明石市★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2017/06/25(日) 01:41:44.43ID:+mFgVlxT過去スレ
明石市(1)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1398828502/
明石市★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1433412828/
明石市★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446486541/
明石市★4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1458951831/
明石市★5©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1469702119/
明石市★6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1480463391/
明石市★7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1488720847/
0102名無しさん
2017/07/02(日) 19:47:07.76ID:WEgkDgNx万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。
最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。
(いずれ誰にも訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。
下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
0103名無しさん
2017/07/02(日) 20:38:19.62ID:ULeqWBgG0104名無しさん
2017/07/02(日) 20:41:37.83ID:bDKgFtQFなーんもかわらん
0105名無しさん
2017/07/02(日) 21:23:51.56ID:lUuYd5ft0106名無しさん
2017/07/02(日) 21:39:41.51ID:8r4x2VZb0107名無しさん
2017/07/02(日) 21:56:09.62ID:Pc4bM0pK50代60代には人気があるみたいだが、ネット世代には正体がバレてるな
0108名無しさん
2017/07/02(日) 22:04:15.48ID:Pc4bM0pKこいつら、マジで大学で何の勉強してんだよ
0109名無しさん
2017/07/02(日) 22:04:25.93ID:/+OxMl4K知り合いのおばちゃん集団は詐欺師っぽいタレント崩れっていってたぞ
0110名無しさん
2017/07/02(日) 22:09:55.55ID:Pc4bM0pK勝谷は10代20代では人気がなく、50代60代では井戸と接戦
ただ女性には人気がないらしい
0111名無しさん
2017/07/03(月) 06:13:08.01ID:7P1d9fz20112名無しさん
2017/07/03(月) 11:18:00.50ID:5rO7eE+iマンションか戸建住宅でしょうか。
0113名無しさん
2017/07/03(月) 13:12:30.47ID:iwdJC4hKネットは、今の40〜50代が初めて(始めて)、その後に続くのが30代以下の世代だろ。
今の10代20代って、居るか居ないか分からんような世代ですわ・・・
0115名無しさん
2017/07/03(月) 16:03:41.64ID:K2vJ58yeそれより上の世代は大人になってからネットに触れた世代
0116名無しさん
2017/07/03(月) 16:18:39.84ID:iwdJC4hK30・40・50代がネットの主人公ですわ。
0117名無しさん
2017/07/03(月) 16:18:49.49ID:34/D6D03マニアックなパソコン通信とかを除くと、学生時代から触れてるのってこれくらいが最初の世代だろう。
0118名無しさん
2017/07/03(月) 16:38:07.86ID:K2vJ58ye90年代までは今みたいに手軽にネットできるような環境ではなかった
90年代に自宅にネット環境があるのは珍しかったよね
参考資料
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6200.html
0119名無しさん
2017/07/03(月) 17:33:06.73ID:s7TbEanL0120名無しさん
2017/07/03(月) 17:47:56.09ID:l30KwSMS0121名無しさん
2017/07/03(月) 17:53:36.32ID:dzuvW1pD0122名無しさん
2017/07/03(月) 20:30:53.49ID:1CreDpqO0123名無しさん
2017/07/03(月) 21:40:44.23ID:34/D6D030124名無しさん
2017/07/03(月) 22:18:23.39ID:EYseVHxm0125名無しさん
2017/07/04(火) 07:05:32.76ID:iN50pMay0126荒木貴子
2017/07/04(火) 10:27:30.66ID:/QIySqV50127名無しさん
2017/07/04(火) 11:06:10.23ID:v4hmMlQo0128名無しさん
2017/07/04(火) 11:14:37.27ID:fgI5APsgが今
0129名無しさん
2017/07/04(火) 19:28:29.98ID:u+HRyfNd0130名無しさん
2017/07/04(火) 19:33:32.36ID:JUrOReUP0131名無しさん
2017/07/04(火) 19:53:11.26ID:wFIgOqE+https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201707/0010339157.shtml
国税庁が3日発表した2017年の路線価で、明石税務署管内(兵庫県明石市と神戸市西区)の最高価格は、明石駅前広場(同市大明石町1)の1平方メートル当たり44万円だった。
同署管内の最高路線価の所在地は16年まで明石駅南側の国道2号(同市大明石町1)だったが、今年1月に同駅前再開発ビルが開業したことから同署が所在地を変更した。
昨年の国道2号の路線価は39万円。
単純比較はできないが、今年の明石駅前広場の価格は昨年の国道2号に比べ、12・8%高い。
0132名無しさん
2017/07/04(火) 20:55:22.38ID:OT/HA3M5いきがってんじゃないよクソガキ
0133名無しさん
2017/07/04(火) 20:57:53.30ID:OT/HA3M5プラウドタワーの住み心地はどうなんやろ?
0134名無しさん
2017/07/05(水) 00:37:06.57ID:LncURTqmまだインターネットは軍事利用しかしていない時代だった
0137荒木貴子
2017/07/05(水) 08:43:21.05ID:32a2DEBg0139名無しさん
2017/07/05(水) 12:26:19.84ID:iMORvH67なんだよ、われ
0141名無しさん
2017/07/05(水) 14:53:32.42ID:OVP5iM1P0143名無しさん
2017/07/05(水) 18:24:30.79ID:Y4oZfmm3かかってきたら、どうするんだよ、われ。
0144名無しさん
2017/07/05(水) 18:30:54.84ID:UKb8QtsG0145名無しさん
2017/07/05(水) 19:28:38.15ID:dEsHRqE7おっさん お前も氏ねや、カス!
おっさん おい、ヨネババよ。お前のせいで会社を首にされた数々の社員の恨みを忘れるたわけじゃねえよな?
おっさん 姑息なスレ埋めしようたって、そうはいかないぞ!お前が社会的に制裁されるまで何度でもレスするから覚えとけ。
0147名無しさん
2017/07/05(水) 21:06:36.18ID:H+M5gKLa0歳児から"繋がってる"
0148名無しさん
2017/07/06(木) 05:20:51.96ID:FZrIa4Bo明石ではあまり言わないのかな。
0149名無しさん
2017/07/06(木) 06:13:04.09ID:Q04nkaEn喧嘩売っとんのか、ダボ!
0150名無しさん
2017/07/06(木) 08:30:34.85ID:MziANH+T0151名無しさん
2017/07/06(木) 10:30:05.47ID:Xx4nZK6hそういう既成事実を作っておいてそれに脚色して武勇伝を自信満々に語るのよね
0152荒木貴子
2017/07/06(木) 13:23:46.18ID:O58BFuQE0153名無しさん
2017/07/06(木) 14:12:15.20ID:yY3+Ohg40155名無しさん
2017/07/07(金) 05:34:58.76ID:JqNOEYes0156名無しさん
2017/07/07(金) 06:17:50.38ID:bajk0xXl0157名無しさん
2017/07/07(金) 10:39:42.35ID:8l83r/Ld0158名無しさん
2017/07/07(金) 11:38:59.52ID:f6g9q3rH0159名無しさん
2017/07/07(金) 12:43:28.05ID:7ZpHYa/B0160名無しさん
2017/07/07(金) 14:31:32.20ID:T3zHj+7Y0161名無しさん
2017/07/07(金) 23:09:10.25ID:3kCqw4xXこえーよ。
0162名無しさん
2017/07/07(金) 23:55:11.88ID:bplTKDMEどんつきも方言?
0163名無しさん
2017/07/08(土) 02:25:09.77ID:QnTbWuihそれの播州バージョンなだけで
>>157
小野あたりでラクって使う人多い
0164名無しさん
2017/07/08(土) 02:26:44.81ID:olF2magz0165名無しさん
2017/07/08(土) 07:44:05.87ID:Jfv1ks8J0166名無しさん
2017/07/08(土) 08:05:11.78ID:YpTVxbniあなたは誰からも嫌われる薄っぺらなPTAのババアみたいですね。
0167名無しさん
2017/07/08(土) 11:28:33.93ID:YwIwZZmT0168名無しさん
2017/07/08(土) 12:03:43.27ID:GSQulACJらっきゃらっきゃ(楽や楽や)って使うな年配は
三木以北
0169名無しさん
2017/07/08(土) 17:28:56.10ID:vWSvEVq+0170名無しさん
2017/07/08(土) 17:38:06.72ID:Sf5sHfQv0171名無しさん
2017/07/08(土) 17:46:57.72ID:vWSvEVq+大阪の18歳大学生だってよ
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201707/sp/0010352504.shtml
18歳ってのは夕方のニュースで言ってたわ
0172名無しさん
2017/07/08(土) 18:06:44.41ID:krjfqXqj須磨海岸は近隣府県から結構来てるらしいが、大蔵海岸もわざわざ他府県から来るんだな
何かイベントでもあったのだろうか
0173名無しさん
2017/07/08(土) 18:14:46.38ID:vWSvEVq+今日から海開きだったっぽいからそれで来たのか、または出身が大阪ってだけでこっちで一人暮らしの学生だったのかも
18歳って事は大学生になったばかりだっただろうに…
どういう事情だったにせよ気の毒にねぇ
0174名無しさん
2017/07/08(土) 18:18:57.64ID:krjfqXqj呪われてるのか、それとも人工海岸で設計が悪くて潮流が複雑になってるのか
0176名無しさん
2017/07/08(土) 18:23:02.03ID:VxxvcalU0177名無しさん
2017/07/08(土) 18:30:41.53ID:IbjLUYir0180名無しさん
2017/07/08(土) 20:21:39.24ID:woaWzQal0181名無しさん
2017/07/08(土) 21:37:19.55ID:7fQdH5Cp明石も花火大会を、、、
あれからだいぶたちました
そろそろいいんじゃないですか?
0182名無しさん
2017/07/08(土) 21:46:53.92ID:YpTVxbni0183名無しさん
2017/07/08(土) 22:09:12.16ID:krjfqXqj昔のように、市役所の近くで打ち上げたらいい
それだと人の流れが一ヶ所に集中することがないので、あのような将棋倒し事故は起こらない
だけど、もし何かしらの事故が起こった時に大きな責任問題になるからやりたがらないんだろうね
まず警察が許可を出さないのではないだろうか
警察相手に裁判までされてるからね
0184名無しさん
2017/07/08(土) 22:24:02.56ID:lMNgBiHRオープン時よりは感覚的にマシな気がしたが気のせいだろか
0185名無しさん
2017/07/09(日) 01:30:08.96ID:vwgwYcyq0186名無しさん
2017/07/09(日) 03:27:08.94ID:pTopx+Jrスタンドから見てるで場所取りも要らんし楽チン
0187名無しさん
2017/07/09(日) 03:35:11.48ID:yNGuPIM2事故とか色々多すぎる
0189名無しさん
2017/07/09(日) 07:14:48.90ID:Mo2W2bOI0190名無しさん
2017/07/09(日) 10:42:22.29ID:OA9FjtcU0191名無しさん
2017/07/09(日) 10:57:30.53ID:ryPzJbeL0192名無しさん
2017/07/09(日) 12:36:40.40ID:XafQiF8Oなんか雰囲気がキモい
0193名無しさん
2017/07/09(日) 13:24:50.49ID:r/KZBIgh0194名無しさん
2017/07/09(日) 21:34:40.86ID:1o1+Nnwiそれか南二見の人工島でやるって言ったら来るか?
車両入島禁止で
昔は播磨町が島の端っこ(西端は播磨町管轄)で打ち上げ花火しとっとんやけどなぁ。
それももう20年くらい前の話をやが
0195名無しさん
2017/07/10(月) 12:45:40.79ID:1XDPpsvF人工島でやるのも一手ではあるな
三木市が山奥の防災公園に場所変えたみたいに
何の風情もない花火ショーになってしまうけど
播磨町は確か2001年か02年を最後に花火やめたと思う
0196名無しさん
2017/07/10(月) 12:53:11.21ID:YtIN2uky0197名無しさん
2017/07/10(月) 17:06:11.20ID:PPCGrIGN学生とか20〜30代前辺りの人は普通だと思うけど高齢者と40後半、50代辺りの世代が身なりも汚い顔も目つき悪い奴ばっかりで
歩いてたり買い物してたら嫌な目にあう事多いんだけど私だけなのかな?運転もせっかちな人多いし。
今まで勤めてきた所でもめっちゃ意地悪な婆や物盗んだりする奴がいてそいつら全員明石出身だったわ。
0201名無しさん
2017/07/10(月) 17:46:27.87ID:bjJRz8/nまぁ諦めるか引っ越すかお好きなようにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています