トップページkinki
1002コメント229KB

明石市★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん 転載ダメ2017/06/25(日) 01:41:44.43ID:+mFgVlxT
明石市の話題

過去スレ
明石市(1)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1398828502/
明石市★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1433412828/
明石市★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446486541/
明石市★4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1458951831/
明石市★5©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1469702119/
明石市★6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1480463391/
明石市★7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1488720847/
0851名無しさん2017/09/29(金) 23:17:16.68ID:0EGxZW6r
禁止区域でストリップショー 神戸・兵庫区の飲食店経営者逮捕
http://www.sankei.com/west/news/170924/wst1709240038-n1.html

 性風俗店の営業禁止地域でストリップショーを開いたとして、兵庫署などは24日、風営法違反容疑で神戸市兵庫区荒田町の飲食店「バー ルーブル」経営、西川ルミ容疑者(50)=明石市=を逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は8月25日午後9時10分〜同45分ごろ、兵庫県条例で性風俗店の営業が禁止されている地域で、裸の女性によるショーを行ったとしている。

 同署によると、同店は2カ月に1回程度ストリップを開催。禁止地域でのストリップの摘発は近畿2府4県で初めてという。

 また、同署などは23日、営業禁止地域で出会い系喫茶を営業したとして、同容疑で同じビルの性風俗店「クラブ オーシャン」経営、二子直人容疑者(42)=神戸市兵庫区=を現行犯逮捕。両店の関係を調べているという。
0852名無しさん2017/09/30(土) 05:42:22.10ID:ZFFCf5FE
>>849
これはなんともやるせない…
0853名無しさん2017/09/30(土) 07:18:34.88ID:7bfIhn8T
>>850
たしかハラケンの秘書やってて、娘を貰ったんだよね
(プロフィールから隠しているが)
直接の血縁じゃないけど、実質的な世襲じゃん
0854名無しさん2017/09/30(土) 09:27:57.27ID:4Y4jiuYe
嫁の父=岳父な
最初の選挙前はあちこちのPTAで話してた
今思うとなんの研修だったんだろうか
0855名無しさん2017/09/30(土) 11:13:05.33ID:4Evhihf2
明石駅前綺麗になって人一杯だな
若い子が座ってキャッキャッしてたわ
変わったね
0856名無しさん2017/09/30(土) 11:21:07.75ID:bzPMpr3J
明石って西村さん以外に立候補するバカいるのだろうか
0857名無しさん2017/09/30(土) 20:39:16.76ID:oGsBDat6
ハラケンの娘違うで。もっと大物やで。
0858名無しさん2017/09/30(土) 21:01:08.28ID:hgLlKaFY
景気年金子育て医療頑張る地元の応援団の西村やすとしさんめっちゃ高学歴やんけ
新verのポスターちょっと寂しいよな
0859名無しさん2017/10/01(日) 04:59:37.98ID:GzYLfzK/
高学歴は関係ない。何やってくれた?
0860名無しさん2017/10/01(日) 09:06:50.16ID:wTvJmORV
マンダイ客多すぎ
食料危機かよってくらいレジ並んでるわ
0861名無しさん2017/10/01(日) 09:25:34.60ID:k4UiN2H3
あの辺では一人勝ちだろう
いつも客だらけ
毎日凄い売り上げだろう たいして安ないのに
0862名無しさん2017/10/01(日) 09:34:43.07ID:tPIX4EEs
レジより新幹線の下の信号がやばかった
0863名無しさん2017/10/01(日) 12:52:34.42ID:9B19IH9x
新幹線?伊川谷?あそこの信号は青が短いから混むな

話の流れは硯町の方か
二見ハイパーマート跡に来る(予定)のはマルハチだっけ?
0864名無しさん2017/10/01(日) 17:38:55.76ID:k4UiN2H3
マンダイ特に多いと思ったらイベントしてんのか 50円の食パンと168円の油買ってきたわ
0865名無しさん2017/10/01(日) 18:21:07.70ID:gd/GXXbu
マンダイは毎月1日は大々的な売り出しじゃろ
0866名無しさん2017/10/01(日) 20:31:23.90ID:NG69p7Lq
☆三宮〜神戸市西区深夜高速バスおよび西神中央駅〜神戸複合産業団地線運行開始☆
https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/wtn/727/release20170929.pdf
0867名無しさん2017/10/02(月) 00:49:13.79ID:kbSfU27y
>>866
おっちゃん、ここ明石スレや、わかるか?
スレ違いやねん
0868名無しさん2017/10/02(月) 06:23:42.58ID:8xsDeJRV
西明石から西神行きのバス増やしてくれないかなあ。
0869名無しさん2017/10/02(月) 14:34:11.79ID:COJqc6Yj
西明石-伊丹直行バスも欲しい
0870名無しさん2017/10/02(月) 15:33:55.50ID:HV92DFER
一応明石市内も入ってる。
0871名無しさん2017/10/02(月) 17:38:56.26ID:D5FeOZ7R
今日もマンダイ行ってきたわw
30円のあんぱん 50円のネオバターロールとハムマヨロール買ってきたわ
サンキュー
0872名無しさん2017/10/02(月) 18:14:19.61ID:RuQsAaOe
マンダイ、マルアイ、マルナカ、マックスバリュ
マから始まるスーパーが多いね
0873名無しさん2017/10/02(月) 18:44:01.92ID:qet5VN3j
>>872
全てチョン系列
0874名無しさん2017/10/02(月) 18:53:08.64ID:ekdrdVPm
↑すべて賞味期限前食品処理現金回収卸会社御用達スーパー
0875名無しさん2017/10/03(火) 01:51:47.97ID:FUhh/vm8
>>872
マルハチもあるしね
0876名無しさん2017/10/03(火) 09:36:15.32ID:Js3udYtv
スーパーは元の八百屋とか魚屋とかが拡大してスーパーになったものが多いので屋号に「丸⚪」なんちゃらというのはむしろ自然
0877名無しさん2017/10/03(火) 09:39:39.30ID:Js3udYtv
マルナカは中山さんの八百屋だから「丸中」
0878名無しさん2017/10/03(火) 16:32:51.38ID:/9pBJsPk
吉本 せい
明石市本町生まれ御家人の娘

無茶苦茶な脚本で「やめてんか」やわ

もうこれで
一生だか永劫朝ドラに明石を使う理由が無くなった感満載で
アサヒボイコットに続きNHKボイコットやわ
0879名無しさん2017/10/03(火) 22:47:31.98ID:JPKcdsdM
明石公園で来月B-1グランプリあんのか
0880名無しさん2017/10/04(水) 00:02:13.66ID:Ff3zUrt8
わろてんかは誰か出演者が家族に乾杯で明石に来てくれることを願ってる
ありえないだろうけど
0881名無しさん2017/10/04(水) 20:24:39.90ID:1uzTHzMh
硯町のマクド従業員多い割に対応悪すぎ
0882名無しさん2017/10/04(水) 20:33:42.23ID:USYNvRuT
あそこも人入ってる印象 マックは行かんから中は入らんけど
毎日前通ったらドライブスルーの車と駐車場も満杯
0883名無しさん2017/10/05(木) 08:06:19.90ID:c2Vuenes
夜に行くと店員が友達の客とだべるのに夢中で汚れているテーブルも拭きやがらねえ。
0884名無しさん2017/10/05(木) 19:38:21.78ID:fa4ZEUR4
最悪やなw
0885名無しさん2017/10/06(金) 07:16:41.91ID:dcaIayKN
そんなに嫌なら他の店に行けば良い。
0886名無しさん2017/10/06(金) 07:23:33.89ID:fC97LoKo
そんなもん普通に他店行くやろww
そうじゃないやろ
もっと想像力働かせてレスすればいいのに
0887名無しさん2017/10/07(土) 14:37:44.99ID:aIZ5ghpC
0888名無しさん2017/10/08(日) 00:00:23.46ID:sOkO2tSl
山手台辺りでこの時間に太鼓鳴らしてない?練習?本番?
0889名無しさん2017/10/08(日) 18:43:26.70ID:gmV5zp3d
【兵庫】路線バス運転手が意識失う 乗客がハンドル操作し停車 明石市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507453522/
0890名無しさん2017/10/08(日) 20:41:26.95ID:LuMHFxKr
危ないね
0891名無しさん2017/10/08(日) 21:02:07.19ID:jxRCP+Hk
>>878
京都を舞台にしたほうがいろいろ作りやすかったんだろう
「あさが来た」の成功もあったし
0892名無しさん2017/10/08(日) 21:09:33.33ID:iSq34dro
>>880
明石には2005年にベッキーと来てるからもうないだろ
0893名無しさん2017/10/08(日) 22:14:45.20ID:/gLw+lMD
今日の明石城まつりでも結構人が来てたけどB1になったらもっと増えるかもな。
明石駅から公園の通路がそんなに広くないから、しばらく動かないまではいかなくても行列だろうな。
0894名無しさん2017/10/09(月) 18:45:37.90ID:Bmuz4BiO
立派な市長さんがいる明石市
0895名無しさん2017/10/09(月) 18:55:04.69ID:ckpWDVtp
だけど
数少ない観光資源タコフェリーを守らなかった。
0896名無しさん2017/10/09(月) 19:39:37.15ID:TqgvTY+c
冷静に考えてみろ。
観光資源と言うが車は明石海峡大橋に流れ
人はジェノバラインで事足りる

たこフェリーがなくなるのは必然かと
いや俺も思い出あるけど時代には抗えんよ
よく持ったなと思うくらい
0897名無しさん2017/10/09(月) 19:58:40.02ID:c+LEgNc/
明石フェリーは存続する道もあっただろう
明石海峡を観光クルーズするフェリーにするとかさ
播淡汽船は既にそんなことやってなかったっけ?
播淡汽船よりも船が大型でデッキも大きいのだから、それを生かした何かをやればよかったんだよ
0898名無しさん2017/10/09(月) 20:03:07.94ID:c+LEgNc/
前明石市長は明石フェリー存続のために一億円を支援すると言っていたのに前言撤回
それでフェリーは廃止
しかも、はじめから支援する気が無かったことを内部告発でバラされ議会で吊し上げられる
関係者は腹が煮えくり返る思いだったろうな、今でも相当恨んでるだろう
そして前市長はほとぼりが醒めたら、県議選に出馬し当選
やっぱり政治家は厚顔無恥な奴ばかりだわな
0899名無しさん2017/10/09(月) 20:24:47.06ID:kKQ47suw
タコフェリーがなくなるのは、そこまで文句ないけど、そこをマンション
デベロッパーに売却して、マンションが建った。

これは酷くないか?
あそこは商業施設が建つべき場所だったと思うが。
0900名無しさん2017/10/09(月) 20:37:16.61ID:6st+5K+z
>>899
個人的にあそこは入りたくない部類。
台風の時が大変そうで、海沿いの強風に潮風もろだもんな。
買った人は何割がその覚悟で買ったんだろうな。
0901名無しさん2017/10/09(月) 20:52:07.91ID:thbULYTu
それもあるし、いくら駅近とはいえ色街だった場所に住むってあまりいい気はしないな。
0902名無しさん2017/10/09(月) 21:31:14.54ID:TqgvTY+c
>>897
そんなことするのにあの船はデカすぎるし用途に合ってない。カーフェリーだからな一応。
一過性で人が来ても継続出来ると思うか?
無駄が多すぎるんだよ気持ちはわからんでもないが。

たこフェリーのデッキに出たことあるか?多分ないから言えるんだろうけどw
0903名無しさん2017/10/09(月) 21:36:19.29ID:7EogK8Aj
あんなとこに遊郭あったのか
西側の人間だから初めて知った
0904名無しさん2017/10/09(月) 22:25:31.03ID:TqgvTY+c
規模は小さくても
そんなもん浜の方ならどこにでもあったわ
元フェリー乗り場の辺りに限ったことじゃない
0905名無しさん2017/10/09(月) 23:05:19.75ID:c+LEgNc/
>>902
デッキに出たことないわけないじゃん
通算で何十回もフェリーに乗ったことあるのに
明石海峡大橋が出来るまでは車で淡路島行こうと思ったらフェリーに乗るしかなかったのに
それで何を根拠にデッキに出たことないと判断したのか理解できないんだが?
あのフェリー、デッキ構造が何か特別だったっけ?
観光クルーズ船にするには無駄が多いのはその通りだがな

>>900
>>901
過去に風俗街だったことは知ってるが今はまあ関係ないわな
それより潮風の影響が大きいから、あんな所に住むのは相当な覚悟がないとアカン
海沿いの町は金属がことごとく錆びてボロボロになる
明石でも例えば明石漁港近くの町を歩いたらわかるけど、鉄類が錆びて茶色くなってみすぼらしい雰囲気
0906名無しさん2017/10/09(月) 23:21:41.56ID:e+uS6dKL
そういえばたこフェリー廃止以降、淡路に行ってないわ。
0907名無しさん2017/10/09(月) 23:32:32.64ID:7D/pXESR
フェリー廃止後の岩屋の寂れ具合半端ない
0908名無しさん2017/10/09(月) 23:33:51.10ID:c+LEgNc/
明石藩八万石の城下町だったのだから、遊郭くらいあるわな

赤線跡紀行 〜〜目次〜〜
http://furoyanoentotsu.com/akasenatosanpo.html
0909名無しさん2017/10/09(月) 23:56:27.43ID:7n4yYduM
たこフェリー近くの元遊郭の建物は一軒だけ知ってるが住んでる人はあまり注目されるのを迷惑がってるそうだね。
無くならないうちに外から写真撮ったけど住民が出てこないかとヒヤヒヤした。

他にまだ残ってるあれくらいの時代の遊郭の建物って明石にあるのかな?
0910名無しさん2017/10/10(火) 01:12:52.85ID:7wzkkZ/N
元フェリ−乗り場と市役所の間にある明石港砂利揚げ場も廃止する流れ
>再開発が進む明石駅周辺や観光客も多く訪れる魚の棚商店街にほど近いウオーターフロントにあり、中心市街地活性化〜
ての県で検討してるけど・・・
あんな所に人が行くか?
撤去して塩浸けした後、マンション建てる算段なんだろうな
0911名無しさん2017/10/10(火) 05:15:14.27ID:PQVE8tlD
タコフェリーとジェノバラインの違いがわからん。どっちも一緒やろ
0912名無しさん2017/10/10(火) 07:28:55.54ID:vipNT5hJ
>>911
ざっくりいうと、フェリーは車、ジェノバラインは人と自転車
0913名無しさん2017/10/10(火) 07:34:08.11ID:HCfPnYUp
淡路の高校に行く船は廃止したんだっけ?
もう明石からはあの高校には行けないのか
0914名無しさん2017/10/10(火) 08:12:38.52ID:+VG3HR+e
俺が高校の時は淡路から通ってる同級生いたわ。
通学大変だったろうな。
0915名無しさん2017/10/10(火) 08:38:54.06ID:/5gK84xM
西明石に夜から深夜にしか営業してないラーメン屋ができたって聞いたんだけどどこかわかる人いる?
0916名無しさん2017/10/10(火) 10:18:32.41ID:zQWUG3s8
>>905
なんでそこまで言ってデッキの事わからないの?
0917名無しさん2017/10/10(火) 10:24:56.98ID:e2kMT00m
>>916
お前の説明がわかりにくいから
人に物事を伝えたいなら具体的に書こうぜ
0918名無しさん2017/10/10(火) 10:26:38.39ID:e2kMT00m
頭の悪い奴に限って、自分の説明不足を他人のせいにする
自分の頭の中で考えてることが自動的に他人に伝わるとでも思ってるのだろうか
0919名無しさん2017/10/10(火) 10:32:23.00ID:e2kMT00m
ネット上に転がってる明石フェリーのデッキ画像
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/tacoferry/P1020592.JPG
http://www.jpcoast.com/img_oldcontents/200909/16_DSC_6357.jpg
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/tacoferry/P1050569.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/d36ffdc99b327c5f2e7df59e4f4e4473.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/d36ffdc99b327c5f2e7df59e4f4e4473.jpg
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awaji/ferry_01.jpg
http://toramoyou.air-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/06/cimg5061.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/046/17/N000/000/007/124885743011716104492_P7054835.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awaji/ferry_05.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-9b-2c/xqmfm818/folder/205846/40/24167040/img_4?1305116582
0920名無しさん2017/10/10(火) 11:49:02.38ID:04AXAOm1
嬉しそうに画像貼るバカ
0921名無しさん2017/10/10(火) 11:56:53.40ID:5cwFuLcD
明石には馬鹿しかいない
0922名無しさん2017/10/10(火) 13:12:31.16ID:/ykE6knM
落ち着けよ画像貼り倒してるキチガイ
0923名無しさん2017/10/10(火) 13:17:57.96ID:crRttq7d
前の市長は明石の恥
二見もんやからしょうがないけど
0924名無しさん2017/10/10(火) 13:19:56.92ID:0hoSm0Fb
タコフェリーのデッキは何か問題あったん?小汚かったけど普通やろ
0925名無しさん2017/10/10(火) 13:51:35.24ID:Nk84+Kz8
>>911
たこフェリーは車もバイクも自転車も人もすべてOK
ジェノバラインは車と125cc超のバイクは駄目

フェリーが廃止になったとき、一時期、125cc以下のバイクが淡路島に渡航する手段がなかった
それでジェノバラインが125cc以下のバイクを乗れるようにした
0926名無しさん2017/10/10(火) 15:45:14.85ID:OK6j8P2z
昔の明石高校は東大に合格する生徒もいたとか
0927名無しさん2017/10/10(火) 16:43:22.14ID:Tr6YrkgV
神戸一中と張り合っていた明中時代な

タコフェリー廃路の愚策で河内屋菊水丸も泣きを見ているぞ
0928名無しさん2017/10/10(火) 18:13:50.91ID:b/em7M9g
>>923
今の市長も二見の人やで
前の市長ともツーカーですわ
0929名無しさん2017/10/10(火) 18:21:36.83ID:Nk84+Kz8
二見に支配された明石市
将来は暗い
0930名無しさん2017/10/10(火) 19:47:43.14ID:XqPWj6kQ
@急速なファミリーマンションラッシュ
A待機児童率全国一を誇る

@の時点で幼稚園・保育園・小中学校が足りなくなるのは明白
なんら手を打たなかった明石しのぬるさが凄いぜ明石のタコW
0931名無しさん2017/10/10(火) 19:53:17.98ID:04AXAOm1
白紙投票こそ真の訴えだと思っている
名を書くに値しない糞共だなと
0932名無しさん2017/10/10(火) 19:55:51.85ID:W7DmlEH5
>>930
長い目で見たらそんなに安易にぽこぽこ建てられんのよ
市も考えてはいるんだよ
意見交換会みたいなの行ったことある?
0933名無しさん2017/10/10(火) 21:11:03.56ID:rn0K+an0
都会に憧れた田舎者が、地元に都会モドキをつくって失敗する
0934名無しさん2017/10/10(火) 22:25:58.44ID:v5fzvU4n
考えてるわりには待機児童数は兵庫県内でダントツの一位を誇る明石市w
0935名無しさん2017/10/10(火) 22:31:23.14ID:2hHvzihR
明石だとギリギリ車無しチャリ生活ができるよね
加古川だと無理だわ
0936名無しさん2017/10/10(火) 22:32:36.89ID:7ua8EMpS
いいチャリ買えばいいじゃない
0937名無しさん2017/10/11(水) 00:50:24.88ID:6s3TPEak
>>915
赤鬼ラーメンとはまた違うの?
最近仙豆って店が出来たけどそこは夜中までやってないしなどこだろ
0938名無しさん2017/10/11(水) 01:41:03.57ID:sUcbOPlh
仙豆は3時くらいまでやっとるやろ
0939名無しさん2017/10/11(水) 02:30:53.08ID:6s3TPEak
勘違いしてたわ3時までやってるな
こことやってる人同じなんだろうけど西区にある亀仙人とごっちゃになってた
0940名無しさん2017/10/11(水) 03:51:14.35ID:Hlibn304
用語:地方振興
意味:都会に憧れた田舎者が、税金で地元に都会モドキをつくって失敗する
0941名無しさん2017/10/11(水) 07:03:18.90ID:vie6hQ99
モデルケースとか言う言葉知ってる?

あと、自分からは意見出さないくせに、他人の出した意見を批判する事しか出来ない奴は最低。
0942名無しさん2017/10/11(水) 07:50:48.31ID:p32uotet
明石の大型開発で成功した例あるの?
失敗した例ならあるけど

大蔵海岸
アスピア明石
0943名無しさん2017/10/11(水) 08:28:42.14ID:DpyAoEIT
>>942
林崎掘割とかかな。
0944名無しさん2017/10/11(水) 09:25:54.11ID:Y65cy0o7
調べたら古すぎワロタ
350年前の江戸時代の話かよw
0945名無しさん2017/10/11(水) 10:04:07.11ID:mhsSlenT
ラーメンねぇ
あんな下等なものよく食えるなグルソー食ってるのと同じだぞ
0946名無しさん2017/10/11(水) 11:50:32.11ID:ISpcSvbT
>>942
大蔵海岸にはホテルが建ちアスピアには大丸が入る予定だったのにね
0947名無しさん2017/10/11(水) 11:50:42.43ID:2iJgXshX
むしろ余り物の食材を使ってこそのラーメン
意識高い系ラーメンなど邪道
0948名無しさん2017/10/11(水) 16:56:53.34ID:Pb0gPpZO
大久保駅南の神鋼跡地の開発は成功した部類に入るのでは?
0949名無しさん2017/10/11(水) 19:59:39.65ID:7oMLa7/U
あそこは民間が開発した?からでしょう。
明石駅前の再開発も民間の開発事業で、そこの数フロアを市が買い取っただけ。
0950名無しさん2017/10/11(水) 20:24:59.60ID:sHXeEorm
そーいえば大蔵海岸のラムーがある辺りに
建てるだけ建てたテナントぽい建物あったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。