55:21.22ID:OpCgElu6
いつも見ると笑っちゃうよ
0537名無しさん2017/12/04(月) 20:56:52.75ID:OpqGOniq
ぶどうちゃんは芸人諦めて路上お絵かきケチつけられて地域サイトでやっと目の出た人
今のサイトは有料テンプレやそこそこいい鯖で結構金使ってる
コンサルもついてるし、fm元気やまるはりの人とかも運営に関わってる
まるまさとかのスポンサーもついたしもう個人サイトの域超えてるよ
うちはがんばってほしい、ただみんな言ってるように顔出し大好きとか致命的な点があるんだよなぁ
0538名無しさん2017/12/04(月) 21:07:58.44ID:Eb6KWjCZ
>>537
そのうち顔出なくなると寂しくなると思うよ
0539名無しさん2017/12/04(月) 21:23:22.76ID:ZpDvNoug
>>535
NHK神戸放送局のローカルニュース?
あのアナウンサーのひょうひょうとした喋り、結構好き
0540名無しさん2017/12/04(月) 21:26:00.92ID:0ed3as1g
ボサボサ頭はポマードつけてないから
0541名無しさん2017/12/04(月) 21:30:36.31ID:JT375XNi
ポマード! 久しぶりに聞いた単語
0542名無しさん2017/12/04(月) 21:31:56.21ID:mzasxtg8
どうでもいいがスレチは来なくていいよ
0543名無しさん2017/12/04(月) 21:35:31.72ID:mzasxtg8
ここにでも書いとけ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1461909113/l50
0544名無しさん2017/12/04(月) 21:36:00.82ID:65/vjyrV
>>538
ならない
一刻も早く顔出さないでほしい
0545名無しさん2017/12/04(月) 21:44:20.78ID:mzasxtg8
>>544
目のところに黒い横バー入れたら耐えられる?
(いわゆるアレ)
0546名無しさん2017/12/04(月) 22:00:25.49ID:qsiPNBXb
もうウザイからやめろ
0547名無しさん2017/12/04(月) 22:02:50.66ID:BbKStMLy
>>534
あの建物だとファミマやな
オーナー募集しても集まらないのかな
0548名無しさん2017/12/04(月) 22:18:12.46ID:UanpQKQf
さあ シコシコ タイムやで
0549名無しさん2017/12/04(月) 22:28:44.24ID:Fbth4+xN
姫路みたいな田舎に猫カフェ5件て多くね?
新規の店は知らんが、不文律というか暗黙の了解を破ったと噂の店は消えるだろうな
0550名無しさん2017/12/04(月) 22:43:43.14ID:YLMe6bew
>>507
田舎者だから姫路ナンバーの車の運転はめちゃくちゃやな
教習所で何を習ったん アホやで 煽り運転に死刑適用やろ
0551名無しさん2017/12/04(月) 22:53:07.35ID:oiPr/z8b
姫路にネコカフェっていっぱいあったんだな
おみぞ筋?の黒猫カフェしかしらんわ
0552名無しさん2017/12/04(月) 23:09:28.42ID:kWLxCdez
>>549
同じ田舎者のくせに何を言ってるんだか
まあ、言うだけは勝手

>>550
法律を変えられるほど偉くなれよ
田舎がいやなら出たら?
0553名無しさん2017/12/04(月) 23:45:30.81ID:zyTA4EcV
城いきゃ野良ネコ餌付けしてるだろ
0554名無しさん2017/12/04(月) 23:57:48.25ID:eAO1Q9cl
あいつらいい餌貰いすぎよなw毛艶良すぎてわろたわ
0555名無しさん2017/12/05(火) 02:15:23.26ID:n1mlfQXK
こういう道具がいる、こういう手順がいる、出た草や枝の処理はこうと、
見本(手本)を見せたつもりだったけど、頼めば喜んでやる無料便利屋と思われていた。
もう二度と新しい住人とはすすんでは関わらん。
虫や植物が嫌なら街へ行け。
0556名無しさん2017/12/05(火) 06:17:58.19ID:rNJwLlEJ
今週は初雪だな 市内北部
0557名無しさん2017/12/05(火) 06:52:33.25ID:mo4tHPKY
書写の上山旅館の廃墟も餌付けされた猫の猫屋敷になっておる
毎日車でやってきて餌付けしておる
どうにかならんの?
子猫増える一方や
0558名無しさん2017/12/05(火) 08:38:50.01ID:t7MOGtPE
城周辺部も猫に餌付けしてる勢力おるからああいうのあんまり好かん
猫の糞尿の臭いってどうしてもあるからそういうの嫌う人はたくさんいるのを
ああいった活動してる人たちには分かったうえで活動して欲しいわ
0559名無しさん2017/12/05(火) 09:00:17.17ID:SiqSoTfh
>>539
あれは作られたキャラ。普段はきちっとした装いなんだけど田舎町神戸のイメージにそぐうようにコーディネーターが変えている。
0560名無しさん2017/12/05(火) 09:49:43.99ID:fvbFOI6e
廃墟に行く理由ってなんだよ・・・
あやしいな
0561名無しさん2017/12/05(火) 09:55:47.32ID:wy1CvgF1
野良猫なのか放し飼いなのか知らんが猫多すぎ
車で轢かれすぎ
0562名無しさん2017/12/05(火) 09:58:13.24ID:fvbFOI6e
藤井亮のラジオでNGトークして
急にCMなってワロタw
0563名無しさん2017/12/05(火) 10:01:40.96ID:fvbFOI6e
糞でいうと
鹿やイノシシ 熊 サルのそれが
だんだん市街地に向かっている
0564名無しさん2017/12/05(火) 11:03:25.41ID:JDv32mEV
>>558
何も考えてないやろ 自分がやったエサを食べてるのを見るのが嬉しいだけ
子供が100円でエサを買って、池の鯉にエサをやるのと同じ。
0565名無しさん2017/12/05(火) 12:21:08.06ID:CJsml6FY
名古山の猫は減ってるんじゃねえの?

うちの近所の迷惑な野良猫は伝染病で全滅したw
0566名無しさん2017/12/05(火) 12:25:13.79ID:6VV1h9SI
>>560
散歩コースやでえ
いっぱいおるで散歩の人
0567名無しさん2017/12/05(火) 12:44:01.28ID:FDO9vwOg
野良猫に餌付けしてる奴は本当に無責任
責任持って飼え
0568名無しさん2017/12/05(火) 13:09:41.47ID:CJsml6FY
餌をやる人は糞尿の掃除までしてくれよな
0569名無しさん2017/12/05(火) 13:15:48.96ID:fvbFOI6e
>>566
ド田舎のいっぱいって
数人だろ
ググったら人口305人やないか
あんた特定されんじゃね?
0570名無しさん2017/12/05(火) 13:37:34.04ID:/Yr873lb
名古山で犬のノーリードでリードをして散歩している小型犬が襲われた事件。
姫路城でも秋田犬を連れた老夫婦がノーリードで小型犬を襲い[うちの子は噛んだら離さんで]と言いながら秋田犬を制止せず瀕死の重症を負わせても知らん顔して我が物顔で白い秋田犬を連れて散歩している。
0571名無しさん2017/12/05(火) 14:30:09.81ID:OYnvDQ2w
リードをしてるのかしてないのかはっきりさせてくれ
0572名無しさん2017/12/05(火) 16:17:28.77ID:4nKTjNp3
犬カフェは出来ひんのかい
0573名無しさん2017/12/05(火) 16:19:54.01ID:CJsml6FY
>>570
それ事件?
0574名無しさん2017/12/05(火) 17:48:13.80ID:gdLrd2aM
長浜飾磨は閉店?
0575名無しさん2017/12/05(火) 18:17:21.98ID:jwac2vup
>>572
散歩させないといけないからね
それに猫は洗う必要ないけど犬は定期的に洗ってあげないと獣臭が強くなるし
昔手柄に自分の犬と一緒に入れるカフェはあったけどネコカフェのような形態は難しいだろうね
0576名無しさん2017/12/05(火) 21:44:46.35ID:+3NP/M7y
一般に黒い生き物は嫌われるから黒猫カフェは消える
黒いカラスやゴキブリが不吉で気持ち悪いし好かん
0577名無しさん2017/12/05(火) 21:47:03.00ID:VwDGI5Rn
風呂に入るカピバラは全国ニュースになるのね

湯の中くそだらけなんだけどな
0578名無しさん2017/12/05(火) 23:44:09.00ID:M8hpQnur
好かんと言っても宅配屋の中ならクロネコ選ぶだろ
0579名無しさん2017/12/05(火) 23:55:09.43ID:20n5X4yn
>>576
客観的に見て姫路で一番安泰なのが黒猫
あそこは会員制の店をもう一件持ってて、そっちには黒猫以外の猫がいる
元スタッフや同僚などの関係者が他市に何件も猫カフェオープンさせてて、オーナーに万が一があっても猫の引き取り先候補を抱えてるのが強いと思うわ
他の店みたいにトイレがなかったり、毛だらけになったこともなくて快適だし
0580名無しさん2017/12/06(水) 02:02:43.63ID:xd+NQeYC
猫は体中涎だらけ。
0581名無しさん2017/12/06(水) 03:01:03.99ID:PvzjRogF
日本中で特定のブリーダー以外は
猫や犬は虚勢する法律でも作れよ

タイは野良犬の天国だけどちゃんとその辺管理されてる
0582名無しさん2017/12/06(水) 07:45:53.68ID:8mKuEPmy
仕事でよく海外に行くけど、ウランバートルには野良猫は一匹もいなかった。

中国にはセミがいないから、観光に来た中国人はみんなびっくりする。これまめな
0583名無しさん2017/12/06(水) 11:17:18.26ID:uQFhzAJL
>>582
ナイトスクープで中国人がセミ食べとったで
0584名無しさん2017/12/06(水) 11:30:34.05ID:/GysL1Q9
これまめな
っていうのは嘘情報
0585名無しさん2017/12/06(水) 12:07:11.06ID:4uVtQALj
知らんけど
0586名無しさん2017/12/06(水) 12:10:44.20ID:J9Y2meI2
>>583
それは日本で食べてた話。
中国ではセミを見つけ次第捕まえて食べてしまうから、人が住んでる所には殆どいない、
0587名無しさん2017/12/06(水) 12:16:39.51ID:HBGapEqH
いるんじゃん・・・
0588名無しさん2017/12/06(水) 13:53:31.13ID:k08I49OP
トランプがエルサレム首都認定してこの先中東情勢どうなるか
原油上がってしまうんか?この冬の灯油もガソリンも値上がり必至か?
0589名無しさん2017/12/06(水) 18:33:12.83ID:HoRGXNhr
セミの素揚げは
普通に無味
ケチャップが意外に合うで
0590名無しさん2017/12/06(水) 18:41:09.55ID:Ip9XyGdZ
セミ餃子買ってきた
0591名無しさん2017/12/06(水) 19:30:16.14ID:I/qosFaX
>>588
今はライバルにシェールオイルが有るからそんなに高騰しないと思うよ。

>>590
それミンミン餃子の事ですか?
0592名無しさん2017/12/06(水) 19:34:15.53ID:ryMOORF0
それマルアイとかで売ってる安っいやつやん
0593名無しさん2017/12/06(水) 20:10:55.50ID:zqK4OqG6
自分がジジイになった時に、若い頃の思い出話を聞かれた時に、休みは家でネットばかりしてたとか、自分の孫や若いやつにしたくないなぁ
0594名無しさん2017/12/06(水) 20:33:35.31ID:JkA7/Au3
>>581
お前アホやろ 去勢が必要なんは野良じゃボケ
0595名無しさん2017/12/06(水) 20:37:41.31ID:qoBF5uQI
>>582
モンゴルで猫は冬を越せない。犬は大丈夫。猫は基本熱帯温帯の生き物だからね
0596名無しさん2017/12/06(水) 21:07:54.99ID:hAd+C5KP
姫路にも野良猫の去勢を安くしてくれるボランティア活動があるんやけど
野良猫に餌をやるおばはん達は去勢にすら反対するんよ
あいつら頭の中がおかしいわ
0597名無しさん2017/12/06(水) 21:19:08.36ID:mK1DTRbr
姫路医療専門学校が完成してたわ
次は新文化センターに県立病院
駅西プロジェクトにヤマトヤシキホテル化
色々と続くね〜
0598名無しさん2017/12/06(水) 21:46:48.51ID:NmrbbXJL
>>580
野郎やジジイのニコチン唾も気持ち悪いよな
0599名無しさん2017/12/06(水) 21:52:14.16ID:JwOOxVGO
姫路城の猫は全て去勢されてる
0600名無しさん2017/12/06(水) 22:04:49.34ID:itGzTLEw
もうペットショップ自体が気持ち悪くて近づけないわ
ああいう店ってヨーロッパ人が黒人奴隷を売ってたのと何が違うの?
0601名無しさん2017/12/06(水) 22:26:36.03ID:jMMwy8IP
なんだよヤマトヤシキホテル化ってw
0602名無しさん2017/12/06(水) 22:36:20.12ID:rhDtVeGN
>>600
訪日旅行観光経験者のSNS見ればわかるが、似たような雑感書いてる人意外と多い
同じペットショップでも売り方や見せ方が違うだけで印象が全然違うんだろうな
0603名無しさん2017/12/06(水) 22:38:33.30ID:alDbtq4i
駅西プロジェクトって詳細は?
0604名無しさん2017/12/06(水) 22:53:48.03ID:o9x2KTm0
>>600
人間と犬猫の違い
0605名無しさん2017/12/06(水) 23:19:47.32ID:fBHXwH0R
駅西なんか土地買収もままならないまま、歯抜けな土地に新築の家まで建てられてしまう始末
一括で再開発なんかもう無理だろ、ずっとパークライドのままだよ
0606名無しさん2017/12/06(水) 23:26:45.62ID:lN3EeKqz
>>592
ダイスケ
0607名無しさん2017/12/06(水) 23:50:11.11ID:tLks6xl3
ABCの今田の番組で大津小学校出てる
0608名無しさん2017/12/07(木) 00:37:18.48ID:KDwLGIha
欧米じゃ犬の生体販売禁止なんだよな。
ペットショップに行っても犬は売ってないし
餌とか散歩用品だけしか売ってない。
0609名無しさん2017/12/07(木) 01:44:55.13ID:Aj+1uiRr
>>608
それが普通だよな
オレはペットショップで働いてる奴はとんでもない偽善者だと思って軽蔑してる
動物が好きだから〜とか抜かしつつ業界の裏側を知りながらそれで金を稼ぐ
店頭で売られてる動物を見ると、その一頭を生み出す為に何頭もの動物が虐待されたり殺されたりしてるのが容易に想像できる
今ある職業の中で一番の賤業だわ
0610名無しさん2017/12/07(木) 03:06:16.38ID:ffu2cpqy
賛同はするがスレチ
0611名無しさん2017/12/07(木) 06:05:08.26ID:0cO0Erht
>>537
コンサルつったって、どうせ北川だろw
0612名無しさん2017/12/07(木) 06:39:57.30ID:LadILN1+
部屋の温度が3.0度

安富の奥のほうだと氷点下?
水汲みに5時ごろ出ようと思ったけど、心が折れた。
0613名無しさん2017/12/07(木) 07:50:35.75ID:OQxW7pS2
>>608
バカかこいつ 現地に行って見たわけでもないのに、ネットの偏った情報だけを鵜のみにする奴。
0614名無しさん2017/12/07(木) 07:50:49.65ID:8F2HK0/4
水汲み??
水道きてないんか
0615名無しさん2017/12/07(木) 12:12:44.21ID:WZ9Jmmrp
>>614
なんたらの名水て山奥行ったら水汲み場あるけど その上流でションベン
してたらとか思わんのかな?
0616名無しさん2017/12/07(木) 12:35:52.32ID:oRAy6Sjd
>>615
君はケチつけるのが生き甲斐なんだね
0617名無しさん2017/12/07(木) 12:45:44.69ID:KDwLGIha
>>613
シアトルにしばらく住んでたよ。
ホームセンターのペットコーナーには子犬なんて
置いてない。
各家庭の犬もドッグトレーナーに訓練受けてて
すごい人間の言うことも聞く。

日本の犬とはかなり事情が違う
0618名無しさん2017/12/07(木) 13:34:32.35ID:kM4obzsG
>>615
水汲みするところ見たことないんだねww
0619名無しさん2017/12/07(木) 13:38:19.66ID:VhVCxDgY
>>617
動物を人間の言うこと聞くように調教してる時点で、もう動物愛護とか関係ないよね?
0620名無しさん2017/12/07(木) 15:53:21.74ID:n54JJX+X
久しぶりにとく也不動産の前を通ったら外に水撒くためのバケツを常備してたから驚愕したわ
0621名無しさん2017/12/07(木) 17:44:30.44ID:2WRISUQn
ここが意気揚々と紹介してる店って、数週間でドロンする店ちゃうの?
http://budou-chan.jp/2017/12/open-merrymart/
0622名無しさん2017/12/07(木) 18:20:24.86ID:otJrRloq
>>617
シアトルにしばらく住んだだけで欧米すべて見たような感じ

富山市にしばらく住んでたからアジア アフリカのペット事情には詳しいと同じ
0623名無しさん2017/12/07(木) 18:28:45.87ID:h8kHN+gb
>>621
記事を書かせるにしても人選とチェックを徹底しなきゃ駄目だわ
葡萄本人や雇ってるコンサルは何をやってるんだ?
こんな情報垂れ流してたら他の仕事にも諸々影響出るだろうに何やってんだか
0624名無しさん2017/12/07(木) 18:49:42.46ID:UFYIscuP
同じ情報を見ていても、情報の書き手と読み手に相応の実体験が伴わないと、全く違う解釈になるから厄介なんだよ
0625名無しさん2017/12/07(木) 19:21:09.93ID:p4Fqra2r
>>621
これ老人騙されてたっかい布団買わされるやつやん!笑
0626名無しさん2017/12/07(木) 20:50:30.94ID:GTWzNXdV
>>579
ニーハオ!シロネコカフェあるか?
0627名無しさん2017/12/07(木) 20:52:37.92ID:X3uYoBdO
>>601
情報どこ?
0628名無しさん2017/12/07(木) 20:55:33.60ID:gUPI7N11
こういう悪徳商法の店は何でオープン時に食パンで釣るのかね?

てか 正式にブログに載せた時点で どうこう問われるのは運営者やからね
墓穴とは行かんまでも (一般的には)評価落とすやろな
0629名無しさん2017/12/07(木) 20:58:41.64ID:w7JvrSZ8
>>625
ダイスケ!
0630名無しさん2017/12/07(木) 21:17:21.30ID:/A4vvL/N
増えるんじゃなくて移転なのね


https://i.imgur.com/WBGCCXS.jpg
0631名無しさん2017/12/07(木) 21:22:03.49ID:gUPI7N11
>>630
明後日オープンやね
どっかのブログで見た
0632名無しさん2017/12/07(木) 21:56:07.58ID:Aj+1uiRr
これたいこの跡地に作っとるやつ?
0633名無しさん2017/12/07(木) 22:06:37.75ID:/A4vvL/N
そう
0634名無しさん2017/12/07(木) 22:08:21.89ID:9dCCmHqB
目の前が流行ってる店だからやりにくかったんだろうな
0635名無しさん2017/12/07(木) 22:20:31.42ID:wNW1XSBM
亀山も近くに牛角とかあるけど分かりにくい所だからな
産業道路の一番目立つ所だから場所的には丁度いい
0636名無しさん2017/12/07(木) 22:28:14.50ID:rrVfEj/f
0637名無しさん2017/12/07(木) 22:29:53.22ID:rrVfEj/f
ファミマ出来たんか
0638名無しさん2017/12/07(木) 22:33:03.47ID:SQaoSgTl
>>617
まじで?
俺もシアトルに住んでたっ

案外、世界狭くてビックリ
0639名無しさん2017/12/07(木) 23:50:34.33ID:TG410KZg
ホームステイでしばらくいた事はある
球場がまだキングドームだった頃
0640名無しさん2017/12/07(木) 23:57:28.84ID:5nzH+srD
シアトル懐かしい
紀伊国屋でよく日本の本を漁ってたわ
0641名無しさん2017/12/08(金) 00:17:22.24ID:dATofoV0
>>621
この手のひら店でいつ死んでもおかしくないようなジジイに3年分の健康食品18万で売りつけてるのみたことあるわw
0642名無しさん2017/12/08(金) 01:06:54.30ID:LRVLB67w
あらま
営業妨害って言われますよ
お控えあそばせ
0643名無しさん2017/12/08(金) 01:12:50.48ID:HN3FsbBv
こんな店営業妨害して早く出ていかせないとダメだろ
老人騙して金稼ぎなんて恥ずかしい仕事だよな
軽蔑するわ
0644名無しさん2017/12/08(金) 01:31:28.08ID:A15y3UOd
カナダのバンクーバーにはブックオフがあったな
今は知らんけど
0645名無しさん2017/12/08(金) 01:36:20.83ID:h3ZcV3QM
はい次の方どぞ
0646名無しさん2017/12/08(金) 01:54:32.90ID:WzZ0mLwe
>>643
これって斎藤一人さんの○かん劣化版
みたいな感じだな
0647名無しさん2017/12/08(金) 02:13:52.48ID:ECJiRZW/
>>641
手のひらワロタ
0648名無しさん2017/12/08(金) 02:38:17.32ID:dATofoV0
はっw誤変換怖いw
失礼しやした
0649名無しさん2017/12/08(金) 06:44:03.76ID:jqaZijvc
仮想通貨か
0650名無しさん2017/12/08(金) 07:51:07.83ID:J1dKCl2O
うわ。ウチの親父、安いとかっ飛んでいって店員が親切だとハマるタイプだから、
親父が気が付かないうちに、さっさとどっか行って欲しいわ
0651名無しさん2017/12/08(金) 08:04:17.88ID:tapqWmYF
>>650
今並んでるのオヤジじゃないの
0652名無しさん2017/12/08(金) 08:14:14.02ID:tapqWmYF
あぁシアトルか懐かしいな 昔は仕事でよく行ったよ 今は仕事の拠点がチュ−リッヒだから行く事無いけど
0653名無しさん2017/12/08(金) 08:19:14.77ID:jfPHDXVI
いい加減しつこい
0654名無しさん2017/12/08(金) 08:32:39.48ID:E2muJ2gU
いいなシアトルって、皆知ってるからな。おれなんてタコマだよ、誰もアメリカだなんて思わない。蛸間ってどこだなんて言われる
0655名無しさん2017/12/08(金) 09:08:08.75ID:+x4PgWDl
昔語りするほどに現状が悲壮なんだな
妄想でかたってる奴は人生終わってる
0656名無しさん2017/12/08(金) 09:18:11.07ID:TYwkJctD
>>623
憑いてるコンサルが情報商材屋の系統だったら
広告費貰って承知の上で宣伝やってたりする
0657名無しさん2017/12/08(金) 09:18:30.50ID:p05wakD8
>>621
店の造り(外装にはいっさい手を触れない)といい オープン時の食パンといい 取り扱ってるのが健康食品
典型的な この手の店の特徴
なんで開店情報として載せてるの?
常識的に考えたら こんなのNGだろ
0658名無しさん2017/12/08(金) 09:23:05.50ID:LRVLB67w
ホンマ 胡散臭さ半端ないですな!
0659名無しさん2017/12/08(金) 12:35:13.08ID:4mkzmQQ3
オリエント急行殺人事件は
観に行きたい

腐れジョニデブは大嫌いだけど
0660名無しさん2017/12/08(金) 12:42:38.64ID:tapqWmYF
人としてやってはいけない事をやってしまいました。
実は昨日の放課後、同じクラスの綺麗で頭のいい女の子と偶然二人っきりになってだれもいなかったので、無理やり服を脱がせオッパイを揉んだりお尻を触り、嫌がる彼女に僕のポコチンを舐めさせるなどの想像をしながらマスをかきました。
この様な恥ずかしい事をしたのを謝りたいのですが、直接謝罪するのと手紙ならどちらがいいですか?
0661名無しさん2017/12/08(金) 13:26:44.05ID:DVYQr1lq
手紙を書きましょう。
0662名無しさん2017/12/08(金) 14:18:31.28ID:XS3iUDJh
初雪 チラチラ 山之内我孫子
0663名無しさん2017/12/08(金) 16:18:19.93ID:xuIJZO0b
今日から神戸はルミナリエだけど
姫路でも駅前でヒメナリエやってるな
0664名無しさん2017/12/08(金) 16:36:27.63ID:b4o+1U7I
網干のアボナリエも
宜しく。
0665名無しさん2017/12/08(金) 18:14:17.44ID:IkM9WiYy
取り合えず夜間は電飾を飾り付ければ何とかなるからなぁ。
0666名無しさん2017/12/08(金) 19:07:17.83ID:4ed0c1hL
>>620 バケツやカラーコーンにめちゃくちゃなペッドボトル散乱してた
0667名無しさん2017/12/08(金) 19:12:04.80ID:S7e62GhM
壊れたバケツも放置したまんまなんだな
0668名無しさん2017/12/08(金) 19:13:59.17ID:S7e62GhM
https://i.imgur.com/0DgtctU.jpg
https://i.imgur.com/Hrk1w4O.jpg
https://i.imgur.com/EXYZYs4.jpg
https://i.imgur.com/S2HMy7f.jpg
https://i.imgur.com/cNdhGs1.jpg
https://i.imgur.com/dw3gd70.jpg
0669名無しさん2017/12/08(金) 19:15:34.06ID:S7e62GhM
ホテルは中通すと思ったけど南側に回廊的に繋ぐんだな
ピオーレは中通すんだろうけど
0670名無しさん2017/12/08(金) 19:17:03.96ID:S7e62GhM
とくやも録ってやろうと思ったけど、ちょうど片付けしてる時間帯だったんで無理だった
ハゲとデブ。なに考えてやってるんだろう
0671名無しさん2017/12/08(金) 19:42:42.89ID:037PmrB1
【社会】車からタバコのポイ捨て、20歳男を逮捕
0672名無しさん2017/12/08(金) 20:13:45.81ID:/HFzBwyQ
うpろーだ教えてくれたらとく也の水まきあげるけどな
気持ち悪いぞ笑
0673名無しさん2017/12/08(金) 21:06:48.57ID:LTxgzoR8
12月9日(土)上映開始 アースシネマズ姫路 ttp://earthcinemas.jp/
ガールズ&パンツァー最終章 第1話 ※最速上映(午前0時より岩浪音響監督トークショー&音響調整付き11.1ch上映、1:50より9.1ch上映)
ガールズ&パンツァー劇場版 4DXマシマシエクストリーム上映 ※終夜再上映(8日20:20、22:55、9日1:40)
ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜 ※早速上映(0:00、3:00)
ラブライブ!サンシャイン!!Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING〜Landing action Yeah!!〜札幌 (18:00よりライブビューイング)
DESTINY 鎌倉ものがたり
仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
0674名無しさん2017/12/08(金) 21:08:44.39ID:/HFzBwyQ
ここで有名なサイト見てたら
地下の富士亭が飲み屋に変わっててワロタ
あの一角は飲み屋しか無理ってことやね〜
まず一見さんが通る場所ちゃうしな
0675名無しさん2017/12/08(金) 21:26:47.61ID:xJCF3x/T
>>674
そこが取り上げるのが原因
0676名無しさん2017/12/08(金) 21:51:56.37ID:6xuthxqM
なんだかんだ言ってもみんなぶどうのファンやな
0677名無しさん2017/12/08(金) 22:16:07.60ID:Yfd2xPY6
大日が無くなったと聞いたのたが、裏手にいた客引のおばちゃんも居なくなったのかな?
0678名無しさん2017/12/08(金) 22:50:54.03ID:yal5EGqe
オリエント急行なら本で読んだけど普通やったわ、こち亀のがおもしろい
0679名無しさん2017/12/08(金) 23:11:44.99ID:S7e62GhM
いちおうはまだステーキ屋だろ、壁とっぱらってオープンにしてるけど
0680名無しさん2017/12/09(土) 00:24:23.33ID:Szo+G5l6
ステーキとかやっぱりそこそこ高いから流行んないんだよね
テラッソのステーキ屋とか客がいるのめったに見ないのによく営業やっていけてるよな
0681名無しさん2017/12/09(土) 01:52:51.47ID:RoRKUvsJ
姫路の金持ちはケチくさい小金持ちが多いから流行んないんじゃないの
レクサスとかベンツとか乗ってるくせに値切ったり図々しい要求してくるからな
0682名無しさん2017/12/09(土) 03:15:12.00ID:zafiTJsC
姫路バイパスとかで高級車に乗った小金持ちが思いっきり煽り運転してるもんな
前を走る車が自分より安い車だとオラオラする奴
0683名無しさん2017/12/09(土) 08:32:12.75ID:ICwsJnoY
いきなりステーキに変えればいいのに
0684名無しさん2017/12/09(土) 08:49:47.61ID:pDb9/rnc
>>682
十五年落ちの腐れベンツで
新型ムーブ煽るアホとか
Y30グロリアでカッ飛んでる馬鹿とかな
0685名無しさん2017/12/09(土) 08:50:16.55ID:/xucXLv7
>ルミナリエ
開催場所にあるビルに通勤してる俺としては、もうやめてくれというのが本音。

商業的にいえば、旨みがない(人は立ち止まれない、通り過ぎるだけ、店へ入れないと周辺店は不満)
勤め人にとっては10日間でもまだ迷惑。

5年目くらいで、
規模はそのままか広げて、点灯時間も長めにする代わりに、開催期間を4日程度に短くしてイベントとして定着させるべきだった。
元から鎮魂は関係なく、人集めイベントだったんだから、半端な規模にしてだらだら長く開催するべきではなかった。
0686名無しさん2017/12/09(土) 09:05:53.65ID:HrvYO/AK
ルミナリエなあ、昼見るとがっかりだよな。キャバクラのねえちゃんの素顔を見た気分だ
0687名無しさん2017/12/09(土) 09:14:27.56ID:P1jRgyAo
よく釣れる場所ありますか?
タチウオやメバルやスズキを狙っています
飾磨中島埠頭付近はたまに行きますが当たりはまあまあかな
0688名無しさん2017/12/09(土) 09:42:59.43ID:7W+MkaPX
アボナリエのがキレイだと思う
0689名無しさん2017/12/09(土) 10:06:28.70ID:iP2wB+xW
>>684
しかもナンバープレートは新しいw
0690名無しさん2017/12/09(土) 10:41:49.74ID:iif99r6w
今日は自衛隊 なんかありますの?
朝からヘリ うっさいんですけど
0691名無しさん2017/12/09(土) 11:44:22.74ID:dRyCPSop
今日日、この季節ふつうの家でも庭に電飾なんかやってるだろう?
今さら駅前・メインストリートイルミとかwwwwwwwwwwwwww」
0692名無しさん2017/12/09(土) 11:51:08.57ID:nCsKnt09
ピオレの壁にプロジェクションマッピングとかやればいいのに
0693名無しさん2017/12/09(土) 11:52:15.40ID:GTmN8bRL
あれ数千万かかるらしいぞ
0694名無しさん2017/12/09(土) 11:52:28.72ID:q/jzquRm
【踏絵1】安倍昭恵「放射能に感謝の気持ち」 香山リカ「騒いでるのは適応障害のニートや引きこもり」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512525377/l50
【踏絵2】副島隆彦「放射能コワイコワイ派の敵ども」 ←東海アマ「威張り散らすだけの無知蒙昧野郎」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512604980/l50
【踏絵3】吉本隆明「反原発派は猿同然」 ←東海アマ「こんなのが思想家? フクイチは踏絵だった」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512685995/l50
0695名無しさん2017/12/09(土) 14:01:05.09ID:Y3CgBfux
>>691
○○の科学の信者
0696名無しさん2017/12/09(土) 15:55:54.53ID:/Wpfx0+Z
長浜飾磨の可愛い姉さん愛想良くなっていた
車行列出来ていたが味は変わらず美味かった
0697名無しさん2017/12/09(土) 17:15:55.18ID:B6Wl+ADw
継ぐ気になったのか
0698名無しさん2017/12/09(土) 18:35:59.06ID:wfbazDgP
週末の駅前は車が多すぎるな
0699名無しさん2017/12/09(土) 19:19:20.38ID:/Wpfx0+Z
大将のあとは姉さんが継ぐやろか
姉さん奥さん亡くなってから愛想良すぎる
大将は痩せていたな
0700名無しさん2017/12/09(土) 19:39:45.41ID:sJPnSTIs
近所のバカ犬がうるさすぎる。虚勢する法律でも作れよ。
0701名無しさん2017/12/09(土) 20:22:09.00ID:K6wQauSF
明日の昼飯は
玉姫ラーメン行ってこ。
0702名無しさん2017/12/09(土) 20:39:59.93ID:/Wpfx0+Z
玉姫ラーメンの奥さん美人
長浜溝がいちばん中洲屋台の味やな
0703名無しさん2017/12/09(土) 21:03:32.99ID:J++I6mml
献血の時の問診してくれる女医さんが
ありえないレベルの美人さんだったんだが?
0704名無しさん2017/12/09(土) 21:17:46.21ID:nZ2iqIbk
今日は意外とオメコでしたね
0705名無しさん2017/12/09(土) 21:48:13.30ID:/Wpfx0+Z
美人店員ランキング
1位玉姫
2位長浜飾磨
3位金豚
0706名無しさん2017/12/09(土) 21:52:56.85ID:eYKeBg/e
かえれ
0707名無しさん2017/12/09(土) 22:22:28.31ID:T3GZAL4S
金豚はおっさんばっかりやんけwww
0708名無しさん2017/12/09(土) 22:25:52.57ID:oMKdZwgL
片岡屋は?
0709名無しさん2017/12/09(土) 22:27:36.68ID:BVOMwWlZ
檜風呂♪
0710名無しさん2017/12/10(日) 00:21:18.70ID:N/QxVCXQ
リフォーム
0711名無しさん2017/12/10(日) 00:21:58.29ID:N/QxVCXQ
それそこ姫路タンメン、美人がおるで
0712名無しさん2017/12/10(日) 00:38:25.69ID:cK9tKRMb
姫路タンメンは美人とイケメンが居るけど味は普通w
0713名無しさん2017/12/10(日) 00:45:10.76ID:/1fbFNwd
姫路タンメン高いよ
二郎や紅宝石のコスパを見習え
0714名無しさん2017/12/10(日) 02:43:40.97ID:N/QxVCXQ
普通っていうか、タンメンっていうのはああいう物
大陸、もしくは台湾から渡ってきた中華の元始の麺に近いもの

日本に蔓延しているラーメンは日本でガラパゴス魔進化した「日本食」
0715名無しさん2017/12/10(日) 05:37:35.25ID:LzulbS/Q
イケメン店員ランキング
1位新生軒
2位赤鬼
3位玉姫
0716名無しさん2017/12/10(日) 05:48:38.26ID:AvFdsdjT
>>714
日本のラーメン=中華風そば
本場で人気があるのはとんこつラーメンくらいらしいな。
0717名無しさん2017/12/10(日) 07:14:24.03ID:LzulbS/Q
中国には豚骨ラーメンない
本番中国ラーメンは塩ラーメン
0718名無しさん2017/12/10(日) 07:46:35.00ID:Rlq8ssjL
姫路タンメンは味噌が最高
0719名無しさん2017/12/10(日) 08:13:27.03ID:xBbk2qJe
昨日 広畑の幸楽苑行ったが、あそこもいきなりステーキ化すんのか?
0720名無しさん2017/12/10(日) 08:17:53.04ID:AvFdsdjT
>>717
すまんな、言葉足らずだった。
本場中国で人気がある日本ラーメンはとんこつぐらい。
717が書いてるように「ない味」だからだろう。
0721名無しさん2017/12/10(日) 09:31:11.20ID:DnZ9PfdG
中国人にラーメンは中華料理だよねって聞いたら、違うって言われたよ
0722名無しさん2017/12/10(日) 09:43:05.29ID:LzulbS/Q
中国人の知り合いいるが日本で食べた美味かったラーメンは塩ラーメン 醤油ラーメン 味噌ラーメン 豚骨ラーメンは美味しくなかったらしい
餃子は全然ダメらしい、中国では水餃子を食べるのが普通、焼き餃子は食べない
日本の中国料理は不味いらしい
中国はもっとピリ辛の味 
0723名無しさん2017/12/10(日) 09:44:07.68ID:LzulbS/Q
ラーメンは正確には中国料理ではなく香港料理らしい
0724名無しさん2017/12/10(日) 09:56:45.59ID:N/QxVCXQ
中国では餃子を大量に作って水餃子として食べる
で、残った物を翌日に焼いて食べる
ので、「焼き餃子」=残り物、のイメージがあって売り物としては成立しない
結果、王将は中国から撤退した
0725名無しさん2017/12/10(日) 09:57:07.76ID:hM1glWbO
おまえら中国すきだな 俺は大嫌いだわ
0726名無しさん2017/12/10(日) 10:03:05.08ID:LzulbS/Q
その話、バブル期ぐらいだと思うよ。
その頃、日本は中国&台湾ブームがあって、
土日に週末旅行として、
多くの日本人が台湾や中国へ行ってた。
TV番組も中国特集とか多かったし、
中国映画や台湾映画も放送が多かったんだよ。
中でも、ジャッキーチェンやユンピョウが人気。
他は、テンテンちゃんなんかもね。

その頃に、日本では普通に焼き餃子を食べるが、
中国では焼き餃子や揚げ餃子は残飯として翌日とかに食うもの。
0727名無しさん2017/12/10(日) 10:07:55.94ID:3jXfgkfo
チャーハンもね
0728名無しさん2017/12/10(日) 10:09:22.34ID:LzulbS/Q
焼き飯も中国ではあまり食べない
マーボウドウフも日本は豆腐入ってるが、本番中国のは豆腐はなくナスビが入ってもっとピリ辛
日本の中国料理は甘いらしい
中国の塩ラーメンは牛から出汁を取る
犬食文化あるから、犬肉が市場に売られているらしい、
0729名無しさん2017/12/10(日) 10:12:51.35ID:LzulbS/Q
日本のは中国料理ではなく香港料理
日本の中国料理は4000年歴史ある中国料理を舐めているのかと思う
香港料理は大衆料理、中国料理は高貴な料理らしい。店で餃子頼んで焼き餃子を出されてびっくりだって
0730名無しさん2017/12/10(日) 10:16:33.02ID:zt/QuBd2
王将は中国で焼き餃子ゴリ押しで失敗したね
0731名無しさん2017/12/10(日) 10:27:22.17ID:i3ltsTf6
さっき古紙とアルミ缶捨てて来たんだが
「ビンはすてるな! ジョーシキない奴は
くるな!」て書いてたけど あんたら人からタダで集めて商売してるんなら
もう少し言い方あるやろ?
勿論捨てる方も悪いがな。
0732名無しさん2017/12/10(日) 10:34:53.22ID:LzulbS/Q
中国で焼き餃子出すのは失礼やからな
中国人はケンカ早いし、すぐに武器使う
泥棒捕まえてブロック投げたりするくらい
0733名無しさん2017/12/10(日) 10:37:36.48ID:DnZ9PfdG
まぁそもそも中華料理という括りが間違ってるわな
中国広いから地域によっては料理も違うし、言葉も通じないことが普通らしいし
0734名無しさん2017/12/10(日) 10:38:19.10ID:feUK6pJ8
>>702
中洲屋台って観光客向けやんw地元民おらんし
0735名無しさん2017/12/10(日) 10:39:21.83ID:LzulbS/Q
王将の料理は香港料理
中華料理王将で出店しても中華人反感買うだけ
香港料理王将なら成功してたかも
北京や上海は今は東京より進んでいる街だから
これからは日本人が中国人に雇われる時代
東大より北京大学のが賢いし世界的に有名
0736名無しさん2017/12/10(日) 11:41:11.80ID:N/QxVCXQ
いや、日本のは台湾由来(というか共産党が台頭する以前からの移民が華橋だけど)の方が多いよ神戸はとくに
今でも高架下とかにある中華の店は台湾系だったり…
天一軒とか丸玉食堂(閉店かな)とか相一軒とかね
0737名無しさん2017/12/10(日) 11:42:22.11ID:N/QxVCXQ
とりあえずこの馬鹿 ID:LzulbS/Q は NG
0738名無しさん2017/12/10(日) 12:17:34.23ID:LzulbS/Q
華僑は、中国大陸・台湾・香港・マカオ以外の国家・地域に移住しながらも、中国の国籍を持つ漢民族を指します
0739名無しさん2017/12/10(日) 12:44:16.08ID:iRpXEvt8
スレチ自覚しろ
0740名無しさん2017/12/10(日) 12:48:36.24ID:oHsYkpPN
>>718
おまえ、わかってるな
0741名無しさん2017/12/10(日) 12:52:21.12ID:40SbbBpT
Rettyっていう実名グルメサイト知ってるか?
0742名無しさん2017/12/10(日) 13:02:37.73ID:LzulbS/Q
広東料理は四川料理のような香辛料がかかりまくった辛い料理ではなく、日本のような薄味です。
香港人を含めた広東人は日本人同様に辛い物への耐性はあまりありません。
例えば、香港で麻婆豆腐食べても、基本的に辛くありません。
0743名無しさん2017/12/10(日) 13:06:42.37ID:bUfVhuAH
シナスレになっとるw
まあ無難なとこで 王〇かな
0744名無しさん2017/12/10(日) 13:11:43.72ID:LzulbS/Q
中国料理は、中国で食べられている本格的な料理で、円卓があって料理を回して取り皿でとる。
中華料理は、日本風にアレンジされた中国料理で、ラーメンやらギョーザ、炒めもの中心で、食べ盛りの学生のオアシス、
といったところでしょうか
0745名無しさん2017/12/10(日) 13:47:50.51ID:oHsYkpPN
姫路の話しようや。誰や、中華料理の話ししてるやつは?
0746名無しさん2017/12/10(日) 14:00:55.46ID:40SbbBpT
姫路で一番の中華は
東天紅でええんか?
0747名無しさん2017/12/10(日) 14:02:04.24ID:3jXfgkfo
南大門は?
0748名無しさん2017/12/10(日) 14:15:14.35ID:LzulbS/Q
昔々、餃子のXXというお店があってな、
その店は、得意なものを先に提供する方式だったそうな。

その方式は、店名をもとに〇将方式と呼ばれたそうな。
今でも王〇方式は、数を処理するには正しかったかもしれませんが、要求の多様化により、顧客満足度が減ってしまうため今は流行っていません。

そんなバブル期のおじさんたちは、「餃子にビール」が合言葉。
真面目系のナッツと肉などの炒め物が得意な店はそのせいでつぶれたと言います。

なので、「中華料理屋」は「小料理屋」「居酒屋」より下の存在だったのを追いつくために居酒屋と同等化に奮闘しているそうな。

めでたしめでたし。
0749名無しさん2017/12/10(日) 14:56:34.15ID:40SbbBpT
2号線 東相生のうかいや横で
室津産かき
1キロ700円やってるぞ
0750名無しさん2017/12/10(日) 15:00:52.98ID:dH4G53om
中華馬鹿を批判しといてなんだが、久しぶりに食った
もう、昼間(つっても14時過ぎにはラストオーダーになるんだろうけど)しかやってないのね
火曜と水曜日は休み。
確かに接客に積極的にはなってたな娘(なのか?)
聞けずじまいだったけど、どうなんだろうな…、続けるのだろうか…
暖簾は新しくなってたけど。


https://i.imgur.com/w69xo60.jpg
0751名無しさん2017/12/10(日) 15:11:26.64ID:Rlq8ssjL
年の瀬だけあって車でどこもかしこも混んでるね
広島ナンバーがタバコのポイ捨てしててムカついた
0752名無しさん2017/12/10(日) 15:49:52.94ID:LzulbS/Q
奥さん亡くなってから娘の接客が良くなっていた
 背の高い年配女性はパートさんかね
大将の後継ぎは娘さんしかいないから
長浜広畑 長浜高砂は女性店主だから、長浜飾磨も娘さんが大将になるのでは
昨日は道まで車並んでいた
0753名無しさん2017/12/10(日) 15:52:06.16ID:LzulbS/Q
素っぴんの胸の大きい女の子が娘さん
0754名無しさん2017/12/10(日) 16:00:40.06ID:LzulbS/Q
広島から見たら姫路は田舎
0755名無しさん2017/12/10(日) 16:02:25.99ID:6toQNrdn
姫路で中華屋といえば
この前北京閣行ったら潰れとったw
0756名無しさん2017/12/10(日) 16:05:41.78ID:6toQNrdn
>>754
広島や仙台から見たらそうかもしれんけど、鳥取や宮崎(いずれも県庁所在地)よりも都会という…
0757名無しさん2017/12/10(日) 16:26:38.97ID:LzulbS/Q
岐阜県から見たら姫路なんて四国や中国地方やと思われている
柳ケ瀬のスナックのお姉ちゃんが言ってた
0758名無しさん2017/12/10(日) 16:27:32.71ID:LzulbS/Q
姫路は広島なら尾道市くらいの街やな
0759名無しさん2017/12/10(日) 16:31:32.20ID:eo0FSqj+
>>755
十二所線のとこやろ?今は市役所近くの方一本でやってるわ。
ぶどうちゃんとこにもだいぶ前に載ってたわ。
今年もここで忘年会や〜
0760名無しさん2017/12/10(日) 16:33:29.53ID:+/0SUfdW
札幌すすきのでは姫路城も京都にある旧跡
の一つに思われてる。
姫路城も京都のどこにあるの?って
スナックのお姉さんが言ってた。
0761名無しさん2017/12/10(日) 16:35:10.38ID:+/0SUfdW
札幌すすきのでは姫路城も京都にあるの旧跡の一つに
思われてる。
姫路城って京都のどこにあるのってスナックのお姉さんが言ってた。
0762名無しさん2017/12/10(日) 16:35:59.31ID:W6ncnCmV
ID変えたのね
0763名無しさん2017/12/10(日) 16:36:00.58ID:LzulbS/Q
広島のヤクザが全国的に見て特殊であるのは、ちょっと前に分裂してしまってけど、全国のヤクザ構成員の過半数を占めている山口組系暴力団が存在していないこと。全国で山口組系の暴力団がないのは広島と沖縄だけです。
ちなみに、仁義なき戦い第三部 代理戦争が広島進出を図る山口組との抗争を描いた作品です
0764名無しさん2017/12/10(日) 16:38:49.90ID:LzulbS/Q
姫路城は京都か奈良にあると思っている地方の人はけっこういる思う
0765名無しさん2017/12/10(日) 16:39:18.23ID:uceoRWTF
>>759
ぶどうちゃん って 名前から どんなかわいい子だと思ったら
何だ この不細工なオッサン
0766名無しさん2017/12/10(日) 16:46:35.87ID:30MrgYrH
明珍知ってる人いる?
0767名無しさん2017/12/10(日) 17:02:47.05ID:SQ7UXDLv
大津の明珍飯店なら閉店しているな。
フェンユンがオススメ。
0768名無しさん2017/12/10(日) 17:27:25.19ID:IBJbyJfq
塩カル撒いたら鹿が舐めに来てるわ
0769名無しさん2017/12/10(日) 17:33:38.38ID:iA37e/k7
まとめ: 紅宝石 これ最強
0770名無しさん2017/12/10(日) 17:53:52.38ID:NWHPekUD
てんじくは?
0771名無しさん2017/12/10(日) 18:15:03.97ID:I5e41vJP
紅宝石 味はいまいち
値段が安く、量が多いだけ
0772名無しさん2017/12/10(日) 18:23:45.73ID:I66LWbsa
紅宝石は綺麗な王将
0773名無しさん2017/12/10(日) 18:24:38.04ID:LzulbS/Q
余った唐揚げはティッシュペーパーに包んで持って帰って夜食に食べる
0774名無しさん2017/12/10(日) 18:27:18.38ID:1C8YCPxF
北京閣って駅裏ちゃうの。

てんじく ←一回行ったが高かった気がする。無駄に高い。
0775名無しさん2017/12/10(日) 18:28:42.33ID:oHsYkpPN
>>769
この間行ったら、貸し切りで食えんかった。
何のメニューにするか悩んで行ったのに。
0776名無しさん2017/12/10(日) 18:35:04.16ID:NWHPekUD
てんじくの中華はこれくらいするでしょ
量が多いし
0777名無しさん2017/12/10(日) 18:36:36.36ID:NWHPekUD
玉子春巻きがうまいぞ
あと、小籠包とシュウマイ
0778名無しさん2017/12/10(日) 18:46:09.02ID:1C8YCPxF
チャーハンの玉子が焦げてたのが頂けなかったけどな。
0779名無しさん2017/12/10(日) 18:48:43.67ID:QX4x9SXQ
>>778
なぜその時に店に言わないの?
匿名掲示板で店名を出してまでクレーム言うのはおかしいぞ
0780名無しさん2017/12/10(日) 18:59:27.54ID:JnvC3T3Q
>>563
随願寺の参道にいつの間にかクマ出るようになってたんやな
あの辺は元々イノシシの縄張りやった
0781名無しさん2017/12/10(日) 19:49:25.62ID:SQ7UXDLv
てんじくは、唐揚げが骨付きでうまい
0782名無しさん2017/12/10(日) 19:56:08.34ID:wXb8aYQN
>>764
いねえよ、皆愛媛県にあると思ってる
0783名無しさん2017/12/10(日) 20:00:18.92ID:LzulbS/Q
博多・福岡の屋台はぼったくり率高し。観光客はもちろん地元民も気をつけよう
と観光案内にあった
0784名無しさん2017/12/10(日) 20:01:03.74ID:LSnXZCZV
>>781
それ、チューリップやないの?
0785名無しさん2017/12/10(日) 20:01:23.09ID:lJdwyX4n
正直ここのスレの食べ物の情報はアテにならん

自分が美味しいと思う物は自分で探してなんぼ
姫路にも話題に上がってないうまい物出す店もある

もちろん俺はヒトが多くなったら嫌だから出さない
0786名無しさん2017/12/10(日) 20:05:14.50ID:LzulbS/Q
姫路城はラストサムライで有名になってる
戦国時代の侍とヨーロッパの兵隊がなぜか戦うのか意味わからわん映画やった。まだマーザーズアタックのが面白かった
宇宙人が地球に攻め来て退治する映画
0787名無しさん2017/12/10(日) 20:07:29.31ID:LzulbS/Q
ここだけの話姫路で美味い物はない
神戸に行ったら奥てラーメンが美味かった
0788名無しさん2017/12/10(日) 20:12:12.14ID:LzulbS/Q
バットマン バックトゥーザフューチャー
 おもしろいからオススメ
最近の映画はいまいち
0789名無しさん2017/12/10(日) 20:16:07.77ID:LzulbS/Q
グーニーズ
グレムリン
BTTF
ロッキー
ランボー
ゴーストバスターズ
プラトーン
スタンドバイミー
0790名無しさん2017/12/10(日) 20:16:29.75ID:+jipcwHd
12月11日(月)
姫路城、好古園、動物園を無料開放(世界遺産登録日)
姫路市立動物園 干支の引き継ぎ式(10時30分から、トリ→イヌ)
0791名無しさん2017/12/10(日) 20:19:54.74ID:6K7dPT5D
中華料理店と中国料理店
0792名無しさん2017/12/10(日) 20:20:52.38ID:LzulbS/Q
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】 レンタル屋のVHS
【覚えてる事】 ジャンルは一応ホラー?だったような
若いカップルが魔界(地球と殆ど変わらないけど、怪物とかが存在してる世界?)のような所に迷い込んでしまい、
現れた魔界の警官だか保安官だかに彼女の方が連れ去られてしまい、それを彼氏が助けに行く、ような内容だったと
思います。かなり昔なのでそれ以外のストーリーを全く覚えていませんが・・・。

色々キーワード検索してみましたが駄目でした。思い当たる方いらっしゃいませんか?
0793名無しさん2017/12/10(日) 20:30:56.12ID:6oKqA+4u
どこの誤爆だよ
0794名無しさん2017/12/10(日) 20:41:58.43ID:W6ncnCmV
ID:LzulbS/Q はただの荒らし
0795名無しさん2017/12/10(日) 21:00:11.44ID:d3gkD1iF
>>786
ヨーロッパ人は指導者のトム・クルーズだけで侍同士の戦いだろ
0796名無しさん2017/12/10(日) 21:29:27.08ID:LzulbS/Q
ラストサムライで書写山にヤシの木が生えているが
山奥の侍が英語ペラペラやし
明治時代やのに忍者が出てきたり
0797名無しさん2017/12/10(日) 21:35:12.26ID:LzulbS/Q
最後の合戦場がどう見てもゴルフ場やったし
明治天皇が説教??されているシーンも不自然
0798名無しさん2017/12/10(日) 21:39:23.58ID:i3ltsTf6
朝から一日中張り付くな
外出しろや、
0799名無しさん2017/12/10(日) 21:47:31.21ID:t7Q3xYTM
>>766
無くなって残念だわ
0800名無しさん2017/12/10(日) 22:00:10.60ID:LzulbS/Q
明日も外出しない
寒いし1日布団の中にいるのが極楽
0801名無しさん2017/12/10(日) 22:04:59.44ID:LzulbS/Q
インフルとノロの流行がある程度終息するまで人混みに入るのは極力避けた方がいい。いやマジで
0802名無しさん2017/12/10(日) 22:31:53.65ID:t7Q3xYTM
こんな板で31レスもしててビビる
0803名無しさん2017/12/10(日) 23:07:32.57ID:S14YZeY/
大劇跡どうなるの?
0804名無しさん2017/12/10(日) 23:50:56.00ID:y78XwUBB
中国人留学生と気軽に国際交流できる方法をご紹介して下さい。
0805名無しさん2017/12/10(日) 23:52:45.77ID:oXNRRjMK
マンション建設なんで頓挫したん?
0806名無しさん2017/12/11(月) 02:50:35.22ID:dHSuChG3
もうすぐ工事にかかりますよね
てきな看板出してたのにね
0807名無しさん2017/12/11(月) 03:08:10.54ID:z8ibrWEC
「ケーキなの!?アイスなの!? 松村沙友理」篇 / 明治エッセルスーパーカップSweet's
https://www.youtube.com/watch?v=0hJ90EK4_No
0808名無しさん2017/12/11(月) 06:25:32.92ID:0vat3pLy
仕事いやややノー
0809名無しさん2017/12/11(月) 09:39:24.12ID:67/ApiOr
>>784
ちゃうで
骨付きももぶつ切り
0810名無しさん2017/12/11(月) 11:07:53.91ID:QlsgR8SU
今日は姫路城ただで入れるんか?
0811名無しさん2017/12/11(月) 11:19:06.63ID:CwNQjz81
>>810
http://www.city.himeji.lg.jp/s60/2873652/_10298/_10537.html
今年は姫路城と好古園と動物園が無料らしい
0812名無しさん2017/12/11(月) 11:46:37.26ID:QlsgR8SU
ありがとう、今から行くわ
0813名無しさん2017/12/11(月) 12:12:00.37ID:3G3rjGwH
紅宝石は、全てに砂糖入れ過ぎやねん。
何でもかんでも甘いな。
あと値段は上げろ。ガキがウザいねん
0814名無しさん2017/12/11(月) 12:40:21.74ID:dHSuChG3
よそ行けばいいやん!
0815名無しさん2017/12/11(月) 12:44:00.55ID:1b+hZPbx
もうボ−ナス出ましたか?
私の勤める零細企業は寸志5万でした。
ボ−ナス前になると、社長の今年は儲かってないアピールがうざいです。
娘さんのベンツまた新車になってました
0816名無しさん2017/12/11(月) 13:17:45.61ID:y54/PUrK
経費でリースしてるだけだろ
0817名無しさん2017/12/11(月) 13:38:13.98ID:I5N8VI3R
>>815
社長の娘、可愛いんか?
紹介してくれや(o・д・)
0818名無しさん2017/12/11(月) 14:08:38.69ID:BCDnhSOH
>>815
嫌なら自営したら?
0819名無しさん2017/12/11(月) 15:32:16.28ID:kZ56JlGO
>>818
>>817
昔は可愛かったみたいです 今は51なので可愛いと言いにくい。

全然嫌じゃないですよ 行って息をしてるだけで給料貰えるんだから。
0820名無しさん2017/12/11(月) 17:44:43.57ID:DRZXvSwF
東姫路駅の前に出来てるドラッグストア 明々後日オープンみたいやね
0821名無しさん2017/12/11(月) 18:09:05.46ID:+KrsLg3+
あるかドラッグ?
他に店あるの?
もしかしてまた噂のサイト見た方が情報早い?www
0822名無しさん2017/12/11(月) 18:13:06.60ID:GmqIwGPO
>>821
>あるかドラッグ?
>他に店あるの?

そこは「他に店あるか」だろーが
0823名無しさん2017/12/11(月) 18:13:54.83ID:e2A0lodn
アルカドラッグ
0824名無しさん2017/12/11(月) 18:17:50.43ID:CwNQjz81
市内にあるのは手柄の旧コジマと飾磨のラムーの隣だけだな
0825名無しさん2017/12/11(月) 18:26:15.39ID:UhEhLfON
>>824
旧コジマかぁ〜
人によっては旧電電公社やな
0826名無しさん2017/12/11(月) 18:33:04.87ID:veBkrF1c
ナイジェリア国籍の男
よくもまぁ、自分のした事を棚に上げて裁判起こせるね
0827名無しさん2017/12/11(月) 18:39:33.45ID:84xa52AI
>>814
はげどう
0828名無しさん2017/12/11(月) 19:23:40.70ID:+RcmYBey
ボーナス出たから魚町に遊びにいく。
独身で彼女もいない自分の密かな楽しみ

どこかの社長みたいに毎日行けないけどね
0829名無しさん2017/12/11(月) 19:56:47.44ID:hPjR1akV
もの凄く期待して食べたんだけど、播州ラーメンって甘じょっぱくて俺の口には合わなかったよ。
(>_<)
0830名無しさん2017/12/11(月) 20:56:57.23ID:D+1c6HRK
美人がおる北京ダックは、どこがおいしい?
0831名無しさん2017/12/11(月) 20:57:49.97ID:CSGPT21Q
昨日、とくやと知らんおっさんがケンカしてた。
営業妨害やぞ!って怒鳴ってだけど、お前が歩行妨害じゃボケ
0832名無しさん2017/12/11(月) 21:12:17.03ID:PuxOX03l
4wdならノーマルタイヤでも雪道大丈夫かな
0833名無しさん2017/12/11(月) 21:43:10.99ID:R6ILGbyn
雪降り出したやんけ!!
0834名無しさん2017/12/11(月) 22:05:47.01ID:Lx0xH5Nc
>>832
ガンガン行っても大丈夫!
4駆サイコー!
0835名無しさん2017/12/11(月) 22:07:25.15ID:jToWFUsK
ヘタに駆動力はあるから前には進むけど止まらないという
一番危ないパターンだな
0836名無しさん2017/12/11(月) 22:10:47.46ID:PuxOX03l
左側にスリップしたらハンドルを右に回してアクセル踏み込んで衝突回避する
0837名無しさん2017/12/11(月) 22:20:33.38ID:Lx0xH5Nc
>>836
でサイドブレーキかける。
0838名無しさん2017/12/11(月) 22:20:34.69ID:Lx0xH5Nc
>>836
でサイドブレーキかける。
0839名無しさん2017/12/11(月) 22:38:53.26ID:LM0DyB2b
ホンマ姫路のど阿呆共は路面凍ってるのにサマータイヤで冒険しやがるからな
んで大渋滞
1匹2匹とちゃうからな
往生しまっせ
0840名無しさん2017/12/11(月) 22:44:04.42ID:PuxOX03l
なるほど4wdでも路面凍結は滑るものなのか
運転歴40年でスタッドレスタイヤしたことない。
チェンジある車だからノークラよりスリップはしにくいだろ
0841名無しさん2017/12/11(月) 22:57:50.25ID:ZxXFSvpa
凍結路でジムニーがタコ踊りしてるの見たわ
四駆だからって雑な運転してたら余計に危ない
0842名無しさん2017/12/12(火) 01:06:11.51ID:aFBBn8PC
ルミナリエたん

https://i.imgur.com/0YVys2O.jpg
https://i.imgur.com/ayGScyp.jpg
https://i.imgur.com/k5DGRMf.jpg
0843名無しさん2017/12/12(火) 05:36:52.55ID:US/iAnTF
>>825
俺にとってはホームセンター跡。
0844名無しさん2017/12/12(火) 06:12:37.45ID:IE2Sb/Wi
エニタイムオープンが待ち遠しいな
0845名無しさん2017/12/12(火) 07:58:07.77ID:I/oK4AXn
今日のコンビニでの一コマ
「ワシ今日もガンバって仕事して来るわ ガンバルで ガンバって行って来るわ」

店員「ガンバって下さい お気をつけて行ってらっしやい」 小声で「来るなジジイ」
0846名無しさん2017/12/12(火) 08:08:50.37ID:I/oK4AXn
>>845つづき

その店員は若くて凄く綺麗人で、「行ってらっしやい」の天使のような笑顔から冷酷な顔に急変したのがたまらない。
0847名無しさん2017/12/12(火) 08:09:18.38ID:SuA9Km8B
どこのコンビニだよ、教えろw
0848名無しさん2017/12/12(火) 08:33:44.15ID:6/i1yC62
>>845
教えてーーー
気になる
0849名無しさん2017/12/12(火) 08:56:43.46ID:I/oK4AXn
今宿方面のコンビニ。俺も、その色黒の前歯の無い白髪混じりのボサ毛にキャップお被り、白の蛍光ラインの入ったブルーのジャンパーを着たジジイも同じ時間帯に行く常連。

そのジジイはレジに他に客が居ようが居まいが、しょうもない話を鼻の下をのばしてしやがる。その話を優しい顔で興味のあるかのように聞く店員。
俺の彼女に馴れ馴れしくすんなや 脳内彼女やけどな。
0850名無しさん2017/12/12(火) 09:14:10.62ID:ugdu4/1D
>>848
初心者はホリデイおススメ
エニタイムはガチマッチョ向け
0851名無しさん2017/12/12(火) 09:14:36.22ID:4DHIiNS1
北海道で路肩に突っ込んでるのはほとんどが四駆。
まあそもそも走ってる車も四駆が多いんだけど
0852名無しさん2017/12/12(火) 09:45:11.25ID:z8PQFBbp
何が言いたいんだ
0853名無しさん2017/12/12(火) 09:56:12.79ID:VTrjsflZ
凍結路で滑ったら車の駆動方式あんま関係ない
前輪のグリップが回復しない限り止れない
タイヤの性能が重要
0854名無しさん2017/12/12(火) 10:11:18.50ID:VTrjsflZ
↑修正:前輪のグリップが回復しない限り止れないし曲がれない
0855名無しさん2017/12/12(火) 10:47:54.45ID:7nwA7P5J
近くのコンビニのベトナム人の女の子、たどたどしい日本語で敬語使えずに「ベント温めるか?」「カードあるか?」と言われるから、女王さまから羞恥プレイされてるようで興奮するお
0856名無しさん2017/12/12(火) 12:41:23.47ID:TBZ7QMeh
ローソンがキレイな人多い気がする
ちなマスクしてたらみんな可愛く見えるわ
0857名無しさん2017/12/12(火) 14:31:11.41ID:+w5gKMdg
スター・ウォーズの先行売り切れとるやんけ
0858名無しさん2017/12/12(火) 14:48:58.06ID:pDJG03tp
>>855
姫路警察南側の711も
似た様な店員おったわ
0859名無しさん2017/12/12(火) 14:49:25.92ID:pDJG03tp
>>855
姫路警察南側の711も
似た様な店員おったわ
0860名無しさん2017/12/12(火) 15:10:30.54ID:h2O0rdhY
姫路に可愛い子なんているわけない
0861名無しさん2017/12/12(火) 15:33:50.37ID:qohqxjNf
可愛い子は既に中出しされてる
0862名無しさん2017/12/12(火) 16:34:43.06ID:ltAHV7Yq
まねき食品の近く、なんかあったの?
サイレンが聞こえるけど
0863名無しさん2017/12/12(火) 16:54:00.62ID:IGPEfVWD
ドクターカーと救急車が走って行ったぞ
0864名無しさん2017/12/12(火) 17:38:13.07ID:Bdg5YrMT
>>832
走れるが滑るし止まらんぞ。
事故る前にスノータイヤ推奨

つか、雪が積もってるのにサマータイヤで走るキチガイ多過ぎ。
0865名無しさん2017/12/12(火) 17:57:50.05ID:h2O0rdhY
姫路の人間はよく、姫路は田舎でダメだと言うが姫路市の人口は全国の市町村の中では25位で全国的にはむしろ都会の部類に入る
国際的に見ると人口規模では欧州の国の第二都市くらいはある

姫路市民は全然自覚していないが...

ただ人口の割にはどうも都市格が低いような気がするし住民も田舎気質なのでやはり田舎なのかも知れない
0866名無しさん2017/12/12(火) 18:10:19.33ID:I2fAF00R
姫路はデカい田舎で良いんだよ。
居心地悪くねーだろ。
0867名無しさん2017/12/12(火) 18:14:39.66ID:tqdLH6lv
駅周辺だけ発展して欲しい
それ以外は駐車場のある大型店舗で留めてくれ
0868名無しさん2017/12/12(火) 19:00:41.48ID:7dxm8FKU
駅裏のロータリー、東側から工事しだしたな。
0869名無しさん2017/12/12(火) 19:27:35.45ID:NeOAE9Ew
明日の朝はさすがに車通勤の奴はヤバいかもな。
0870名無しさん2017/12/12(火) 19:30:41.72ID:EHteJ8bF
ついでに とく也も潰せや
0871名無しさん2017/12/12(火) 19:41:11.21ID:ugdu4/1D
車通勤なんやけど、スタットレスいる?
0872名無しさん2017/12/12(火) 19:52:20.87ID:qohqxjNf
姫路のフェルナンド・トーレスやけど呼んだ?
0873名無しさん2017/12/12(火) 20:00:11.69ID:zy4a6ITd
クロネコヤマトが社名をシロネコトマトに変更して阪神のユニホームに一新!
売上げを伸ばすと思いませんか? 背番号はゼロです。
0874名無しさん2017/12/12(火) 20:15:54.05ID:FDM7yG2a
高校の頃自転車で京見橋走ったらツルツル滑ってヤバかったわ
橋の上は特に気を付けないとあかんな
0875名無しさん2017/12/12(火) 21:04:16.99ID:zgMPqCWe
夢前のひき逃げ
情報無いか?
バンパー落として逃げてるて
ホンダ車か?
0876名無しさん2017/12/12(火) 21:07:52.65ID:2Fr2ecml
インプレッサ乗っているが、スタッドレスでスキー場行ってるが
速いし 安定感あるし
0877名無しさん2017/12/12(火) 21:17:55.19ID:Y9NHmjbn
>>875
http://www.sankei.com/west/news/171212/wst1712120088-n1.html
逮捕された人の実名も出てる

>>876
姫路でスバル車ってあまり見ない印象
お膝元である群馬は多いらしいけど
0878名無しさん2017/12/12(火) 21:18:00.39ID:zgMPqCWe
無資格検査通ってるし
大丈夫だろ。
0879名無しさん2017/12/12(火) 21:42:53.98ID:2Fr2ecml
国産でスバル車より安定感ある車はないからな
 ポルシェと同じ水平対向エンジンやしな
0880名無しさん2017/12/12(火) 21:55:42.27ID:IE2Sb/Wi
冬タイヤ必要?
0881名無しさん2017/12/12(火) 21:56:28.12ID:pFD3CQdg
>>877
近所の金持ちはスバルが多くなった

姫路にもフェラーリやポルシェや乗ってる金持ち多くなったな

学生の頃は金髪外人を駅前で見たら大騒ぎしてたのにな
0882名無しさん2017/12/12(火) 21:58:37.78ID:pFD3CQdg
>>880
姫路でも走る場所に寄るやろ

姫路中心部やけど50年間の運転で1回も必要な時なかったで
0883名無しさん2017/12/12(火) 21:59:29.37ID:BudSQgpG
姫路で美味しいイタリアンある?
0884名無しさん2017/12/12(火) 22:13:21.86ID:2Fr2ecml
スバル車ならほとんどの車種で280馬力あるから
 
0885名無しさん2017/12/12(火) 22:16:11.41ID:7dxm8FKU
>>883
キャナリィロウ
0886名無しさん2017/12/12(火) 22:24:08.68ID:sYayD/QJ
>>882
15年ぐらい前やったと思うけど、雪で加古川バイパスが、通行止めになったし、浜国が雪でまともに走れなかったことあるで
0887名無しさん2017/12/12(火) 22:24:31.03ID:Y9NHmjbn
>>879
そだね
私もスバル車大好きスバリストだよ
でもあんまり愛を語るとスレチになるだろうから控えておくね

>>881
姫路は外国人多いよね
街中ではベトナム語をよく耳にするなあっていう印象かも
0888名無しさん2017/12/12(火) 22:26:34.91ID:bNRh5/zp
>>886
覚えてる
22年前くらいだよ
0889名無しさん2017/12/12(火) 22:27:47.19ID:4pJYr0FF
仕事でどうしても車必要とか
徒歩自転車バスで換えが効かない
な人は姫路住みでも冬タイヤ買えよと思う
0890名無しさん2017/12/12(火) 22:31:08.62ID:nrV7Jkkk
キャナリィロウは前菜バイキング、しかもデザートも食べ放題
でも女性が多いから男1人で入るのは勇気いるよ
0891名無しさん2017/12/12(火) 22:32:21.08ID:FDM7yG2a
元々マリア病院の辺りに難民定住センターがあったからその関係でベトナム人が多いんだろう
子供が育ったとか定住者を頼ってベトナムから出稼ぎに来たとか理由は色々あるんだろうが
0892名無しさん2017/12/12(火) 22:35:11.47ID:2Fr2ecml
国産車で速いのはランエボ レガシィ インプレッサ フォレスター
エンジン回して速いのはホンダ車だけどスバル車ほどの加速感はなかった。
0893名無しさん2017/12/12(火) 23:00:44.77ID:zgMPqCWe
>>886
姫路は1cm積もったら
昼まで機能麻痺状態
0894名無しさん2017/12/12(火) 23:12:30.81ID:CLx31Tbh
>>882
最低でも68才以上ですか?
0895名無しさん2017/12/12(火) 23:27:37.41ID:7CsZ1U6H
スバカ消えろや

それより何この寒さ
周りの年寄がジャンジャン逝く
0896名無しさん2017/12/13(水) 00:20:04.80ID:sJL5QOG+
郊外に住んでる人はみんな駅近くに住みましょう
そして郊外は農地に戻しましょう

そうすれば車社会じゃなくなります
0897名無しさん2017/12/13(水) 02:50:32.31ID:NMJHiFRv
近所のコンビニに行くのも車で行くのが姫路民
0898名無しさん2017/12/13(水) 06:05:43.36ID:3qpL+MHE
毎日明石まで車で通ってるから、冬タイヤ履いた方が良さそうやな
年明けでええよね?
0899名無しさん2017/12/13(水) 06:57:55.86ID:+4bC9tNT
姫路でこの季節にこの寒さは異常やな
それでも市街地には雪は降らんのがええとこやけど
0900名無しさん2017/12/13(水) 07:42:53.01ID:P1LOapti
インプレッサは青色がいちばん渋い
0901名無しさん2017/12/13(水) 07:45:52.92ID:ozvuxkea
ヴィクトリーナ姫路は可愛い子多いな
普段どこにいるんや
ジムでは見掛けんが
0902名無しさん2017/12/13(水) 07:47:46.01ID:k4KcQSLZ
スバルの280馬力とトヨタの180馬力は同程度
0903名無しさん2017/12/13(水) 07:48:59.16ID:k4KcQSLZ
>>901
上郡で練習してる
0904名無しさん2017/12/13(水) 07:49:59.13ID:ozvuxkea
>>903
kwsk
0905名無しさん2017/12/13(水) 07:51:51.14ID:k4KcQSLZ
>>904
テクノにあるグランドが練習場
0906名無しさん2017/12/13(水) 07:52:42.62ID:ozvuxkea
>>905
kwsk
0907名無しさん2017/12/13(水) 07:56:39.98ID:k4KcQSLZ
>>906
テクノで練習してる
0908名無しさん2017/12/13(水) 07:59:35.30ID:ozvuxkea
テクノってなんや
0909名無しさん2017/12/13(水) 08:12:39.71ID:qmqGCfoP
60歳以上が5chってきもいな笑
自分のおじいちゃんがしとったらネタになるわ笑
0910名無しさん2017/12/13(水) 08:16:23.88ID:gvimMbse
>>900>>902はいつもの触ったらあかん奴か
0911名無しさん2017/12/13(水) 08:22:00.60ID:61QPdfVn
連投房には触らない
0912名無しさん2017/12/13(水) 08:43:33.66ID:i9smjO5v
房ってなんやねんw
0913名無しさん2017/12/13(水) 09:04:47.32ID:ywl5iSD1
厨房
まさか読み間違えたのか?
0914名無しさん2017/12/13(水) 10:37:42.38ID:sJL5QOG+
姫路の人間は姫路は駅から離れたら糞田舎だと自虐するがむしろそれで良い
それがコンパクシティ

世界的に見れば普通
例えばアメリカの都市なんてダウンタウンにデカイ高層ビルが建ってるがそこから離れればすぐ郊外
さらに行けばなんにもない自然の風景

市街地が巨大な日本の大都市の方が世界的には稀

市街地が広いなんて移動が面倒なだけ
0915名無しさん2017/12/13(水) 10:44:52.48ID:61QPdfVn
月極はげっきょくだろ?
0916名無しさん2017/12/13(水) 11:00:01.36ID:creuIL/+
げつごくグループの駐車場は全国にあるよな
0917名無しさん2017/12/13(水) 11:10:29.98ID:NVHAwnFk
東京ですらもう郊外開発はしてないからな
東京駅一極集中
誰も新宿とか開発してない

大阪も大阪駅一極集中

これからは中心駅周辺だけはどんどん都会になるけど他は郊外、田舎になる時代

姫路も姫路駅集中になっていく
0918名無しさん2017/12/13(水) 12:03:10.85ID:wMwDjrin
雪が降ってきた 北郊外
0919名無しさん2017/12/13(水) 12:07:44.54ID:sTjjWc4H
スター・ウォーズ先行とれた(ラスト1席)
0920名無しさん2017/12/13(水) 12:08:55.88ID:rQSEQ5v2
大阪は別に大阪駅周辺だけじゃないけどな
ミナミや天王寺周辺、舞洲夢洲などこの10年ぐらいどんどん変わっていってる
残ってるのが大阪駅周辺というだけ
0921名無しさん2017/12/13(水) 12:14:22.51ID:Vtk2uQSD
今日は三太郎の日でauがチケット出してるから夕方ミスド混むよ
既にこの時間で行列出来てる
0922名無しさん2017/12/13(水) 12:31:28.18ID:mqFe9uh+
BMWからスバルへ乗り換え予定
0923名無しさん2017/12/13(水) 12:54:20.19ID:BtSGIC7O
何歳の人がこういう場に書き込んでようが、別にきもいとは思わないわ
0924名無しさん2017/12/13(水) 13:41:18.32ID:61QPdfVn
モータープールはプールじゃないと60歳で習った
0925名無しさん2017/12/13(水) 14:14:55.36ID:c3Z3RpJ/
モータープールはモーターの付いてる流れるプールやろがい
0926名無しさん2017/12/13(水) 14:15:58.01ID:c3Z3RpJ/
今年に冬はてじなーニャで寒くなるらしいど
0927名無しさん2017/12/13(水) 14:30:09.78ID:61QPdfVn
可愛いコンビニ店員さんのいる店でしか買い物しない
0928名無しさん2017/12/13(水) 15:18:45.91ID:8gqZVzOO
>>924
その歳で屠殺の仕事はキツいですか?
0929名無しさん2017/12/13(水) 16:23:57.72ID:gvimMbse
いろんな年齢層のやつが利用してて当然
>>909みたいな孫を持ったじいさんは不憫やな
0930名無しさん2017/12/13(水) 17:52:10.66ID:7JyoN2Kp
部下がインプレッサに安定感あると言われたらしいよ
0931名無しさん2017/12/13(水) 18:41:06.22ID:GLqi0HCR
キミの部下と言っても、犬と猫と金魚ぐらいしか居ないじゃん。
0932名無しさん2017/12/13(水) 18:58:31.27ID:ZVsVKL+O
姫路城といえば「白」であり、姫路駅長に「シロネコ」招き猫に就任しろ!
0933名無しさん2017/12/13(水) 19:07:41.11ID:mb4Ep+t1
そういえば今年の姫路城ライトアップは成功したみたいだな
確かに良かったわ、やや単調だったけど
去年の失敗で予算は少なかったろうにうまく纏めたな
来年以降もやるみたいだけど続けるためにはもう一工夫欲しいところだ
0934名無しさん2017/12/13(水) 19:22:24.58ID:htl8vJ2f
>>930
グーグルストビューの公式車もスバルやしな(コッソリ
0935名無しさん2017/12/13(水) 19:24:52.11ID:qIbxA/gx
GUってセルフレジなのな
0936名無しさん2017/12/13(水) 19:31:50.29ID:u6Ppgj5n
>>933
去年の失敗って何?
0937名無しさん2017/12/13(水) 19:38:36.65ID:sJL5QOG+
姫路って駅前再開発やりまくってるけど財政的には大丈夫なの?

姫路の財政が良いのか悪いのか知らんけどかつてのモノレールの大赤字や青森市のアウガのようなことにならなければ良いけど
0938名無しさん2017/12/13(水) 19:46:55.46ID:BzUf5KIx
グーグルストリートビューの車と
市内で何度かすれ違ったことあるけどド派手だった
0939名無しさん2017/12/13(水) 20:02:59.06ID:1bRBMCXp
スバルとかキモオタ臭キツすぎて無理
0940名無しさん2017/12/13(水) 20:04:25.78ID:7JyoN2Kp
インプレッサ乗るなら青色がオススメ
0941名無しさん2017/12/13(水) 20:05:04.50ID:BzUf5KIx
姫路城ライトアップで画像検索したら
ラブホみたいだと突っ込まれてる記事を見付けて笑ってしまったw
確か昨年頃のやつ

三の丸広場でやってるイルミネーションは
月末辺りまでやってるんだね

ウェブサイト見てみたけど幻想的でいいなあ
0942名無しさん2017/12/13(水) 20:06:26.79ID:jVUNnj8i
新文化センターがボロカス言われてるな
プロに言わせると全く使えない施設だとか?
役所が設計するからおかしなことになる
0943名無しさん2017/12/13(水) 20:17:55.36ID:Crtaq6VE
サカスタとか野球場の方が夢があったのにな
見た感じ広島駅みたいになる
0944名無しさん2017/12/13(水) 20:22:19.95ID:0BXn53VK
>>919
エキスポシティのIMAXで見いひんのけ?

それでもジェダイのはしくれかよ。
0945名無しさん2017/12/13(水) 20:34:01.17ID:qIbxA/gx
それは君がテラッソのスクリーン9がどういう物か知らない無知を晒してるだけだがね
0946名無しさん2017/12/13(水) 20:36:13.99ID:BtSGIC7O
どこのメーカーのどんな車でも、悪印象持つ人は居るもんや、
誰でも何でも好きな車乗っといたらええやん
0947名無しさん2017/12/13(水) 20:43:52.41ID:61QPdfVn
>>942
まだできてないのに?
どこで?
0948名無しさん2017/12/13(水) 20:50:10.16ID:sJL5QOG+
駅の東側に県立病院建てるらしいがそれに関して大賛成だな

病院は駅の近くにあった方が良い
できればデッキで病院まで繋げてほしいな
0949名無しさん2017/12/13(水) 20:51:47.88ID:7JyoN2Kp
インプレッサ、いい車だと思います

ラリーって見たことありますか?
それ見るといかにインプが優れた車かわかります。
華やかさはないですが走りは凄いです。
またその走りの割に価格が控えめなのが魅力的かと。
0950名無しさん2017/12/13(水) 21:27:03.24ID:geHfgg+o
姫路駅前に病院はいらん
商業施設をたてた方がいい、
病院なんて建てても人は集まらん。

病院は少し離れた御着駅前あたりがいいな。
0951名無しさん2017/12/13(水) 21:27:44.42ID:qIbxA/gx
病院は人を集める為に建てるのではありません
0952名無しさん2017/12/13(水) 21:27:51.03ID:7JyoN2Kp
インプレッサは確かに青が多いですが、これは説明がつきます。
インプレッサはだいぶ前からWRC(世界ラリー選手権)に出走、長年に渡って好成績を収めています。(去年は低迷したようですが)
そしてそのWRCでのインプレッサの色があの青であり、スバルもインプレッサ自体のイメージカラーとしています。
カタログでも「WRブルー」となっているんですよ。
それにより「インプレッサ=WRブルー」というイメージが定着、購入者も一目惚れで青色インプレッサを指名することが多いということなのです。
0953名無しさん2017/12/13(水) 21:29:59.03ID:q7TkckYa
そんな馬力要らん
免許が何枚あっても足りん
0954名無しさん2017/12/13(水) 21:33:09.41ID:RF0sMVBs
>>935 GUもツタヤもセルフになったな
0955名無しさん2017/12/13(水) 21:39:37.31ID:geHfgg+o
>>952
市販車とWRカー と比べても仕方ない。
市販車とは別物
しかもスバルは撤退したような。
0956名無しさん2017/12/13(水) 21:40:05.39ID:oe2D33Fw
燃費重視やし、アスファルト上しか走らへんから、俺ラリー車は興味ないわ。
0957名無しさん2017/12/13(水) 21:43:32.71ID:i9smjO5v
県立病院って紹介状いるような病院でしょ?

年寄には関係ないな。
コンパクトシティとかいうのからはどんどん離れていくわな。
0958名無しさん2017/12/13(水) 21:44:48.22ID:3qpL+MHE
大学病院がないから先端治療は受けれない
0959名無しさん2017/12/13(水) 21:46:52.60ID:fc+G12/g
>>950
病院が駅近なのは患者のためじゃなくて医師確保の上で有利だから。
便利な場所じゃないと医者が集まらない。
0960名無しさん2017/12/13(水) 21:52:18.77ID:mb4Ep+t1
昔日赤があった土地、ずっと空き地のまんまなんだけどあれ使い道全然無いんかね
なんかもったいないんだが
0961名無しさん2017/12/13(水) 21:57:17.64ID:sJL5QOG+
>>950
駅前にこれ以上商業施設建てても需要ないでしょ
モントレの一階も埋まってないし

>>957
分からんけどとりあえず新しい県立病院のソース
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201612/sp/0009748688.shtml
0962名無しさん2017/12/13(水) 22:00:02.68ID:f7VvgKN5
インプレッサやエボはラリーステージで勝つ為の車です。そんなラリーに最高速は無意味です。

カーブをいかに速く曲がり、そこからいかに速く加速するか、そこです。
インプレッサやエボの凄い加速は180や200キロくらいまで、もしくは0発進です。

機会があれば峠で勝負して下さい。あっさり離され追いつけなくなります
0963名無しさん2017/12/13(水) 22:31:43.84ID:q7TkckYa
だから公道で無茶な運転するな
サーキット行って死んでこい
0964名無しさん2017/12/13(水) 22:43:36.94ID:f7VvgKN5
「頭文字D」などで、

ランエボは「峠の王者・ランエボ」として扱われていますけど
ホントにそうなんですか?

インプレッサは王者ではないのですか?
0965名無しさん2017/12/13(水) 22:48:18.38ID:1KYirZBv
いい加減スレチは出ていけよ
0966名無しさん2017/12/13(水) 23:01:28.41ID:kxpItMBX
>>962
あんまり詳しくないことは伝わった。
0967名無しさん2017/12/13(水) 23:18:02.84ID:1bRBMCXp
ガリガリのネルシャツメガネが早口で喋ってる姿が目に浮かぶわ
0968名無しさん2017/12/13(水) 23:18:27.45ID:gJmqJNfZ
>>964
車板があることも調べられない情弱か?
0969名無しさん2017/12/13(水) 23:30:30.32ID:XAauE+RA
いきなりステーキをグランフェスタにつくればいいのに
0970名無しさん2017/12/13(水) 23:30:43.85ID:unz8gpN7
だから、そいつはNGして構うなというのに
0971名無しさん2017/12/14(木) 01:20:40.95ID:GO+JO2QC
次スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1511053991/
0972名無しさん2017/12/14(木) 02:19:36.08ID:pw+PhFF4
>>971
次スレ誘導するならスレ番整理しとけよ
0973名無しさん2017/12/14(木) 04:44:19.51ID:iT5oEsoV
山陽道以北、積雪 凍結
0974名無しさん2017/12/14(木) 06:04:17.77ID:RJmqc1d3
>>937
姫路市は40数年、健全財政やで
0975名無しさん2017/12/14(木) 06:06:06.95ID:RJmqc1d3
>>943
Jリーグ馬鹿はいらない
Jリーグのチームは地元自治体に資金負担を求めるとこが多いから、いらない
0976名無しさん2017/12/14(木) 06:08:56.25ID:RJmqc1d3
>>950
将来の人口減少=嫌でも市域のコンパクト化を進めるしかない
を考えると駅前に色んな施設を集めるのは正解

富山や青森の例を批判している奴は、近視眼的な奴ばかり
これからの凄まじい人口減少を考えると、これ以上の市域拡大はマイナス
老朽化したインフラの更新もままならなくなる
0977名無しさん2017/12/14(木) 06:18:11.64ID:iT5oEsoV
https://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/livecam/road_cam/29line/camera_zone02.html
安富町安志 積雪・凍結
夢前町前之庄 路肩積雪・凍結
夢前町暮坂 路肩積雪・凍結
香寺町中村→夢前方面 積雪
林田町松山 路肩積雪・凍結
書写ゴルフ場東 凍結
0978名無しさん2017/12/14(木) 06:24:20.14ID:xVHQYss3
☆☆☆姫路市スレッド204☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1513200219/
0979名無しさん2017/12/14(木) 06:49:27.69ID:IGHk8pHk
>>974
国や県にたかってるから
0980名無しさん2017/12/14(木) 07:15:24.77ID:gvOIucjd
>>976

数駅離して、駅の真ん前の方がいいんじゃないの?
移動もしやすいし
0981名無しさん2017/12/14(木) 07:24:52.34ID:ZED95vsB
>>929お前は何歳ですか&#8263;笑
0982名無しさん2017/12/14(木) 07:25:57.33ID:ZED95vsB
?2つ書き込んだら読み込めんのんやな
0983名無しさん2017/12/14(木) 07:29:24.40ID:ZED95vsB
けど、じじいが書き込んどる姿見たらキモいやろ
4.50のおっさん以上ばっかやから、そーゆ意見しかでんやろうけど
若い子おらんのんかなって書き込んでみたけど!

スレ違いさーせん〜
0984名無しさん2017/12/14(木) 08:16:50.47ID:+ilzrxEr
ネルシャツを腰に巻いて、頭にサングラス載せて着こなすファッションが
流行っていたバブル時代が懐かしい
20代でボーナス20万はあった
社員旅行は無料で熱海に行った 
0985名無しさん2017/12/14(木) 08:21:00.60ID:3fFBEATd
私は東証一部上場の三菱電機の100パーセント出資の会社で働いています。
今は派遣ですが直接雇用になれば勝ち組です。
0986名無しさん2017/12/14(木) 08:40:17.24ID:wBNrFGxD
バブル期でボーナス1ヶ月分て少なくね?
0987名無しさん2017/12/14(木) 08:49:02.66ID:ulCl38uv
自分も年取った時にネットやってたら、
ID:ZED95vsBのようなキッズにキショいジジイ扱いされるのか・・・切ないな
0988名無しさん2017/12/14(木) 08:50:11.21ID:E0lXjdRe
>>969
いきなりステーキはリピーターがつきにくいから姫路くらいの街じゃ経営が厳しいよ
三宮の店舗も今はガラガラだよ
0989名無しさん2017/12/14(木) 08:51:36.72ID:96uZlzyG
順繰りやで
0990名無しさん2017/12/14(木) 09:03:31.68ID:utAJuqAJ
いきなりステーキ おいしいの?
0991名無しさん2017/12/14(木) 09:05:46.76ID:adAxbyjS
安いだけ
それで満足できるならアンガス買ってきて自分で焼けばもっと安上がり
0992名無しさん2017/12/14(木) 09:15:08.90ID:vGOrJQ5L
いきなりステーキはまずい
0993名無しさん2017/12/14(木) 09:26:31.81ID:3fFBEATd
三田のいきなりステキは開店前から大行列
0994名無しさん2017/12/14(木) 09:27:59.00ID:la6ybHGR
いきなりステーキってペッパーランチだろ
0995名無しさん2017/12/14(木) 10:06:35.59ID:ZED95vsB
>>987君は何歳なんや?
俺キッズでは、ないけどな!
0996名無しさん2017/12/14(木) 13:05:23.79ID:Y5Alfh2U
>>995
おっさん以上ばっかやから、なんて決め付けは良くないよ
何処の誰で何歳の人が見ててもおかしくない
0997名無しさん2017/12/14(木) 17:10:32.25ID:ZED95vsB
>>996
おう。すまんな、おっさん。
0998名無しさん2017/12/14(木) 18:13:47.19ID:E7Hm03UI
>>985
直接雇用になったら、転勤や出向が問答無用であるど
0999名無しさん2017/12/14(木) 18:16:04.29ID:la6ybHGR
ベイダー卿が埋めるやで〜


https://i.imgur.com/prTdBek.jpg
1000名無しさん2017/12/14(木) 18:17:27.99ID:la6ybHGR
フォースと共にあらんことを


https://i.imgur.com/0llNWFD.jpg
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 0時間 46分 18秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。