トップページkinki
1002コメント228KB

☆☆☆姫路市スレッド196☆☆☆ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/06/19(月) 14:43:31.43ID:qdshgBaY
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド195☆☆☆
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1496371289/
0353名無しさん2017/06/25(日) 09:55:59.04ID:WHTATQVw
アライグマまで行かなくても
母猫は子猫食べるからな
0354名無しさん2017/06/25(日) 10:21:33.20ID:mQbaeqFL
2時くらいにもほんのわずかに地震みたいなのあったわ。
0355名無しさん2017/06/25(日) 12:16:18.44ID:A70rMoGP
>>341
立ち読みするだけで買わん客?ばかり来るだけやからな。本屋で中身を確認してネットで買い物。
0356名無しさん2017/06/25(日) 12:30:33.14ID:1aaK0DQD
>>326
ブローカーが会社に来るってよく書いてるBBA ?
0357名無しさん2017/06/25(日) 14:15:37.88ID:mmY224/I
>>353
ほんまかいや
0358名無しさん2017/06/25(日) 14:18:06.86ID:acrmecwu
今日黄色の広告2枚入ってるから何かと思ったら1枚はBEGIN跡に移転する告知だったな
ついでに業務拡大の必要あるから仕入れ先の募集もかけてるけど
0359名無しさん2017/06/25(日) 14:19:11.44ID:e4Jf+GxI
>>353
事件にはしたくない警察が
人為的って発表してるのに。
0360名無しさん2017/06/25(日) 14:21:31.35ID:e4Jf+GxI
>>355
コンビニでさえ雑誌が立ち読みばかりで売れないから
雑誌コーナーのないコンビニができたからな。
0361名無しさん2017/06/25(日) 14:35:19.51ID:acrmecwu
そもそも紙が邪魔って人が増えたから雑誌自体が売れなくなったのも大きいだろうな
スマホかタブレットがあれば新聞も雑誌も店のチラシも大体読めるし
0362名無しさん2017/06/25(日) 14:41:34.19ID:ik9MZLyu
>>360
そんなとこあんの?
0363名無しさん2017/06/25(日) 15:13:56.68ID:RYbnDRv6
そろそろ宝塚記念やね。
武豊は時々裏切るから面白い
0364名無しさん2017/06/25(日) 15:35:49.16ID:e4Jf+GxI
>>362
窓際がイートインスペースになって雑誌がほとんどないセブンイレブンができたみたい
0365名無しさん2017/06/25(日) 15:49:28.48ID:RYbnDRv6
キタサンブラック大黒星!
0366名無しさん2017/06/25(日) 16:19:57.70ID:O7tIGX9k
勝ってもも負けても損しないヒカル
0367名無しさん2017/06/25(日) 16:33:53.37ID:ueXZCxLh
揺れた?タイムラグかな
0368名無しさん2017/06/25(日) 16:40:28.77ID:hWhuZ+sS
>>364
あー新店舗か
少なくなってるけど棚1列分は雑誌置いてるよ
成人向け以外は今までと取扱変わらないんやって
0369名無しさん2017/06/25(日) 17:28:03.13ID:mOVT95B7
野里のマルハンの向かい側の焼肉屋結構うまかった
0370名無しさん2017/06/25(日) 17:52:58.45ID:RH3duvIp
>>357
別に珍しい事じゃないぞ
0371名無しさん2017/06/25(日) 18:42:35.28ID:XRqoGpc+
今日は松浦亜弥の誕生日
姫路出身のタレントと言えば誰?
0372名無しさん2017/06/25(日) 18:44:59.36ID:Okjz9BhB
ぜんじろう
0373名無しさん2017/06/25(日) 18:50:30.80ID:fYXw63jN
タレントじゃ無いけど 米朝師匠
なんせ 人間国宝やからな
0374名無しさん2017/06/25(日) 19:01:29.92ID:GdFkR/K+
吟じます
0375名無しさん2017/06/25(日) 19:08:41.00ID:ueXZCxLh
>>371
ヒカル
0376名無しさん2017/06/25(日) 19:53:39.95ID:DnByAQBI
>>375
タレントちゃうやん
本人はテレビの世界に行きたがってるけど
0377名無しさん2017/06/25(日) 20:11:07.37ID:WHTATQVw
宝塚記念あかんかったな
0378名無しさん2017/06/25(日) 20:13:14.88ID:y7T2I4nd
ヒカルって誰?
0379名無しさん2017/06/25(日) 20:31:52.03ID:+Gi6tG/O
>>371
高田賢三
0380名無しさん2017/06/25(日) 21:01:34.21ID:SPXm68rZ
ヒカル言いたいだけだろ
0381名無しさん2017/06/25(日) 22:10:05.64ID:nwCLtu6e
ミルクボーイ内海!
0382名無しさん2017/06/25(日) 22:25:08.83ID:HCgxDC1j
大学時代に過ごした姫路に20年ぶりに行ったら、BEGINやブックバーンやうかいやとか本屋が全然無くなってたぜ
姫路は、TSUTAYAしかないの?
0383名無しさん2017/06/25(日) 23:05:31.32ID:GdFkR/K+
何回、書くねん
0384名無しさん2017/06/26(月) 06:45:04.91ID:QAI8dbqv
姫路駅ビルの中にジュンク堂があります。
今は取り壊されたけど、最初フォーラスという建物に入ってて、駅ビルが建て替わって今の場所へ移った。
もう出店して17-18年かな。
今の高校生以下の子らにとっては、もう産まれた時からあった店になるね。


若い子は新興書房、誠心堂は知らないだろうな。
0385名無しさん2017/06/26(月) 07:43:02.67ID:YJRGE/vx
姫路市広報
ツキノワグマ情報 6月5日時点
「目撃地点」
六角橋バス停付近、書写横関交差点付近、北平野竹ケ鼻、白国三丁目、夢前町清水峠、夢前町山之内丁
田井スポーツ広場、飾西大年神社、青山出屋敷バス停
「痕跡地点」
青山中バス停、姫路西バイバス太市ランプ、書写美濃山、書写東坂、夢前町又坂
0386名無しさん2017/06/26(月) 08:19:14.09ID:ZFAjgqMy
姫路城まで4キロの市街地にツキノワグマが出没してるのに、本格的に捜索捕獲しょうとしない行政。犠牲者がでてからでわお粗末すぎる。
目撃情報は1日一回で一人だけ、その情報ガセと分かってるなら、学校行事や地域のイベント等が中止されてるんだから逮捕でもしろ。
0387名無しさん2017/06/26(月) 08:38:26.27ID:hjymQ+Se
高丘だが昨日の夕方鹿が出たという町内放送があった
0388名無しさん2017/06/26(月) 08:45:00.81ID:SoOcDkt0
鹿は人を殺せへんやろ
0389名無しさん2017/06/26(月) 09:35:13.33ID:1cPS+PEU
専ブラから書き込めない
0390名無しさん2017/06/26(月) 09:59:58.25ID:wJ1Ys6WZ
一般的に鹿が怖いのは人殺しじゃなくて交通事故やろ
昔飛び出してきた鹿をひいて修理代26万いったわ
0391名無しさん2017/06/26(月) 11:27:04.80ID:ohDEMd3u
本屋キチガイうざい
0392名無しさん2017/06/26(月) 13:22:38.27ID:1TlNdC+0
本屋ってのはどこの誰だかわかりもしないぼんくらの思い出の為に存在してるわけじゃないんだよね。
0393名無しさん2017/06/26(月) 13:24:03.48ID:ZN6Jlwz5
200○年琴○高校卒業、秋○夫婦は精神疾患抱えた子供2人育ててるらしい。
0394名無しさん2017/06/26(月) 14:07:59.03ID:FMHQeFRB
本屋はまだええやん、駅前にあるんやから
CD並んでる店が皆無、タワレコ戻ってこい
0395名無しさん2017/06/26(月) 14:39:14.05ID:ohDEMd3u
CD屋のほうこそもっと有り得ないだろ
おまえら昭和なジジイかよ
0396名無しさん2017/06/26(月) 14:52:11.75ID:i6AnR/cl
姫路一の繁華街、みゆき通りの象徴が本屋だった時代もあったんだ。
オジサンの昔話なんだけどね。
0397名無しさん2017/06/26(月) 14:58:03.98ID:i6AnR/cl
>>386
蜂蜜をエサにした罠を仕掛けたりしてるよ。
現段階では10%の嘘と90%の噂話。いわゆる都市伝説。口裂け女と同じ。
俺の予測では、そろそろ畑や果樹園が荒らされた〜みたいな噂が出てくると思う。
0398名無しさん2017/06/26(月) 15:02:26.23ID:1cPS+PEU
本屋もCD屋も今時いらんでしょ
0399名無しさん2017/06/26(月) 15:17:51.04ID:i6AnR/cl
>>398
時代が変われば不要になる商売なんだね。
カメレオンクラブとかアルペンとか。
0400名無しさん2017/06/26(月) 15:48:58.73ID:jYeZgy58
中高時代は本屋とゲーセンのためにみゆき通りウロウロしてた
今の若い子らにはもう理解されないんだろうな
0401名無しさん2017/06/26(月) 16:41:58.15ID:i6AnR/cl
世代毎に違う記憶と文化がある。
それを理解した上で叩き合いたいものだ。
0402名無しさん2017/06/26(月) 16:46:54.73ID:I/+k76hV
ゲーセンは怖くて入れなかったけど、本屋はよく自分も廻った。
昔は、なくて注文しても2-3週間はかかってたから、本屋を廻ってなかったときだけ注文。
今は入金さえ終われば、2日で送られてくる。
0403名無しさん2017/06/26(月) 16:46:58.56ID:TJ8OyamK
東姫路駅のすぐ北側の建設中のって何ができるの??
0404名無しさん2017/06/26(月) 17:34:18.49ID:b+qS+/+v
産業道路にあるこうだ?かなんだかいう肉屋さんの唐揚げが地味に美味しくて驚き
0405名無しさん2017/06/26(月) 18:18:19.73ID:TowMOspo
地味にうまいってどういうことや?
0406名無しさん2017/06/26(月) 18:36:32.42ID:xkuS9cIB
産業道路? 旧飾磨街道でなく?
0407名無しさん2017/06/26(月) 19:08:27.87ID:VeBxXkoD
>>405
不味くはないってことだろうな
0408名無しさん2017/06/26(月) 19:11:40.97ID:0T4DL3Qe
今の子て音楽聞くのはスマホで聞くわけ?
部屋でラジカセで聞かないのか
0409名無しさん2017/06/26(月) 19:25:03.66ID:P0qMgGxL
ラジオカセットレコーダー!
0410名無しさん2017/06/26(月) 19:30:28.65ID:xkuS9cIB
ラジカセてw
結構なオッサンだけど
それでも音楽聴く年頃には
MDとかだったぞ
0411名無しさん2017/06/26(月) 19:42:38.70ID:Xqpu0pkL
>>404
詳細は?
0412名無しさん2017/06/26(月) 19:55:43.78ID:yv2zZqmd
今は部屋で音楽を聴くのはミニコンポとかでしょう。
0413名無しさん2017/06/26(月) 20:05:39.95ID:VeBxXkoD
>>400
若いな
わしらの時代はナンパと喧嘩のために御幸通りをブラついてたで
0414名無しさん2017/06/26(月) 20:06:49.16ID:VeBxXkoD
テープをダビングするダブルラジカセはなくなったんか?
0415名無しさん2017/06/26(月) 20:07:18.57ID:XbvqFLQM
パイオニアのプライベートで聞いてんのや。
0416名無しさん2017/06/26(月) 20:10:39.52ID:zCxvnIGo
神奈川弁護士会は朝鮮人学校補助金支給要求声明と虚偽申告弁護士5名を抱えている。
またその中の2名は在日コリアン弁護士会所属である。
0417名無しさん2017/06/26(月) 20:16:56.96ID:X+pOHDLf
>>406
あ、飾磨街道でした
0418名無しさん2017/06/26(月) 20:19:08.17ID:X+pOHDLf
>>411
もも一枚肉をその場で粉付けて揚げてくれるんだそうです
おみやげで詳細が不明なので今度突撃してみます
0419名無しさん2017/06/26(月) 20:23:58.45ID:+rOlzG0x
ヒカリンっていう人が宝塚で負けたんでしょ?
0420名無しさん2017/06/26(月) 20:32:15.32ID:OcnfM568
音楽なんてスマホにイヤホンか
青歯でスピーカーに飛ばすかやろ
0421名無しさん2017/06/26(月) 22:10:24.80ID:0T4DL3Qe
車内ではカーステレオで聞くわけ?
青歯でスピーカーに飛ばすとは?
MDが流行りだしたのは最近 LPレコード世代だから、CDまでしか理解できない
0422名無しさん2017/06/26(月) 22:25:47.83ID:+1WzBDSn
CD、本屋が寂れたって言っても漫画とか
アニソンCDばかり売ってるアニメイトは結構繁盛してるのにな。
0423名無しさん2017/06/26(月) 22:28:07.82ID:Zwb651rm
http://i.imgur.com/hXtkKxn.jpg
0424名無しさん2017/06/26(月) 22:53:41.74ID:2IhOfPbV
>>422
あれは店頭限定で特典付けたり声優のイベント券付けたりするから客が来るんだろう
一般誌しか置いてない街角の本屋には全国展開の大手やアニメイトみたいな事は出来ない
0425名無しさん2017/06/26(月) 23:06:37.45ID:+1WzBDSn
つばめやが無くなって姫路から家電量販店以外では
模型屋文化が消えかけだけど駅前に模型店は復活は無いのかな?

梅田のヨドバシカメラでさえいまだに模型はキラーコンテンツなのに。
0426名無しさん2017/06/26(月) 23:35:58.55ID:MEyHwkb6
模型そこそこあるのは手柄のJoshinかな
0427名無しさん2017/06/27(火) 01:15:14.58ID:qgUj+8Z7
手柄のジョーシンは担当者も好きなんだろうなって品揃え見てて思った
0428名無しさん2017/06/27(火) 01:47:04.35ID:Yo4qJ5O+
バイパスのど真ん中突っ走ってくクソバイク死ねや
0429名無しさん2017/06/27(火) 02:07:38.42ID:sm3VN8Gq
>>403
ドラッグストアと聞いたぞ
0430名無しさん2017/06/27(火) 02:09:58.39ID:sm3VN8Gq
>>425
梅田のヨドバシも昔に比べてプラモとか縮小してる
値引き率も悪くなってる
明らかに模型文化は縮小・消滅に向かってるから、姫路では商売無理だ
0431名無しさん2017/06/27(火) 04:55:42.87ID:mDGqTmmm
プラモは通販やな。
道具や塗料も通販。
組み立てタイプのラジコンも通販購入。


つばめやサンはアニメやキャラ系(ロボットや美少女)は苦手だったんか(フェイスブックの書き込み)
儲けでる製品やのに惜しいな。
0432名無しさん2017/06/27(火) 05:04:22.62ID:YtF3sjnI
黒田書店がタッキー最後の牙城かw
0433名無しさん2017/06/27(火) 05:29:24.51ID:4zxhjelr
そういや黒田書店近くの古本屋、まだ営業してたな
0434名無しさん2017/06/27(火) 05:48:07.96ID:mDGqTmmm
黒田書店のある本町商店街もちょこちょこ変わってたな。
年季の入った食堂だった店舗がリフォームしてゲストハウスになってるし。
0435名無しさん2017/06/27(火) 07:10:56.67ID:+jYIZmmY
今は何でもネットで買えるけど、昔はお店に入る時のワクワク感が好きだった。
何が有るか分からんのもある意味良かった。
0436名無しさん2017/06/27(火) 07:36:01.72ID:Lf0jffaV
>>404
あそこはコロッケじゃ?
0437名無しさん2017/06/27(火) 07:43:02.95ID:d6qzsVF9
邪魔


http://i.imgur.com/2Ob2xjw.jpg
0438名無しさん2017/06/27(火) 07:43:38.63ID:d6qzsVF9
地面びしゃびしゃ
0439名無しさん2017/06/27(火) 07:56:07.39ID:gT2RYP9g
今の子はポケベルから携帯に持ち代えた世代?
0440名無しさん2017/06/27(火) 08:16:06.54ID:DjtsDGVr
>>423
それの左側が気になる
男子がイジメられている?
0441名無しさん2017/06/27(火) 08:57:53.87ID:iLqmsFXd
大手前通りを芯柱が練り歩いた頃は興奮したもんだ。みんなで見に行ったことを覚えてるよ。

ヒカル秋の競馬も期待だね!
0442名無しさん2017/06/27(火) 09:02:40.47ID:NAslLymk
バーニラ バニラ バーニラ
0443名無しさん2017/06/27(火) 09:17:01.54ID:b/KqDZTZ
フォーラスが消えて駅前に行く頻度がすっかり減ったわ
0444名無しさん2017/06/27(火) 09:18:32.74ID:iLqmsFXd
バニラ姫路でも走ってるの?
中毒性高過ぎで作った人尊敬するレベル
0445名無しさん2017/06/27(火) 10:58:37.36ID:FByyOdbj
>>436
どちらかといえばコロッケが有名らしいですね
そちらもいただきましたが、確かに美味しかったです
0446名無しさん2017/06/27(火) 11:02:23.36ID:7BY56FvM
姫路で紅茶のうまい店ってある?
0447名無しさん2017/06/27(火) 11:10:16.92ID:emDqQRag
>>446
英賀保のボンマルシェの向かいにある紅茶屋さん
0448名無しさん2017/06/27(火) 11:25:19.93ID:7BY56FvM
>>447
ほんまか!いってくるわ
0449名無しさん2017/06/27(火) 11:47:12.32ID:emDqQRag
夜7時までで水曜定休だったかな
専門店だから結構種類がある
0450名無しさん2017/06/27(火) 11:52:46.56ID:9gEq1lqf
明日香のアーモンドトーストは美味い
0451名無しさん2017/06/27(火) 11:58:24.14ID:+86QGY79
おすすめラーメン教えてくだせぇ

最近越してきたけど姫路ええとこやね
0452名無しさん2017/06/27(火) 12:17:00.61ID:cSj5/DW6
光より気になる


パク! うまぁぁぁぁぁぁぁ
の人はどーして毎日全国飛び回ってるんだ? 職業不詳 あやしいわ〜
もしかして受け子?
0453名無しさん2017/06/27(火) 12:18:56.00ID:NAslLymk
十二所線のマクド行く手前の空き地
びっくりドンキーで決定やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています