トップページkinki
1002コメント243KB

兵庫県高砂市スレ Part8©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/05/19(金) 06:26:02.02ID:KUZ44PGC
兵庫県高砂市のスレッドです。

高砂市役所 公式ページ
http://www.city.takasago.hyogo.jp/

高砂市観光協会 公式ホームページ
http://www.takasago-kanko.com/
高砂市観光交流ビューロー公式Webサイト
http://www.takasago-tavb.com/

高砂市(防災ネットたかさご)
http://bosai.net/takasago/
高砂市 Facebook
https://www.facebook.com/takasagocity/
高砂市フィルムコミッション
http://takasagofc.net/
兵庫県高砂市公式YouTube 「たかさご情報局 Tちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UCDq9LOSC0WUuA3JjDBMUqHQ

高砂市 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E5%B8%82

(前スレ)
兵庫県高砂市スレ Part7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1486049883/
0828名無しさん2017/08/21(月) 07:23:54.71ID:2FEhyy/6
>>827
君が本番尾道ラーメンより美味いと教えてくれただろ
君こそ早く電ドラ使えるような、生産が遅れていると社長に言ってたぞ
0829名無しさん2017/08/21(月) 09:05:04.31ID:w/vvntDE
>>823
できたら嬉しすぎるけど、まず無いやろなあ
0830名無しさん2017/08/21(月) 09:34:31.27ID:ptRim6n7
イトーヨーカドー、コストコで調べたら名古屋かどっかのイトーヨーカドー跡地がコストコになるって言う記事が出てきたけどそれと混ざっちゃってるんじゃない?どっかに確かに書いてあったのかな
0831名無しさん2017/08/21(月) 10:02:59.04ID:gm7fGF12
コストコ楽しみだね
0832名無しさん2017/08/21(月) 15:10:05.78ID:U+X1aEKj
半径10キロ園内の人口50万人
って言う条件に広畑は当てはまってるんだろうか
0833名無しさん2017/08/21(月) 15:40:44.27ID:6jXDc4BA
デマだから気にするな
0834名無しさん2017/08/21(月) 19:51:36.82ID:CVDo/9qI
>>828
スープと一緒に飲むザーメンは、本番交尾ザーメンとセンズリザーメンとで
味が全然違うみたいだな
あの店の無料トッピングは後者ばっかりだろ
オヤジはもういい歳なのでなかなか勃たなくなってしまって
そろそろこのサービスをやめるみたいだな
0835名無しさん2017/08/21(月) 21:13:04.80ID:2FEhyy/6
ラーメンの鉄人が作る濃い口が美味いよ
0836名無しさん2017/08/21(月) 22:05:25.49ID:4k59ssMc
名古屋でもコストコデマしてるバカいるんだな
日本中にあるよなってばあそこにコストコ出来るってウソの話
0837名無しさん2017/08/21(月) 22:13:39.62ID:4k59ssMc
ヤホーニュースのトップにハンカチ球場出てる
0838名無しさん2017/08/22(火) 06:19:20.38ID:BCEz3jPH
この名前ついたとき高砂何も関係ないやんって思ったわ
0839名無しさん2017/08/22(火) 06:24:07.76ID:onm0RuH6
奥田ひろよしと竹中あきひこと川畑直也

おまえら死ねや
0840名無しさん2017/08/22(火) 07:29:13.31ID:0ijTGXIn
尾道ラーメンの平打ち麺がコシがあってスープと絡み美味いと言っていた
0841名無しさん2017/08/22(火) 11:42:58.52ID:f3Nf9zm1
話は変わるがレンタル水着って何気に興奮するよな
0842名無しさん2017/08/22(火) 14:19:33.35ID:onm0RuH6
それはな、、、
竹中あきひこの性癖
高砂市立竜山中学校2004年卒
竹中あきひこ
0843名無しさん2017/08/22(火) 17:53:54.57ID:EnvFTCv5
機動32おった^^
0844名無しさん2017/08/22(火) 18:11:32.22ID:RH6S+Ai5
広畑イトーヨーカドー跡は、メガドンキーが来る可能性があるんだね
0845名無しさん2017/08/22(火) 18:14:57.18ID:RH6S+Ai5
>>841
スパプーとかの話なら、同性用のしかレンタルできないんだがそれに興奮するって
あんたは・・・

ちなみにスパプーのはトランクスではなく、ブリーフタイプらしい
0846名無しさん2017/08/22(火) 19:45:58.08ID:K6RHQP+/
>>844
君がもし経営者だったらあの場所で商売をしたいと思いますか?
0847名無しさん2017/08/22(火) 20:44:25.07ID:0Rf3q8y9
なんだ?メガびっくりドンキーか
0848名無しさん2017/08/23(水) 12:28:00.70ID:zqDjYd1d
>>846
何のことを言いたいのか知らないが、家賃が安くて広ければ
ドン・キホーテみたいな会社は喜んで入るだろう
文句は言うけどあまり買ってくれない近隣住民よりも
遠くからでも来てくれる客を大事にするのが有名な会社

クルマで来る客が多いから少々不便な場所でも関係ない
また、あそこなら深夜営業しても文句は来ないだろ
0849名無しさん2017/08/23(水) 18:19:14.22ID:+dsdw+3x
尾道ラーメンが背油と一緒にスープ飲むとまろやかになって美味いと言ったよ。
0850名無しさん2017/08/24(木) 11:33:43.27ID:kuro+63r
>>849
発達障害くん キミはまだ食べたことが無いんだよね?
なんでそんなに必死なの?スルーしないで答えてね
0851名無しさん2017/08/24(木) 17:36:57.93ID:9bICQKM/
食べログで評価高い尾道ラーメンは評価高いけど
0852名無しさん2017/08/24(木) 18:51:44.76ID:W09JXBV3
竹中あきひこ
奥田ひろよし
川畑直也

竜山中学校
0853名無しさん2017/08/25(金) 03:58:54.30ID:MFRmgiRq
>>846
立地そんなに悪くないんだがな
ちょっと離れたリバーシティは流行ってるし
広畑の通勤帰りの客を当て込めば
もっと有利なはず
0854名無しさん2017/08/25(金) 07:06:35.41ID:a9HtUpt/
福井出身の方いらっしゃいますか?私福井から嫁いできた者なんですが毎日息が詰まりそうで…。旦那の両親が物凄く性悪でもう耐えられません。
0855名無しさん2017/08/25(金) 07:18:13.51ID:FUnCbpVb
>>853
じゃあなんであのスーパー撤退したんだろう?ラーメン街も全滅したんだよね?
0856名無しさん2017/08/25(金) 07:18:14.10ID:C4CNUEzb
耐えれないなら離婚しなよ
0857名無しさん2017/08/25(金) 08:04:08.62ID:gXnRhIWc
>>854
日本海側からだったら気候的にはとても暮らしやすいと思うだろうが、舅姑がそんなんだと息が詰まっちゃうね
いい顔してちゃダメだよ
何もしないとこれからずっとそうなっちゃうわけだから、旦那にぶっちゃけ話して、味方につけて文句言ってもらおう
味方につかないのなら離婚だね
0858名無しさん2017/08/25(金) 08:06:46.00ID:gXnRhIWc
>>855
人口減少やAmazonとかのせいでこれからもスーパーは売り上げ額が下がると予想されているから
勝ち残るため店舗集約をはかっているんだよ
イトーヨーカドーや西友は関東発祥だからそっち重視
0859名無しさん2017/08/25(金) 11:09:14.54ID:N+sHLIM0
兵庫県警加古川署は24日、詐欺(無銭飲食)の疑いで、高砂市の無職の女(57)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、23日午後10時から11時45分ごろ、加古川市加古川町の焼き肉店で、
肉や酎ハイなどを注文し、代金6318円を支払わなかった疑い。
同署によると、容疑を認めており、逮捕時の所持金は110円だったという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken_chiiki/201708/0010490851.shtml
0860名無しさん2017/08/25(金) 11:45:05.65ID:gAGYbWgK
一人で6000円以上食ったんかい、このおばちゃん。
よほど肉が食いたかったんだな
0861名無しさん2017/08/25(金) 18:20:21.43ID:K0d//qsn
許してやるから事務所で嬲られてって事にはならんかったのか
0862名無しさん2017/08/25(金) 20:52:56.31ID:nhJqkbK7
57やぞ!
0863名無しさん2017/08/25(金) 22:58:05.25ID:AHjsrSjX
熟女AVでありそうなシチュエーションやん
0864名無しさん2017/08/26(土) 04:54:02.56ID:TfT2RsBi
やれそうな57歳
浅野ゆう子、東ちづる、田中美佐、美保純
0865名無しさん2017/08/26(土) 09:03:47.69ID:Rp8AuKTj
熊谷真実がいいなぁ
0866スマン2017/08/26(土) 09:15:40.63ID:TfT2RsBi
>>864
自己レス
田中美佐子 「子」が抜けていた
0867名無しさん2017/08/26(土) 09:29:38.41ID:TfT2RsBi
 
山電高砂周辺の高架化検討へ 市、県など渋滞緩和へ約2キロ - 神戸新聞
ttps://this.kiji.is/273944609390100483?c=110564226228225532
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201708/0010495214.shtml

> 兵庫県高砂市が、市内を通る山陽電鉄線の高架化実現に向け、県や山陽電鉄などと
> 検討を始めたことが25日、分かった。高砂駅と荒井駅を含む約2キロメートルで事業の実現
> 可能性を探り、工業地帯と市街地を結ぶ踏切の渋滞や事故の解消、> 駅周辺のまちの
> 活性化などを目指すという。登幸人市長が市議会9月定例会で表明する。

ttps://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/273944600719327240/origin_1.jpg

加古川-法華山谷川の間すべてだから風景ガラッと変わってしまう
でも本当に実現できるのかいな?

> 同市の見通しでは、3者で1年程度、協議を進めた後、2、3年かけて調査し、実現可能性を
> 見定める。早くても着工までに7年程度、最終的な完成には20年前後かかると想定

  ※3者: 兵庫県(実施主体)、高砂市、山電

当分先だな どうせ遅れるだろうし、生きてないかも?
0868名無しさん2017/08/26(土) 10:23:20.39ID:czZNyRbj
そこまで金かけてまでやることなのか
市民の為なら他にあるやろと
0869名無しさん2017/08/26(土) 10:58:48.85ID:xawAOZzJ
やっぱり神戸新聞かな?
0870名無しさん2017/08/26(土) 11:41:57.18ID:zNSvurBg
>>867
高架工事しながら運転するには
高砂荒井はなんとかスペースあるけど
伊保曽根は無理やろw
0871名無しさん2017/08/26(土) 11:46:55.90ID:vzKNY9Oa
市民病院のとこ、道路を高架にしてしもてるのに、どないするつもりなんやろ?
0872名無しさん2017/08/26(土) 11:59:05.49ID:SQHwBqXi
いらんいらんそんなもん
大型商業施設は撤退するし住んどるのは年寄りばかり
誰が得するんや
20年後か30年後かしらんけど特急が停まる駅やのに既に終わっとるわ
0873名無しさん2017/08/26(土) 14:04:48.99ID:1xYcBrlv
>>870
線路の南側に工場の引込線跡の道路があるから、それを使えばいけるんじゃないか?

高砂駅周辺とキッコーマンの辺りをどうするかが問題だが。
0874名無しさん2017/08/26(土) 14:07:32.54ID:1xYcBrlv
>>871
それな。
あの高架橋を跨ぐくらいの高さにするのかな?
0875名無しさん2017/08/26(土) 14:10:11.62ID:1xYcBrlv
衝突事故を起こした荒井の神鋼前の踏切を高架橋にするだけでええんちゃうんかな。
高砂駅東側の浜国の踏切もそないに混むわけでもないやろうし。
0876名無しさん2017/08/26(土) 14:57:13.32ID:VvXsIy/s
>>870
伊保、曽根は計画に含まれてなさそうやで。

>>874
JRの姫路駅とか加古川駅とかの高架工事を考えれば、
跨線橋は落として道路を地面に下ろすんでしょ、たぶん。

>>875
荒井駅から近すぎて、荒井駅を出発した電車だと上りきれない勾配になりそうな…
0877名無しさん2017/08/26(土) 15:06:58.91ID:1xYcBrlv
>>876
違う違う。
そもそも山電を高架化する必要が無いという事。
交通渋滞という点を考えても、神鋼前の道路を荒井駅東側と同様に高架橋にすれば?という話。
0878名無しさん2017/08/26(土) 15:16:15.19ID:VvXsIy/s
>>877
道路側を高架か。
読み違えて申し訳ない。
0879名無しさん2017/08/26(土) 15:25:13.98ID:xawAOZzJ
>>877
せやな

ところで神戸新聞と全国紙どっちがええかな?
0880名無しさん2017/08/26(土) 15:32:16.90ID:fo49tnBy
高砂市は穴子寿司が名物?
0881名無しさん2017/08/26(土) 19:02:20.79ID:7sT9lOSN
>>880
穴子寿司じゃなく、穴子そのものが名物だね
0882名無しさん2017/08/27(日) 03:28:52.88ID:rOLuBQNL
明石から高架計画やってきて別府とかも高架にしてきた
西新町とか大工事だったな
0883名無しさん2017/08/27(日) 09:38:56.44ID:gz9fDaw5
>>880
高砂の名物は本来は焼きアナゴ
関西では焼くのが伝統 (ただし最近は焼かないのも普通)

高砂市HP > 高砂市の名産品 > 焼きアナゴ
ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/18,1082,176,886,html

子供時代のイメージだと、太巻き寿司、バラ寿司の具材、茶碗蒸しに一切れとか
特別に美味いものだとは思わなかったが、最近になってそうではなくなった
アナゴってウナギに比べると大人の味だと思う
0884名無しさん2017/08/27(日) 09:41:25.10ID:gz9fDaw5
高砂あなご協会ってのがあるんだな

ttp://www.takasago-anago.com/
0885名無しさん2017/08/27(日) 09:50:49.58ID:M0qQGW/2
にくてん
0886名無しさん2017/08/27(日) 12:37:55.74ID:PlucSEko
にくてんはおでんの残り物で作るビンボー料理
好きだけど
0887名無しさん2017/08/27(日) 15:24:48.84ID:SCG24nKH
売ってるにくてんでは、どこのがうまいの?
高砂市最果ての店のはどうなの?まだ行ったことはないが
0888名無しさん2017/08/27(日) 17:47:48.87ID:sM0TZZc8
高砂港で穴子が捕れるのか?
0889名無しさん2017/08/27(日) 19:55:05.98ID:9jJ/oouJ
迷宮入りになった自転車ひき逃げだけど、高砂市に限らんが
なんも考えずにボケーっと突っ走ってるチャリ多すぎやな。
スマホチャリは論外としても、そうじゃなくてもアタマおかしいんか?
としか思えん走り方しとる。老若男女問わずな。
0890名無しさん2017/08/27(日) 20:12:40.32ID:7WFDEEX9
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0891名無しさん2017/08/27(日) 20:54:58.77ID:sM0TZZc8
兵庫県に引っ越して来て最初の 
驚きが安全協会に入る人がいるって 
事だったわw
0892名無しさん2017/08/27(日) 22:21:47.09ID:/2sz8d85
昔は安全協会に入らないとひとでなしみたいな扱いされたんだぞ窓口のババアにww
それがかなり問題になって今は窓口別になってるし変に押し付けては来ない
0893名無しさん2017/08/27(日) 22:52:27.35ID:vKMvgn4k
あいつらの給料払ってるようなもんだしな。
0894名無しさん2017/08/27(日) 23:05:43.06ID:gz9fDaw5
>>888
高砂港で水揚げ
漁場は加古川河口の砂地だが、近年は漁獲量は悲しいぐらいに減っているらしい
0895名無しさん2017/08/28(月) 00:01:35.14ID:UxaPZqNn
>>891
お前、なんで姫路スレに書き込まなくなった?
0896名無しさん2017/08/28(月) 08:26:12.78ID:UDE/vTjv
部下が本番尾道ラーメンは濃いのが好きだと言ってた
0897名無しさん2017/08/28(月) 10:15:35.11ID:Hn0HclKH
部下が本番するなら濃いのが好きだと言ってた
0898名無しさん2017/08/28(月) 16:37:55.06ID:ki3vA+2P
本番ザーメンはスープと一緒に食べると美味しいと部下は言っていなかった
0899名無しさん2017/08/28(月) 18:21:56.50ID:1ycskWul
サンモールのケンタッキーが9月10日で閉店だって
0900名無しさん2017/08/28(月) 19:20:10.73ID:Y/4zQ++g
>>899
マジか
高砂のケンタも終わりか
0901名無しさん2017/08/28(月) 19:39:50.07ID:qxCl8uFJ
たかさご万灯祭までやってくれたらよかったのに
0902名無しさん2017/08/28(月) 19:42:34.23ID:7vFAlyH3
>>900
そもそも高砂自体が終わってるし。
0903名無しさん2017/08/28(月) 20:18:57.83ID:qxCl8uFJ
サンモールに買い手がつかないのは
耐震工事しないと営業許可がおりないなんだろうな
再利用できるならメガドンキとか良さそう
0904名無しさん2017/08/28(月) 21:00:05.38ID:2C/QP/l5
ないわアホちゃうか
0905名無しさん2017/08/28(月) 23:24:28.12ID:SDn7Aop8
サンモール跡地なんか何が来ても成功する絵が浮かばないわ
ただあんまり長い間寂れさせとくと変な奴等の溜まり場になるしなぁ
0906名無しさん2017/08/29(火) 00:12:14.40ID:aD18j/b3
ケンタッキーたまにテイクアウトで利用してたから結構ショックだ…
代わりにアスパに入ってくれないかなぁ
0907名無しさん2017/08/29(火) 06:29:06.98ID:gGSHwxbd
>>899
そうなん?店にお知らせ貼ってあったの?
0908名無しさん2017/08/29(火) 07:03:31.82ID:mshmg7uF
いまも駐車場が2つに分かれていて別システムってアフォ
呆れた
0909名無しさん2017/08/29(火) 07:09:41.41ID:2iNq7dKl
尾道ラーメンはテイクアウトできますか?
0910名無しさん2017/08/29(火) 09:05:58.89ID:hC/8f6vV
できますよ
0911名無しさん2017/08/29(火) 10:02:55.22ID:krnXQoDW
お持ち帰り〜♪
0912名無しさん2017/08/29(火) 14:02:58.05ID:Dxh+nROd
部下を
0913名無しさん2017/08/29(火) 14:08:31.09ID:2iNq7dKl
尾道ラーメンはドライブスルーできますか?
0914名無しさん2017/08/29(火) 14:11:27.05ID:Dxh+nROd
部下は何でも知っている
0915名無しさん2017/08/29(火) 14:18:21.77ID:5LKj2JXF
あなたの部下はお持ち帰りできますか?
0916名無しさん2017/08/29(火) 16:07:05.30ID:i5YeZrp4
全国探せば尾道ラーメンをテイクアウト出来る店は何軒もあるだろうが
高砂市にあるナンチャッテ尾道ラーメン(ニセ尾道ラーメン店)でも出来るのか?
0917名無しさん2017/08/29(火) 17:35:53.63ID:2iNq7dKl
ドライブスルー可能な尾道ラーメンを探しています
0918名無しさん2017/08/31(木) 00:50:41.49ID:dY2Crthk
>>917
こんな変な店ドナイスルーのニセ尾道ラーメンは知っている
0919名無しさん2017/08/31(木) 09:08:06.59ID:as+i2oCn
部下に尾道ラーメンは塩辛いに出汁を出て美味いは言ってたよ
0920名無しさん2017/08/31(木) 15:09:57.83ID:6RmCBcES
カレーにするー
0921名無しさん2017/09/01(金) 01:17:53.19ID:0NK+Py+W
>>907
貼ってました。

果物屋さんも閉店してた。
0922名無しさん2017/09/01(金) 01:58:40.13ID:GevSO/X8
なにか根本的に変えないともうダメだね
https://www.google.co.jp/maps/@34.7498599,134.8026173,576a,35y,216.53h/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@34.7525821,134.8039915,76a,35y,197.01h,69.06t/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@34.7489927,134.8063,137a,35y,286.64h,68.97t/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@34.74755,134.8018838,178a,35y,17.75h,51.61t/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@34.7502676,134.7996914,176a,35y,104.72h,58.43t/data=!3m1!1e3
0923名無しさん2017/09/01(金) 02:05:20.13ID:GevSO/X8
やすらぎ会館が邪魔だね
ショッピングセンターより葬儀場のほうが駅から近いってダメだな
0924名無しさん2017/09/01(金) 03:40:40.56ID:S9Krwpr9
>>923
電車で来る親戚が多い場合あそこしか使えないんだよね
地元の知り合いしか居ないDQNは明幹沿いでいいのかもしれんが
0925名無しさん2017/09/01(金) 07:38:04.28ID:GevSO/X8
>>924
なにをムキになってるのか知らないけど、葬儀場を駅前の一等地に
持ってくること自体、都市計画がいびつ
葬儀場なんてにぎやかな場所(にぎやかにできた場所)に要らん
徒歩圏内に有ればそれで十分だし、どっちかを取るかということに
なると、それが大多数の利益にかなう

どうせサンモールができる前の最初の商業施設計画が反対運動で
頓挫したときに用地を押さえてこうなったのだろうな
0926名無しさん2017/09/01(金) 08:58:22.04ID:EIN2oiAp
>>921
まじか、サンクス。
0927名無しさん2017/09/01(金) 11:00:01.63ID:jEcFkhQU
尾道ラーメンに平打ち麺が美味い言っていた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。