トップページkinki
1002コメント217KB

☆☆☆姫路市スレッド198☆☆☆ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/07/27(木) 12:12:17.66ID:VaVMGzhN
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド197☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1499399996/
0321名無しさん2017/08/05(土) 22:18:35.09ID:gm3YBsz9
台風こっち来そう
http://www.jma.go.jp/jp/typh/17055l.html
0322名無しさん2017/08/06(日) 00:34:56.18ID:h2ZFaGzQ
直撃コースじゃん・・・・
0323名無しさん2017/08/06(日) 06:14:34.88ID:4X6H+HCp
遅いな
だいぶん弱くはなるみたいただけど直撃やな〜
0324名無しさん2017/08/06(日) 06:29:22.07ID:SAlSFxmW
暑い
トイレの中で熱中症なりそう
0325名無しさん2017/08/06(日) 06:59:14.16ID:m03COicL
>>320
ブルマー懐かしい。
0326名無しさん2017/08/06(日) 07:50:45.79ID:KqANWsoJ
>>320
立派な尻した女子しかいなかったので、ママさんバレーとしか感じなかったな。
0327名無しさん2017/08/06(日) 08:34:48.82ID:X3p8ifqh
台風の速度がおそすぎて、到達時刻が度々ずれるな
0328名無しさん2017/08/06(日) 09:09:35.65ID:PaegWtmn
ガキの三輪車レベルの速度だから
このまま来ると甲子園モロに影響でそうだな
0329名無しさん2017/08/06(日) 09:57:07.22ID:IOVvi9XU
夜中に通過するのは勘弁してくれ…
いや被害は最小限なんだろうけどさ
0330名無しさん2017/08/06(日) 10:05:23.35ID:sdRouveC
台風なんかこないよ
いっつもの来る来る詐欺だろ
0331名無しさん2017/08/06(日) 10:11:12.38ID:X3p8ifqh
夜中に通過で思い出したけど、夜中に関西を通過するので
真っ青な空の下で台風を恨みながら登校した記憶がたくさんある
0332名無しさん2017/08/06(日) 10:13:09.34ID:t0OLiqev
瀬戸内挟んだ四国のうどん用水を確保するためには台風が暫くこの辺で立ち寄る必要があるそうだ
0333名無しさん2017/08/06(日) 10:26:53.55ID:OvZwTHt2
山電ガラガラわろた

やっぱ18シーズンにわざわざ山電乗るメリットもないよね
0334名無しさん2017/08/06(日) 11:21:53.54ID:OvZwTHt2
モントレ今日も作業してるね
風対策で休日出勤かな?幕さげてるわ
クレーンも下げるんかな

そして安定のとく也www

テラッソにいくやつはウインカーださずに路上で停車www
合図だせ合図を 後ろがつまるやろうが

今日も普段通りの姫路でした
0335名無しさん2017/08/06(日) 11:52:26.56ID:rZFGKFCs
予報円のド真ん中
今回はヤバイな
0336名無しさん2017/08/06(日) 12:15:06.06ID:66pWMxsh
駅南の遺体見つかった例のアパート解体してるけど猫達見かけないけどどうなったの?
0337名無しさん2017/08/06(日) 12:36:05.71ID:47xjEJUV
食べられる死体無くなったから餌場変えたんだろ
0338名無しさん2017/08/06(日) 13:37:29.89ID:9SDOcMsl
姫路て台風被害被ることてほぼないよね
何年か前に山崎や佐用とかで氾濫はあるけど
0339名無しさん2017/08/06(日) 14:01:14.10ID:xC16iot5
餌場w
0340名無しさん2017/08/06(日) 14:13:14.46ID:03hqyEJT
市川は氾濫寸前までいってる事多くない?
0341名無しさん2017/08/06(日) 14:52:21.46ID:COObWXqm
氾濫してないから良いんじゃん
0342名無しさん2017/08/06(日) 15:08:22.91ID:GE3W75fn
市川は毎年一二回は氾濫寸前まで水位か上がる
0343名無しさん2017/08/06(日) 15:27:09.41ID:vnpaakou
県外から姫路市職員試験受けてるんだけど、姫路市の良さを教えて欲しい。

観光に力を入れるとか
環境に対してはどういう計画なのかとか
防災に関して市と共同でやってるイベントとか

住んでる人からして何か知ってることない?
0344名無しさん2017/08/06(日) 15:28:18.73ID:vnpaakou
県外から姫路市職員試験受けてるんだけど、姫路市の良さを教えて欲しい。

観光に力を入れるとか
環境に対してはどういう計画なのかとか
防災に関して市と共同でやってるイベントとか

住んでる人からして何か知ってることない?
0345名無しさん2017/08/06(日) 15:29:37.94ID:4X6H+HCp
ムラ社会が特徴だろwww
0346名無しさん2017/08/06(日) 15:30:18.04ID:GE3W75fn
http://i.imgur.com/suMTs3C.jpg
0347名無しさん2017/08/06(日) 15:35:00.81ID:Vr+b/8s0
>>344
なんで姫路市受けてるんだ?
0348名無しさん2017/08/06(日) 15:52:33.46ID:cwVyP7jD
今朝の予報ではそろそろ雨が降り出すはずだったんだが
この晴天はなんなんだ
@台風が逸れた
A誰かが消えて無くなれー気合い入れたら台風が霧散した
どっち?
0349名無しさん2017/08/06(日) 16:12:40.51ID:oORv+5SQ
>>344
試験対策は自分でしなさい
0350名無しさん2017/08/06(日) 17:01:33.62ID:EdjkMyK6
>>336
そもそもあそこのアパートの唯一の住人がずっと餌やってたからな
そりゃその餌やりする人がいなくなったら他当たるだけでしょ

すぐ近所に野良猫に餌やりする一軒家があるから、そこに集まってるんじゃないの??
0351名無しさん2017/08/06(日) 18:22:15.89ID:jQGLmDna
>>331
学生時代は朝の襲来を望み
社会人にになって深夜の通過を望む
0352名無しさん2017/08/06(日) 18:42:42.91ID:QEwkNRYA
みゆき通りの照明が暗くて所々レインボーなんだが
何かの日だっけ?
0353名無しさん2017/08/06(日) 19:36:38.38ID:4X6H+HCp
加古川の花火か?
15km以上離れてるけど聞こえてくるわ
0354名無しさん2017/08/06(日) 19:38:31.67ID:/rRyyOmd
やろな。
0355名無しさん2017/08/06(日) 19:49:12.90ID:llKbhqMy
大津の辺りからでも遠目に見えるな加古川の花火は
音は網干でも聴こえる
0356名無しさん2017/08/06(日) 19:52:11.94ID:/rRyyOmd
平荘湖ぐらいまでいったら花火みるのにちょうどいいんじゃないの。
0357名無しさん2017/08/06(日) 19:52:43.42ID:sfYrOjUl
見えたわ。姫路でも花火見えるのな
0358名無しさん2017/08/06(日) 20:04:44.67ID:i10cbszW
防犯のパトロールしてるのはお爺さんばかりやな
0359名無しさん2017/08/06(日) 21:48:29.30ID:zXYKzD1P
>>344
県外やったら関西広域連合まとめてんのが兵庫県知事で
姫路は播磨一帯やってる
一応政令市目指してるだけあって防災は手広くやってる
0360名無しさん2017/08/06(日) 21:59:34.10ID:+wQk2h0+
よかった台風が大阪にそれた
0361名無しさん2017/08/06(日) 22:14:33.49ID:sdRouveC
やっぱ中心からは逸れたな
これで来るまでにどれだけ東に逸れてくれるかだが……
0362名無しさん2017/08/07(月) 04:59:12.62ID:VitD0vvj
>>358元組長で竹中正久親分のボディーガードを務めた竹垣氏もいるから姫路の平和は保たれているといっても過言ではない
0363名無しさん2017/08/07(月) 06:11:34.56ID:oaz1d4f7
>>344
試験受けてるなら、もう自分で調べただろ?

観光防災環境?
市に聞けばいい。
0364名無しさん2017/08/07(月) 06:42:11.68ID:EggRLkSG
台風きたら窓ガラス割れますか?
じいさんが窓ガラスにガムテープ×に貼って割れないようにしろと言います
0365名無しさん2017/08/07(月) 07:11:13.92ID:QEk1FblL
>>344
お前の試験だろう 人の手を借りようとせず自分でするべき
0366名無しさん2017/08/07(月) 07:38:02.97ID:SbX8Wi2d
直撃させるっ!
0367名無しさん2017/08/07(月) 07:39:47.14ID:PY2Gk5w5
朝から風だけ強かったけど雨はなかった
と思ってたら
さっきからいよいよ雨来たな
0368名無しさん2017/08/07(月) 08:48:21.20ID:x1q4mLx3
>>364
物が飛散してきて割れるかもしれない。

ガムテープは糊が残るので、養生テープがオススメ
0369名無しさん2017/08/07(月) 08:52:04.86ID:7HhT3jq4
>>344
役人が怠け者なので債務が少ない
0370名無しさん2017/08/07(月) 09:23:46.17ID:PY2Gk5w5
また雨風緩んで鳥もセミも鳴いてる
緩急繰り返しながらそのうちぶっ通しの暴風雨になるんかな
墓参り行きたいんでサッサと通り過ぎてくれ
0371名無しさん2017/08/07(月) 10:20:26.35ID:PY2Gk5w5
お、また強く降ってきたか
0372名無しさん2017/08/07(月) 11:17:54.20ID:EggRLkSG
養生テープとは?
0373名無しさん2017/08/07(月) 11:20:42.72ID:Du+ddHtQ
台風のルートずいぶん南にそれたな
0374名無しさん2017/08/07(月) 11:21:37.04ID:Du+ddHtQ
>>372
アルトワークスのフロントガラスにも貼っとくと良い
0375名無しさん2017/08/07(月) 11:24:25.11ID:PY2Gk5w5
>>372
貼ったり剥がしたりするのが容易で剥がした後に接着あとが残らないタイプのやつ
引っ越し屋さんが来たとき柱にぶつけないよう一時的に(家具や柱などを)養生するときなどに使うからそう呼ぶ
当然引っ越し終わると剥がしても綺麗さっぱり跡が残らない
ホームセンターに売ってる
0376名無しさん2017/08/07(月) 11:27:13.89ID:PY2Gk5w5
>>372
早よ買いに行かな台風通り過ぎてまうでー
コーナン、ニトリ、アグロあたり行ったら売ってる
0377名無しさん2017/08/07(月) 12:44:22.58ID:rj9uuJ+p
雨音はショパンの調べ
0378名無しさん2017/08/07(月) 12:54:36.20ID:oQFbu8kn
もう店閉めるわ
0379名無しさん2017/08/07(月) 12:55:04.05ID:pcq/zdRk
>>377
その曲ってなぜかいつもサビしか思い出せないんだよな
0380名無しさん2017/08/07(月) 13:00:32.91ID:EggRLkSG
とりあえず家にあるガムテープを窓ガラスに貼りまくった。
0381名無しさん2017/08/07(月) 13:03:47.12ID:n2YCGPT2
>>380
一生貼っとけ?
0382名無しさん2017/08/07(月) 13:06:38.49ID:EggRLkSG
台風の進路に注目が集まる。
あくまでも近畿通過ではあるが、通過までの風を逆算した対策が良いかもしれない。
0383名無しさん2017/08/07(月) 13:07:41.45ID:aNIJcigA
このまま進めば暴風域からギリギリ外れそう
さすが神のご加護があるとの評判の播磨
0384名無しさん2017/08/07(月) 13:08:47.97ID:EggRLkSG
>>383
頭よわいからお前の予想は論外
0385名無しさん2017/08/07(月) 14:04:19.38ID:B6us+aMY
播磨は暴風域から外れとるね
通り過ぎたぽいし後は収まるだけか
0386名無しさん2017/08/07(月) 14:04:43.68ID:x2hdfXgH
だいぶ静かになったな良かった
0387名無しさん2017/08/07(月) 15:01:35.23ID:EggRLkSG
もし台風が姫路直撃で1ヶ月停滞したまま動かなかったらどうですか?
0388名無しさん2017/08/07(月) 15:34:57.38ID:PY2Gk5w5
そしたら雨漏りしますがどうですか
0389名無しさん2017/08/07(月) 15:40:50.48ID:0kJBQ4ba
耳をふさぐ〜 指をくぐり〜 こころ震わす 雨の〜 しらべ〜
0390名無しさん2017/08/07(月) 15:51:16.68ID:1urJCTg3
>>389
ドタキャンおつ
0391名無しさん2017/08/07(月) 16:07:45.33ID:R1hJQ1ky
台風まだ通り過ぎたわけじゃないが
風も雨も大した事無く過ぎ去りそうだな
0392名無しさん2017/08/07(月) 16:18:36.03ID:oaz1d4f7
とりあえずホッとした。
0393名無しさん2017/08/07(月) 16:40:40.31ID:EggRLkSG
>>392
必死だな(笑)
0394名無しさん2017/08/07(月) 17:04:40.71ID:GtCYtEPa
市の試験か
市がどういう取り組みをしているかではなくて、私ならどういう施策を企画しますかみたいな答えを持っておけばいいんだよきっと
知らんけど
0395名無しさん2017/08/07(月) 17:08:22.98ID:JispnNcw
モノレールきたーー
0396名無しさん2017/08/07(月) 17:12:34.90ID:p4jBwE0h
>>395
モノレールに関するなにかあったの?
0397名無しさん2017/08/07(月) 17:30:14.37ID:mTbCWGCH
雨でもとく也は水撒きしてるの?
0398名無しさん2017/08/07(月) 17:46:23.28ID:MSgWZgPr
>>396
レールの切り売り
0399名無しさん2017/08/07(月) 17:50:14.40ID:EggRLkSG
とく也の水撒きは姫路の観光スポット
0400名無しさん2017/08/07(月) 17:51:30.71ID:FT444EGw
真冬でも水撒きしてるんか
すべって転ぶで
0401名無しさん2017/08/07(月) 17:54:47.65ID:EmCRDQIb
台風5号が接近する中、7日朝、兵庫県姫路市で自転車に乗っていた66歳の男性が風にあおられて転倒し、足を打つけがをしました。
姫路市危機管理室によりますと、7日午前6時半ごろ、姫路市忍町の路上で市内に住む66歳の男性が風にあおられて乗っていた自転車ごと転倒しました。男性は右足を打つ軽いけがをして病院で手当てを受けたということです。
0402名無しさん2017/08/07(月) 17:55:41.82ID:FT444EGw
頭打ってしねばよかったのに
0403名無しさん2017/08/07(月) 17:57:06.09ID:/bbM5Ykx
台風ほぼ影響ないな
って書こうと思ったら飛ばされたおっさんおるんかいwww
台風関係なく飛ばされてた感じ?
0404名無しさん2017/08/07(月) 18:00:38.81ID:1765ee0r
>>401
その程度しかニュースになる出来事がなかったなら何より
0405名無しさん2017/08/07(月) 18:13:02.05ID:oaz1d4f7
前に水路のごみ詰まりを確認しに行ってなくなった人いたな。
溢れてると、水路や側溝の境がわからんし、ゴミとろうとして滑ったとか危険があるので、行くなら2人以上。
0406名無しさん2017/08/07(月) 18:24:21.68ID:f8pV53Zb
こんな天気でも教習所の路上はやっているんだな
0407名無しさん2017/08/07(月) 18:37:36.30ID:ysQmRzx6
雨降ってるだけやしなぁ。
0408名無しさん2017/08/07(月) 19:53:12.62ID:dAM/g9W5
土日の終わったイベント
を今日しょうかいされてもな〜
0409名無しさん2017/08/07(月) 21:25:15.21ID:aQGU0Cxw
何事もなく通過して良かった
0410名無しさん2017/08/07(月) 21:31:31.42ID:80CyoDOK
かつて姫路が一番被害受けた台風はどの台風?
0411名無しさん2017/08/07(月) 21:40:46.08ID:mxfh7eI6
とくやのレビュー更新されててワロタ

とくやのおっさん完全在日の思考回路やなwww

はよ姫路警察は仕事しろよwww

そのうち殺人とか起きるぞこれwww
0412名無しさん2017/08/07(月) 21:49:16.61ID:YZUei+UH
>>410
俺の記憶では
昭和51年台風第17号
やな。
オッサンですまん。
0413名無しさん2017/08/07(月) 22:00:22.86ID:0q8sLLFc
>>412
うち、床上浸水したで
0414名無しさん2017/08/07(月) 22:07:50.06ID:KhCBOHcv
おっちゃん、>>410みたいな質問する奴は礼も言わへん常識なしやからレスする必要ないで
0415名無しさん2017/08/07(月) 22:33:21.03ID:ZBeGzS0+
http://i.imgur.com/OdGtJw0.jpg

とく也
あなたのワガママをドシドシぶつけてください
専門スタッフが全力で水をぶっかけ返します笑
0416名無しさん2017/08/07(月) 22:45:51.85ID:YZUei+UH
>>415
てにをはが微妙におかしいw
0417名無しさん2017/08/07(月) 23:21:45.38ID:ZUSeH9E4
平成2年の台風19号、山陽電鉄が大塩あたりで浸水していたような気がする。
あと、平成23年の台風12号。
いずれも姫路に被害がある台風は9月やね。
0418名無しさん2017/08/07(月) 23:32:35.41ID:dfiMR0Na
今は香寺みたいな位置にある名城酒造も川の氾濫で流れが変わって豊富から分離したんだろ?
あれっていつの話なの?
0419名無しさん2017/08/08(火) 00:16:32.64ID:XAwgojgf
>>415
なんやこれ
所々日本語おかしいやろ
よっぽどのアホか外国人か
0420名無しさん2017/08/08(火) 01:28:24.40ID:f6VWL+ga
>>415
どうみても生活保護受給者をタコ部屋に押し込んでピンはねしてるようにしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています