明石市★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2017/06/25(日) 01:41:44.43ID:+mFgVlxT過去スレ
明石市(1)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1398828502/
明石市★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1433412828/
明石市★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446486541/
明石市★4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1458951831/
明石市★5©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1469702119/
明石市★6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1480463391/
明石市★7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1488720847/
0020名無しさん
2017/06/27(火) 12:06:10.78ID:d8YJGShI0021名無しさん
2017/06/27(火) 19:22:52.21ID:KVmvcnTu0022名無しさん
2017/06/27(火) 19:59:36.34ID:anWG8xH2https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201706/0010317585.shtml
兵庫県明石市が民間と共同で整備する方針を固めたJR西明石駅南側の旧国鉄清算事業団用地について、同市は26日、施設規模やスケジュール案などを明らかにした。
市によると、案はたたき台で民間公募を経て最善の計画を練るとしながらも、14階建て140戸の分譲マンションに公共施設を入居させる構想を示した。
市議会総務常任委員会で報告した。
整備予定地は1993年、当時の市土地開発公社が購入し、現在は市が所有する同用地など0・7ヘクタール。
集合住宅内に公共施設を設けるほか、現在ある駐輪場や広場の機能を残し、駅へのアクセス向上も目指している。
0023名無しさん
2017/06/27(火) 20:08:27.42ID:/u1fDrny0024名無しさん
2017/06/27(火) 21:40:14.95ID:8gREioWahttps://www.constnews.com/?p=45025
兵庫県明石市は、大蔵海岸整備事業民活施設用地約4・3fを公募型プロポーザルで売却する。
参加申請を7月11日まで政策局政策室で受け付ける。
企画提案書を7月11日から31日に提出させ、8月7日のプレゼンテーションを経て、8月上旬に契約予定者を決める。
最低売却価格は80億8000万円。
土地は売却するとともに、明石市に貸し付ける賃貸借契約を結ぶ。
大蔵海岸整備事業民活施設用地は、2区画を売却したが、残り4区画は民間事業者に賃借している。
敷地の所在地は、明石市大蔵海岸通1−2の敷地2万6963平方bと、同2−1の敷地1万5892平方bの計4万2855平方b。
敷地は現在、アクトスがスポーツ施設、イズミ産業が温浴施設、エー・ビー・シー開発が住宅展示場、アルペンが物販施設としてそれぞれ使っている、
0025名無しさん
2017/06/27(火) 23:07:46.76ID:dIfq5HaP0026あぼーん
NGNG0027名無しさん
2017/06/28(水) 11:32:35.68ID:ZwscCFeG県知事はマンネリしすぎ
0028名無しさん
2017/06/28(水) 12:45:53.62ID:U/NAJr74景色と引き換えとは言えあんな潮風MAXの所に住む気にならんが
0030名無しさん
2017/06/28(水) 19:26:52.72ID:tKFyh857「【兵庫県知事選】井戸敏三の正体を県民は知るべき」http://ameblo.jp/ryobalo/entry-12287677010.html
0031名無しさん
2017/06/28(水) 20:19:01.14ID:gPr2HD+Yべランドに置いた物も当然錆びやすい
0032名無しさん
2017/06/28(水) 21:36:32.88ID:tvSY2N7Z何で犯罪予備者に大事な税金を与えないといけないのか。
在日の中にも真面目に働いている人もいるとは思うけど、
明らかに中韓とその他外国では待遇に差がある。
0033名無しさん
2017/06/28(水) 21:38:22.42ID:8IcliNPU0034名無しさん
2017/06/28(水) 21:48:50.72ID:j/tmGv2P0035名無しさん
2017/06/28(水) 21:52:43.65ID:eoEHpEUJ0036名無しさん
2017/06/28(水) 22:07:34.98ID:gPr2HD+Yべランド→ベランダ
勝谷は似非右翼だから論外
共産党の候補も論外
井戸か中川のどちらかだけど、中川では兵庫県をうまく治めるのは無理だろうなあ
0037名無しさん
2017/06/28(水) 22:38:25.86ID:H46HShn2ある程度知名度があるが井戸を上回れるほどの集票力はなさそうな勝谷を送り込んだ
というのは考えすぎかな
0038名無しさん
2017/06/28(水) 23:38:19.41ID:gPr2HD+Y0039名無しさん
2017/06/28(水) 23:44:49.69ID:DA6Nhe7w0040名無しさん
2017/06/29(木) 00:40:33.84ID:xc2rJg+v0041名無しさん
2017/06/29(木) 01:09:53.32ID:VgnayU900042名無しさん
2017/06/29(木) 03:47:40.95ID:JBERkpKI信用できんわ
0043名無しさん
2017/06/29(木) 08:57:47.34ID:DdIYk5Rbチョンコと外人を俺らの税で潤わすんアホらしやん
0044名無しさん
2017/06/29(木) 09:07:21.89ID:G0k4b8Sz0045名無しさん
2017/06/29(木) 09:39:41.75ID:DdIYk5Rb0046名無しさん
2017/06/29(木) 17:34:52.95ID:drJxo4S2どっちも嫌だな
0047名無しさん
2017/06/29(木) 18:14:40.73ID:+ljwK8ys井戸なんだろうけど結局
0048名無しさん
2017/06/29(木) 20:11:17.31ID:Xn02TaYP行政組織のリーダーとして失敗した実績がある人に投票する理由は?
0049名無しさん
2017/06/29(木) 20:12:54.94ID:Xn02TaYPかつ屋は組織のリーダーとしての素養があるのか?
井戸は兵庫をよくしたどのような実績があるのか?
0051名無しさん
2017/06/29(木) 20:30:41.39ID:4b6YTZIK勝谷だったら官僚に馬鹿にされて終わりだろ
0052名無しさん
2017/06/29(木) 20:56:37.66ID:Xn02TaYP同情?調整能力がないんじゃないの?組織のリーダーに必須の能力だよ?
0053名無しさん
2017/06/29(木) 20:57:22.07ID:Xn02TaYP太いパイプを持っててどんなメリットがあったのですか?
0055名無しさん
2017/06/29(木) 21:07:42.64ID:Xn02TaYPバランスだよバランス。極論正論では世の中は変えられないんだよ。
0056名無しさん
2017/06/29(木) 22:49:36.60ID:xc2rJg+v0057名無しさん
2017/06/29(木) 23:14:49.93ID:4b6YTZIK0058名無しさん
2017/06/30(金) 00:26:26.30ID:aDvjMch30059名無しさん
2017/06/30(金) 13:12:37.11ID:FPnvChxk「世間」
てのを知らなさすぎる。
0060名無しさん
2017/06/30(金) 13:42:32.57ID:E9RC/yfp井戸になってから箱物も増えて維持費や人件費も増えて財政が厳しいのに神戸新聞は兵庫県の御用新聞なので良いことしか報道しないし。
0061名無しさん
2017/06/30(金) 13:48:57.35ID:E9RC/yfp0062名無しさん
2017/06/30(金) 13:50:14.27ID:EO3+ZzKv汲み上げんのに腕力使うオッサン長いから
勝つやでいいよ
兵庫をよくしてね頼んだよ
0063名無しさん
2017/06/30(金) 18:33:52.10ID:MFdv0f9g毎回、弾くのが短い「ふるさと」のみって、
そんな披露せんでええから。
0064名無しさん
2017/06/30(金) 18:55:57.14ID:l3Z8Fatqそんな枝葉のことはいい。
政治家としての評価を述べてみろ。
0065名無しさん
2017/06/30(金) 19:02:06.14ID:l3Z8Fatqそうなのか。それだけ聞くと井戸に投票する気にはとてもならんが、井戸ならではの実績てないんかね?カジノ反対パチンコやめない、大阪と連携できない、なんだこの知事はと思ってるが。
0066名無しさん
2017/06/30(金) 19:04:12.15ID:l3Z8Fatqなら誰に投票すればいいと思う?
0067名無しさん
2017/06/30(金) 19:08:34.77ID:E9RC/yfp今まで選挙では対立候補が共産党以外いなかったから、それらの問題があっても当選したけど
0068名無しさん
2017/06/30(金) 19:14:48.83ID:E9RC/yfp0069名無しさん
2017/06/30(金) 19:16:21.02ID:2stn2+ME0070名無しさん
2017/06/30(金) 19:22:45.35ID:l3Z8Fatqなぜ?根気のないあなたの感想?教えて。
0071名無しさん
2017/06/30(金) 19:24:48.37ID:l3Z8Fatqど素人に色々説明してもらってどうもありがとう。
そんなゲスならなんで長いこと知事やってきたんですかね?
0072名無しさん
2017/06/30(金) 19:28:23.84ID:l3Z8Fatq0073名無しさん
2017/06/30(金) 19:31:06.82ID:E9RC/yfp0074名無しさん
2017/06/30(金) 20:50:13.52ID:lvzz7NKA0075名無しさん
2017/06/30(金) 20:56:57.32ID:RvNgu+eH橋下が出馬とかありえないけど、したら盛り上がるんだろうか
まあ選挙とかあんま興味ないけど
0076名無しさん
2017/06/30(金) 21:45:40.87ID:lvzz7NKAなんなんだお前らはwww
0077名無しさん
2017/06/30(金) 22:20:17.06ID:L4REqrvF共産党以外が推薦する井戸は組織票だけ当選確実
0078名無しさん
2017/06/30(金) 22:50:13.38ID:9tPBr5pY0079名無しさん
2017/07/01(土) 01:32:55.58ID:L+Yt3/VK危機感もった在日の方が
「神戸の垂水のいいとこ教えて下さい!」コニュに規約違反まで犯して
かつやに入れるな、朝鮮学校に補助金くれる井戸にしてって訴えてるぞ
https://www.facebook.com/groups/1457972111135046/permalink/1893666050898981/
0080名無しさん
2017/07/01(土) 09:23:52.11ID:g35H8hfw0081名無しさん
2017/07/01(土) 09:40:11.24ID:wjcxwLQ7ウンザリしてる
0083名無しさん
2017/07/01(土) 11:26:31.81ID:TO8kCWQ7中川も補助金停止って言ってるからそっちに入れる
0084名無しさん
2017/07/01(土) 11:42:23.90ID:wjcxwLQ7勝谷かな
わけのわからん事してくれそうだしゴシップで引きづり落とされそう。
それはそれで面白そうじゃん
0085名無しさん
2017/07/01(土) 11:44:17.51ID:Fipt9iIk維新は今回独自候補をあきらめたが出してたら結構票集めできたろうになあ。
0086名無しさん
2017/07/01(土) 12:27:55.04ID:2L9QQvj/0087名無しさん
2017/07/01(土) 12:31:54.30ID:oQzw3CrD0088名無しさん
2017/07/01(土) 19:11:54.20ID:aj4slVlO0089名無しさん
2017/07/01(土) 19:14:56.76ID:TO8kCWQ7共産は論外
0090名無しさん
2017/07/01(土) 19:24:25.00ID:Wfc+eskH井戸は社民の推薦受けているし、朝鮮学校に補助金を出しているが?
0091名無しさん
2017/07/01(土) 19:28:19.00ID:aj4slVlOだから中川に入れといた
0093名無しさん
2017/07/01(土) 20:28:07.86ID:p0aC6TL1俺も明日投票しにいく
0094名無しさん
2017/07/01(土) 21:14:33.09ID:SS+C+xDM0096名無しさん
2017/07/02(日) 01:29:29.34ID:0PcYcK9R無料で教育を受けたいなら現地の公立学校に行けばいいだけの話
0097名無しさん
2017/07/02(日) 13:32:08.41ID:VfP/mOidちゃんと白票入れてきたんですか?
0098名無しさん
2017/07/02(日) 13:35:08.00ID:XBXJyLPU0099名無しさん
2017/07/02(日) 16:41:58.92ID:/+OxMl4Kオレは下層民なんで○ハチでモーリタニアだけど
0100名無しさん
2017/07/02(日) 17:19:09.90ID:lUuYd5ft0101名無しさん
2017/07/02(日) 17:47:23.57ID:GhHLs0g+0102名無しさん
2017/07/02(日) 19:47:07.76ID:WEgkDgNx万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。
最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。
(いずれ誰にも訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。
下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
0103名無しさん
2017/07/02(日) 20:38:19.62ID:ULeqWBgG0104名無しさん
2017/07/02(日) 20:41:37.83ID:bDKgFtQFなーんもかわらん
0105名無しさん
2017/07/02(日) 21:23:51.56ID:lUuYd5ft0106名無しさん
2017/07/02(日) 21:39:41.51ID:8r4x2VZb0107名無しさん
2017/07/02(日) 21:56:09.62ID:Pc4bM0pK50代60代には人気があるみたいだが、ネット世代には正体がバレてるな
0108名無しさん
2017/07/02(日) 22:04:15.48ID:Pc4bM0pKこいつら、マジで大学で何の勉強してんだよ
0109名無しさん
2017/07/02(日) 22:04:25.93ID:/+OxMl4K知り合いのおばちゃん集団は詐欺師っぽいタレント崩れっていってたぞ
0110名無しさん
2017/07/02(日) 22:09:55.55ID:Pc4bM0pK勝谷は10代20代では人気がなく、50代60代では井戸と接戦
ただ女性には人気がないらしい
0111名無しさん
2017/07/03(月) 06:13:08.01ID:7P1d9fz20112名無しさん
2017/07/03(月) 11:18:00.50ID:5rO7eE+iマンションか戸建住宅でしょうか。
0113名無しさん
2017/07/03(月) 13:12:30.47ID:iwdJC4hKネットは、今の40〜50代が初めて(始めて)、その後に続くのが30代以下の世代だろ。
今の10代20代って、居るか居ないか分からんような世代ですわ・・・
0115名無しさん
2017/07/03(月) 16:03:41.64ID:K2vJ58yeそれより上の世代は大人になってからネットに触れた世代
0116名無しさん
2017/07/03(月) 16:18:39.84ID:iwdJC4hK30・40・50代がネットの主人公ですわ。
0117名無しさん
2017/07/03(月) 16:18:49.49ID:34/D6D03マニアックなパソコン通信とかを除くと、学生時代から触れてるのってこれくらいが最初の世代だろう。
0118名無しさん
2017/07/03(月) 16:38:07.86ID:K2vJ58ye90年代までは今みたいに手軽にネットできるような環境ではなかった
90年代に自宅にネット環境があるのは珍しかったよね
参考資料
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6200.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています