トップページkinki
1002コメント221KB

☆☆☆姫路市スレッド201☆☆☆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2017/10/29(日) 11:41:59.98ID:IlzkESPr
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレ
☆☆☆姫路市スレッド200☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1505294271/
0832名無しさん2017/11/16(木) 20:55:36.21ID:gwFJUhuW
>>802
でも首都圏にある無名の駅前と比べると明らかに劣ってるんだよな
関東とその他の差はかなり大きいわ
0833名無しさん2017/11/16(木) 21:13:04.68ID:kulxbSWS
Tバックスてピンサロはまだあるのやろか
0834名無しさん2017/11/16(木) 21:13:39.47ID:prgRgJA0
久◯うどんって変な宗教みたいだわ。
麺の上で手をパンパンしてゴミ払ってる動画見せられたら普通は食いたくねーやろ
0835名無しさん2017/11/16(木) 21:45:32.46ID:Pf6LhuzS
つばめ屋行って トポス ジャスコ
ダイエーや!
0836名無しさん2017/11/16(木) 22:09:38.38ID:/CN0GD6H
どこが火事や?
十二所線を西へ消防車がいっぱい行ったぞ
0837名無しさん2017/11/16(木) 22:28:46.76ID:ZdkUaRZm
青山南4丁目ってニュースアプリから速報がきた
0838名無しさん2017/11/16(木) 22:52:41.99ID:52umZlHw
ゴルフ場の辺りやけに明るくて騒がしいと思ったら、そうゆうことか
0839名無しさん2017/11/16(木) 23:41:35.67ID:NVNb+W0U
>>831
むさしは通路挟んだ向かいだったやろ?
ドムドムの真隣やで。
0840名無しさん2017/11/17(金) 00:20:53.90ID:WmJEgPez
ちょ、ありえんぐらい気温下がってる
氷点下いきそう、まだ11月なのに
0841名無しさん2017/11/17(金) 00:29:32.92ID:qbjH5m6w
ユニクロでダウンコート買っといたからへーき
0842名無しさん2017/11/17(金) 01:02:42.38ID:YDc7Kqkj
ジンバブエ料理店ビストロゼブラがnews23に
0843名無しさん2017/11/17(金) 03:48:54.78ID:dqIVYY/E
たか屋最高!鎌田さん素敵よ!!
0844名無しさん2017/11/17(金) 05:09:13.26ID:OCkij1gD
気温0度 北部
0845名無しさん2017/11/17(金) 05:48:44.86ID:2uX9Za/0
>>814
君は一部しか見れない視野狭窄の人だとわかった
0846名無しさん2017/11/17(金) 05:49:36.43ID:2uX9Za/0
>>815
そういう一部分だけを切り出してミスリードする手法は通用しない
0847名無しさん2017/11/17(金) 07:57:27.53ID:UmiiT44j
>>846
>>845
おまえアホ大学生やろ
0848名無しさん2017/11/17(金) 09:41:57.91ID:Sb/UufjY
0849名無しさん2017/11/17(金) 09:43:12.17ID:Sb/UufjY
なんて
0850名無しさん2017/11/17(金) 09:44:18.18ID:Sb/UufjY
は?
0851名無しさん2017/11/17(金) 11:09:48.78ID:69WBUExC
ひ?
0852名無しさん2017/11/17(金) 11:56:47.27ID:oPicEycj
ほう
0853名無しさん2017/11/17(金) 12:14:00.51ID:tAMA5lq9
はっひふっへほー!
ドキンちゃん…
0854名無しさん2017/11/17(金) 12:21:16.06ID:k24giS4p
姫路警察署内で22歳男性巡査が、女性更衣室内から同僚の下着を盗む。
0855名無しさん2017/11/17(金) 12:39:57.41ID:JUpC/TNW
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000007-kobenext-l28
0856名無しさん2017/11/17(金) 12:43:10.29ID:8BJNWFZ7
岡田のセブンイレブンが新装オープン
今日から3日間記念セール
0857名無しさん2017/11/17(金) 12:43:44.06ID:Zv1eQBaR
稽古後の蒸れ蒸れパンツか、どういう使い方してたのかなー
0858名無しさん2017/11/17(金) 13:36:48.14ID:bg0eyxW8
行ってきたのでおいときます
0859名無しさん2017/11/17(金) 13:37:28.30ID:bg0eyxW8
貼り忘れた
https://youtu.be/rRcAi9g-_Ng
0860名無しさん2017/11/17(金) 13:54:57.96ID:aXdsNOoX
赤鬼食ったけど
薄味じゃなく美味かった
0861名無しさん2017/11/17(金) 16:09:03.29ID:C6przjfq
村岡さんがこけしを制作。頬を赤らめたかわいらしい表情
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510891845/

村岡って姫路のひとだったんだな。
0862名無しさん2017/11/17(金) 17:39:19.43ID:Sb/UufjY
>>857
そら片方は鼻、もう片方は棒に巻きつけて擦ってたんだろ
それ以外使い道無いだろ
0863名無しさん2017/11/17(金) 18:18:31.57ID:2gq0YJXJ
https://i.imgur.com/JAlshkj.jpg
0864名無しさん2017/11/17(金) 20:26:59.32ID:0FIz/bxO
おい赤鬼てどこや?
0865名無しさん2017/11/17(金) 20:58:27.40ID:AGjm2KiS
なんなんだ今のサイレン
0866名無しさん2017/11/17(金) 20:58:58.70ID:pucPq7Wf
サイレン教えてくんウザい
0867名無しさん2017/11/17(金) 21:08:55.16ID:5pVgN7G2
サイレン?工場のサイレンじゃないの?いつも10時になってると思うんだけど?
0868名無しさん2017/11/17(金) 21:10:48.43ID:AGjm2KiS
誤報らしい。網干方面だから工場の火災かと思った。
0869名無しさん2017/11/17(金) 21:37:21.94ID:JKVj8qJc
新小川橋が封鎖されとったど
0870名無しさん2017/11/17(金) 21:45:37.05ID:rRYn40NY
姫路駅の駅ナカ吉野家、アルバイト募集中。時給900円だって。
人手不足深刻なんだね。
そんな僕は学部時代、TV制作会社では時給700円。3年半やってたけど、時給は上がりませんでした。
まあ、お弁当とかケータリングとか食い物はありつけたな。
余ったゴルフ中継のお弁当を10食ほど寮に持ち帰り、寮生に売っぱらってたけど。
45のオッサンです。
0871名無しさん2017/11/17(金) 21:49:22.30ID:s6DYWzdV
人手不足というけれど、昭和産まれから言わせて貰えば
明らかにコンビニなんかは店舗が多過ぎてるんであって
吉野家等の飲食、ファーストフード等も明らかに供給過多
もう、人が居ないならつぶしていいと思うわけよ
0872名無しさん2017/11/17(金) 21:52:42.50ID:s6DYWzdV
コンビニが今ほど無くてそれこそ町の何でも屋的な店がコンビニ的な役割を果たしていた時代を知ってる世代ならみんな分かってる

別にコンビニの店舗数、半分以下になったって生きていけるで、ってな
0873名無しさん2017/11/17(金) 22:06:23.43ID:APif8t4x
せやな
0874名無しさん2017/11/17(金) 22:22:27.35ID:0FIz/bxO
20年前はコンビニなかったやろ
駅前に23時閉店のハートインてコンビニみたいなんがあった
0875名無しさん2017/11/17(金) 22:44:18.52ID:pucPq7Wf
20年前には姫路にローソンなかったってこのスレで言ってた(・∀・)
0876名無しさん2017/11/17(金) 22:51:32.40ID:u7brKCSh
30年前でもあったよ
0877名無しさん2017/11/17(金) 22:55:50.12ID:s6DYWzdV
あったなかったの話じゃなくて今ほどの店舗数はなかっただろ?って話
それこそメインストリートなら少し歩けば何かしらのコンビニに出くわすわけで
本来、そんなに必要ないんだよ
0878名無しさん2017/11/17(金) 23:02:24.24ID:s6DYWzdV
駅ナカで言えば、別に駅の中に本屋も牛丼屋も御座候もおにぎり屋も別になくても良いわけで
『そりゃあった方が便利だろ』って言われゃそりゃそうだが
別になくても不便なわけではない

あらゆる業種で供給過多、サービス過多に陥ってるから
結局、自分達で自分達の首を閉めてるわけで

とくに、労働力が足りないからといって安易に移民に頼るような政策は愚の骨頂
もっとスモールな社会をお互いが享受できるようになればいい
0879名無しさん2017/11/17(金) 23:57:07.51ID:C6przjfq
あそこの牛丼屋は、新人がめっちゃイヤミ言われてて可愛そうだった
0880名無しさん2017/11/18(土) 01:16:16.14ID:1YtUWsjF
20年前はローソンとファミマの天下だった。
あとはデイリーヤマザキ、セイコーマート、ポプラ、サンクスがちらほら。

セイコーマートは一斉に店舗が廃業したので、本部が倒産したと思ったが、
本体は北海道で今も健在。

こっち(中国/近畿)でFCを展開してた会社がどうにかなったらしい。

ヤマダ電機花田も来年で20年。
一時期、今ラムーやらがあるあたりに2号館があったのを覚えてる。
0881名無しさん2017/11/18(土) 01:28:13.96ID:8vf9fBCX
>>880
あそこはもともとは「和光デンキ」があった場所で、それから「和光・ヤマダ」になった後に和光が完全につぶれたからヤマダになったが、そのあとにそこを潰し、
現在の場所に建て直したはず。
0882名無しさん2017/11/18(土) 01:31:40.45ID:wjXV7t+T
板文の隣に姫路で唯一タックメイトを名乗っている店がある
セイコーマートがファミマに転換した時転換に乗らなかった酒屋系の店の名残り
https://www.mitsuuroko-provisions.com/grocery/tac-mate/
0883名無しさん2017/11/18(土) 03:59:30.53ID:054Ae+uT
30年前大阪にいたけど関西にはセブンイレブンほとんどなかったな
ローソンとサンチェーンばっかりだった
0884名無しさん2017/11/18(土) 05:30:54.83ID:tuOgB/qC
昔話のコンビニネタはもうお腹いっぱい
0885名無しさん2017/11/18(土) 06:41:48.78ID:Z/rOlM5n
20年前は電波の悪い携帯が普及し出したころ
まだポケベルが全盛期
携帯のアンテナを伸ばして通話していた
会話が途切れたりしていた 今の携帯でも
0886名無しさん2017/11/18(土) 06:51:52.67ID:VT2jaUfp
携帯とPHSに互換性が無くて困ってたわ
0887名無しさん2017/11/18(土) 08:50:49.98ID:7UtmyxyG
セブンはヨーカドー系(関東)

ローソンはダイエー系(関西)

スーパーの勢力分布図どおり地域住み分けされていただけ

コンビニという業務形態自体が日本社会に『標準化』した物として認知されだしてから
地域性というものの意味が薄れて単純に競争力の大きさで勝敗が決まるようになってきて拡大路線へ
徐々に関西にも進出してきたのがセブンイレブン
ローソンの場合、そもそもの母体であったダイエーの没落も大きく
その進出を阻む事が出来なかった
0888名無しさん2017/11/18(土) 08:58:25.13ID:Z/rOlM5n
スマホでも山間部や山に入ると電波が悪くなったり圏外になる山がある
0889名無しさん2017/11/18(土) 09:12:11.14ID:WDAGXjpt
そりゃ昔と周波数帯域違うからアンテナの長さも違う
0890名無しさん2017/11/18(土) 09:22:32.10ID:6kjHl4lj
>>882
タックメイト気になって調べたけど兵庫県に何店舗かあるんやな。
しかし店舗位置情報くらいしか情報がないw
この手の酒屋転換したマイナーコンビニ昔は色々あった気がする。大手だとキックバックがエゲツないからこんなのが残ってるんだろうな。
垂水の店舗の僻地間、嫌いじゃない
近所の人は助かってるだろうな
0891名無しさん2017/11/18(土) 09:26:06.89ID:6kjHl4lj
ついでに言うと道端に専用コンテナ置いて弁当やらおにぎり売ってた『サラヤ』
久しぶりに写真見てなんか泣きそうになった懐かし過ぎて。まだあるんかね場所よっては?
0892名無しさん2017/11/18(土) 09:29:50.80ID:7UtmyxyG
たいこ弁当の事も懐かしく思い出す日がくるんでしょうね
0893名無しさん2017/11/18(土) 09:30:00.89ID:opMY2OSc
>>879
客商売は吉害DQNの相手とかが有るから大変だよなぁ、もし俺だったら直ぐにキレて辞めると思うわ。

お客様は神様ですって言っも、中には厄病神や貧乏神も紛れてるからねぇ。
0894名無しさん2017/11/18(土) 09:54:32.15ID:6kjHl4lj
>>892
たいこ弁当は居抜きで入ってなんかやってる店いくつかあるからねぇ。長く続く気がしないけどw
0895名無しさん2017/11/18(土) 09:55:54.44ID:wCBS4dNx
その言葉の本質知らない連中ばっかりが使ってる言葉だからなあ
神様自称するお客様の中で
一体何人が三波春夫のサイト見たんだよっていう
0896名無しさん2017/11/18(土) 09:57:37.79ID:g/LPsraz
昨日コンビニで

こちらの商品温めますか?

はい、お忙しところ すみませんが
宜しくお願い致します。

店員 無視

俺 ...
0897名無しさん2017/11/18(土) 09:59:56.95ID:I2HkX7FI
それはコンパコクトとかスモールとかと違う話だな
0898名無しさん2017/11/18(土) 10:21:58.85ID:16cXTxUb
百貨店の売り子に自ら上客を名乗って喚き散らす輩も珍しくもない御時世
憂さ晴らしに自分より立場の弱い相手を選んでやってるだけでしょ
0899名無しさん2017/11/18(土) 10:29:27.23ID:IgsCJHV2
>>891
全国で唯一営業している店がたつのに

>>892
経営陣 内容ほぼ同じの店が加古川に
0900名無しさん2017/11/18(土) 10:34:10.57ID:z58qcXqE
>>898
百貨店なら店のイメージダウンになるから、堂々と追い払えばいい。
0901名無しさん2017/11/18(土) 10:35:00.17ID:7UtmyxyG
残業とかで遅くなって家までの帰りすがら『腹へったなぁ…』
ってなったときに『あ、たいこ弁当あるやん』
で、適当にバイキングで数品チョイスして
チンしてビールで(飲酒運転いくない)流し込む

みたいな事を若い頃やってたなぁ…
0902名無しさん2017/11/18(土) 10:41:05.34ID:Fh2Di6qj
もう姫路は駅前に箱モノ商業施設建てるのやめるべき
建てても結局中でパイを奪いあって他が潰れるだけ

モン○レの一階の商業施設も埋まってないし

若い子はもっと自然な街並みを期待してると思う
箱の中に物があるならイオンで良い
0903名無しさん2017/11/18(土) 10:43:11.15ID:z58qcXqE
地下鉄欲しいなー
0904名無しさん2017/11/18(土) 10:54:30.00ID:xeEnVWqo
>>902
あんたが駅前の土地かってそうすればええやん?
0905名無しさん2017/11/18(土) 10:59:29.69ID:oXJgKOGu
自然な街並みて、駅前はずっとあんなもんやろ
建物はその時の景気やら老朽化による更新やらで入れ替わるのは当然だし
0906名無しさん2017/11/18(土) 11:10:18.38ID:Fh2Di6qj
>>904
なんなんお前?
0907名無しさん2017/11/18(土) 11:11:18.12ID:xeEnVWqo
>>906
お前こそ権利もリスクも取らないのに
〜すべきとかうぜーわ
0908名無しさん2017/11/18(土) 11:13:41.55ID:Fh2Di6qj
>>907
市民が市政について意見を言って何が悪いの? 

だからこの国では政治の話がタブーなんだよな
海外だと国民が普段から政治の話してるのにね
0909名無しさん2017/11/18(土) 11:14:41.92ID:xeEnVWqo
>>908
だからあんたが駅前整備に手を上げてリスクとってやればよかっただけの話だろ
0910名無しさん2017/11/18(土) 11:16:20.39ID:Fh2Di6qj
>909
なんでリスクを取らないと意見を言ったらいけないのか理由をどうぞ

じゃあお前は国政についても一生文句言うなよ
0911名無しさん2017/11/18(土) 11:17:45.37ID:sQG5K/O/
>>906
何を話してるか理解できんやつが居るんだよ。
アホはほっとけ。
0912名無しさん2017/11/18(土) 11:19:26.85ID:xeEnVWqo
>>910
俺も市民だけど?
そしてあんたの意見は受け付けられないし
みっともなくて見てらんないから苦言言っとる
0913名無しさん2017/11/18(土) 11:19:32.05ID:sQG5K/O/
そういえばモントレの事に限ってゴチャゴチャ言ってくるな。
0914名無しさん2017/11/18(土) 11:23:40.13ID:Fh2Di6qj
>>912
何がみっともないのか理由をどうぞ
お前が受け入れられないとかどうでも良い
多様な意見があるべき

市政について市民が意見を言うのは自由、当然の権利
0915名無しさん2017/11/18(土) 11:23:51.57ID:xeEnVWqo
ラーメンの時もそうやけど
じゃあどんなのが良いのか具体的に示せつったらダンマリなんだよな
マジでクソ
0916名無しさん2017/11/18(土) 11:24:22.70ID:xeEnVWqo
>>914
俺も多様な意見の1つ
0917名無しさん2017/11/18(土) 11:25:54.73ID:xeEnVWqo
だいたい姫新線で2駅も行けば
クマがでるような所で
何が自然な街並みを望むだ
頭湧いてんだろ
0918名無しさん2017/11/18(土) 11:26:09.42ID:Fh2Di6qj
>>916
お前、市政について何も意見出してないじゃん(笑)

「お前は意見言うな」しか言ってないよね、君
0919名無しさん2017/11/18(土) 11:26:54.54ID:Fh2Di6qj
>>917
ん?意味不明
自然な街並みの意味分かってる?
0920名無しさん2017/11/18(土) 11:27:57.65ID:sQG5K/O/
>>916
俺も多様な意見の1つ

>>902
あんたが駅前の土地かってそうすればええやん?
0921名無しさん2017/11/18(土) 11:28:26.22ID:xeEnVWqo
>>918
お前の意見はみっともないという意見
そしてあんたが金とリスクだして好きにやればよかったという事実を突きつけてるだけ
やれるのにやらない奴が愚痴愚痴いうのは気分悪い
0922名無しさん2017/11/18(土) 11:29:08.09ID:xeEnVWqo
>>919
意味わからんからあんたのやりたいように、やればよかったやん
0923名無しさん2017/11/18(土) 11:32:56.76ID:Fh2Di6qj
>>921
>>お前の意見はみっともないという意見

何がみっともないのか理由をどうぞ

>>そしてあんたが金とリスクだして好きにやればよかったという事実を突きつけてるだけ

なんでしないと意見言っちゃダメなのか理由をどうぞ
お前の言ってることって「政治に文句言うなら政治家になれ、なれないやつが文句言うな」ってことだろ?

答えはNOだね
どんな立場でも政治に意見を言う権利はあります

お前が気分悪いとかどうでも良い
0924名無しさん2017/11/18(土) 11:33:06.56ID:6kjHl4lj
それにしても姫路スレはなんでこんなにコンスタントにレスが付くんやw
0925名無しさん2017/11/18(土) 11:34:14.95ID:yRhhzIwV
暇なんだろ
0926名無しさん2017/11/18(土) 11:34:36.14ID:xeEnVWqo
>>923
だから市に直接いえ
関係ない場所で愚痴愚痴言って
うぜーんだよ
0927名無しさん2017/11/18(土) 11:34:44.08ID:2RKddzsD
ワイ山口に移住して10年、近くのイオンで龍野市のブンセンの400円弁当を見てビックリ
こんな僻地まで卸してるんやなあ
週末はこれ食べて地元を思い出しながら望郷の想いに耽ってる
あれ、、?弁当ってこんなしょっぱい味だったっけ、、
0928名無しさん2017/11/18(土) 11:35:48.92ID:Fh2Di6qj
>>922
俺の言う自然な町並みって言うのはすでにある程度達成されてるよ

みゆき通りみたいな個人店がたくさん出店してる所のことを言ってるだけ

それを大型商業施設で潰して、人を箱の中に入れたがる関西のデベロッパーの開発は良くないんじゃないかな?って言ってるだけ
0929名無しさん2017/11/18(土) 11:36:48.35ID:sQG5K/O/
>>922
やりたくても出来ない人か居るでしょ。

あんたは、できる立場にいるっぽいけど、どうやったら普通の市民がそれだけの金を用意できるんだ?
思い付かないので、やり方を教えてほしい。
0930名無しさん2017/11/18(土) 11:38:15.20ID:Fh2Di6qj
>>926
だからお前がうざいと思うかどうかは関係ないw
俺から見ればお前がうざいわw

海外だと世間話でその辺の人と政治の話するらしいのにね

お前みたいなのがいるから日本は政治の話がタブーなんじゃない?
反省してね
0931名無しさん2017/11/18(土) 11:39:39.04ID:xeEnVWqo
>>928
アーケード ってのがそもそも行政がフランスだかの持って来た
自然でも何でもない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。