トップページkinki
1002コメント220KB

▲▽▲神戸市西区 Part4▲▽▲ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/05/06(土) 12:35:49.89ID:ftjquL/l
前スレ
▲▽▲神戸市西区 Part3▲▽▲ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1469922909/
0592名無しさん2018/01/09(火) 20:04:44.03ID:tK5bLxlc
>>591
今時本屋はきついよ
0593名無しさん2018/01/09(火) 20:10:55.24ID:21T97t2S
住む街ちがう
0594名無しさん2018/01/10(水) 13:14:21.17ID:G7hdu1h3
>>586
二ツ屋店情報サンキュー
0595名無しさん2018/01/10(水) 22:34:34.76ID:0xtWGIfE
中央区から西はいらんわな
足かせでしかない
0596名無しさん2018/01/10(水) 23:08:32.55ID:7jVHwgYg
>>595
神戸市が中央区灘区東灘区だけになると人口50万人くらいの普通の都市になるけど、それでもいいならどうぞ?
0597名無しさん2018/01/11(木) 10:17:10.65ID:+/JiB0XB
スルースキルを磨こうね
0598名無しさん2018/01/12(金) 01:42:19.84ID:G0wU6SOO
いや、それは違う
0599名無しさん2018/01/12(金) 06:09:35.85ID:hzpk+gRS
いや待て何も違わない
0600名無しさん2018/01/12(金) 06:36:02.87ID:/wdnCFok
住む場所違う。
霊園墓地の街だよな?
0601名無しさん2018/01/12(金) 08:45:44.67ID:oRnFT0wy
まぁ焼き場がある時点である程度はお察し
0602名無しさん2018/01/12(金) 08:58:57.40ID:x5Ep/1ia
暮石もよく売ってる
0603名無しさん2018/01/17(水) 15:09:43.40ID:X9X53+BQ
××台なんてとこにある20年近いマンションは、老人マンション化してきてるな。
0604名無しさん2018/01/18(木) 18:00:23.60ID:aeFvLYF6
丸塚のドンキの所にある、いせやというラーメン屋はどうなの?今日は店前に屋根をつける工事してたが
0605名無しさん2018/01/18(木) 19:08:32.64ID:YJZTHLDR
まぁ一般的な中華そばだよ チャーシューが以外と美味い
0606名無しさん2018/01/19(金) 07:07:18.47ID:ctsnz8NX
震災から23年経つ現在、兵庫県は震災復興事業費で約4000億円の負債を抱えて居る、その一方で東北の震災復興事業費は全て国が負担して居るので負債は0円だ。
いくら地域の経済力に差があるとしても4000億円の負債は納得出来ない。
0607名無しさん2018/01/19(金) 12:57:11.70ID:0ZcDWRiD
ポストにホームランスタジアム玉津店のメダル優待券が入っていた
0608名無しさん2018/01/19(金) 13:58:29.88ID:+IgLDvu3
ホームランスタジアムの施設、ドンキーが入店して大正解だったな。ドンキーが来てからの来客数が全然違うもんなあ。
しかし、なんでドンキーはこんな辺鄙な場所に出店しようとおもったのかな?
0609名無しさん2018/01/19(金) 15:45:56.99ID:QDmtqUhz
びっくりドンキー
0610名無しさん2018/01/19(金) 17:25:51.51ID:cBxRF8mB
>>608
西区の人口は神戸市でもトップクラスに多いらしいぜ
これからさらに増えるし
0611名無しさん2018/01/19(金) 17:43:47.82ID:6/bS9pbE
>>610
西区の人口って、これから更に増えるんですか?
本当ですか

なんか、そういうデータとかありますか
0612名無しさん2018/01/19(金) 17:49:21.68ID:v9KSskDy
老人ホームやら増えるから?
0613名無しさん2018/01/19(金) 20:06:52.27ID:zvpDgBD6
神戸市だからだよ
0614名無しさん2018/01/19(金) 20:16:01.27ID:HH6wMdM/
西区の人口は既に減少に転じてるよ
神戸市内で人口が増加してるのは東部だよ
西区でも町名別に見れば増加してるところもあるがな
0615名無しさん2018/01/20(土) 00:10:21.83ID:AcxixehR
658 名無し野電車区 2018/01/15(月) 20:22:46.30 ID:7GaTOvQ9
ttps://pbs.twimg.com/media/DTkWDZCVQAAdpSg.jpg
神戸市6000も出て来た。
0616名無しさん2018/01/20(土) 12:54:39.20ID:vr/c6gjj
伊吹東の飲食関係の旦那さん。
嫁はんに気ぃつけなはれや。
0617名無しさん2018/01/22(月) 12:29:20.39ID:zDLE9h+d
なんやそれ
0618名無しさん2018/01/23(火) 21:33:43.21ID:rpC4Qo5H
神戸サイエンスパークの6・7fを売却/3月末に契約/神戸市
https://www.constnews.com/?p=50507

神戸市は、西神第2住宅団地特定業務施設用地「神戸サイエンスパーク」の市有地6・7fを売却する。
申し込みを2月6日から13日に受け付ける。
契約は3月30日に結ぶ。分譲価格は1平方b当たり11万2000円。
敷地の所在地は、神戸市西区井吹台東町7−3−8ほかの敷地6万7141平方b。
用途地域は準工業地域で、建ぺい率が60%、容積率が200%。工区は、V―3−1−1工区、V―3−1−2工区、V―10工区の計3工区となる。
0619名無しさん2018/01/24(水) 00:02:35.76ID:5ufVCVF8
西神なんて使い道ないんだよ。
老人ホームと墓だけやっとけ。
0620名無しさん2018/01/24(水) 03:38:12.93ID:EY5I7ncI
あと養護学校もな
この際チョン校なんかも全部西神辺りに移設すりゃいいんじゃね?
0621名無しさん2018/01/24(水) 05:34:33.22ID:eGd0C3DE
神戸は序列的に東灘がトップ、次に灘区北部。
あとは平均的で、長田区西区はヤバい。
西区は明石や小野のノリ、要は田舎もんの町。
東灘は知的で金持ち多い。
0622名無しさん2018/01/24(水) 18:05:03.31ID:Tq5ihFmw
>>621
えっ?w
0623名無しさん2018/01/24(水) 18:24:21.06ID:dZ9acdIT
>>621
東灘でも魚崎はヤリマンの町
0624名無しさん2018/01/24(水) 18:33:29.81ID:Yr999Gqw
>>621
世帯平均所得は西区は神戸市九区で第二位だからね

富裕層が住む地域 兵庫県
https://individual-investor.blogspot.jp/2015/05/blog-post_20.html
0625名無しさん2018/01/25(木) 07:12:41.25ID:HenT+Qho
こんな小さい国の狭い地域で序列とか言ってるんだから救えねえな
0626名無しさん2018/01/25(木) 23:15:17.12ID:h6bLSO8n
なんで西区が人気あるんだろうね
0627名無しさん2018/01/26(金) 00:03:42.69ID:fPcGP95j
土地が安い、生活圏内に何でもある、車に乗れればどこでも行ける、極端に熱くも寒くも無い

田舎にしては出来が良いほうだよ
0628名無しさん2018/01/27(土) 01:40:15.98ID:PV5Ltzzc
今日は旧神明沿いで暴走族がうるさいなあ
0629名無しさん2018/01/27(土) 07:38:40.59ID:XSQXxMsz
西神の外周でもグルグル回っときゃいいのにね>珍走団
0630名無しさん2018/01/27(土) 10:01:18.60ID:85LOdGBL
今時あんなのが走ってるのも西区くらいのもんだろ
0631名無しさん2018/01/27(土) 18:56:51.34ID:ucdwrlNU
中学の時無免許でスクーター乗ってた不良が長田高校受けてたのには驚いた
0632名無しさん2018/01/29(月) 08:29:49.24ID:qBaRUerW
玉津中学って今でも悪いのかな
0633名無しさん2018/01/29(月) 09:30:42.19ID:YXa9uZ/L
あそこが良くなる事なんて学区再編でもしない限りないだろうな
0634名無しさん2018/01/29(月) 12:06:42.51ID:J0bY30xF
玉中行かせたくないからって中学から私学行かせる親も多いんだよなあの地域。オレの知り合いのところは女の子で頭が悪いのか大阪まで通わせてる。しんどいだろうな親も娘も
0635名無しさん2018/01/29(月) 15:08:45.65ID:BZ5mbxW/
しゃあないよ
場所が場所だから笑
0636名無しさん2018/01/29(月) 15:18:05.59ID:TG//Vhvj
玉津(特に南部地区)は北朝鮮のミサイルなどで一度焼き払われない限り良くなることはないだろうよ
0637名無しさん2018/01/29(月) 15:46:12.10ID:W7pzBpkW
上池のことか 
0638名無しさん2018/01/29(月) 16:01:44.94ID:5TSVzFwK
玉津はなぁ…
0639名無しさん2018/01/29(月) 17:56:31.47ID:XdYYvUDO
高津橋小学校の生徒が下校するの見てるけどゴンタそうな子供おらんぞ
0640名無しさん2018/01/29(月) 18:38:27.07ID:9LkeZqyl
住むとこちゃうで
0641名無しさん2018/01/29(月) 20:50:14.33ID:tHcAuwya
>>639
子供なんてすぐ染まっちゃうからなぁ…
0642名無しさん2018/01/29(月) 21:56:29.55ID:J0bY30xF
東の丸山
西の玉津

昔はそう言ってたな
どっちも知ってる身としては丸山に軍配
つか長田区はヤバい
0643名無しさん2018/01/29(月) 23:26:53.53ID:GIuCpXNK
番町は昔ほどヤバくないでしょ
地震の影響で神戸市全体にヤバい連中が拡散した
そのせいで西区も玉津以外も治安悪くなったし
0644名無しさん2018/01/30(火) 14:50:37.02ID:p1F+/bxt
この前、組長護衛のやーさん殺されたやん
0645名無しさん2018/01/30(火) 15:08:43.65ID:swv+fGPq
中川拓YDESU
0646名無しさん2018/01/30(火) 15:38:58.51ID:I/LRpH6s
大学院生が集団リンチで殺されてたなぁ
0647名無しさん2018/01/30(火) 16:33:25.49ID:58Swt/bD
>>644
震災前は長田は町の雰囲気がヤバかったやん
古いボロい家が林立して何とも言えない雰囲気だったけど、今は大部分が綺麗になってる
その殺人事件の現場も綺麗な街並みだったし
0648名無しさん2018/01/30(火) 22:49:42.86ID:J1ZqEr5G
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0649名無しさん2018/01/31(水) 20:05:57.93ID:JUzO8YeA
西区って少子化とは無縁だよね
0650名無しさん2018/02/01(木) 02:53:36.47ID:lr3KFjmF
震災前の長田はホンマにヤバかった。
今は人口の流動化が進み、昔からの住人は高齢化して、
ホンマにやばいヤツらが長田に住まへんようになった。
しょうもない街になった、加茂田組がある時代が1番活気があったわ。
加茂田さんはユーチューブで伝説的な映像が観れるから、
ここのボンクラ共は見といたほうがいい。

さて、序列の話やが、
東灘の岡本あたりが高級なのは間違いない、
まず歩いている人が品がいい、
ただスカしているやつも多い。
クールぶってんじゃないぞと思う。
で、1番底辺は色々の事情で西区から出れない貧民たちでしょう。
特に西区役所から精神病院にかけてがやばい。
0651名無しさん2018/02/01(木) 05:22:07.30ID:zfKEc3iG
>>650
一番ボンクラのお前だけが見とりゃ良い
0652名無しさん2018/02/01(木) 07:11:30.65ID:DjBK2W4k
>>649
西区の中でも、少子化が進んでるところはいくつもある
神鉄沿いとか、西神中央も
0653名無しさん2018/02/01(木) 08:32:24.22ID:0ukz0es5
西神中央はもはや老人タウン
もしくは低所得子沢山の街
0654名無しさん2018/02/01(木) 08:47:39.28ID:2wQ+lCjH
考えてみると西神中央も開発初めは地下鉄の駅とそごうが広大な山を削った更地ポツンとあっただけの30年前。
なんで袋小路みたいな町をあちこちに作ったのかバカなのか
0655名無しさん2018/02/01(木) 08:49:46.39ID:0ukz0es5
老人を閉じ込める作戦か?w
0656名無しさん2018/02/01(木) 08:52:40.15ID:JXV7Npte
そらそうよ、今後神戸の不動産の価値は大阪からの距離で決まると言っても過言じゃない状況。
地図上の距離だけじゃなくて色んな意味での「行きやすさ」が影響してくる。
新快速が止まるから明石>垂水みたいな感じで。
なので地下鉄と阪急との接続は、地下鉄沿線の地価暴落を避けるためには有効。
0657名無しさん2018/02/01(木) 10:33:25.17ID:ZFF0JEmC
>>654
住宅地であえて袋小路を作るのは、自動車の通り抜け対策だよ
0658名無しさん2018/02/01(木) 10:45:16.82ID:2wQ+lCjH
わーっとるわww
それにしても酷いなっつー話

ここまで言わなきゃならんのか疲れるぜ。。
0659名無しさん2018/02/01(木) 11:01:57.66ID:ZFF0JEmC
>>654の文章でそれを理解しろってのは無理な話だわ
自分が頭で考えていることが他人に伝わるとでも思ってるのか?

通り抜け対策とは言えども、なんで不便な袋小路みたいな町をあちこちに作ったのかバカなのか

と書こう
0660名無しさん2018/02/01(木) 11:38:25.53ID:2wQ+lCjH
疲れるやつがまた来た。。
0661名無しさん2018/02/01(木) 17:21:01.59ID:8sAj9gpG
ニュータイプじゃないだから他人の考えなんて自動的にわかるかよww
06625732018/02/01(木) 18:20:55.16ID:kctYqA/h
西神中央は便利そうでいいなぁ。始発最強。西神南だと朝座れん
0663名無しさん2018/02/02(金) 02:14:46.60ID:H+gZiyIT
精神中央周辺できたころは、
荒野にそびえ立った近未来サイバー都市みたいな感じでカッコよかった。
もう何十年も行ってない、多分行ったら泣くと思う。
0664名無しさん2018/02/02(金) 05:48:43.46ID:R3dlfsI+
西神中央民は地下鉄の西への延伸を全力で阻止しろよw
0665名無しさん2018/02/02(金) 09:45:19.04ID:yatXQyD1
>>663
マッドマックス的な要素満載だったな
0666名無しさん2018/02/02(金) 21:58:13.02ID:X9aF6O3V
>>664
阻止しろよっていうか、今の神戸市にそんな力残ってない
神戸空港で溺れた犬状態だから
0667名無しさん2018/02/03(土) 00:05:22.52ID:8vrcKEjm
借金は多いくせに公務員の給料は下がらない もっと怒った方が良いんじゃね
0668名無しさん2018/02/03(土) 20:42:21.87ID:GoE7BX4p
最近、夜中に暴走族がよく走ってるなあ
今も爆音立てて走り回ってる
0669名無しさん2018/02/03(土) 21:02:17.33ID:rVauR5u3
クソ田舎じゃそれくらいしかやる事ないんだろ
0670名無しさん2018/02/03(土) 21:22:44.68ID:qqrCXO8V
ちょっとピアノ線張ってこいよ
0671名無しさん2018/02/03(土) 21:59:05.69ID:g1brjI3Q
住むとこちゃうで
0672名無しさん2018/02/04(日) 02:38:28.36ID:/TkZkUdv
モヒカン頭の鎖ガマ持ったやつがウロウロしているぞ、明石川で
0673名無しさん2018/02/04(日) 03:18:07.67ID:LDflnj0K
【沖縄に謎の発光体!?】.....1月27日、与那原でUFO撮影.....【マイトLーヤの星か?】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50
0674名無しさん2018/02/04(日) 20:43:28.28ID:1J3+epSs
マルナカ、3月にオープンだって。うれしい。
0675名無しさん2018/02/04(日) 21:33:55.72ID:1+O2wKfO
どこに?
0676名無しさん2018/02/04(日) 23:17:45.95ID:68jCRpg5
ロッキーのとこじゃね?
玉津中の前の渋滞が緩和される?
ちゅうかマルナカとか今はもうイオン系でつまらんとこになってしまったけどな
0677名無しさん2018/02/04(日) 23:53:32.05ID:b/KLizLp
西神住むとこちゃうで
0678名無しさん2018/02/04(日) 23:57:47.57ID:PqNzK7/J
なんで
0679名無しさん2018/02/05(月) 17:09:02.18ID:lTkiL32S
【速報】駅ホームで女性と接触 地下鉄西神山手線
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201802/0010959442.shtml

5日午後3時ごろ、神戸市西区の神戸市営地下鉄西神・山手線学園都市駅のホームで、新神戸発西神中央行き電車(6両編成)と女性が接触した。
同市交通局によると、名谷−西神中央間で運転を見合わせているほか、名谷駅で折り返し運転を行っている。
運行再開の見込みは立っていないという。
0680名無しさん2018/02/05(月) 17:11:32.32ID:sbgK4pCx
柵作れよ
0681名無しさん2018/02/05(月) 20:21:14.06ID:Kfk5L7OF
自殺かよ…
0682名無しさん2018/02/05(月) 21:25:02.87ID:ZT3sdmyq
来月引っ越しする
オマエらよろしく
0683名無しさん2018/02/05(月) 21:26:15.05ID:/LG1Vku5
三宮は来月に設置稼働。
学園都市は後の方だろうね。
新神戸・湊川公園・新長田・板宿の他線乗り換え駅と車両基地の有る名谷駅が優先だろう。
0684名無しさん2018/02/06(火) 03:18:05.43ID:ndgaqUSG
柵しても死にたいやつは何しても死ぬ。

風俗で本番禁止と書いていてもするやつはする。
0685名無しさん2018/02/06(火) 07:08:28.37ID:/A29Ue0t
政治家が悪い
0686名無しさん2018/02/06(火) 20:44:45.09ID:bZpAgNTb
自民の川部って西校出身やねんな
こんなんでも議員なれるのな
0687名無しさん2018/02/06(火) 20:52:04.85ID:b9kDN+0u
>>686
姫路西か?
0688名無しさん2018/02/06(火) 21:50:40.71ID:hVK6dOa1
山口ゆみ熊
0689名無しさん2018/02/06(火) 23:50:45.82ID:9nTMd64N
【前面展望】伊川谷駅〜神陵台〜朝霧駅【神戸市交通局・58系統】
https://www.youtube.com/watch?v=C0My2oIcZLs
0690名無しさん2018/02/07(水) 23:38:47.39ID:JAvSXOQe
>>686コネがあればどうにでもなる
押尾学と仲が良くて、酒気帯び運転で捕まった森元総理の息子は県議会議員だったし
0691名無しさん2018/02/10(土) 15:16:20.70ID:S+bm7j03
丸塚のホームランスタジアムのメダルはかなり汚れてるなあ。気がつくと手が汚れていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています