トップページkinki
1002コメント223KB

兵庫県川西市 Part.5 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/06/23(金) 12:37:38.19ID:jWejlznF
川西市を語るスレッドです。
※前スレ
兵庫県川西市 Part.4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1489219037/

変なのが沸くのでsage進行

仲良くしましょう
0577名無しさん2017/09/03(日) 21:00:16.46ID:4A2sMoRl
>>576
平日8本、土日7本で宝塚市立病院、野里、上加茂経由みたいやで
0578名無しさん2017/09/04(月) 00:55:50.42ID:Enh/5Jor
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0579名無しさん2017/09/04(月) 01:00:44.73ID:j4CFRnxm
クマ
0580名無しさん2017/09/04(月) 08:49:55.39ID:bHGDAZut
妙見口から亀岡まで繋げたら
沿線は急激に栄えるだろうな。

阪急伊丹はモノレールも繋げなきゃ。
0581名無しさん2017/09/04(月) 12:27:28.66ID:lmUOFZXw
日生中央にマルハチできるんだ来年5月予定だけど
0582名無しさん2017/09/04(月) 12:36:15.73ID:Dq/tvMsf
2倍2倍
0583名無しさん2017/09/04(月) 12:45:21.13ID:tOUgFkUd
>>580
阿呆なん?
0584名無しさん2017/09/04(月) 12:48:44.46ID:2YY+o57G
マルハチって何屋さん?
0585名無しさん2017/09/04(月) 12:55:37.19ID:vU/yj6cZ
パチンコ
0586名無しさん2017/09/04(月) 14:47:11.19ID:PYFsdlsL
阪急宝塚本線は三田市まで走らせて、箕面線は箕面から千里中央へ、阪急甲陽線はJR生瀬へ
0587名無しさん2017/09/04(月) 17:20:26.80ID:vk+m6/QZ
今、鉄道網拡げるなら新しく踏切造る事は出来ないので高架で造るか地下で造るかしかないから確実に利益が出せない路線は出来ないでしょう
0588名無しさん2017/09/04(月) 19:40:38.99ID:vg31Dbjd
箕面森町や絶望ヶ丘歓喜!
0589名無しさん2017/09/04(月) 19:49:46.82ID:Jpqx/B0E
繋がったら絶望ヶ丘の人達、嬉ションまったなし
0590名無しさん2017/09/04(月) 22:28:58.76ID:86ZOOtce
川西と関係ない電車の話はソレ用のスレでやってくださいね
0591名無しさん2017/09/05(火) 09:33:20.30ID:S3Ecpv7S
新名神に並行して鉄道通してくれたら京都神戸が行きやすくなるから便利なんだけどなぁって思ったけどそれで喜ぶの川西北部の人間だけか
京都神戸民は喜びそうだけど
0592名無しさん2017/09/05(火) 09:33:55.82ID:S3Ecpv7S
スレチかもしれんが猪名川町ってパチ屋ないよね
川西には山ほどあるのに
0593名無しさん2017/09/05(火) 12:46:52.95ID:fow5K1ZD
チョンがおらんからやろww
それでも住民の平均年収は猪名川町>川西やからな
0594名無しさん2017/09/05(火) 15:44:02.20ID:VFDBEWLa
>>592
紫合にあるよ。
0595名無しさん2017/09/05(火) 16:24:07.49ID:1nzAOgDN
パーラーVOX
0596名無しさん2017/09/05(火) 17:55:03.98ID:u19Gutg9
サピエに韓国かき氷屋ができてたけど、通りすがりにぱっと
見た感じでは客が皆無だった
0597名無しさん2017/09/05(火) 18:02:11.77ID:+HK0klTX
別に韓国かき氷に恨みはないが、あんなところに造ってもしゃーない気がする
期間限定らしいからそうダメージもないやろうけどな
0598名無しさん2017/09/06(水) 10:04:26.65ID:OUq9RF8E
清和台 セミが鳴いてる
0599名無しさん2017/09/06(水) 10:21:29.59ID:cX+2pqT0
川西市西側に鉄道頼むわ
出来ればライナー
0600名無しさん2017/09/06(水) 11:01:15.38ID:KxrziIw6
高齢化で衰退中のオールドタウンと山しかないやん!
0601名無しさん2017/09/06(水) 11:03:09.02ID:KxrziIw6
鉄道より買い物・病院めぐりバスを1時間に1本ほど走らせたほうが住民のためやわ
0602名無しさん2017/09/06(水) 15:33:36.59ID:UDl+/MPN
人口が減ればみんな川西能勢口周辺に住んだ方が良いと思う。富山市とかそうしてるしね。
0603名無しさん2017/09/06(水) 17:28:14.51ID:ZMsX3ou/
>>602
バスが減るし値段も高なるから猪名川町にもっと植民してほしいと清和台民は思いました。
0604名無しさん2017/09/06(水) 17:47:03.42ID:vWuaZCLZ
群民は市民に変にコンプレックスからあるから
0605名無しさん2017/09/06(水) 21:04:12.07ID:TG9kBpMh
猪名川に関しては金持ちなイメージしかないけどな。能勢・豊能は・・・
0606名無しさん2017/09/06(水) 21:29:13.77ID:NjSd6wOp
確か一世帯あたりの平均所得は猪名川町の方が上だったはず
まぁ川西は定年で無職扱いの人多いけど
0607名無しさん2017/09/07(木) 01:21:24.04ID:kbDyoZaW
猪名川は土地持ってる人多いやろしねー
0608名無しさん2017/09/07(木) 04:42:14.60ID:jbYkZ8zx
パークタウン中学校をパー中出身とか
からかったらマジギレされた
0609名無しさん2017/09/07(木) 09:09:40.49ID:xXTzpw2L
ノセグチのホームにあったキオスクみたいなヤツがネスカフェになってるぞ
なんやあれ?勝算あんのか?www
0610名無しさん2017/09/07(木) 09:10:32.05ID:bYnhhSQY
阪急の駅にたくさんあるがな
0611名無しさん2017/09/07(木) 10:38:35.19ID:CAE+CEXi
阪急沿線にネスカフェあるのみたことある!1杯100円 テイクアウト
0612名無しさん2017/09/07(木) 11:18:21.74ID:4JyMgfLm
何でわざわざ駅前の狭い家に住むのか
川西北部は新興住宅地の宝庫だ
0613名無しさん2017/09/07(木) 11:47:26.35ID:pwWz3ig+
不便だもーん
0614名無しさん2017/09/07(木) 12:11:21.15ID:N+U3oWza
生まれも育ちも川西能勢口駅徒歩圏内だけど、北部や猪名川町の家が大きくてお手頃価格でも狭くても良いから駅から徒歩圏内に住みたい
0615名無しさん2017/09/07(木) 12:53:58.29ID:DQSu7mEn
川西能勢口徒歩圏内だと売ろうと思えばすぐに売れるもんね
0616名無しさん2017/09/07(木) 13:43:44.13ID:TeDxD8zg
>>612
やっぱ同じ川西市市内でも大阪都心まで25分と1時間の差はでかいよ
とくに電車通勤で会社が大阪の人間にとっては
0617名無しさん2017/09/07(木) 14:12:49.07ID:SmY7sDVr
計算できるのは心理的に楽だよな
バスは渋滞があるし
それだけでも能勢電沿線住民は恵まれてる
0618名無しさん2017/09/07(木) 14:26:34.74ID:TeDxD8zg
>>617
雨とか降ったら清和台能勢口間45分以上かかっちゃう時もあるしな
0619名無しさん2017/09/07(木) 20:05:19.31ID:+jfGT1r1
能勢口近辺てろくな物件が無いだろ。
Bだし。
0620名無しさん2017/09/07(木) 21:08:48.29ID:wjLGeb3h
いや、駅前はなんだかんだでふつーよ
人も入れ替わっているし、川西池田側はもともと外からの人だし
猪名川沿いは古いよく分からん層がいて、車も面倒ではあるが、でももうその手の話はないね
人の入れ替わりというか、時間が解決していくって奴なんだろうな

「古くから」という意味では北部でマンションや分譲になっていないところのが怪しいかもな
交通整理とか行われないし、新しい展望もないというよりは触れないって感じだし…
0621名無しさん2017/09/07(木) 21:12:24.70ID:+jfGT1r1
牛に呪われてる地域のマンションはまだ売れ残ってるの?
0622名無しさん2017/09/07(木) 22:24:21.83ID:NYF1gcph
きれいな広い公園ができて、かなり見栄えがよくなったわマンション周り
ただそのエリアに入るまでの間口が、相変わらず狭くてごちゃごちゃしてる
0623名無しさん2017/09/07(木) 23:10:22.44ID:FxNXRYVh
せっかく広い公園で開放感あるのに、近くにでかい壁のようなマンションあって圧迫感感じる
0624名無しさん2017/09/08(金) 08:59:05.86ID:EWkOYlAk
下駄箱みたいなマンションには住まれへんwwwww
上の階に走り回るクソガキ、隣には窓を開けておっぱじめるDQNカップルww
耐えられへんwwwww
0625名無しさん2017/09/08(金) 10:12:47.24ID:h8fW+hLj
>>612
それに釣られて家買った人は、通勤地獄味わってる
通勤ラッシュで十三から京都線に折り返す連中とか
0626名無しさん2017/09/08(金) 10:44:02.45ID:uSdYOF/f
そう
十三で折り返すのってなかなかの地獄w
0627名無しさん2017/09/08(金) 11:24:15.45ID:4LHj91ey
十三で京都線の乗り換えは行き良いけど
帰りがめんどい
0628名無しさん2017/09/08(金) 12:52:12.53ID:T7LYryAp
>>626
俺らが神戸で遊ぶってなったら面倒くさく感じる動機の一つだよね
0629名無しさん2017/09/08(金) 18:50:43.81ID:uSdYOF/f
ホントな
京都線は帰りが面倒
神戸線は行きが面倒
ホームが奥行きなくて狭いところでわやくちゃやし
0630名無しさん2017/09/08(金) 20:09:09.81ID:3NZyxxmc
神戸から特急で帰って来るとき
十三着いたら宝塚線の急行が出て行く
0631名無しさん2017/09/09(土) 21:27:03.89ID:gRrRTNVQ
>>629
清和台のとりでんあったとこまた居酒屋できるってウチの母親が言ってたけどマジなの?
絶対流行らんでしょ
0632名無しさん2017/09/09(土) 21:43:25.80ID:R26X5qS6
>>631
潰れたテナントはかならず潰れるのが大半
安いからって簡単に手を出しすぎやわ
0633名無しさん2017/09/10(日) 08:04:28.78ID:2T64aC1f
9日 午後 滝山の用水路で死体発見

ソースは今日の朝刊の朝日新聞
0634名無しさん2017/09/10(日) 13:20:28.89ID:SQFzH1F0
>>633
おじいちゃんかおばあちゃんが嵌ったのかな
0635名無しさん2017/09/10(日) 14:16:39.51ID:7xiw2STk
>>608

猪名川中学校にはちゃんと卓球部あるんだねw

http://inagawa-jh.inagawa.andteacher.jp/modules/hp_jpage8/
0636名無しさん2017/09/10(日) 20:28:50.88ID:SQFzH1F0
イズミヤが改装工事で一階売り場の全てを半額で売り切ってた
18時閉店時には空っぽの店内 
0637名無しさん2017/09/11(月) 08:22:39.74ID:RzHkYn8K
昨日家で暇してたのでイズミヤ行けばよかった
0638名無しさん2017/09/11(月) 12:12:39.83ID:Ef8ox+gO
安くなるのを何時間も前から待ってるDQN客がいるイズミヤ多田店(マジ)
0639名無しさん2017/09/11(月) 12:24:03.67ID:HF3rcdA2
ダイエー安売り
0640名無しさん2017/09/11(月) 12:56:03.33ID:WT/MbE7g
>>638
底辺共の巣窟団地がご近所にあるからねえw
0641名無しさん2017/09/12(火) 12:49:12.77ID:O+fLxSbX
新名神また死亡事故
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170912-OYT1T50062.html?from=ytop_main5
0642名無しさん2017/09/12(火) 13:03:56.31ID:rtZ7ZKDe
全線開通するまで何人逝くのか
0643名無しさん2017/09/12(火) 13:12:30.87ID:bOErLnqQ
ちょっとなんか祟り的にやばいんじゃないの?
0644名無しさん2017/09/12(火) 14:58:39.93ID:HQo2gNZc
19歳かよ
これからだってのに
0645名無しさん2017/09/12(火) 15:02:41.53ID:fiB0mBAk
現場の安全対策どうなってんだよ
そんな綱渡り的なことをやってるのか
カイジじゃあるまいし
0646名無しさん2017/09/12(火) 23:25:43.93ID:iJw08gRb
あの糞雨の中作業させられてるのか
0647名無しさん2017/09/13(水) 00:42:32.18ID:8Wt0z7O6
兵庫県 ボケすぎ
 データに残さないように 我慢してきたんじゃ って お前の本来の本人ちゃうやん           おー 危な  安全思考でのろすぎやろww
0648名無しさん2017/09/13(水) 07:26:55.12ID:KEIe8Te2
↑ラリっとるのかw
0649名無しさん2017/09/13(水) 12:48:55.42ID:aMTaVZwB
またかWW 前の事故の続報かと思えば新しい事故とは…
0650名無しさん2017/09/13(水) 13:06:39.49ID:c4RYnT8F
何にせよ開通がこれ以上遅れるのは勘弁
0651名無しさん2017/09/13(水) 13:27:42.60ID:0YNPNch7
下手に納期に間に合わせようとして欠陥ありの道路走りたくない
安全を犠牲にするくらいなら開通遅れても良い
0652名無しさん2017/09/14(木) 00:17:52.60ID:LqwIU59D
パチのロッソの向かいの歩道の横の謎の道路工事って結局なんなんや?未だに終わってないし、どことも繋がってなさそうやし
0653名無しさん2017/09/14(木) 13:42:37.38ID:8mtTZC1c
ついに彩都にも熊出たみたいやね
画像まであったわ
岩根山と鳥脇山秋登ろうとしてるから川西の西方面には出ないでほしいな
0654名無しさん2017/09/14(木) 14:24:10.73ID:umwgE/0f
安全を確保した上で納期を守れよWW

担当の会社は最低限ができない会社なのか…
それは提示に誤りがあるということで要するにただの詐欺やん

「これこれこういう安全と納期で仕事するなら価格はいくらになりますか」で募集して、
その上で額の低いところに頼んでいるのだし
自分から「この納期とこの額でなら安全にできます」と手を挙げて、
「納期か安全かどちらかを選べ」とか居直りの脅迫やで…ドン引きやで

インフラの工事に関しては任命ではないから「無能に任せたのが悪い」は通じない

決められた期日までに安全を確保したままでやれ
住民が望むのはそれだけだ
0655名無しさん2017/09/14(木) 14:42:04.58ID:lgU2hSyg
素人臭すぎ
0656名無しさん2017/09/14(木) 14:47:02.69ID:8mtTZC1c
>>654
当初設計に無理があるとかネクスコが行った事前調査より浅い位置に岩盤があるとかいろいろやっていったら問題出てくるからな
デスクワークとは違うんやで
0657名無しさん2017/09/14(木) 14:58:04.91ID:2Pbm5Nxx
>>654
建設作業員が東京オリンピックに採られて集まらないんだよ。東北の復興が遅れてるのもオリンピックで人が集まらないからやねんで
0658名無しさん2017/09/14(木) 15:49:37.73ID:IvMQ/r1r
>>653
先日のけやき坂で出没した個体はその後目撃情報ないしそのまま鳥脇山周辺に住みついてるんじゃないやろか、あの辺の山に入るなら熊対策お忘れなく
0659名無しさん2017/09/14(木) 17:44:11.70ID:aQFSjcnu
けやき坂のが箕面の方まで行ったんだと思ってた
0660名無しさん2017/09/14(木) 18:16:35.93ID:ze5lbR/M
マタギ呼んでこい
0661名無しさん2017/09/14(木) 18:26:22.54ID:vE+v4DpU
ツキノワグマ何頭おるねん
0662名無しさん2017/09/14(木) 20:13:37.99ID:C6IUknUk
ラウワン跡ローソンとホットヨガと飲食店が入るっぽい
0663名無しさん2017/09/14(木) 21:04:16.82ID:YCUL67pv
>>661
ひこにゃんは一匹だが、くまモンは数匹いるらしい。
0664名無しさん2017/09/15(金) 07:55:06.67ID:XetQsqV4
さっき揺れたけど、地震速報でないね、、、
0665名無しさん2017/09/15(金) 07:57:07.46ID:XcN3qFYX
発生時刻 2017年9月15日 7時43分ごろ
震源地 兵庫県南東部
緯度 北緯34.9度
経度 東経135.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.7
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
大阪府 能勢町 
震度1
大阪府 豊能町 
兵庫県 猪名川町 
0666名無しさん2017/09/15(金) 08:01:33.72ID:XetQsqV4
>>665
ありがとう
0667名無しさん2017/09/15(金) 08:11:03.90ID:rBYXYJLW
川西市の震度は?1か?
スーパ銭湯キボン(水着混浴ゾーンあり)
0668名無しさん2017/09/15(金) 11:40:57.39ID:QP8FDfym
消防車のサイレン鳴ってるけど
どこが火事?
0669名無しさん2017/09/15(金) 11:43:44.44ID:/1BRfFyI
>>668
南部は何もなし。どこから聞こえるの?近くの人が窓開けて確かめてくれるかもよ?
0670名無しさん2017/09/15(金) 12:00:16.37ID:QP8FDfym
けやき坂の方
0671名無しさん2017/09/15(金) 14:10:33.94ID:hRdUsXd2
清和台のローソンらへんに住んでるから消防車の音とか出庫の音聞いても何も思わなくなってしまった
0672名無しさん2017/09/15(金) 17:47:48.79ID:QP8FDfym
ああ 朝の9時ごろにテストでサイレンや電動ノコギリのテストしてるからな
0673名無しさん2017/09/17(日) 11:30:05.26ID:b1PtFKPu
台風どこいった
はれわたっとるやないか
0674名無しさん2017/09/17(日) 17:18:24.18ID:3Q8U8hVW
>>673
川西方面これから行くけど?
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1718-00.png
0675名無しさん2017/09/17(日) 17:55:05.48ID:/015wUSI
直撃ど真ん中ぽいね
0676名無しさん2017/09/17(日) 18:18:08.97ID:4PBNo1Mv
風メッチャ強い、暴風圏内に入ったらどんなになるんや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています