トップページkinki
1002コメント226KB

神戸市東灘区 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/11/10(金) 19:59:47.02ID:l6FGmKs9
東灘区について語ろう!

■前スレ
神戸市東灘区 Part7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1500008664/
0714名無しさん2018/03/04(日) 16:16:24.59ID:sJ8hQXkP
サンシャインワーフまで行けば大きいダイソーがあるやん…
0715名無しさん2018/03/04(日) 16:27:37.57ID:grjGRH4N
ああ住吉にあったんだ
0716名無しさん2018/03/04(日) 16:40:26.52ID:sJEy+h+4
>>713
岡本本山はそれ以下なんだが
0717名無しさん2018/03/04(日) 16:47:13.04ID:sJEy+h+4
>>713
それとそこと深江にあるあそこの系列は、
野菜入れるような小さなポリ袋大手より枚数多いし、3口タップ付き延長電源ケーブル売ってるよ
0718名無しさん2018/03/04(日) 19:31:07.07ID:CPqd5hb6
トミーズのHP覗いたらあん食の最短発送日が9月10日だと
テレビ効果のすごいこと リピート注文も続くかも
こりゃ早急に工場増設せなあかんなw
0719名無しさん2018/03/04(日) 20:16:29.56ID:6Q+b9gK0
>>718
すげwそら宣伝に必死になるわ
0720名無しさん2018/03/04(日) 21:53:09.82ID:t9vj0VAj
工場増設してあとから後悔するパターン
0721名無しさん2018/03/04(日) 22:00:55.37ID:UXd1SYfe
テレビで紹介されたせいで生産が追い付かず
工場増設するころには常連が消えて
新規がそれなりに注文するもすぐに飽きてきて
新規も常連も消えていくというパターンはよくある話
0722名無しさん2018/03/04(日) 23:22:46.61ID:sJ8hQXkP
あん食ってなに?
0723名無しさん2018/03/05(月) 01:30:29.64ID:SRVuitIf
>>718
ダイエーでもすぐ売り切れるのか
この曜日の11時に入りますと貼り紙してあった
0724名無しさん2018/03/05(月) 10:49:14.77ID:Uns4hVFt
>>718
普通に店では買えるがな
0725名無しさん2018/03/05(月) 12:32:06.21ID:ZcdulK65
>>724
ちょいと並ぶけど帰るよね
0726名無しさん2018/03/05(月) 12:32:38.65ID:ZcdulK65
買える だw
0727名無しさん2018/03/05(月) 18:09:03.93ID:C5QImCQR
ぶっちゃけ阪神よりJRの方が安いし乗りやすいよね
阪神は無駄に駅多くて運賃が高い
0728名無しさん2018/03/05(月) 18:23:28.40ID:GCOKJZrU
JRと阪神、どっちが高いか安いかは区間による。
三宮ならJRの方が安いだろうし梅田なら私鉄の方が安かろう。
但し6か月通勤定期はJRがぶっちぎりに安い。
0729名無しさん2018/03/05(月) 19:24:22.78ID:mQhlqon9
JRはよく遅れ、よく止まる。
0730名無しさん2018/03/05(月) 19:45:24.74ID:GCOKJZrU
そして私鉄が尻拭い。
0731名無しさん2018/03/05(月) 19:45:40.14ID:SRVuitIf
なぜ阪急じゃなく阪神?
0732名無しさん2018/03/05(月) 20:27:05.84ID:GCOKJZrU
阪急は駅少ないやん。深江もないし住吉もないし魚崎もないし石屋川もない。
御影はあるけど。
0733名無しさん2018/03/05(月) 21:08:11.07ID:eOKa3IQ6
【神戸だけで】外国人世帯に生活保護費が年に58億9520万円
0734名無しさん2018/03/05(月) 21:50:04.56ID:C5QImCQR
阪急は遠くて乗らないから
0735名無しさん2018/03/06(火) 07:14:38.84ID:VGhaBsKY
>>733
そんなあるわけない
0736名無しさん2018/03/06(火) 07:38:18.82ID:MFBtwF7c
>>735
>>733
>そんなあるわけない

市の発表ですが
0737名無しさん2018/03/06(火) 07:45:00.01ID:VGhaBsKY
はぁ?そんな高額なんか?外人だけやぞ?
困った事やなあ
0738名無しさん2018/03/06(火) 21:08:13.85ID:sJ8yF4Au
あん食なんか何が美味いんぞ、ワレ
0739名無しさん2018/03/06(火) 22:57:37.16ID:1mrxRbAl
おぅ、よう来たのワレ。まぁ上がっていかんかい。
0740名無しさん2018/03/06(火) 23:28:55.55ID:6V2xboRP
>>732
>>734
東灘でJRか阪神選ぶ人は国道2号線から鳴尾御影線の間の人くらいでしょう
どこも岡本と摂津本山駅みたいに近くないし
0741名無しさん2018/03/07(水) 09:42:12.01ID:TE0paXKY
山手がいつまでも金持ちとか思わない方がいいよ
成金やヤクザも多いし
0742名無しさん2018/03/07(水) 11:27:27.57ID:a/G6wWrh
成金は金持ちなんだが
0743名無しさん2018/03/07(水) 13:51:04.34ID:O6NKW1xw
デブ議員は外国人の弱者を批判する前に同僚の自民党議員が税金を猫ババしたことを批判しろよ
0744名無しさん2018/03/07(水) 14:48:20.21ID:JWZxVEgJ
何国人だろうが日本に居住してれば日本に所得税を払ってる
もちろん居住者だから消費税も
零細事業者で働く技術研修生以外は国民年金にも強制加入
数年で本国へ帰る殆どの外国人労働者は払い損になる
0745名無しさん2018/03/07(水) 17:07:56.24ID:3TKqsz+I
払ってないシナチョンが多いから叩かれとるんやろ
0746名無しさん2018/03/07(水) 20:33:09.67ID:bcjk8Mm1
前、阪神御影駅南の金券ショップの自販機見たら全部売れ切れになってたけどいま販売してる?
JR住吉には金券ショップ2店舗あるのに他はないので不便
0747名無しさん2018/03/07(水) 20:58:06.82ID:pnPio8ky
>>746
だいぶん前からずっと品切れ赤ランプだよ。住吉まで行かなあかんから不便だよね。
いっそのこと自分が店始めたろかと思うわ。省スペースでできるし。
0748名無しさん2018/03/07(水) 21:05:12.09ID:iDj1fn6d
阪神魚崎の北にもあるよ
JR住吉より家から近いなら有りだな
潰れてたらゴメン
0749名無しさん2018/03/07(水) 21:11:11.38ID:1rVUn25r
最近東灘から市議になったのはデブが多いね。
0750名無しさん2018/03/07(水) 21:22:12.32ID:rAcaxQQS
>>739
一緒になかよし行くか?ワレ
0751名無しさん2018/03/07(水) 21:22:19.20ID:bcjk8Mm1
>>748
そこは先月寄ったとき自販機見かけたよ
有人店舗は営業時間書いてなかったからもうやってるか分からなかった
>>747
魚崎青木深江にはあるのになんで無いんだろうね
0752名無しさん2018/03/07(水) 21:45:13.74ID:tYG5AwFq
生活保護だけでなく害人には本国の家族への仕送り還付もあるからね
チェックはザルだろうからみんなほとんど無税だと思う。
害人を見たらで敵に思えるよ。
0753名無しさん2018/03/08(木) 00:53:29.09ID:DYogmr8n
>>751
魚崎の店、昼間は営業中
0754名無しさん2018/03/08(木) 12:30:11.34ID:HNIBX9L9
>>744
意味不明すぎて笑う
働いてないから生活保護受けてるのに、所得税払ってるわけないやろ

払い損ってのも意味不明
今払った分が今還元されないっていうなら
逆にそいつが日本に来る前に日本の誰かが払った金で今の福祉を享受してんだから
外国人の平均賃金から考えたら受けてる福祉に対してむしろ払わなさすぎだわ
0755名無しさん2018/03/08(木) 12:31:44.98ID:HNIBX9L9
【神戸市】非公表だった「外国人世帯に生活保護費がいくらかかってるか」市議が調査 → 約59億円と判明
http://snjpn.net/archives/44843
0756名無しさん2018/03/08(木) 12:41:04.45ID:RgurGWt6
>>754
誰かこの低能にわかりやすく説明してあげて
0757名無しさん2018/03/08(木) 13:50:49.88ID:wz1UASMv
>>754
馬鹿に何言っても無駄やで
0758名無しさん2018/03/08(木) 14:36:28.17ID:hH5/EE3e
例えば六アイの食品工場で働いてるような外国人は数年で本国へ帰る
その間の税金は日本へ払うし年金掛金も払う
殆どは若い単身者で各種の給付を受ける事も無いし
当然年金を受給する事も無い
そもそも外国人だけで負担と給付の収支が出せるのかね
公共サービスは生活保護だけじゃない
おそらく9割5分以上の市民は負担以上の給付を受けてる
不正受給が有るのなら個別に対応すればいいだけの話だ
0759名無しさん2018/03/08(木) 15:27:08.88ID:wz1UASMv
>>758
よっぽど都合が悪いんだねぇwww
0760名無しさん2018/03/08(木) 20:04:00.82ID:3sVcpQX1
>>759
どう見ても都合が悪そうなのはお前にしか見えんのだが。
ああ、お前もしかして生活保護受けてる在日か?
そりゃこんな記事出されたら都合悪いわな
0761名無しさん2018/03/08(木) 20:16:33.91ID:wz1UASMv
外人は皆殺しにすべきだよな
0762名無しさん2018/03/08(木) 20:21:44.36ID:nlpqO2v9
岡山www

岡山人がマジでウンコ食ってることが判明www


【岡山の環境会社が下水を再利用して「うんこバーガー」を開発】

岡山の環境研究を行っている企業が海外で注目を集めている。
その企業は、下水汚泥の再利用研究を行っているのだが、この度、画期的な利用方法を発見した。それは汚泥を食肉に加工するというものだ。
正直なところ、下水汚泥には人間の排泄物が含まれている。
同機関でも、この人工的に作られた肉のことを「うんこバーガー」と呼んでおり、口に入れるのには相応しいものとは思えないのだ。

https://rocketnews24.com/2011/06/16/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E3%81%AE%E7%92%B0%E5%A2%83%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%8C%E4%B8%8B%E6%B0%B4%E3%82%92%E5%86%8D%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%8C%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%90%E3%83%BC/
0763名無しさん2018/03/08(木) 23:30:12.25ID:8XCi88yY
御影王将の前を素通りして、吉野家で新味豚丼を食ってきた。
クーポン利用で並盛300円。
大満足だった。
0764名無しさん2018/03/09(金) 01:41:09.19ID:3642JUbo
深江の見附らへんてアレなん?周辺の感じと住所に違和感あったから。マンション買いたいんやけどやめたほうがええかな。
0765名無しさん2018/03/09(金) 01:56:29.75ID:7Q/I2yUT
ヤクザ住んでる所やろ
0766名無しさん2018/03/09(金) 03:01:41.93ID:gJHnch6/
★【沖縄の声】沖縄で相次ぐ部品落下/逃亡先で沖縄ヘイトする“辛淑玉氏”/大袈裟太郎のアンケート
https://www.youtube.com/watch?v=KfnLEJthuAc

☆法を守らないサヨク、手段を選ばないサヨク

☆辺野古に金は落とさないが、う●こは落とサヨク
0767名無しさん2018/03/09(金) 04:41:03.53ID:8LCBwbXg
何で古くからある街って変な雰囲気に堕ちるのかな
0768名無しさん2018/03/09(金) 05:50:25.05ID:BblbI36j
>>764
JR駅からの距離で価値を判断すべし。
0769名無しさん2018/03/09(金) 11:04:42.63ID:+rV/bZ8s
>>768
通勤の都合で阪神が便利だからなあ。予算も低めやから深江か青木らへんが無難かとおもったんやけど、43より南はいらんな。
0770名無しさん2018/03/09(金) 12:21:46.13ID:xOfTmtPj
青木駅東のうどん屋の南の元バッティングセンター跡地に建設中のマンション廊下の明かりついてたから建物はできてるんだな
思ったより高さは低いな
0771名無しさん2018/03/10(土) 03:30:34.10ID:V8OsBAZ9
>>770
駅前のパチンコ跡地もマンションやし、マンションだらけになるなー
0772名無しさん2018/03/10(土) 06:55:11.65ID:ZUSZL4Ce
蠢くデベロッパ〜
マンションしか建たないということは、それだけ産業が衰退してしもたってことやな。
0773名無しさん2018/03/10(土) 08:49:13.41ID:SFYmnzMs
電車で三宮大阪京都行く人は定期以外だとIC?回数券?
どっち使ってる?
0774名無しさん2018/03/10(土) 11:03:16.30ID:ZUSZL4Ce
通勤時間帯に電車に乗ることのないワイは私鉄のハーフ時差回数券あるいはハーフ土休割引回数券やな。
0775名無しさん2018/03/10(土) 11:07:38.06ID:43SpZfA9
安売りチケットでその時に一番安いやつかな
0776名無しさん2018/03/10(土) 12:09:15.50ID:SFYmnzMs
回数券利用のが多いんだね
秋からJRの昼特なくなってICでの割引に変わるそうなのでどう変わってしまうのか

>>774
阪急は精算機で回数券2枚利用できるから便利だね
270円回数券で530円区間使うときは窓口対応になってしまうけど
0777名無しさん2018/03/10(土) 13:10:51.47ID:zVUl46Bj
ICって何?ICOCAみたいなカードの事?
0778名無しさん2018/03/10(土) 19:36:08.68ID:2ugkZWXy
↑引きこもりの君は知らなくてもいいかと。
0779名無しさん2018/03/10(土) 19:43:55.60ID:zVUl46Bj
↑そら引きこもりは知らんから説明出来んわなwww
0780名無しさん2018/03/10(土) 20:44:39.97ID:lXf+ze/4
わかりやすい自己紹介だな。
0781名無しさん2018/03/10(土) 20:46:31.38ID:SFYmnzMs
IC知らんのか。
0782名無しさん2018/03/10(土) 21:33:00.64ID:zVUl46Bj
電車乗るのは貧乏人やからなぁw
まして電車乗るにも割引きとかwww
0783名無しさん2018/03/10(土) 21:33:29.97ID:W0BtGaxG
イクッ!
0784名無しさん2018/03/10(土) 21:39:48.45ID:2ugkZWXy
必死だなww
0785名無しさん2018/03/10(土) 21:41:43.22ID:zVUl46Bj
おお!貧乏負け犬くん発狂か?www
0786名無しさん2018/03/11(日) 04:48:00.05ID:4/vsPTU3
外出られないんですね。
0787名無しさん2018/03/11(日) 06:29:39.98ID:buGXwdXm
↑悔しくて我慢出来ずにその時間にレスとか流石は引きこもりwww
0788名無しさん2018/03/11(日) 06:54:19.59ID:Y/hUpZ0O
>>764
あれやで
0789名無しさん2018/03/11(日) 07:41:12.08ID:oHjgVEq3
子供以下。
0790名無しさん2018/03/11(日) 07:55:02.11ID:P47VzgTE
まあバカは放っておこう。
0791名無しさん2018/03/11(日) 10:49:51.72ID:buGXwdXm
wwwwww貧乏引きこもりが悔しそうでた何よりやわwww
たまに外出するのに割引き券買って電車乗るんやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アwwwwwwホwwwwwwwwwwww
0792名無しさん2018/03/11(日) 12:46:20.08ID:P47VzgTE
http://www.sankei.com/west/news/171010/wst1710100002-n1.html
 午前9時50分ごろのJR芦屋駅。2階改札付近の券売機やコンビニエンスストアの前には続々と人が集まり始める。
午前10時少し前に「ただいまの時間より、昼間特割きっぷがご利用いただけます」と場内アナウンスがあると、
集まった人々は次々と自動改札機に切符を投入し、ホームへと足早に向かった。平日午前の同駅の日常風景だ。

昼特廃止の記事探してたら、こんなの出てきたが
平日の住吉や摂津本山でも場内アナウンスやってるの?
0793名無しさん2018/03/11(日) 12:48:59.21ID:P47VzgTE
>>790
ID被りしてるが無線系のプロバ?
あっちでもよくID被るんだよなあ
0794名無しさん2018/03/11(日) 13:46:29.07ID:0TRHBSKI
>>793
流石にキモ過ぎるぞお前
0795名無しさん2018/03/11(日) 16:22:24.89ID:P47VzgTE
>>794
ケーブルTV系の技術使ったものだから、まちBでIP被り多いんだわ
ここと同系統
http://faq.baycom.jp/faq/show/1305?back=front%2Fcategory%3Ashow&;category_id=68&page=1&sort=sort_adjust_value&sort_order=desc
逆にいまはzaqが複数のIP表示されてるのにビックリした

だからサブ回線で持ってて煽り専用で使われたらこっちも巻き込まれて迷惑する
0796名無しさん2018/03/11(日) 17:01:26.67ID:3nO4tB0j
>>792
乞食やん
0797名無しさん2018/03/11(日) 17:06:37.60ID:JYHBKpCJ
マジで下品だから転売切符やめてほしい
IC統一で滅びてくれていいよ
0798名無しさん2018/03/11(日) 17:07:41.26ID:VzOd8EdK
トンカツ美味しい店あったら教えてください !
0799名無しさん2018/03/11(日) 18:51:21.13ID:0txxUTz3
そういや、本山駅北にあった煮干しダシのラーメン店(店名失念)て、いつの間にやらあぼーんしてもたみたいやな・・・。
一時期行っていたけど、末期はオーダー間違いまくりで行かんくなったが、
従業員も余裕なくなっていた感じやったしなぁ、しゃあないか。
0800名無しさん2018/03/11(日) 19:07:08.15ID:OgI1+IUK
>>798
住吉の和幸が好き
0801名無しさん2018/03/11(日) 21:29:08.02ID:+oV+8pQ7
御影クラッセの浜勝が好き
0802名無しさん2018/03/11(日) 21:58:01.38ID:jQ0QXwWb
ゆうべ眠れずに 泣いていたんだろう〜♪
0803名無しさん2018/03/11(日) 22:02:07.27ID:oHjgVEq3
>>799
636な。
1月末で突然死。
月1ぐらいで行ってたけど、何の前触れもなく終わってた。
あの近辺で食えるラーメン屋なくなった。
0804名無しさん2018/03/11(日) 23:20:40.02ID:P47VzgTE
最近トンカツ食べてないな
水野屋のトンカツ好きだった
0805名無しさん2018/03/11(日) 23:20:55.31ID:hqvXM6e7
和幸と浜勝やったら和幸の圧勝やな
格が違いすぎるわ
浜勝はゲロマズ帽子屋の経営やし
0806名無しさん2018/03/12(月) 00:19:32.13ID:oki+uNwB
>>800
>>801
行ってみます ありがとうございます
0807名無しさん2018/03/12(月) 01:13:24.77ID:qse/hdOS
東灘でとんかつ言うたらながた園やろが
なかよしのとんかつ定食もええで
0808名無しさん2018/03/12(月) 01:14:27.96ID:J5s5ZcUA
お前ら定期的にとんかつ談義してるな
0809名無しさん2018/03/12(月) 01:42:55.14ID:12RVbjgD
>>803
636美味しかったし、チャレンジなメニューも多く好きでした。賃料高いのかな。人はけっこう入ってたのに。残念でした。近くにできて欲しいよね。駅から帰りに遅くまで空いてるのは、徒歩だとたろうまで行かないとなあ
0810名無しさん2018/03/12(月) 12:04:05.58ID:Ns5iPIda
【週刊新潮】日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/

◆日本にいる中国人スパイは5万人?◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1514859585/
0811名無しさん2018/03/13(火) 13:59:08.34ID:9o8zUn0E
甲南町4丁目で火事ですって
0812名無しさん2018/03/13(火) 14:55:58.77ID:zx9/jI3H
それでヘリコプターずっと飛んでんのか
0813名無しさん2018/03/13(火) 14:58:45.31ID:FImbmif7
かなり煙が上がってるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています