トップページkinki
1002コメント228KB

☆☆☆姫路市スレッド196☆☆☆ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2017/06/19(月) 14:43:31.43ID:qdshgBaY
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド195☆☆☆
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1496371289/
0907名無しさん2017/07/05(水) 21:38:04.14ID:Hk7BWZsE
>>904
全然
欲しいと思う姫路市民なんていない
0908名無しさん2017/07/05(水) 21:52:31.73ID:Wf8zTMpF
野里に複合マンション広告出てるけどあんなとこ買ったら絶対に後悔するやろ
団地の底辺どもが周りにおるから治安悪いし、今や野里にしかいない珍走が夜うるさんねんで
0909名無しさん2017/07/05(水) 22:12:13.40ID:yVlCO+YQ
>>908
ミラキタ駄目なの?
3LDKの安いほう来月聞きに行こうと思ってたんだけど…
0910名無しさん2017/07/05(水) 22:27:08.69ID:WWYnuXB5
高級住宅街の田寺が良い
0911名無しさん2017/07/05(水) 22:36:27.91ID:Tq5wVr2J
>>905
明姫サイクリングロードやな。
別所から江井ヶ島まで
まだあるで
0912名無しさん2017/07/05(水) 22:42:21.04ID:UGYaMlDh
>>906
びっくりドンキーじゃないの?
0913名無しさん2017/07/05(水) 23:50:54.96ID:Ei47eLk/
>>910
くるまなかったらしんどいで
スーパー病院学校は充実やわ


ところでみんな聞きたいことがあるんだが
姫路でトノサマバッタ見かけた奴いる?子供のころ捕まえたとか
自分虫好きでバッタもよく捕まえたんだなトノサマバッタは見たことがないんだ
0914名無しさん2017/07/05(水) 23:52:09.73ID:fIpHiJ5k
醤油バッタ
0915名無しさん2017/07/06(木) 00:09:41.53ID:cH5PaHwC
>>913
子供の頃、夢前川の河川敷にたくさんいたよ
よく捕まえて遊んでた
ちなみに広畑天満宮近辺
約40年前の話だけどw
0916名無しさん2017/07/06(木) 00:19:47.48ID:dFbGJz7B
なぜか、業務終了後に自分の土地のように紐で囲いをつくる とく也


http://i.imgur.com/YPUC7BY.jpg
0917名無しさん2017/07/06(木) 00:24:27.57ID:KhqZ0c0s
>>904
あればいいけど、姫路程度の田舎街では無理や
から確かに永遠の夢やね。
そこは神戸に依存したらいい。
0918名無しさん2017/07/06(木) 00:34:06.98ID:M4Plc/RL
姫路空港を作る計画があったよね
中止にはなったけど、姫路市はまだ作りたいって思いはあるんだろうか
0919名無しさん2017/07/06(木) 00:37:22.93ID:x3+wd2gE
空港要らんなー。

あ、でも羽田直行を1日3,4便出してくれたら嬉しいかも。
0920名無しさん2017/07/06(木) 00:42:38.09ID:APciJTQe
長廻とおるだ文句あるか
0921名無しさん2017/07/06(木) 00:55:37.13ID:Xmwkk7vk
網干にキコーナ出来るってほんまなん?
あとメガドンキーかラウワンが出来るみたいやが
0922名無しさん2017/07/06(木) 01:08:10.82ID:THBslYug
>>915
まじかーサンクス
ほかにみたことあるひといる
0923名無しさん2017/07/06(木) 06:33:19.54ID:PFjS0OVo
>>921
とりあえず景観影響評価の手続きには入ってない。
健全化推進機構にも登録されてないな。
あるとしたら国際グランプリ跡かもな。
0924名無しさん2017/07/06(木) 06:34:12.32ID:PFjS0OVo
>>901
消防車と救急車が来てました。
0925名無しさん2017/07/06(木) 09:00:51.24ID:wmm9mptq
>>898
スタバのツタヤのニッケの加古川のん!

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201707/sp/0010342405.shtml
0926名無しさん2017/07/06(木) 09:38:09.45ID:axmprzSE
>>909
ミラキタいいよね
駅近くだし隣にはイオンがあるし、ミラキタ内にも商業棟や図書館もできるし
近くの花北モール行けば市役所の出張所もあるし
すぐ近くのマンションには底辺どころか市長さんが長年住んでるくらいだし
0927名無しさん2017/07/06(木) 09:50:24.82ID:NxvtqbPg
>>913
神戸電子専門学校
0928名無しさん2017/07/06(木) 10:34:43.61ID:x45iq4Ot
>>918
底辺には必要無い
0929名無しさん2017/07/06(木) 11:01:05.26ID:4qaKUoad
>>918
計画されていたのはコミューター航空向けの空港だぞ
バブル期に構想が生まれて中核市になった勢いで出た計画。
中核市になったからビジネス利用が激増するだろうって皮算用。
それに建設予定地をみれば普通に新幹線使ったほうが便利だということが役人には分からんかったようだ。
姫路に空港ができれば「ハク」がつくくらいにしか考えていなかったのかもしれんが。
0930名無しさん2017/07/06(木) 11:06:49.23ID:0l0erUFd
姫路駅周辺でそうめんの無料試食会実施(姫路駅地下通路他、9日まで)
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201707/0010344638.shtml
0931名無しさん2017/07/06(木) 12:11:32.64ID:QSYhYTEQ
>>930
無料なら行ってみるか
0932名無しさん2017/07/06(木) 12:49:14.11ID:lBQkvxwk
>>922
35年前ならまだいた、白浜の方
0933名無しさん2017/07/06(木) 12:49:30.75ID:D2/7RTZV
主婦とセクロスしてもた・・・
0934名無しさん2017/07/06(木) 12:50:31.81ID:DrbGz2ZY
この不倫野郎
0935名無しさん2017/07/06(木) 12:57:22.11ID:GfSyYrRl
>>929
押してたのは土木業者と地権者だけ、そりゃぽしゃるよ、利用者の後押しがなけりゃ
0936名無しさん2017/07/06(木) 13:00:03.83ID:uK+/cevp
トノサマバッタと思われてる多くはクルマバッタの方だと思う
さらにクルマバッタモドキや、ツチイナゴなんかもいる
0937名無しさん2017/07/06(木) 13:03:42.49ID:4zNUDahq
>>933
お気の毒に 使い古しのぼろ雑巾なんて気持ち悪い
0938名無しさん2017/07/06(木) 13:10:07.14ID:2DXtR6le
ここで名前だしてから
ぶどうちゃんのサイトのpvがうなぎ登りやで
0939名無しさん2017/07/06(木) 13:10:17.78ID:nDT21xz9
>>929
役人の中でも反対は多かったぞ?
赤字操業になるのがわかってたから。

建設で潤う連中だけが、
ファンタジーな利用率をあげて「姫路市クラスなら空港必要!」と喚いていただけ。
0940名無しさん2017/07/06(木) 14:13:08.52ID:AUxGqVBx
ある程度の路線需要は見込めただろう。
現在ならLccも。インバウンドがかなり入ってきてるだろう。中国各地 韓国 台湾など。国内なら羽田 成田 新千歳 仙台 鹿児島 松山 那覇 長崎 などある程度需要は見込めたはず。24hoursにしたら更に。損益分岐点を超えるかは分からないけど 蓋を開けてみないと分からない
0941名無しさん2017/07/06(木) 14:21:20.55ID:2nm4p1O5
あんな山の中に作って空港として成立する筈がない。
広峰山ハイキングの途中に立ち寄ってみたけど、あまりに酷い立地でびっくりしたわ。
0942名無しさん2017/07/06(木) 15:56:54.47ID:4LZWxrh4
>>937
童貞www
0943名無しさん2017/07/06(木) 16:39:09.78ID:4qaKUoad
播磨空港、もう20年前のことなのか。
当時の広報をよく見たら兵庫県が主導してたみたいだな。バラ色の構想が笑える。
アジア通貨危機で国が補助金を渋らなかったらゴリ押しするつもりだったんだろうな
http://freedeai.com/up/src/up1151.jpg
http://freedeai.com/up/src/up1152.jpg
http://freedeai.com/up/src/up1153.jpg
0944名無しさん2017/07/06(木) 17:49:26.15ID:WnNtITnM
予定地って姫センの近くやったん?
0945名無しさん2017/07/06(木) 18:10:35.78ID:cqDqr5WN
>>942
ワレしばくど 誰がどどどてーどいや
0946名無しさん2017/07/06(木) 18:36:49.24ID:uAICdhHw
>>932
白浜のどこらへんかな
0947名無しさん2017/07/06(木) 18:37:21.05ID:uAICdhHw
>>936
それすら見ないんだよねちな地元は田寺あたり
0948名無しさん2017/07/06(木) 18:44:32.94ID:bezVJGFH
ずいがんじに上る道見たらわかるやん
あんな道バス走らせたらオーバーヒート確実やぞ
それより網干沖に作れば問題ないよ
山電かJR延伸で相互乗り入れで
0949名無しさん2017/07/06(木) 18:50:20.02ID:gVG1m1Lc
おれ筆頭にアホばっかりや
0950名無しさん2017/07/06(木) 18:57:19.44ID:EyjQ5ZLU
もう姫路から1番に近い神戸空港国際化拡張でいいよ。
姫路市も関西三空港問題、指くわえて見てないでなんか言えよ
0951名無しさん2017/07/06(木) 19:09:53.03ID:rK2Jj/X+
>>944
広峰神社の北側の山中
0952名無しさん2017/07/06(木) 20:41:05.90ID:2nm4p1O5
>>948
確か裏側に道を付ける計画だったと思う
0953名無しさん2017/07/06(木) 20:46:59.08ID:hd3UhtwL
新しいカレー屋十人十色って美味いんか?
0954名無しさん2017/07/06(木) 21:07:18.36ID:fYgY2hy5
明日はカレーにしよ
0955名無しさん2017/07/06(木) 21:17:48.36ID:oHeMzznC
>>949
お前はぶっちぎりの先頭やけどな
0956名無しさん2017/07/06(木) 21:33:38.11ID:KhqZ0c0s
空港よりのぞみがもっと停車してくれた方が
便利やろ
0957名無しさん2017/07/06(木) 21:40:28.63ID:qz9xWCWB
現状の新幹線って どうなってんの?
のぞみ:2時間に1本
ひかり:1時間に1本
児玉清:30分に一本
0958名無しさん2017/07/06(木) 22:04:05.06ID:sC+FGAFb
>>957
0959名無しさん2017/07/06(木) 22:08:39.36ID:w3VOPuGr
>>909
十年以上先ずっとそこのイオンや商業施設が栄えてるとは思えないから自分は嫌だな
青山かどっかで見たような、一階のテナントが全部シャッター閉まってるような建物になりそう
小さな子持ちの若い人なら戸建のほうが良いよ
0960名無しさん2017/07/06(木) 22:35:30.14ID:cqDqr5WN
神社仏閣ランキングで円教寺が8位にランクイン
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/temples_shrines_2017/
0961名無しさん2017/07/06(木) 22:53:13.35ID:eSdfkJ9W
>>926
市長さんが住んでらっしゃるとは知らなかった!
最初にチラシを見てここ良い!って思いました
>>959
先週近くを散策してきて良い場所だなと思ったです
バスと電車両方が近くにあって2号線より北側で
同じ予算だと戸建は建売じゃないと厳しくて…
0962名無しさん2017/07/06(木) 22:56:37.57ID:x0RTIQCv
十人十色何時も 人気がない
営業してるのか?って疑うレベルですね。
0963名無しさん2017/07/06(木) 23:00:44.86ID:e1ugo9Mx
荒川線の大衆カレーも頑張ってるよな
0964名無しさん2017/07/06(木) 23:06:03.89ID:0Wkv4pUC
1983年2月10日の64回生卒業式時での風呂内伸晃の写真 

風呂内のバックは、3Aのクラスを出た所の窓だろ。 

http://imepic.jp/20170611/587640&;#160; 

864 : 実名攻撃大好きKITTY :2017/06/11(日) 16:23:34.52 ID:FnJs3NHe0 甲陽高校2年生の時の風呂内伸晃の写真 

この写真は風呂内を抱いたオッサンが撮影した 

http://imepic.jp/20170611/589610&;#160; 

865 : 実名攻撃大好きKITTY :2017/06/12(月) 10:49:58.71 ID:3Q4cr8do0 >>863   >>864  
なかなか、ええ男やん 
0965名無しさん2017/07/06(木) 23:29:31.23ID:ji8fepda
七夕といえばカレーだよね
0966名無しさん2017/07/07(金) 00:00:19.98ID:W+73QOSo
MBSに籠谷さくらが出てるけど姫路出身って言ってるな
0967名無しさん2017/07/07(金) 00:34:47.89ID:wRs2dDFS
>>966
籠長の娘やろ
0968名無しさん2017/07/07(金) 00:36:18.06ID:z7L/mmee
>>967
つくだ煮屋の籠長か
0969名無しさん2017/07/07(金) 07:22:52.34ID:OJijNx7M
市電なんか走らせなくても公共交通機関なんてバスだけで十分だよ、電車は軌道引いたりその後の保守メンテでも金が掛かるし。
希望はバスを全て電化して欲しいぐらあかな。
0970名無しさん2017/07/07(金) 07:41:08.37ID:jy6ntywb
>>968
そう聞いた
0971名無しさん2017/07/07(金) 09:52:18.01ID:3EdDARxJ
>>968
駅前に店ないの?
0972名無しさん2017/07/07(金) 10:34:55.95ID:lT8SY1kB
マックスバリュ熊見店の裏にあるTIMES
一部潰して何作ってるんかと思ったら7-11か
24時間営業のスーパーのそばにコンビニってどうなんやろ?
0973名無しさん2017/07/07(金) 10:44:54.74ID:Z8ixyLpx
マックスバリュに新聞とか置いてないからコンビニは個人的に助かる
はり勝に売店があれば一番いいんだが
0974名無しさん2017/07/07(金) 11:29:35.87ID:FwMjJc6A
スーパーとコンビニは客層違うだろ
10代20代ってスーパーであまり見ない
0975名無しさん2017/07/07(金) 11:34:02.35ID:lT8SY1kB
>>974
言うと思ったw
どっちも利用する人間で もし同じものだけを買うとしたら どっちに行く?
0976名無しさん2017/07/07(金) 11:35:29.74ID:YnpkZEvt
あのタイムズ満車多かったのに。
0977名無しさん2017/07/07(金) 11:41:46.11ID:lT8SY1kB
>>976
そう ふつうに駐車場で営業してた方が収入安定してたのではと
北に新しいTIMES出来たからかな
0978名無しさん2017/07/07(金) 11:47:50.68ID:nhdUOTRk
>>961
お金ないなら今の高い時期にわざわざ買わないで賃貸にしとけば?
あの場所であの値段は高過ぎでしょ、売る時いくらで売れるか考えたら怖くて買えないわ
0979名無しさん2017/07/07(金) 12:00:35.66ID:734uAzLq
>>977
家賃収入って知ってるか?
0980名無しさん2017/07/07(金) 12:03:47.76ID:lT8SY1kB
知らん
0981名無しさん2017/07/07(金) 12:21:35.15ID:Wch0HnLt
駐車場で安定収入ってw
0982名無しさん2017/07/07(金) 12:26:04.75ID:ubbNvtN4
ペットボトル飲料、
同じ商品が
スーパーで100円
コンビニでは、150円

その他の商品もコンビニは
スーパーの大体1.5倍やな
0983名無しさん2017/07/07(金) 12:28:27.56ID:O6CmxRft
ラ・ムーは69円
0984名無しさん2017/07/07(金) 12:34:00.87ID:dS3XBjJH
電気バスええやん
開発費補助しろよ市役所は
0985名無しさん2017/07/07(金) 12:42:44.40ID:cK7G/tPb
>>979
もしかして 某「〇〇也」の人?
0986名無しさん2017/07/07(金) 12:46:59.70ID:cK7G/tPb
セブンイレブンといえば、7/26オープンの店を7/11オープンとガセ書いてたとこを前に見た
それ店名だろw
0987名無しさん2017/07/07(金) 13:00:18.80ID:oq09iBmn
次スレ
☆☆☆姫路市スレッド197☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1499399996/
0988名無しさん2017/07/07(金) 13:54:03.83ID:ynmT0LGt
>>983
49円のエナジードリンクを愛飲している
0989名無しさん2017/07/07(金) 14:57:45.76ID:k68inZmI
ラムーの25円のカフェオレは不味かった
0990名無しさん2017/07/07(金) 15:27:19.17ID:ubbNvtN4
>>973
新聞、サービスカウンター付近に置いてないか?
0991名無しさん2017/07/07(金) 15:49:14.25ID:WQrraD3k
>>978
そんな先の事まで考えて買わないよ
0992名無しさん2017/07/07(金) 16:34:51.69ID:ykfgLPTM
最近 ヒカルっていう自分押しの勘違い来なくなったな
安泰
0993名無しさん2017/07/07(金) 19:03:38.18ID:6oP/7Fyp
>>987

有難う
0994名無しさん2017/07/07(金) 19:42:03.36ID:elz4d8p6
>>984
以前京都の市バスが一部バッテリーのみで運行してたのをTVで見たわ。

>>992
もうその話に触れるのは止めよう。
0995名無しさん2017/07/07(金) 19:47:07.49ID:vPdNoz8/
>>972
頭悪いんですね
0996名無しさん2017/07/07(金) 20:09:10.70ID:Tp1Oc1M4
995って頭大丈夫か?
0997名無しさん2017/07/07(金) 20:21:42.06ID:aU5MH72D
>>961
少なくとも3,000万の予算提示して建売メインで勧めてくるようなとこはやめたほうがいいかもね
あと同じJRでも姫路駅へ向かう手段としての利便性はバスとそんなに変わらなかったりするよ
0998名無しさん2017/07/07(金) 20:22:43.00ID:vPdNoz8/
>>996
はあ?どう考えてもスーパーとコンビニ別物じゃん
0999名無しさん2017/07/07(金) 20:28:13.95ID:wuWBC+Y2
ライバル店のそばに店出した結果

飾磨蓼野「長浜」→平常運転
飾磨蓼野「平八」→閉店(元「虎と龍」)
飾磨蓼野「愚か者…」→ 取り上げたサイトの祟り?
1000名無しさん2017/07/07(金) 20:37:14.73ID:wuWBC+Y2
>>998
同じもの買う場合って書いてあるよね?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 5時間 53分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。