☆☆☆姫路市スレッド197☆☆☆ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/07/07(金) 12:59:56.66ID:oq09iBmnマナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド196☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1497851011/
0588名無しさん
2017/07/21(金) 22:14:16.95ID:KZBL0rfO35年前だな。
0590名無しさん
2017/07/21(金) 22:19:04.90ID:eKk76pt10591名無しさん
2017/07/21(金) 22:29:58.98ID:KZBL0rfO新神戸駅の近くにあったのは憶えてるけど。
0592名無しさん
2017/07/21(金) 22:38:30.15ID:AvPV7WbXローソンが先
>>580
だからあったぞ。
白鷺中学校東、今は武家屋敷後で建物はなくなっているがそこは30年前には24時間営業していた。
0593名無しさん
2017/07/21(金) 22:40:00.21ID:K29jeruI0594名無しさん
2017/07/21(金) 22:43:06.52ID:eKk76pt1看板に早い安い美味いみたいな言葉書いてあった。三宮行ったらセンター街のにしむら珈琲行ってた、地下にある店やった。サンチカに美味い中華焼きそばの店あった、麺打っているのがガラス張りで見える店やった、
0595名無しさん
2017/07/21(金) 22:44:40.70ID:K29jeruI0597名無しさん
2017/07/21(金) 22:55:00.95ID:eKk76pt135年前の日本は高度経済成長期で電化製品普及し始めたころ
0598名無しさん
2017/07/21(金) 22:57:26.29ID:LS3u0uxqはっきりとソース出してくれないと…
0599名無しさん
2017/07/21(金) 23:06:58.93ID:qa/KLSh2高度成長って
オイルショックも終わっとるがな
0600名無しさん
2017/07/21(金) 23:09:06.71ID:8yei5+Kj今日はリンキン・パークの人が亡くなって世界が悲しんでる日だぜ
またライブ観たかったなー
0601名無しさん
2017/07/21(金) 23:13:12.46ID:K29jeruIどこまでバカなんだよ
大手コンビニエンスストア1号店は1975年までに誕生してるから少なくとも40年以上の歴史があるわ
0603名無しさん
2017/07/21(金) 23:40:22.33ID:f+tvsjDE新しいわ
大日の方が古い
0604名無しさん
2017/07/21(金) 23:42:30.00ID:6zoVH/RMhttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/nhk-debunk?utm_term=.ynDGjw94P#.em9wdGNDn
0605名無しさん
2017/07/21(金) 23:57:22.31ID:SYrh0Exkお前らもさわってんじゃないよ
0606名無しさん
2017/07/22(土) 00:00:55.76ID:O9g2CKly0607名無しさん
2017/07/22(土) 04:11:36.47ID:B8b3tdiTパチンコ負けた腹いせに買った客へ強盗して捕まり、渡世の笑いモンになって組から絶縁された恥さらし
0608名無しさん
2017/07/22(土) 05:49:38.33ID:nbzaMuWvありがとうございました いらっしゃいませも言わなかった
0609名無しさん
2017/07/22(土) 07:20:41.68ID:l5PE1ZUh0610名無しさん
2017/07/22(土) 07:32:47.95ID:EkkdUkmh0611名無しさん
2017/07/22(土) 08:30:14.25ID:fUyl23Vmhttp://ameblo.jp/taropapa16/entry-12293906736.html
0612名無しさん
2017/07/22(土) 08:53:35.20ID:vo5f3DFG0613名無しさん
2017/07/22(土) 09:01:54.00ID:nbzaMuWvあれてタッチするだけやろ
0614名無しさん
2017/07/22(土) 09:07:00.03ID:UxyYD5yU0615名無しさん
2017/07/22(土) 09:27:26.20ID:nbzaMuWv0616名無しさん
2017/07/22(土) 09:32:31.90ID:nbzaMuWvわしが先やろアンタが順番間違っている言ってたが、番号札を見せ合って一件落着しよった
0617名無しさん
2017/07/22(土) 09:36:09.16ID:OvVbc9yz誰やそいつ?香川の組って菱か
名前ググっても過去のしょうもない強盗事件と、そいつらしきフェイスブックしか出とらん
かつて高松で住んどったって事と、現在は姫路に越してきてとるまでしか分からんな
0618名無しさん
2017/07/22(土) 09:57:26.06ID:nbzaMuWv必死だな(笑)きもっ
0619名無しさん
2017/07/22(土) 10:04:59.47ID:Gaj47LE+⇒ http://www.city.ono.hyogo.jp/2/8/1/5/
今年の第40回小野まつりは、8月19日(土曜)・20日(日曜)に開催します。
小野まつり・おの恋おどりは、市民らで構成された小野まつり実行委員会が主体となって創り上げる【北播磨最大級】のまつりです!
【市民”ら”があやしい】
0620名無しさん
2017/07/22(土) 10:19:41.24ID:s0rBQiZh生き残った店は他の店と何処が違ってたんだろう?
0621名無しさん
2017/07/22(土) 10:24:57.09ID:fZbj4zQdむしろ今の方が乱立してると思うが
しかもセブンの増殖スピードが凄まじい
0622名無しさん
2017/07/22(土) 10:54:01.70ID:eDeCOb4ohttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3
昔はローソン一強だったけど、今711だな。
0623名無しさん
2017/07/22(土) 11:15:32.64ID:nbzaMuWvおにぎりはローソン
パンはファミマ
トイレはセブンイレブン
ATMはセブンイレブンと使い分けてるぞ。
カップラーメンはサンクスサークルKセブンイレブンの名店シリーズ
0624名無しさん
2017/07/22(土) 11:17:43.40ID:nbzaMuWv手作り弁当が美味いかった。エロ本やエロビデオも充実していたが、店員が女性やったから買いにくかった
0625名無しさん
2017/07/22(土) 11:19:57.93ID:7gGgB18D35年前には日本にコンビニなかったってこのスレで物知りのおじいちゃんが昨日言ってたよ( ・ε・)
0626名無しさん
2017/07/22(土) 11:31:09.18ID:nbzaMuWv0627名無しさん
2017/07/22(土) 11:34:37.18ID:nbzaMuWvわしの時は水洗トイレ違うかったぞ
学校行事で的形海水浴場行ってた
今の子は海水浴場行かんやろ、危ないとかあるんやろな。
0628名無しさん
2017/07/22(土) 11:37:00.95ID:nDiv8H7Y0629名無しさん
2017/07/22(土) 11:46:11.64ID:f3zR0AU+あ?お前ぶっとばすぞ
0630名無しさん
2017/07/22(土) 11:48:00.40ID:eDeCOb4o十年ずらしてる。
0632名無しさん
2017/07/22(土) 12:08:06.57ID:ldBgcTSf45年前は さすがについていけんわ
0633名無しさん
2017/07/22(土) 12:12:05.06ID:nDiv8H7Y潮干狩りはあったけどな
0634名無しさん
2017/07/22(土) 12:12:41.66ID:SmsByYed0635名無しさん
2017/07/22(土) 12:18:16.24ID:nbzaMuWv今は海水浴なんかしたら苦情きそう
0636名無しさん
2017/07/22(土) 12:19:27.87ID:nbzaMuWv0637名無しさん
2017/07/22(土) 12:39:02.13ID:x/ZvEOi+播但線に蒸気機関車が走ってた
のか懐かしいわ〜
0638名無しさん
2017/07/22(土) 12:51:28.15ID:dNpPjf2k線路のうんこ��もな
0639名無しさん
2017/07/22(土) 12:59:43.48ID:q21GZ+lt0640名無しさん
2017/07/22(土) 13:10:07.32ID:vo5f3DFG0641名無しさん
2017/07/22(土) 13:57:32.95ID:/pGjOOZlもう前後72年やでwww
0642名無しさん
2017/07/22(土) 14:09:13.93ID:+ib5S0gB0643名無しさん
2017/07/22(土) 14:17:43.18ID:nbzaMuWv四郷やろ
0644名無しさん
2017/07/22(土) 14:20:30.45ID:ldBgcTSf本町68
0645名無しさん
2017/07/22(土) 14:38:08.82ID:Glt5QxL1城東町
高木
花田
0646名無しさん
2017/07/22(土) 14:57:25.75ID:vk+T7mQoそこでよー高木とか出たな笑
村やん
0647名無しさん
2017/07/22(土) 15:08:13.31ID:Glt5QxL1なんか楽しそう
0648名無しさん
2017/07/22(土) 15:28:23.79ID:DEAi5Vs00649名無しさん
2017/07/22(土) 15:30:54.15ID:ldBgcTSf0650名無しさん
2017/07/22(土) 15:39:16.89ID:Glt5QxL1焼肉に集中して食べて頂くために個室
60分5000円+飲み代みたいな料金だった
0651名無しさん
2017/07/22(土) 15:42:29.51ID:ldBgcTSf0652名無しさん
2017/07/22(土) 15:46:07.42ID:miwCXZ4F神戸の北野に出来てるよ!
1枚単位で頼める
二階は個室などグループ客に対応
1回は立ち食い
0653名無しさん
2017/07/22(土) 15:47:03.00ID:DEAi5Vs0急に『肉食いたい』って欲求は誰もがもちえるものだし
その場で人数揃えるのも… で専門店なら気兼ねなく一人で
好きな部位だけ少量でサクッと焼いてビールで流し込む…みたいな
(個人的には明洋軒でも平気で一人でいけるたちですが
あれば儲かるのになぁ…って話
0654名無しさん
2017/07/22(土) 15:50:15.28ID:Glt5QxL1新開地の立ち飲み屋でも焼肉あったわ
好きな肉を紙に書いて渡したら店員が焼いてくれる。
椅子はないので立ったまま皿を持って食べるスタイルになるけど
0655名無しさん
2017/07/22(土) 15:54:25.29ID:Glt5QxL1今年はカラオケ機材レンタルあるから屋外カラオケしようかと思うが近隣迷惑なるかもなので思案中
0656名無しさん
2017/07/22(土) 15:55:51.69ID:DEAi5Vs00657名無しさん
2017/07/22(土) 16:00:06.82ID:Glt5QxL1今まで近隣から苦情はない。
花火も打ち上げ花火はしない、線香花火
0658名無しさん
2017/07/22(土) 16:01:12.82ID:O0kC5QF6蚊にじゃなく近所の人に刺される藁
0659名無しさん
2017/07/22(土) 16:03:41.44ID:iSGqiJPQあの威勢のいい声かけは本来盗難や強盗など防止のためのものだけども
そこまで治安悪いとも思えん場所だが、バイト変わっても脈々と受け継がれてる
ほんとに強盗のあったような大阪市内ですらあんなの見たことない
まるで、おまえら高校野球やってるのかよ!みたいな印象
0660名無しさん
2017/07/22(土) 16:10:03.40ID:L5vSfrBVここは姫路スレな
0661名無しさん
2017/07/22(土) 16:58:19.08ID:Glt5QxL1極食べ放題でもノミホー込で2時間6500円
肉質もかなり良くて、最近油ものに弱くなったじじいの俺でもかなりの量食べれる
0662名無しさん
2017/07/22(土) 17:23:37.20ID:fZbj4zQd0663名無しさん
2017/07/22(土) 17:29:59.66ID:lXLy6BFOこいつら もしかして同一人物?
0664名無しさん
2017/07/22(土) 17:51:19.81ID:Glt5QxL10665名無しさん
2017/07/22(土) 17:54:14.20ID:Glt5QxL1押部にある“なにわ”はどうですか?安いので結構気に入ってるんですが
0666名無しさん
2017/07/22(土) 18:07:50.98ID:HOs/m+ae0667名無しさん
2017/07/22(土) 18:18:10.25ID:Glt5QxL10668名無しさん
2017/07/22(土) 18:42:33.74ID:O9g2CKly0669名無しさん
2017/07/22(土) 18:42:57.21ID:HOs/m+ae0670名無しさん
2017/07/22(土) 18:48:07.34ID:Glt5QxL1安全運転もあるが、燃費を意識している。45キロくらいでエコマーク点灯するから、いちばん燃費に良いスピード
たまに煽ってくる奴いるでな、アホかと言いたい。
0671名無しさん
2017/07/22(土) 18:54:06.51ID:Ui0Xpzhgおじいちゃん
もう寝る時間ですよw
0672名無しさん
2017/07/22(土) 19:02:07.05ID:YPNsgGckある意味高級やな
でも 松原には負けるやろ(たつの市な)
0673名無しさん
2017/07/22(土) 19:05:22.75ID:Glt5QxL1神戸でいうと番町、丸山、六軒、水道筋、生田川、春日野あたりかな?
0674名無しさん
2017/07/22(土) 19:21:13.70ID:Ui0Xpzhg0675名無しさん
2017/07/22(土) 19:22:58.40ID:eT86XAnu0676名無しさん
2017/07/22(土) 19:26:41.71ID:Ui0Xpzhgてか ソースあんの?
0677名無しさん
2017/07/22(土) 20:34:32.44ID:U8U1znvp市民会館から東にある明月館で一人焼肉してるの見たことがある
熊見のサテンドールでも一人でサムギョプサル食べてる人を見たわ
0678名無しさん
2017/07/22(土) 20:35:05.16ID:fZbj4zQdそれを聞いてくれる人はまわりにいないのか?
0679名無しさん
2017/07/22(土) 20:41:07.07ID:HOs/m+ae8のつく自由業の人も多いけどな
0680名無しさん
2017/07/22(土) 20:46:36.46ID:KjEPnkYv0681名無しさん
2017/07/22(土) 20:51:26.98ID:rDWXIwH7前回みたいな体験イベントはやって無かったけど十分満足
0682名無しさん
2017/07/22(土) 20:52:38.98ID:KjEPnkYv0683名無しさん
2017/07/22(土) 21:15:12.60ID:qrcf1v/Bもしかしてコンビーニェンスストォア−のこと?
0684名無しさん
2017/07/22(土) 21:37:05.90ID:D+RfvFiG車乗れなくなったら詰むじゃん?
なんで駅近に住まないの?
0685名無しさん
2017/07/22(土) 21:46:01.89ID:lhc7CW4+新在家とか城見台もそうだけど新興開発のハイソ地って小山の上が多いよな
歳とったら運転出来んと思うけど皆どないしてるんやろか
0686名無しさん
2017/07/22(土) 21:56:21.31ID:nsKwjakw0687名無しさん
2017/07/22(土) 22:04:07.67ID:s6n4pj66金持ちは駅近のマンションかホームに引っ越してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています