トップページkinki
1002コメント193KB

京都市 右京区 Part.3 (映画村) ..

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2017/10/26(木) 17:10:55.63ID:5Kqw9sjO
【 京都府 】 京都市 右京区(うきょうく) の話題

地図 http://goo.gl/maps/TEicX
※ 「右京」とは、天皇の在所すなわち御所から見て右側の意。
 天皇は南面して高御座に座っていたので右は西になる。
 そのため地図上(北向き)では左にありながら右京と呼ばれる。

京都市を構成する11区のうちのひとつで 市内西北部に位置し縦に長い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E4%BA%AC%E5%8C%BA

名所や観光スポットは
東映太秦映画村/広隆寺/嵐山/嵯峨野 など有名で風靡な所が多数存在する。

右京区役所 http://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/
右京区の天気 https://tenki.jp/forecast/6/29/6110/26108/
関西電力停電情報 http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/

他の "京都市" "京都府" 関係スレッド移動は
近畿板トップ から該当語句で [スレタイ検索]
http://rosie.5ch.net/kinki/

前スレ
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1446805726/
01 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1400230556/
0691名無しさん2018/08/24(金) 09:21:10.85ID:j642BQrm
携帯に座布団二枚かぶせて寝たから快眠
0692名無しさん2018/08/24(金) 09:54:08.97ID:D0tuFVQC
なんで解除せーへんの
0693名無しさん2018/08/24(金) 11:02:21.79ID:qvowGvfH
2時半に叩き起こされたわw
0694名無しさん2018/08/24(金) 11:16:46.90ID:RN7kDsJl
前の大雨の時にうるさすぎたから以来オフにしてる
さすがに鳴らしすぎやろ
0695名無しさん2018/08/24(金) 11:25:21.40ID:j642BQrm
7月の豪雨の時は本当にひどかったね
あれだけ送られるといちいちちゃんと目を通さなくなって、自分の地域に出てても見逃す人多くなると思う
0696名無しさん2018/08/24(金) 12:18:05.90ID:t8fGZhpa
>>690
電源落とせよw
0697名無しさん2018/08/24(金) 19:17:37.88ID:NJlqfuPZ
目覚しにも使ってるから電源オフはできんな
0698名無しさん2018/08/24(金) 19:32:36.25ID:/qaoiNv3
世の中のスマホやガラケーには、目覚ましタイマーってのがあるんやで〜
0699名無しさん2018/08/25(土) 09:51:55.66ID:nFovODCT
いやだから解除すればええやんて
0700名無しさん2018/08/25(土) 10:56:39.28ID:6yPPWFdB
湿気と温度ですげえ気持ち悪い
0701名無しさん2018/08/25(土) 11:54:12.67ID:NTXTvDqG
鏡見たらさらに気持ち悪くなるな
0702名無しさん2018/08/25(土) 14:55:40.71ID:JLbEh1jx
気象病かもね
0703名無しさん2018/08/27(月) 16:16:34.46ID:VXMLoJPN
キートス跡地、一軒家が建つってよ
0704名無しさん2018/08/27(月) 17:07:37.32ID:9/OKBATM
キートスってパン屋さん?
0705名無しさん2018/08/27(月) 17:53:55.38ID:D5+vgdy3
>>704
パン屋のキートスって大宮近くのとこ?
右京区スレで言ってるんだから別のキートスだと思う
0706名無しさん2018/08/27(月) 18:32:18.26ID:XU9ddxgt
常盤団地のところに昔あったスーパーかな
0707名無しさん2018/08/28(火) 01:49:30.74ID:MdyY0/an
宇多野じゃね?
0708名無しさん2018/08/28(火) 08:25:21.64ID:dnKzw1rm
梅津にもあった気がする
0709名無しさん2018/08/28(火) 15:01:40.24ID:AWH1MAF/
ムッター
むったー
むったんたんたー
0710名無しさん2018/08/29(水) 07:15:55.17ID:32TfvBUD
ロスインゴ
0711名無しさん2018/08/29(水) 07:47:12.82ID:M+7Gh4lJ
金太郎ラーメン
0712名無しさん2018/08/30(木) 23:06:52.45ID:SDOLJpft
大映通りの大魔神っていつからあんの?
0713名無しさん2018/08/31(金) 08:30:37.37ID:0JbGs8jq
えっ どこにある?
0714名無しさん2018/08/31(金) 11:16:56.89ID:Z679uMZr
だーいぶ昔からあるよ
子供の時からあるし30年以上あるだろうね
0715名無しさん2018/08/31(金) 12:34:05.69ID:BCvWX++D
昔あったのが一度無くなって2013年に復活したっぽい

http://kinemastreet.com/daimajin/
0716名無しさん2018/08/31(金) 12:37:10.45ID:Yw4lrQ4H
もう5年経つのか
0717名無しさん2018/08/31(金) 12:44:03.12ID:LUEwiFl7
創造社ってのは高雄にあってね
高雄のゴルフ練習場の近くなんだけど
車で前通るたんびに見かけた
外から丸見えの資材置き場にしばらく居たよ
修復作業中だったのかな
0718名無しさん2018/08/31(金) 15:08:27.12ID:RMDIUFxN
>>712
俺が住んでた20年前はなかった
0719永和信用金庫の極悪顧問弁護士が警告する2018/09/01(土) 10:22:28.82ID:lbpZV+hx
お前ら永和信用金庫から金を借りてる零細企業は口座から巨額の金利を騙し盗られて当然なんや、これは日本政府公認なんや、抗議すれば告訴して倒産させる
0720名無しさん2018/09/01(土) 10:29:45.17ID:OE0z9c+1
http://www.eat-factory.com/news/?mode=detail&;seq=99


9月1日 満マル 京都西院店 オープン
0721名無しさん2018/09/01(土) 11:13:54.48ID:0gN0H4dJ
カード屋の横の、前はセブンイレブンだったところやね
0722名無しさん2018/09/01(土) 14:36:18.07ID:AthFzmst
どこのカード屋?
0723名無しさん2018/09/01(土) 15:11:19.23ID:9vB60E19
前はセブンだったとこの横のカード屋
0724名無しさん2018/09/01(土) 20:55:18.12ID:0C7HGPFj
セブンイレブンの支店名は?
0725永和信用金庫は必ず金利を騙し取る2018/09/02(日) 07:57:08.61ID:vobc0CCX
お前ら永和信用金庫から金を借りてる零細企業は口座から巨額の金利を騙し盗られて当然なんや、これが日本政府の方針や、裁判しても絶対に勝ち目は無い、永和信用金庫の極悪顧問弁護士が警告しとく
0726名無しさん2018/09/02(日) 09:32:11.66ID:iP5NWc8U
右京区太秦を熱く語るスレ 第9幕
0727名無しさん2018/09/02(日) 22:34:54.80ID:UmRtj6bT
嵯峨朝日町の建物火災に消防隊が出動しています
0728名無しさん2018/09/02(日) 23:36:25.87ID:UmRtj6bT
>>727
22時50分に鎮圧
0729永和信用金庫は必ず巨額の金利を騙し取る2018/09/03(月) 10:01:08.90ID:YobMkfns
永和信用金庫は必ず巨額の金利を騙し取る、手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用や、
0730名無しさん2018/09/03(月) 22:10:01.39ID:BuzpiA5K
明日はさすがにちと怖いなぁ
0731名無しさん2018/09/03(月) 23:26:11.06ID:bCjCzzM3
阿鼻叫喚だらけだな
0732名無しさん2018/09/04(火) 07:48:14.72ID:pkqmOiCd
今晴れとるがな
0733名無しさん2018/09/04(火) 08:08:06.75ID:xKd5m4uM
晴れてるし暑いし風もまだ全然やね
0734名無しさん2018/09/04(火) 09:23:34.66ID:Ry+6JDK/
いかにも台風前の暑さやわ
0735名無しさん2018/09/04(火) 13:10:26.04ID:OBPeTHVM
今日はエリアメール鳴らへんな
0736名無しさん2018/09/04(火) 16:32:01.76ID:2LrMZ2Jb
そういえばそうだね
0737名無しさん2018/09/04(火) 16:33:01.72ID:6IV37eIe
近所の木造の家が倒壊してた
0738名無しさん2018/09/04(火) 16:33:09.05ID:BSmYipUf
渡月橋の欄干、100mにわたり倒れる 京都・嵐山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000058-asahi-soci
0739名無しさん2018/09/04(火) 16:33:10.29ID:wBqNctKk
渡月橋えらいことなってるな
0740名無しさん2018/09/04(火) 16:43:39.82ID:6IV37eIe
ま?見に行くわ
0741名無しさん2018/09/04(火) 16:45:23.93ID:BSmYipUf
京都駅ビル天井のガラス落下 3人救急搬送、台風影響か
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180904000097
0742名無しさん2018/09/04(火) 18:11:11.38ID:X1Uc1FPj
京都駅の天井崩落の瞬間
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036849204381904896/pu/vid/720x1280/x4NB-5UnAHLn_BnF.mp4
0743名無しさん2018/09/04(火) 18:15:34.18ID:s9vo9Sw6
>>742
>京都駅の天井崩落の瞬間
>https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036849204381904896/pu/vid/720x1280/x4NB-5UnAHLn_BnF.mp4

ツイートしたやつが犯人だな
0744名無しさん2018/09/04(火) 18:28:39.43ID:d/5/d4OT
何を撮影してたんだこの人
0745名無しさん2018/09/04(火) 19:18:25.22ID:P/z2CnsC
京撮と近所の老人ホームは点いとる
0746名無しさん2018/09/04(火) 20:13:34.39ID:VRN3TwWo
京北から小野郷へ繫がるR162途中、トンネル越えて坂下ってる途中、倒木でエライ事なってる
ギリギリ通れるかもしれないがヤバめ。明るくなるまで待つことにしたわ
0747名無しさん2018/09/04(火) 20:40:20.52ID:ZLAskldN
>>746
また貴様かw
0748名無しさん2018/09/04(火) 20:58:35.46ID:gezJU7KN
続報
さらに電柱倒壊してどうにもならない模様
0749俺たち永和信用金庫は絶対に金利を騙し取りまくる2018/09/05(水) 00:18:38.92ID:mmtkBr8c
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取りまくる、小林泰理事長が宣言する
0750名無しさん2018/09/05(水) 12:24:51.21ID:JzMw5s3N
渡月橋下流側の欄干、ほぼ端から端まで倒れてる。
桂川左岸の桜も折れてる。
車折神社境内の行灯も複数倒れてる。
近所のお地蔵さんの囲いが吹っ飛んでた。
0751名無しさん2018/09/05(水) 15:49:39.92ID:jJLL4Irg
梅ヶ畑だ。
午後3時15分電気復旧した。
でも、共同アンテナが逝かれたみたいでテレビが映らない。
0752名無しさん2018/09/05(水) 17:00:20.82ID:MaFASFC5
京北も4時半くらいに電気復旧
バッテリーで動いていたからか落ちてたau回線も同時に復旧
0753名無しさん2018/09/05(水) 18:24:11.03ID:dhSB4LJT
隣家のアンテナが取れて我が家の屋根瓦に直撃
そのせいで雨漏りする始末
台風被害で建築関係、瓦屋、電機屋は大忙しで修理に時間がかかるらしい
0754名無しさん2018/09/05(水) 18:31:33.16ID:KJswNAZD
みんな保険で直せるから自力で直さないようにな
0755名無しさん2018/09/05(水) 21:01:23.32ID:VDDpqJZx
嵐山の陸橋の両端、松尾橋東側の信号が斜め向いてるな

いろんなとこで道路上に散らばってる白っぽい砂利は何なんだろう
0756名無しさん2018/09/05(水) 21:24:37.32ID:MYPqtFm6
あのコインパーキングのとこな。あれ朝見てびっくりしたわ。
嵐山小学校グラウンドのでかい木もおもいっきり折れてたなぁ。
0757名無しさん2018/09/05(水) 21:57:40.73ID:ISZPmre6
跨線橋じゃね?
0758名無しさん2018/09/06(木) 05:37:45.91ID:143wS+lb
京北また停電なっとる…
0759名無しさん2018/09/06(木) 07:52:15.91ID:f+AAIXqD
>>754
何保険?
0760名無しさん2018/09/06(木) 08:14:52.87ID:+Fkt9Vmn
清滝隧道の照明と信号がダウン
0761名無しさん2018/09/06(木) 12:18:50.94ID:ZywxFrVb
京北へは園部が生きてるだけマシだけど時間かかるのう
0762名無しさん2018/09/06(木) 13:58:22.66ID:BK1jA26f
瓦屋、電気屋 大儲けw
0763名無しさん2018/09/06(木) 14:52:28.38ID:3HVMEcbZ
福王寺から京北で通行止めになってるらしいけど、梅ヶ畑で迂回できないのか?
つまり、梅ヶ畑から京北を通行止めにするっての。
0764名無しさん2018/09/06(木) 15:12:36.65ID:DT43hgtF
近所の電線にトタンが絡まってんだけど
どこに連絡すればいいのかわからん
0765名無しさん2018/09/06(木) 15:27:06.72ID:W8Y04fVf
関電か、自治体のどっかでいいんじゃない
0766名無しさん2018/09/06(木) 16:22:18.13ID:DT43hgtF
そのトタンが落ちてきて怪我したら誰の責任になるんだろうな
0767名無しさん2018/09/06(木) 16:27:16.03ID:rrHrliwd
たぶん 関電だと思うけど
危険な状態なら
消防署に聞いてみるとか?
0768名無しさん2018/09/06(木) 16:33:14.00ID:DT43hgtF
ちょうど干したタオルみたいバランスよくひっかかってるけど
強風きたら飛びそうだし怖い
俺には当たらんけど面倒だが関電に電話するわ
0769名無しさん2018/09/06(木) 21:42:51.69ID:vHuAekVK
>>763
表向きは福王寺で通行止めだけど、途中電柱が倒れてる箇所(確認したのは小野郷ちょっと手前の森林センター近くで、他にもあるかもしれない)までは行けるはず
通行止めの看板は出てるが殆ど警備員とかは居ねぇからな
0770名無しさん2018/09/06(木) 21:50:47.39ID:8lmpcxWc
屋根瓦やられた、工務店忙しくてブルーシートもかけられないのに雨降ってきたよ。
0771名無しさん2018/09/07(金) 00:57:39.42ID:REnWlAVX
屋根に上れたら自分で応急処置くらいするんだけどな
わざわざデカイ脚立買うのもバカバカしいし・・・
0772名無しさん2018/09/07(金) 02:45:20.31ID:gptjF/Df
そうですね高いハシゴ買ってられないもんね。
右京区役所はブルーシート貸し出しはしてくれるんだが上に上がれないだな。
0773名無しさん2018/09/10(月) 09:06:50.03ID:dvmNq+OL
愛宕山、表参道が滅茶苦茶らしい
0774名無しさん2018/09/10(月) 11:13:56.37ID:8RNLsRfC
危険度にもよるけど悪路の表参道も面白いかも
0775名無しさん2018/09/10(月) 22:30:48.47ID:uqfHHR9i
国道162号線京北まで一部片側通行にて通行可能のお知らせ
0776名無しさん2018/09/13(木) 19:51:35.93ID:h5sDDoIo
右京区京北五本松町セバト付近の災害に消防隊が出勤しています。
0777名無しさん2018/09/13(木) 21:03:17.33ID:NgS8XWXD
京北とか梅ケ畑とか誰も住んでない地域の話はどうでもいいから
0778名無しさん2018/09/13(木) 22:16:51.22ID:Bc+hopHS
>>777
じゃあ貴方も何かネタ書かなきゃね
0779名無しさん2018/09/14(金) 07:51:43.56ID:+3h/pY7N
コンビニのデイリー常盤店が閉店したな 前からいるガラガラ声の元気いいおばちゃん可哀想
0780名無しさん2018/09/14(金) 07:52:54.90ID:pdJX5U63
常盤って住みやすい?
0781名無しさん2018/09/14(金) 08:31:45.10ID:hXPr43t4
常盤のデイリーの後は どうなってるの?
0782名無しさん2018/09/14(金) 15:20:33.71ID:hXPr43t4
何かお店ができるのかな
0783名無しさん2018/09/14(金) 22:55:13.51ID:ozRLMhID
山越か嵯峨野のデイリーじゃないのか
0784名無しさん2018/09/14(金) 22:56:06.08ID:LTn6eYup
>>780
常盤団地の周りはダメ
0785名無しさん2018/09/14(金) 22:57:29.84ID:hXPr43t4
>>783
そうだった 山越のデイリーです
0786名無しさん2018/09/14(金) 23:18:29.98ID:yXwEO7UK
デイリーのとこの斜めの道に入るとき看板目印にしてたのに
夜電気消えてたからか行き過ぎたぞ
0787名無しさん2018/09/15(土) 05:43:36.58ID:AuTsySsV
>>786
夜なら屋台のラーメン屋がいるからそれを目印にしろ
0788名無しさん2018/09/15(土) 18:23:18.84ID:kmPasocH
市バスの運ちゃん、五月蝿いなー
0789名無しさん2018/09/16(日) 09:17:09.32ID:jZNnvG2m
>>781
閉店のままの状態 すぐ向かいにローソン、少し東にファミマがあるから厳しいかも
0790名無しさん2018/09/17(月) 01:06:03.64ID:md+XScqT
>>787
あそこ店主が先代のじいさんから変わってくっそ味が落ちたのにこんな長年生き残り続けるとは思わなんだ
0791名無しさん2018/09/19(水) 15:05:33.38ID:IG8Xo1RJ
小室整形外科はなんで毎日あんなに患者がいるんだ?
予約撮ろうとしたら70人居たぞ
他の整形外科となんか違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています