トップページkinki
1002コメント253KB

兵庫県川西市 Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/10/16(月) 17:26:26.40ID:qAF92vUf
川西市を語るスレッドです。
※前スレ
兵庫県川西市 Part.5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1498189058/

※川西市のHPはこちら
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/


変なのが沸くのでsage進行で

仲良くしましょう
0272名無しさん2017/11/09(木) 17:03:06.72ID:6lkEUQ9e
>>270
ジムちゃう
“格安”スポクラや
0273名無しさん2017/11/09(木) 19:21:50.22ID:EChFaPcB
>>271
金とるんかい
0274名無しさん2017/11/09(木) 19:26:29.92ID:Vok6W5qd
トレの前にローソンで水買って、トレの後は焼肉行くとか
ビル内で完結狙ってんのか?ww
ゴールドジム京都二条店みたいに、下に「やよい軒」があればなぁ
0275名無しさん2017/11/09(木) 21:14:14.82ID:Hafu4C7C
>>272

ハッテン場じゃね?
0276名無しさん2017/11/11(土) 11:09:40.30ID:FbRWGQoL
晴れてきたよかった式できる
http://pbs.twimg.com/media/DOUOX4KU8AA6Fja.jpg
0277名無しさん2017/11/11(土) 15:05:16.54ID:qZvqJgjh
火打の交差点で車同士の事故
川西行き 方面 萩原台から来た車と ダイエー方面に行く車が激突
大渋滞
0278名無しさん2017/11/11(土) 15:17:10.43ID:J5gbhUOp
関西人信号守んないもんね
0279名無しさん2017/11/11(土) 15:22:40.50ID:KPSHpxW7
わお あの辺か
止めてくれよう マジの渋滞やんけ
代わりの道がないところなんやからさー
0280名無しさん2017/11/11(土) 15:22:45.99ID:uVjeh7W9
今、キセらの音あかりの会場にいるが
自己はいつ起きた?
0281名無しさん2017/11/11(土) 15:33:56.94ID:uVjeh7W9
>>276
何やってた?
0282名無しさん2017/11/11(土) 15:35:45.02ID:uVjeh7W9
ガラケーのメアドどう帰るんだっけ?
めんどくさいわ
どんどんメールきやがる
今も渋滞してる?
今から通って明峰よって変えるわ
赤い服の司会のお姉さん萌えー。
0283名無しさん2017/11/11(土) 17:17:23.09ID:uVjeh7W9
混んでる感じしなかったなあ
0284名無しさん2017/11/11(土) 17:36:52.80ID:qZvqJgjh
事故があったのは午後12時過ぎ
0285名無しさん2017/11/11(土) 18:15:51.37ID:ChXqRRsc
午後0時じゃなくて?
0286名無しさん2017/11/11(土) 18:21:39.42ID:qZvqJgjh
お失礼
0287名無しさん2017/11/11(土) 20:15:26.88ID:uVjeh7W9
アクロスキューブ川西って言うのか
アステ川西はアステ
モザイクボックスはモザボかボカシ箱かモボ
アクロスキューブ川西はなんて言えばいいかな?
アクロスか?アクキューか?
でも、ローソンとココイチ以外はほとんど用がないな。スーパー銭湯は結局どうなったんだ?
0288名無しさん2017/11/11(土) 20:16:12.69ID:uVjeh7W9
>>284
そうか
だからか
0289名無しさん2017/11/11(土) 21:29:45.91ID:EPJd8E6d
アクロスかな
0290名無しさん2017/11/11(土) 22:29:07.53ID:7Q2pJKfO
モザイクじゃないの
0291名無しさん2017/11/12(日) 00:15:02.14ID:tnNyJevt
新しく出来た元ラウワン跡地のネカフェとカラオケ行ってきた
設備やドリンク等は川西には勿体ない位凄いのに客は少ない
これは採算とれずにすぐ畳みそう…
0292名無しさん2017/11/12(日) 06:21:03.94ID:RSZPmKvH
>>291
川西にネカフェは浸透しないよ
0293名無しさん2017/11/12(日) 06:34:11.28ID:yD6y/Ml/
>>291
どうすごいんすか?
0294名無しさん2017/11/12(日) 07:04:36.91ID:i4NteJlH
県道川西インター線、通ってきた。立派すぎw
0295名無しさん2017/11/12(日) 08:53:25.36ID:1FgWl1hf
すごくないから客が少ないのだろう
0296名無しさん2017/11/12(日) 13:08:24.64ID:OAHy9ijw
>>292
浸透しないのではない
金が無いだけだ
0297名無しさん2017/11/12(日) 13:23:05.29ID:DF5i0/y4
川西にわざわざ泊りで来るような用事が無い・・・
0298名無しさん2017/11/12(日) 13:50:52.57ID:m37phIyl
日産営業所はガラガラ
0299名無しさん2017/11/12(日) 15:23:43.92ID:fRbEizXg
インター線
グリーンハイツ住みで
猪名川図書館やイオンによく行く我が家にとっては
メチャ便利で嬉しい。何より走ってて気持ちいい。
もう、余程のことがない限りは
ドンキホーテ前のあの道を通らないでいいってだけで幸せ。

ただ、心配なのは
今は基本的に地元の乗用車しか走ってないグリーンハイツ内を
高速が開通したらダンプや商用車が
ガンガン通り抜けしてくることになるのかな、、、
0300名無しさん2017/11/12(日) 16:00:22.79ID:FB3nhM3c
通るとしたら畦野方面行くからグリーンハイツは通らないんじゃ?
それとも抜け道として陽明小の前を通るのか?
0301名無しさん2017/11/12(日) 16:20:22.92ID:cAJBqAiv
>>299
熊に遭遇したことある?
0302名無しさん2017/11/12(日) 16:45:03.54ID:fRbEizXg
>>300

そう。
ほんとはたいしてショートカットにはならないけど
大阪方面から高速乗るトラックとかが
平野駅前を左折して(あるいはドンキ前を右折して)
グリーンハイツ抜けて
西友〜陽明小前の道からインターとかってルートを
通りたがるドライバーいそうな悪寒、、、

ちなみに、我が家まさしく陽明小前の通り沿いなんで
それはちょい気になる、、、
まあ、それよりも遥かに利便性は良くなったんで
高速&インター線開通は大歓迎やけどね。


>>301

ないわ!w
川西北部民をバカにしてるやろ!w
0303名無しさん2017/11/12(日) 16:47:20.21ID:g5mhrCqY
古民家とかクマの剥製とかあったけどね
0304名無しさん2017/11/12(日) 17:23:43.83ID:1FgWl1hf
クマはないがうりぼうならあるでえええ
っても京都との県境ら辺やけどなWW
市内ではイノシシかシカの看板は見たことあるが遭遇したことは一度もないな
0305名無しさん2017/11/12(日) 18:55:47.04ID:ePEQDyW6
>>293
ベッドタウンの川西に態々ネカフェのニーズがあるとは思えないし、日サロなんて尚更無駄だと思う
カラオケは駅前だとモノトーンがあるけど、あっち部屋数少ないし古い機種もあるし、何よりフリータイムがなくなって3時間パック600円(うろ)
新しい方は飲み物の種類多いし、機種も新しいし部屋数多いしコンセント口あるから充電も出来る
そしてフリーだと10時間以上歌えて室内代が500円(うろ)。ドリンク代やらオプション込めても断然後者の方が得だけど、これは安過ぎて採算とれないと思う。川西という場所も遊ぶにしてはちょっとな…
0306名無しさん2017/11/12(日) 19:57:06.70ID:RSZPmKvH
>>302
さすがに畦野右折か清和台抜けるわ
0307名無しさん2017/11/12(日) 23:07:12.93ID:FB3nhM3c
>>302
コナミ横はうねってるし合流に時間かかるから大きい車は難しいと思いたい
でもラブホの前の道今工事してるねー
0308名無しさん2017/11/13(月) 07:39:08.07ID:XXtwK6Db
>>291
大丈夫やで
ワシが根付かせたる!
0309名無しさん2017/11/13(月) 12:18:48.60ID:dMgkFJ++
夜の笹部駅ホームの山下駅方向最先端の柵から外を見ようとしてはならない
竹藪の中からガサゴソっという、明らかに何かがいる気配がする
0310名無しさん2017/11/13(月) 13:55:22.39ID:Wsg4DGWK
川西周辺の山はケモノいっぱいおるで、鹿と猪はしょっちゅう、猿はまれに、熊もでたらしい、住宅地ではアライグマ、用水路にはヌートリア
0311名無しさん2017/11/13(月) 16:08:38.56ID:512klsTj
キツネや野ウサギ、キジなんかもたまに見る
キツネは最初は犬かと思うんだけど、シッポがフサフサで長くて垂れてるから犬と区別できる
0312名無しさん2017/11/13(月) 16:24:29.75ID:PLW1wJFL
>>310
川西にヌートリアとかおるか?
0313名無しさん2017/11/13(月) 16:35:34.40ID:JWK7R0K5
ラウワンなりなんなりのアミューズが残ってたうえでのネカフェなら利用者もいるだろうけどねえ
0314名無しさん2017/11/13(月) 17:58:17.07ID:ONaw6jk5
鼠もいるよね
0315名無しさん2017/11/13(月) 18:11:23.20ID:/X9G2AMr
川西インター線全線歩道より先は右も左も法面やらブロック積みやらで店舗作らす気ゼロなんだな
高速インター入り口は結構店舗あるとこ多いから期待してたのに
0316名無しさん2017/11/13(月) 18:28:00.06ID:XXtwK6Db
>>312
めちゃくちゃ多いぞ
0317名無しさん2017/11/13(月) 18:51:21.41ID:Yd1ZLpLx
一庫で猿と鹿に遭遇したわ
杉生の手前でヌートリア2匹見た
カブト、クワガタ、サワガニはそこら中で笑
0318名無しさん2017/11/13(月) 19:14:50.72ID:KDkRl9Bg
>>312
塩川の  
平野コーナン前と多田のマンダイ前でよく見かける
0319名無しさん2017/11/13(月) 20:20:37.96ID:dig7E09r
けだもの
0320名無しさん2017/11/13(月) 20:22:52.16ID:z9SXSyj9
ケモノはいても
ノケモノはいない
はず
0321名無しさん2017/11/13(月) 20:41:04.42ID:ONaw6jk5
たまに川とか池とか水場の近くには亀が出るね
0322名無しさん2017/11/13(月) 21:23:42.73ID:UR7rUgEn
インター線、これが渋滞地獄の川西
の道!?ってくらい快適やな
https://www.youtube.com/watch?v=X6FdfcTVYio
0323名無しさん2017/11/13(月) 21:46:32.74ID:KDkRl9Bg
銀橋なんとかしてくれ
0324名無しさん2017/11/13(月) 22:04:14.28ID:UR7rUgEn
>>323
インター線で東西行き来できるようになったから銀橋ましになるんちゃうの?さらに新名神できたら川西南部へ抜ける車減るし
0325名無しさん2017/11/14(火) 01:06:55.45ID:wWGcY1lj
川西の多田周辺にオオクワガタがいるって子供の頃に聞いたことはあるけど未だに信じられん
黒川みたいなとこならわかるけど
0326名無しさん2017/11/14(火) 01:31:13.61ID:OiSEtIfQ
あの伝説の?
0327名無しさん2017/11/14(火) 03:09:02.87ID:MOyOB3Wh
畦野出て川西インター横の田んぼ沿いの道を行ったところにある太いクヌギ(だったと思う)の木でカブトムシもクワガタムシも獲った思い出
勿論オオクワガタも居た
0328名無しさん2017/11/14(火) 08:30:46.66ID:N9yEXWDT
あのあたりは今も樹液の匂いプンプンする
0329名無しさん2017/11/14(火) 09:59:23.43ID:HbCbUJ6U
>>322

快適だねえ
景色もいいし走っててほんと気持ちいい。
ウォーキングやサイクリングを楽しむ人も増えてきたね。

沿道に店を作ってほしいって意見もあるけど
俺はごちゃごちゃして景観壊れるから
緑もあって開放感もある今のままがいいわ。
0330名無しさん2017/11/14(火) 11:40:36.07ID:LRZJ4+6c
私も同意。
沿道に店が出来ると、そこを為す渋滞が出来る。
今の状態で良い。
作るなら、国道173号線か県道12号線沿いに作ってください。
0331名無しさん2017/11/14(火) 13:21:01.38ID:oRyNcV7R
お店を作るスペースがそもそもない感じだな
0332名無しさん2017/11/14(火) 14:14:53.32ID:iUMvFlEm
作ったってすぐ潰れるんちゃうん
0333名無しさん2017/11/14(火) 16:08:31.77ID:ZkcgyiQw
>>325
矢問や西多田から大平山のエリアがメッカ
今風に聖地だった
0334名無しさん2017/11/14(火) 16:23:30.17ID:NF15ZSaf
サーバのコイン精米って200円でしたっけ?
5kgだけ精米したいんだけどなあ
0335名無しさん2017/11/14(火) 17:25:27.57ID:49hQWUo6
新名神高速道路 また建設現場で事故
2017/11/14 16:40
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201711/0010731803.shtml
0336名無しさん2017/11/14(火) 18:12:21.75ID:HbCbUJ6U
もう呪われてるとしか思えない(´・_・`)
0337名無しさん2017/11/14(火) 23:15:05.43ID:iVeQKV7w
走るのも不気味で仕方ない。
事故多発区間とか出来そう
0338名無しさん2017/11/15(水) 01:34:24.59ID:ttEF4D3F
怪談話の設定なみレベルまで来てるね
0339名無しさん2017/11/15(水) 02:16:53.03ID:z0Nu+sYE
川西の南部って心霊関係の場所一つもないよね
0340名無しさん2017/11/15(水) 02:21:20.72ID:ejkKLBTO
>>339
満願寺とか栄根寺廃寺遺跡とか、中国道の地下トンネルとか・・・、最近になって柵で入れなくなった川西池田駅の東側のJRくぐるまんぽとかかなりある
0341名無しさん2017/11/15(水) 09:25:27.19ID:tKh0EmMI
>>340
えー栄根寺廃寺遺跡の前を毎日通ってるわ
よく陽も当たるしお地蔵さんも居るし自分的に和みスポットなんだけどなあ
霊感ゼロだわ…
0342名無しさん2017/11/15(水) 09:27:06.78ID:tKh0EmMI
てか、満願寺もたまに行くけど静かな良い雰囲気しか感じてなかったわ…
0343名無しさん2017/11/15(水) 09:45:05.80ID:Qg3cIUf0
逢坂峠だっけ?心霊スポットの雑誌載ってたの
0344名無しさん2017/11/15(水) 17:43:48.65ID:z0Nu+sYE
川西で起こった今までで一番凶悪な犯罪って何なんだろう
良くも悪くも滅多な事がない限り新聞に乗らない地域だけど
0345名無しさん2017/11/15(水) 18:37:29.40ID:s/PKGxpz
行政絡みならつまらない、悪いほうでだけど全国区のニュースで割と出てしまうけれどねww
週刊誌で議員報酬の話になれば川西は取り上げられるし、
今年なら今月のセクハラのも全国区で扱われたし

ネタに走れば野々村の元職場だし
能勢と混同されてダイオキシンとかでも叩かれる
病院の移設のも累積赤字200億放置でさらに向こう10年だかに渡っても税金持ち出しだし…

まー、極端な善し悪しで見ると、隣の池田のが強くて陰に隠れるけどね
悪いほうは小学校ので、良いほうは教育と子育てでさ
0346名無しさん2017/11/15(水) 21:23:05.62ID:PDOhSmNK
>>335

なんや死んでないんかいw
10cmの高さから1tの鋼材を落とされて
足首骨折かいな。
それじゃ人柱として失格。
0347名無しさん2017/11/15(水) 21:35:24.35ID:PDOhSmNK
遅ればせながら新しい側道を通ったけど
あんなに立派じゃなくても良いのに。
貧相な道でも十分便利だった。
ネズミ捕りの名所になりそう?

三田まで開通したら、武田尾の近くに
サービスエリアが出来るけど、
下道で裏から入って見物しよう。
渋滞するから四輪で行かない方が良い。
遠方の人がSAで停めて、少し歩いて
武田尾温泉に行くのが流行るかも?
SA内にも足湯が出来たりして。

近くに「宝塚研修所」てのが有るけど、
あれは統一教会の秘密基地だから、
変な吊り目の連中がうろうろしてる。
桜田淳子や山崎浩子の騒動の時まで、
堂々と「統一教会」と看板を掲げてた。
0348名無しさん2017/11/15(水) 21:40:39.52ID:PDOhSmNK
>>345

税金を市民サービスで還元している
市民病院は赤字で良いんだよ。
税金の正しい使い道。
0349名無しさん2017/11/15(水) 22:03:46.85ID:mG6DfAiR
>>345
市の選管の職員がセンターオーバーで死亡事故起こして、過労を疑われてた件も最近あったな
0350名無しさん2017/11/16(木) 11:59:16.94ID:LxuTJtHE
1tの落下で足首骨折て、複雑粉砕骨折で障害残るやろ。可哀想。
0351名無しさん2017/11/16(木) 19:27:00.90ID:z8CKAUWh
駅前のネカフェめっちゃ良かったわ
値段も安いからけっこう流行ってたで
0352名無しさん2017/11/16(木) 19:48:18.92ID:6FE6ZUf6
駅前のネカフェめっちゃ良かったわ
値段も安いからけっこう流行ってたで
0353名無しさん2017/11/16(木) 20:59:19.25ID:dmTOJw27
ネットは家に帰ればできるから
漫画の品揃えが気になる
0354名無しさん2017/11/16(木) 21:04:38.30ID:6FE6ZUf6
>>353
漫画も充分なくらいあったで
0355名無しさん2017/11/16(木) 21:05:37.86ID:dmTOJw27
>>354
あんがと
0356名無しさん2017/11/17(金) 15:03:14.77ID:SvNKW03t
多田院レイプ事件
アンダーパス近くのバイク事件
鼓滝角田的事件
0357名無しさん2017/11/17(金) 17:13:50.24ID:1XzR8z2J
そういや多田院とヒャダインって似てるよね
0358名無しさん2017/11/17(金) 17:28:42.20ID:huxJDJsf
ドラクエなのかユーチューバーなのか
0359名無しさん2017/11/18(土) 06:19:21.08ID:b0OfKftv
>>358
何の話なのか?
0360名無しさん2017/11/18(土) 11:58:05.28ID:rV0iUpOi
新名神川西市北部住みの自分からしたら神戸にも京都にも早く出れて嬉しいけど能勢口より下の南部の人間からしたらほとんどメリットなんて無いんだろうな
0361名無しさん2017/11/18(土) 12:23:09.90ID:OFCX6KJ+
>>360
いままで中国道のるためにわざわざ能勢口や池田の駅前抜けてた車が減るからええんちゃうのん

混雑解消を予想してか、川西から池田行きと宝塚行きのバスが復活したし
0362名無しさん2017/11/18(土) 12:33:25.81ID:8z7dzjVa
>>361
バス復活マジか
0363名無しさん2017/11/18(土) 15:41:28.04ID:NLAgIGUp
川西インターに高速バスのバス停できると安価に旅行でけるんやけど。
0364名無しさん2017/11/18(土) 23:01:35.37ID:IADAC0Go
宝塚トンネルの渋滞がなくなるだけで相当なメリットだわ
0365名無しさん2017/11/19(日) 00:17:02.57ID:3o7p7GhF
>>364
渋滞はなくならんよ。
0366名無しさん2017/11/19(日) 08:41:28.73ID:y9I0t4VT
どこまで渋滞が減るのか・・・
能勢口方面に走ってる車の一体何割が高速に乗ろうと思ってるのか・・・
何にも変わらない気がする・・・
0367名無しさん2017/11/19(日) 09:49:50.09ID:/CTgVzfF
>>363
インター付近の作りからして、高速バス停は夢のまた夢でしょうな。
性話題営業所から京都駅に行く高速バスがあると嬉しいんだが…。
0368名無しさん2017/11/19(日) 11:24:36.79ID:z4EMOGV3
>>361
中国道乗るような車なら木部や小花から神田まで乗ってるんじゃね?
能勢口は宝塚ICから乗る車が多少通るかもだけど、池田駅前を走ってる車は目的地まで高速には乗らないと思う
0369名無しさん2017/11/19(日) 11:28:25.65ID:E1no9xBi
ガーデンモール清和台がトナリエ清和台に名称変更しててビックリした
半年も前に
気付かなかった
0370名無しさん2017/11/19(日) 17:03:47.00ID:eppMTWlH
二年ぶりぐらいに行ったら本屋だったところが耳鼻科になってた

特に二階は空きテナントもあったり全体的に閑散としてたな
0371名無しさん2017/11/19(日) 17:25:52.87ID:m11wZtig
10年後はどうなっているんだろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています