☆☆☆姫路市スレッド198☆☆☆ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/07/27(木) 12:12:17.66ID:VaVMGzhNマナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド197☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1499399996/
0308名無しさん
2017/08/05(土) 00:54:49.99ID:U3WcScL2マツダも潰れてるんじゃなくて、ただ潰してただけだったんだな。
勘違いしてゴメン。
0309名無しさん
2017/08/05(土) 01:44:26.25ID:a9YdwSCoこれも入れたって
・8月13日(日)
山崎納涼夏祭り 20:00〜20:30 揖保川河川敷 1300発 (雨天8/14)
0310名無しさん
2017/08/05(土) 10:45:34.95ID:YijlWyzbおー下からジワジワやってたと思ったら
一気に来たね
中学女子のただの新人戦も
スポンサーになって盛り上げてくれてるし
ありがたいわ
0311名無しさん
2017/08/05(土) 14:47:57.69ID:Z5XacPDc0312名無しさん
2017/08/05(土) 16:17:26.12ID:QlDxCDtoずーーーっと日照りだからクソあっちぃ
0313名無しさん
2017/08/05(土) 16:55:24.01ID:NN7Nxxwc0314名無しさん
2017/08/05(土) 17:00:07.95ID:/HMOMsmf0315名無しさん
2017/08/05(土) 17:46:48.39ID:grTAa3Ahまだ8月は始まったばかりというのに
0316名無しさん
2017/08/05(土) 17:47:19.00ID:EPlRf8XK損失半端ないでwww
0318名無しさん
2017/08/05(土) 19:39:56.06ID:QlDxCDto台風くんがサボって動いていません!!
0320名無しさん
2017/08/05(土) 22:00:37.87ID:6HFVsnFq中学校の時は女子はブルマ
いい時代だった
卒アルの写真がオカズ。
0321名無しさん
2017/08/05(土) 22:18:35.09ID:gm3YBsz9http://www.jma.go.jp/jp/typh/17055l.html
0322名無しさん
2017/08/06(日) 00:34:56.18ID:h2ZFaGzQ0323名無しさん
2017/08/06(日) 06:14:34.88ID:4X6H+HCpだいぶん弱くはなるみたいただけど直撃やな〜
0324名無しさん
2017/08/06(日) 06:29:22.07ID:SAlSFxmWトイレの中で熱中症なりそう
0325名無しさん
2017/08/06(日) 06:59:14.16ID:m03COicLブルマー懐かしい。
0327名無しさん
2017/08/06(日) 08:34:48.82ID:X3p8ifqh0328名無しさん
2017/08/06(日) 09:09:35.65ID:PaegWtmnこのまま来ると甲子園モロに影響でそうだな
0329名無しさん
2017/08/06(日) 09:57:07.22ID:IOVvi9XUいや被害は最小限なんだろうけどさ
0330名無しさん
2017/08/06(日) 10:05:23.35ID:sdRouveCいっつもの来る来る詐欺だろ
0331名無しさん
2017/08/06(日) 10:11:12.38ID:X3p8ifqh真っ青な空の下で台風を恨みながら登校した記憶がたくさんある
0332名無しさん
2017/08/06(日) 10:13:09.34ID:t0OLiqev0333名無しさん
2017/08/06(日) 10:26:53.55ID:OvZwTHt2やっぱ18シーズンにわざわざ山電乗るメリットもないよね
0334名無しさん
2017/08/06(日) 11:21:53.54ID:OvZwTHt2風対策で休日出勤かな?幕さげてるわ
クレーンも下げるんかな
そして安定のとく也www
テラッソにいくやつはウインカーださずに路上で停車www
合図だせ合図を 後ろがつまるやろうが
今日も普段通りの姫路でした
0335名無しさん
2017/08/06(日) 11:52:26.56ID:rZFGKFCs今回はヤバイな
0336名無しさん
2017/08/06(日) 12:15:06.06ID:66pWMxsh0337名無しさん
2017/08/06(日) 12:36:05.71ID:47xjEJUV0338名無しさん
2017/08/06(日) 13:37:29.89ID:9SDOcMsl何年か前に山崎や佐用とかで氾濫はあるけど
0339名無しさん
2017/08/06(日) 14:01:14.10ID:xC16iot50340名無しさん
2017/08/06(日) 14:13:14.46ID:03hqyEJT0341名無しさん
2017/08/06(日) 14:52:21.46ID:COObWXqm0342名無しさん
2017/08/06(日) 15:08:22.91ID:GE3W75fn0343名無しさん
2017/08/06(日) 15:27:09.41ID:vnpaakou観光に力を入れるとか
環境に対してはどういう計画なのかとか
防災に関して市と共同でやってるイベントとか
住んでる人からして何か知ってることない?
0344名無しさん
2017/08/06(日) 15:28:18.73ID:vnpaakou観光に力を入れるとか
環境に対してはどういう計画なのかとか
防災に関して市と共同でやってるイベントとか
住んでる人からして何か知ってることない?
0345名無しさん
2017/08/06(日) 15:29:37.94ID:4X6H+HCp0346名無しさん
2017/08/06(日) 15:30:18.04ID:GE3W75fn0348名無しさん
2017/08/06(日) 15:52:33.46ID:cwVyP7jDこの晴天はなんなんだ
@台風が逸れた
A誰かが消えて無くなれー気合い入れたら台風が霧散した
どっち?
0350名無しさん
2017/08/06(日) 17:01:33.62ID:EdjkMyK6そもそもあそこのアパートの唯一の住人がずっと餌やってたからな
そりゃその餌やりする人がいなくなったら他当たるだけでしょ
すぐ近所に野良猫に餌やりする一軒家があるから、そこに集まってるんじゃないの??
0352名無しさん
2017/08/06(日) 18:42:42.91ID:QEwkNRYA何かの日だっけ?
0353名無しさん
2017/08/06(日) 19:36:38.38ID:4X6H+HCp15km以上離れてるけど聞こえてくるわ
0354名無しさん
2017/08/06(日) 19:38:31.67ID:/rRyyOmd0355名無しさん
2017/08/06(日) 19:49:12.90ID:llKbhqMy音は網干でも聴こえる
0356名無しさん
2017/08/06(日) 19:52:11.94ID:/rRyyOmd0357名無しさん
2017/08/06(日) 19:52:43.42ID:sfYrOjUl0358名無しさん
2017/08/06(日) 20:04:44.67ID:i10cbszW0359名無しさん
2017/08/06(日) 21:48:29.30ID:zXYKzD1P県外やったら関西広域連合まとめてんのが兵庫県知事で
姫路は播磨一帯やってる
一応政令市目指してるだけあって防災は手広くやってる
0360名無しさん
2017/08/06(日) 21:59:34.10ID:+wQk2h0+0361名無しさん
2017/08/06(日) 22:14:33.49ID:sdRouveCこれで来るまでにどれだけ東に逸れてくれるかだが……
0362名無しさん
2017/08/07(月) 04:59:12.62ID:VitD0vvj0364名無しさん
2017/08/07(月) 06:42:11.68ID:EggRLkSGじいさんが窓ガラスにガムテープ×に貼って割れないようにしろと言います
0366名無しさん
2017/08/07(月) 07:38:02.97ID:SbX8Wi2d0367名無しさん
2017/08/07(月) 07:39:47.14ID:PY2Gk5w5と思ってたら
さっきからいよいよ雨来たな
0368名無しさん
2017/08/07(月) 08:48:21.20ID:x1q4mLx3物が飛散してきて割れるかもしれない。
ガムテープは糊が残るので、養生テープがオススメ
0370名無しさん
2017/08/07(月) 09:23:46.17ID:PY2Gk5w5緩急繰り返しながらそのうちぶっ通しの暴風雨になるんかな
墓参り行きたいんでサッサと通り過ぎてくれ
0371名無しさん
2017/08/07(月) 10:20:26.35ID:PY2Gk5w50372名無しさん
2017/08/07(月) 11:17:54.20ID:EggRLkSG0373名無しさん
2017/08/07(月) 11:20:42.72ID:Du+ddHtQ0374名無しさん
2017/08/07(月) 11:21:37.04ID:Du+ddHtQアルトワークスのフロントガラスにも貼っとくと良い
0375名無しさん
2017/08/07(月) 11:24:25.11ID:PY2Gk5w5貼ったり剥がしたりするのが容易で剥がした後に接着あとが残らないタイプのやつ
引っ越し屋さんが来たとき柱にぶつけないよう一時的に(家具や柱などを)養生するときなどに使うからそう呼ぶ
当然引っ越し終わると剥がしても綺麗さっぱり跡が残らない
ホームセンターに売ってる
0377名無しさん
2017/08/07(月) 12:44:22.58ID:rj9uuJ+p0378名無しさん
2017/08/07(月) 12:54:36.20ID:oQFbu8kn0380名無しさん
2017/08/07(月) 13:00:32.91ID:EggRLkSG0381名無しさん
2017/08/07(月) 13:03:47.12ID:n2YCGPT2一生貼っとけ?
0382名無しさん
2017/08/07(月) 13:06:38.49ID:EggRLkSGあくまでも近畿通過ではあるが、通過までの風を逆算した対策が良いかもしれない。
0383名無しさん
2017/08/07(月) 13:07:41.45ID:aNIJcigAさすが神のご加護があるとの評判の播磨
0384名無しさん
2017/08/07(月) 13:08:47.97ID:EggRLkSG頭よわいからお前の予想は論外
0385名無しさん
2017/08/07(月) 14:04:19.38ID:B6us+aMY通り過ぎたぽいし後は収まるだけか
0386名無しさん
2017/08/07(月) 14:04:43.68ID:x2hdfXgH0387名無しさん
2017/08/07(月) 15:01:35.23ID:EggRLkSG0388名無しさん
2017/08/07(月) 15:34:57.38ID:PY2Gk5w50389名無しさん
2017/08/07(月) 15:40:50.48ID:0kJBQ4ba0390名無しさん
2017/08/07(月) 15:51:16.68ID:1urJCTg3ドタキャンおつ
0391名無しさん
2017/08/07(月) 16:07:45.33ID:R1hJQ1ky風も雨も大した事無く過ぎ去りそうだな
0392名無しさん
2017/08/07(月) 16:18:36.03ID:oaz1d4f70393名無しさん
2017/08/07(月) 16:40:40.31ID:EggRLkSG必死だな(笑)
0394名無しさん
2017/08/07(月) 17:04:40.71ID:GtCYtEPa市がどういう取り組みをしているかではなくて、私ならどういう施策を企画しますかみたいな答えを持っておけばいいんだよきっと
知らんけど
0395名無しさん
2017/08/07(月) 17:08:22.98ID:JispnNcw0397名無しさん
2017/08/07(月) 17:30:14.37ID:mTbCWGCH0398名無しさん
2017/08/07(月) 17:46:23.28ID:MSgWZgPrレールの切り売り
0399名無しさん
2017/08/07(月) 17:50:14.40ID:EggRLkSG0400名無しさん
2017/08/07(月) 17:51:30.71ID:FT444EGwすべって転ぶで
0401名無しさん
2017/08/07(月) 17:54:47.65ID:EmCRDQIb姫路市危機管理室によりますと、7日午前6時半ごろ、姫路市忍町の路上で市内に住む66歳の男性が風にあおられて乗っていた自転車ごと転倒しました。男性は右足を打つ軽いけがをして病院で手当てを受けたということです。
0402名無しさん
2017/08/07(月) 17:55:41.82ID:FT444EGw0403名無しさん
2017/08/07(月) 17:57:06.09ID:/bbM5Ykxって書こうと思ったら飛ばされたおっさんおるんかいwww
台風関係なく飛ばされてた感じ?
0405名無しさん
2017/08/07(月) 18:13:02.05ID:oaz1d4f7溢れてると、水路や側溝の境がわからんし、ゴミとろうとして滑ったとか危険があるので、行くなら2人以上。
0406名無しさん
2017/08/07(月) 18:24:21.68ID:f8pV53Zb0407名無しさん
2017/08/07(月) 18:37:36.30ID:ysQmRzx6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています