トップページkinki
1002コメント243KB

兵庫県高砂市スレ Part8©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/05/19(金) 06:26:02.02ID:KUZ44PGC
兵庫県高砂市のスレッドです。

高砂市役所 公式ページ
http://www.city.takasago.hyogo.jp/

高砂市観光協会 公式ホームページ
http://www.takasago-kanko.com/
高砂市観光交流ビューロー公式Webサイト
http://www.takasago-tavb.com/

高砂市(防災ネットたかさご)
http://bosai.net/takasago/
高砂市 Facebook
https://www.facebook.com/takasagocity/
高砂市フィルムコミッション
http://takasagofc.net/
兵庫県高砂市公式YouTube 「たかさご情報局 Tちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UCDq9LOSC0WUuA3JjDBMUqHQ

高砂市 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E5%B8%82

(前スレ)
兵庫県高砂市スレ Part7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1486049883/
0472名無しさん2017/07/15(土) 20:47:56.27ID:3vrfiTy5
これだな

Kid's US.LAND イオンタウン高砂店
ttp://www.kidsusland.com/store/view/335
ttp://www.kidsusland.com/media/9/2/2/922_600x450.jpg

全国チェーンなんてのがあるのか
加古川の2つのイオンにもあるが、他地域ではイトーヨーカドーにもあるので
イオン系列ではないようだ
15分100円 1日800円 入会金300円
ネカフェに似た料金だな

ネカフェといえば・・・
0473名無しさん2017/07/15(土) 20:52:02.46ID:3vrfiTy5
写真を見る限り、自動販売機は有ってもドリンクバーは無いな
お菓子は売っているようだが
0474名無しさん2017/07/15(土) 21:29:09.20ID:quI9SVZN
どうせならメイドカフェに!
0475名無しさん2017/07/15(土) 22:47:04.71ID:83fFlnQ7
自転車屋さんも潰れちゃったんだね
こう言うのって来る人の多いショッピングセンターとかにあるからこそ利用するんじゃないのかなぁ
少しの時間、夕飯の買い物の間遊ばすとかないと思うしどうなんだろ
あの場所入れ替わり多いよね〜
0476名無しさん2017/07/15(土) 22:59:29.20ID:HyIXMTeF
あそこ平日の昼とかガラガラだしなあ…
ふとん屋はたまに買い物してる人見かけたけど
自転車屋は人を見かけたことがない
マックスも宝殿の方の明るく活気のある感じと真逆
ダイキとダイソーがあるからたまに行くけどなかったら絶対行かないな
遊技場もすぐ潰れそう
0477名無しさん2017/07/16(日) 00:47:15.41ID:R7ytJNKk
だよね、100均もコープの道が通れるようになったらセリアに行っちゃうかも
まだ通れないんだよね?
マックスバリュのとこ、たまにフリマみたいなんやってる時は賑わってる気がするけどね
勿体無いよね、あの広さあるのに
みんな、何ができたら行くかなぁ〜
0478名無しさん2017/07/16(日) 01:21:53.14ID:Yg1WlThT
>>477
コストコが出来たら行く
0479名無しさん2017/07/16(日) 06:58:00.31ID:D8guEwqX
高砂市内の100均ってクレカも電子マネーも使えないとこばかり
0480名無しさん2017/07/16(日) 09:09:03.27ID:18iWMfOa
海近いし釣り道具屋とかあったら便利やな
高砂はエサ屋も少ないしカンパイも移転したから道具屋も無い
0481名無しさん2017/07/16(日) 09:11:10.42ID:g0r6bCPX
>>480
エサ屋はあるぞ
0482名無しさん2017/07/16(日) 09:43:14.71ID:SPqY0vYO
20日にカルディーがニッケパークタウンにオープンするよ
やっとカルディー難民解消だ
ちょっと前に明石ヨーカドーにも出来たがまだ遠かったし、それまでは姫路大津(広畑のさらに西)か
神戸まで行くことになり、Amazon店で送料かけて買うこともあったから有り難い

>>478
それはいいなw
ついでにIKEAも来てほしい
0483名無しさん2017/07/16(日) 12:02:39.21ID:oyH4ujkW
高砂民もカルディとかコストコとか行くんだねwww
せいぜいコープとかトーホーしか知らないかと思ってたわwww
0484名無しさん2017/07/16(日) 12:22:42.04ID:xSghrGCx
>>483
ただのコーヒー飲んだり並んで試食したり楽しいからな
0485名無しさん2017/07/16(日) 13:28:26.09ID:b6D/Fv+R
コストコ=「サンクコストの呪縛」の奴隷
0486名無しさん2017/07/16(日) 14:33:32.20ID:CwEv1VCz
>>478
コストコ!できて欲しいけど広さ的に無理だよね〜
カルディできたら行きまくる。けどマックスバリュが許さないだろうね〜
あの場所にあってもわざわざ行くお店・・いっそコンビニとか?ちがうか
0487名無しさん2017/07/16(日) 14:39:35.06ID:utthx6XF
魚町のお風呂屋さん来て欲しい
0488名無しさん2017/07/16(日) 16:03:41.43ID:1L4iqoEa
梅井のロックタウンはアクセス悪すぎやから梅井でコストコは無いやろう
まだ加古川のニッケ乗馬クラブのロックタウンの方が現実的やで
0489名無しさん2017/07/16(日) 17:12:34.06ID:YNswXxZX
高砂も加古川もそもそもコストコなんか来ないやろ。来ても姫路くらいやろ笑
0490名無しさん2017/07/16(日) 17:52:27.00ID:SPqY0vYO
最初からネタだろw
現実的に考えてみると・・・
コストコは会員制 年会費は税込4,752円でもちろん毎年必要
すでに入っているAmazonプライムの年会費は3,900円
商品的にはけっこうダブったりもするからコストコはハードル高いな
浪費型の大家族だったら十分元を取れるだろうが
0491名無しさん2017/07/16(日) 18:36:05.03ID:ryNwhAEw
>>477
ゲオかTSUTAYA
0492名無しさん2017/07/16(日) 19:07:52.99ID:50yiX58g
>>489
まぁそう言う事やなwww
0493名無しさん2017/07/16(日) 21:17:05.55ID:LsS/YGi3
扱う商品に制限だらけの鵜飼屋の偽ゲオが潰れて
本物のゲオに高砂に来てほしい
0494名無しさん2017/07/17(月) 10:00:03.81ID:HJtM1kfK
買い取りMAXか東京書店に来てほしいわ
0495名無しさん2017/07/17(月) 12:49:24.76ID:izfM+3KD
豊源旨いわね。
0496名無しさん2017/07/17(月) 14:49:51.88ID:tXPbuXOp
豊源どこにあるか?
0497名無しさん2017/07/17(月) 16:20:18.64ID:Es6yKR/l
マルアイ大塩店の住所は高砂市だが、行くまでの道は姫路市
豊源はその道沿い

高砂市の境界はかなり不自然
大塩町は合併の時造反したんだから、この際強制的に接収しちゃおうよ
そしたら豊源は高砂市内
0498名無しさん2017/07/17(月) 16:23:25.39ID:O24A4IcZ
米田らへんも加古川とぐちゃぐちゃやなあ
0499名無しさん2017/07/17(月) 16:44:08.83ID:Es6yKR/l
だね
もっとどうにかならなかったものか
東側、西側どちらも合併に失敗して、損してる

調べてみたが、「ひろかずのブログ」に詳しく書かれていたのでリンク貼っとく

高砂市を歩く(146) 北浜村は高砂市と合併!
ttp://blog.goo.ne.jp/hirokazu0630/e/d7a7fda0806d53994bdced371811fca4

高砂市を歩く(110) 合併の後遺症・米田小学校問題@
ttp://blog.goo.ne.jp/hirokazu0630/e/1dfbda64de8f5038f9f05651325baa65
高砂市を歩く(111) 合併の後遺症A・越境入学
ttp://blog.goo.ne.jp/hirokazu0630/e/309882ca0671fa9514887f52b388ef70
高砂市を歩く(112) 合併の後遺症B・宝殿駅前境界変更問題
ttp://blog.goo.ne.jp/hirokazu0630/e/35830ecb8a99203b4bcfd65e3a53564d
0500名無しさん2017/07/17(月) 17:08:28.16ID:Es6yKR/l
大塩町が言うこと聞かないので高砂市長は実力行使して逮捕? すごい歴史だ

水道管破損事件 昭和33年3月8日未明

> 1953年(昭和28年)町村合併促進法が施行され、翌年7月に高砂町、荒井村、伊保村、曽根町の4カ町村が合併して
> 高砂市が誕生しました。
> 当時の水道給水計画はこの4カ町村と大塩町で、その後、米田町、阿弥陀村、北浜村が給水区域に加わりました。
> しかし、1958年(昭和33年)大塩町が高砂市との合併に反し、姫路市と合併することを議決したため、当時の高砂市長は
> 大塩町への水道送水停止を決め、水道職員による水道管の破壊という違法手段をとり、刑事事件に発展しました。
> 水道損壊罪として市長ほか実行した水道職員は全員有罪となった先例がない事例で、最終判決まで実に17年を要しました

「たかさごの水道  第1回 水道のあゆみ」より
ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/sp/index.cfm/18,31304,177,890,html
0501名無しさん2017/07/17(月) 22:12:29.17ID:9xiPZi7m
>>500
水道の職員だけが懲戒免職になって
中須市長だけは蜥蜴の尻尾切りで助かったんだっけ?
0502名無しさん2017/07/18(火) 06:56:30.58ID:Fah7VPoZ
>>501
中須市長は多選だけど一度途中で他の人に代わって、また復帰しているのはこの事件のせい?
時期的にだいたい合うんだけど出馬辞退か落選したのかな?

高砂市 歴代市長 (Wikipedia より)

  代   氏 名     就任年月日      退任年月日
 1-2  中須義男   1954年07月30日 - 1959年10月27日
  3   菱川兵次郎  1959年10月27日 - 1963年10月26日
 4-6  中須義男   1963年10月26日 - 1975年10月26日
 7-11  足立正夫   1975年10月26日 - 1994年10月26日
0503名無しさん2017/07/18(火) 09:23:26.48ID:m3/wCPla
宝竜はどうですか?
0504名無しさん2017/07/18(火) 09:26:19.97ID:R0etbLsG
知障が好きなラーメン屋
0505名無しさん2017/07/18(火) 09:56:47.22ID:m3/wCPla
部下が宝竜美味い言ってた、現場の帰りによく行くらしい。
違う現場の親方も宝竜は美味い言ってた
0506名無しさん2017/07/18(火) 10:10:29.89ID:Kya1fV8O
背脂多くてゲロした記憶しかない…
0507名無しさん2017/07/18(火) 11:43:35.94ID:m3/wCPla
食べログでも、他ラーメンサイトでも評価高いから美味いでしょう
この辺りで尾道ラーメンは珍しい
高砂には来来亭ないし
0508名無しさん2017/07/18(火) 12:23:28.82ID:o4cEUZVe
高校野球の応援うるせえ
0509名無しさん2017/07/18(火) 15:03:21.77ID:Xm1HxvTV
凶悪事件、在日外国人数、住民の民度、警察のやる気の無さとみなさまの意見を元にしてます。

治安が悪い町 ランキング!

Sクラス
西成区、田川市、生野区、平野区、東住吉区、尼崎市、足立区
Aクラス
川崎市、姫路市、北九州市、福岡市
Bクラス
京都市、神戸市長田区、松戸市、東大阪市、名古屋市、堺市、広島市
Cクラス
加古川市、岸和田市、明石市、新潟市東区、千葉市、横浜市
0510名無しさん2017/07/18(火) 16:00:30.07ID:uC5XkoSf
何か定期的に同じ内容の宝竜の話する奴おるな

多分、店の関係者なんやろうなwww
0511名無しさん2017/07/18(火) 16:01:59.56ID:4Ow4roGD
ID:m3/wCPla
おまえ頭悪すぎだし、あまりにしつこいから、みんなにそこだけは絶対行くなよとふれ回ることにする
とりあえず百人弱に伝わる予定
0512名無しさん2017/07/18(火) 16:06:50.31ID:4Ow4roGD
>>509
治安の悪い都市に囲まれている“治安の良い高砂市”ということだなw
0513名無しさん2017/07/18(火) 16:43:43.04ID:m3/wCPla
めんめんはどうですか?
0514名無しさん2017/07/18(火) 20:01:27.91ID:/HalmCrL
ラーメン板で議論しちょくれ〜

 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1481015552/l50

 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/l50

 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1493724681/l50

 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1491973453/l50
0515名無しさん2017/07/18(火) 23:14:40.61ID:NazQZF22
宝竜はめんめんが気に入らんらしいwww
0516名無しさん2017/07/18(火) 23:47:27.53ID:R2DrLxXK
めんめんって行ったことないけど美味いの?
0517名無しさん2017/07/19(水) 00:41:15.84ID:jSY97KlW
旧サンモール跡にマ◯ナカが入る話は流れたらしい
思っていた収益が見込めそうにない、と…
耐震改修してから改装工事の予定が、今も手付かずのまま
ダメだこりゃ
0518名無しさん2017/07/19(水) 02:56:26.17ID:8MWap3z0
>>517
本当ですかそれ、スーパー入らないと無理ですよね
耐震工事終わったら前あった店舗も何軒かは戻って来るって思ってたんですけど・・
仕出し屋さんとか薬局とか
0519名無しさん2017/07/19(水) 03:09:06.98ID:DPBypXbv
仕出し屋っていうか、つりたは銀座商店街でやってるよ
0520名無しさん2017/07/19(水) 04:42:40.83ID:syFSibl+
高砂はかなり衰退して荒井の方が人が多いから
高砂を小さくして荒井駅を大きくした方がいいと思う
0521名無しさん2017/07/19(水) 06:38:03.55ID:KMHExGsE
>>517
やっぱりそうか 貴重な情報サンキュ
ところでサンモールは今もあるから、言うなら西友跡だね

サンモール高砂(公式)
ttp://www.sunmall-takasago.com/

1年前の記事のままだとアスクプランニングセンターがまだ持っていることになるが
今後どうなることか

(都商研ニュース)サンモール高砂、再生に向けて売却へ 2016年6月19日
ttp://toshoken.com/news/6492
ASK PLANNING CENTER(アスクプランニングセンター)とは - コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/ASK+PLANNING+CENTER-1452380
最近問い合わせの多いASK PLANNING CENTER アスクプランニングセンター | 企業情報-JC-NET
ttp://n-seikei.jp/2016/06/ask-planning-center.html
0522名無しさん2017/07/19(水) 06:39:24.54ID:ouEmpqIf
宝竜とめんめんは高砂の老舗店
どちらもおいしいですよ!
0523名無しさん2017/07/19(水) 13:13:17.78ID:hBegXDNe
そりゃ店の者は不味いラーメン作ろう思って作ってないがな

世間の声は別としてなwww
0524名無しさん2017/07/19(水) 13:24:33.17ID:IJVWNgm0
凶悪事件、在日外国人数、住民の民度、警察のやる気の無さとみなさまの意見を元にしてます。

治安が悪い町 ランキング!

Sクラス
西成区、田川市、生野区、平野区、東住吉区、尼崎市、足立区
Aクラス
川崎市、姫路市、北九州市、福岡市
Bクラス
京都市、神戸市長田区、松戸市、東大阪市、名古屋市、堺市、広島市
Cクラス
加古川市、岸和田市、明石市、新潟市東区、千葉市、横浜市
0525名無しさん2017/07/19(水) 18:34:59.06ID:ouEmpqIf
宝竜は人気あるのは事実やがな
元々な、尾道ラーメンは濃い辛いスープや
辛いスープやから背油と一緒に食うとまろやかな味になる。
0526名無しさん2017/07/19(水) 19:07:18.98ID:ce520UT6
>>525
お前本当は嫌いなので、わざとそんなこと書いてみんなをうんざりさせてるんだろう
心配しなくてもいいぞ 俺も嫌いだ
あんな店は、高砂の恥だからさっさと潰れてしまえば良いと思う

それはそうと、一度も行ったことない設定だったのに味について語るのは無理があるぞ
胸に手を当てて部下に聞いてみろw
0527名無しさん2017/07/19(水) 19:49:27.39ID:2MC8qRHt
宝竜で写メ撮っても大丈夫っすか?
0528名無しさん2017/07/19(水) 21:24:50.29ID:ouEmpqIf
宝竜は行ったことない、部下が美味い言ってるから一度行ってみたいが宝殿駅から徒歩かタクシーしかないからなかなか行く気しない。
0529名無しさん2017/07/19(水) 22:16:38.00ID:nO8NVjsm
>>520
荒井駅も朝夕の工場に通勤する人だけやん。駅前の寂れようは高砂駅と大して変わらんで。
0530名無しさん2017/07/20(木) 02:43:24.62ID:OT5OnDRv
>>528
どうしても行きたいなら宝殿駅前に貸し自転車ありますよ
0531名無しさん2017/07/20(木) 04:51:35.47ID:IIjWgu8L
ホモ竜はNG
0532名無しさん2017/07/20(木) 13:26:24.94ID:LHwzaV9H
>>531
湯切りのスナップで瞬殺やで〜
0533名無しさん2017/07/20(木) 18:29:04.37ID:LZ+NP4nz
昔、姫路から加古川、明石抜けて行く湾岸線計画はやっぱ梅井ロックタウンの前の道が予定コースだったのか?
0534名無しさん2017/07/20(木) 18:45:04.22ID:dlY9NtAI
宝殿駅から宝竜までタクシー料金いくら?
0535名無しさん2017/07/20(木) 22:23:34.23ID:gxtAkhy3
35億
0536名無しさん2017/07/20(木) 23:01:58.91ID:OT5OnDRv
タクシーシュミレーターってので見たら1,000円〜1300円と出ました!
そこまでして行きたい?
0537名無しさん2017/07/20(木) 23:53:16.74ID:TE/SIuap
そいつ基地外だから相手しなくていいよ
0538名無しさん2017/07/20(木) 23:54:52.62ID:AgE1ocBp
タクシーでご来店のお客様はチャーシューみたいに凧糸で縛ったるで〜
大サービスやで〜
0539名無しさん2017/07/21(金) 06:26:03.43ID:eKk76pt1
宝竜の薄口はどちらですか?
0540名無しさん2017/07/21(金) 09:48:00.39ID:n/Ol0cnG
あちらですよ?
0541名無しさん2017/07/21(金) 13:04:02.03ID:eKk76pt1
部下は宝竜行ったら薄口より濃口が美味いと言った
0542名無しさん2017/07/21(金) 13:06:41.77ID:4tt1Z4AC
スガキヤのざるラーメンおいしい
でも今年は梅じゃなくゴマたれなのが残念
0543名無しさん2017/07/21(金) 13:29:32.31ID:joZEeSy4
そんなゴミ食べて喜ぶより自炊しろ
0544名無しさん2017/07/21(金) 15:07:31.78ID:eKk76pt1
宝竜にセットメニューあったら良いのに。豊源はセットメニューあるでな。
0545名無しさん2017/07/21(金) 15:42:15.51ID:FSH1Stk/
ずんどう屋のが無難に美味いやろう
0546名無しさん2017/07/21(金) 16:32:37.89ID:eKk76pt1
ずんどう屋は高砂にないやろ
高砂では宝竜がいちばん美味いらしいやん。
部下も言ってるし、食べログ評価も良い
0547名無しさん2017/07/21(金) 17:09:01.79ID:CulTy6z6
は?
0548名無しさん2017/07/21(金) 17:21:46.51ID:eKk76pt1
ここは高砂
0549名無しさん2017/07/21(金) 17:30:33.96ID:zAkQ4g9B
やっぱり頭おかしいんだな
自分でどこにあるか聞いておいて1ヶ月後には忘れるアホ
アホは迷惑だから書き込むな

>>208
名前:名無しさん[] 投稿日:2017/06/23(金) 17:41:09.20 ID:ybo8Z4Lk [6/8]
高砂にあったか?どこ?教えろ
0550名無しさん2017/07/21(金) 17:54:08.07ID:CulTy6z6
荒らしやったか
0551名無しさん2017/07/21(金) 19:29:30.05ID:eKk76pt1
高砂にずんどう屋は初めて知った
0552名無しさん2017/07/21(金) 21:10:00.38ID:QXEHC6Aa
宝竜ネタしつこい!
絶対に店の関係者やなwww
0553名無しさん2017/07/21(金) 21:12:50.62ID:9+UTjUty
お前 >215で自分で場所説明してるやんw
0554名無しさん2017/07/21(金) 21:16:32.34ID:9+UTjUty
>553は>551へのレス

>>552
単にアタマが弱いだけかもしれん
0555名無しさん2017/07/21(金) 21:22:03.18ID:eKk76pt1
部下が姫路のずんどう屋と行ってた
高砂にあるのはほんまに知らんかった。
0556名無しさん2017/07/21(金) 22:44:11.14ID:zgWcrs+y
部下が姫路のずんどう屋と行ってた

日本語でw
0557名無しさん2017/07/22(土) 05:48:40.24ID:nbzaMuWv
加古川の長浜一番の女性店員のお姉さんはいつも無愛想なんですか?
ありがとうございました いらっしゃいませも言わなかった
0558名無しさん2017/07/22(土) 09:18:09.78ID:rVibkOxL
頭の弱い上司って、部下からすると・・・
0559名無しさん2017/07/22(土) 09:23:18.35ID:nbzaMuWv
>>558
そんな心配しないで 
俺の仲間になれ 

48歳彼女いない歴年齢より
0560名無しさん2017/07/22(土) 09:40:10.17ID:rVibkOxL
キモイ
0561名無しさん2017/07/22(土) 10:20:41.87ID:s0rBQiZh
>>453
嬉しそうだね皮膚病患者なの?
0562名無しさん2017/07/22(土) 10:22:25.54ID:nbzaMuWv
>>560
あなたガチムチ体型?
0563名無しさん2017/07/22(土) 14:15:28.52ID:cNhnlhgW
神社夜店
0564名無しさん2017/07/22(土) 14:48:28.70ID:4cF1P97z
>>557
こいつ姫路スレの「25年前には姫路にコンビニなかったじいさん」や。
0565名無しさん2017/07/22(土) 18:23:00.18ID:Glt5QxL1
>>558
トランクス派?ブリーフ派?
わしはブリーフ派
ハァハァ
0566名無しさん2017/07/22(土) 18:50:52.96ID:7OvqKVYq
お前がじいさんだから仕方ない
0567名無しさん2017/07/22(土) 18:51:54.78ID:7OvqKVYq
>>557
お前がじいさんだから仕方ない
0568名無しさん2017/07/22(土) 22:04:44.83ID:sxKoz3f1
>>565
トランプ死ね
0569名無しさん2017/07/23(日) 07:28:24.88ID:euyhgRXk
4時起床して散歩してきたがどちらですか?
0570名無しさん2017/07/23(日) 22:18:42.85ID:ZHSD5nP+
頭のおかしなやつばっかw
0571名無しさん2017/07/24(月) 06:25:13.43ID:A3xWmojN
中学生・高校生は置いておいて、小学生の会話とか耳にすると「この世も終わりだな」って思う。親だろうな。親同士、ガキ連れてる状態でママ同士が変な会話するから影響される。
それなのに何が英語だよ。他国の言語を学ぶ前に、自国の言語をしっかり話せるようになれよ。
小学生であれじゃ、先がかなり心配。どんな中学生、高校生になるんだろう。すごく不安なんだけど。
特に女子が酷い。今の若い親はどうしてクズしかいないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています