トップページkinki
1002コメント220KB

▲▽▲神戸市西区 Part4▲▽▲ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/05/06(土) 12:35:49.89ID:ftjquL/l
前スレ
▲▽▲神戸市西区 Part3▲▽▲ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1469922909/
0482名無しさん2017/11/10(金) 21:52:13.05ID:EOBp9sFY
交番がすぐ近くにあるのに しかしカタギ(しかも学生)にヤクザが手出したらあかんやろ
0483名無しさん2017/11/10(金) 21:52:47.78ID:U3wVEMWa
そして動かない西警察
0484名無しさん2017/11/10(金) 21:59:30.03ID:5tc5sn4/
まあヤクザかどうか見た目でわからんからな
ややこしそうな奴には関わらんことやな
0485名無しさん2017/11/10(金) 22:07:09.55ID:pXpUc10S
桜谷福祉会に決定、高齢者福祉施設を整備/グリーンタウン月が丘の市有地売却/神戸市
https://www.constnews.com/?p=48450

神戸市は、神戸市西区のグリーンタウン月が丘の市有地4417平方bを、
生活利便施設の建設・運営向けに売却する一般競争入札を実施し、1億1000万円で社会福祉法人桜谷福祉会(兵庫県赤穂市)に決めた。
高齢者福祉施設を整備する計画で、2019年2月に着工し、20年4月の開業を予定している。
入札には同者のみが参加した。
敷地の所在地は、神戸市西区月が丘1−41−19ほか。
最寄駅は、神戸電鉄粟生線栄駅。
0486名無しさん2017/11/11(土) 00:01:18.11ID:HfgZ/avW
ウンコ
0487名無しさん2017/11/11(土) 08:16:45.80ID:U/6Epd31
>>481
通行トラブルなんて誰に起こってもおかしくない
あの子は運が悪い
0488名無しさん2017/11/11(土) 11:35:35.34ID:opcOV1nn
あそこの有瀬の団地は悪い人間も住んでるから要注意やで
0489名無しさん2017/11/11(土) 11:45:07.47ID:HENkG+pq
>>484
ややこしくなさそうなオッサンか銭湯で服脱いだら総身の刺青やったりするんやで。
趣味レベルではないやろ総身は。
いやマジでショボくれた普通のオッサン。
0490名無しさん2017/11/11(土) 13:53:27.23ID:4JTLq1qX
>>351
「景品」を買い取ったパチンコ店の経営者逮捕、なにがアウトだったのか?
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1505772121/
0491名無しさん2017/11/11(土) 14:24:00.13ID:xjOFPnRM
朝鮮人やろ
0492名無しさん2017/11/13(月) 11:30:53.64ID:eqR2AU1j
朝10時、枝吉の交差点で神姫バス、タクシー、軽四が事故ってた
0493名無しさん2017/11/13(月) 16:33:05.98ID:1j+/Q05K
プロじゃねーか
0494名無しさん2017/11/13(月) 19:34:40.04ID:nGeWlrWy
>>493
神姫バスは左のライト部分、タクシーは右後方部分がへこんでた。軽四は傷だけ、神姫バスは明石駅行き
0495名無しさん2017/11/13(月) 19:58:40.07ID:x5438+vH
王塚台に出来たラーメン二国って現在は営業してるの?
0496名無しさん2017/11/13(月) 22:14:53.56ID:9oUTgFap
午前に明幹で姫路ナンバーの最近ニュースで紹介されるようなテンプレ煽り運転見たけど枝吉なら関係ないか
西行きを逃げるようにウインカー出さずにすり抜けてクラクション鳴らされるとスピード落としたりして煽ってたけど
0497名無しさん2017/11/14(火) 21:47:40.01ID:+3C8u4g2
神戸市西区にスーパーマーケットを出店/18年6月に開業/山陽マルナカ
https://www.constnews.com/?p=48564

山陽マルナカ(岡山市)は、神戸市西区にスーパーマーケット「(仮称)山陽マルナカ水谷店」を新設する。
スーパーマーケットのほか、2区画にテナントが出店する。
店舗面積は2216平方b。
2018年6月13日の開業を目指している。
営業時間は、午前7時から翌午前0時まで。
167台分の駐車場と、84台分の駐輪場を備える。
建設地は、神戸市西区水谷2−23−2ほか。
神戸市に対して、大規模小売店舗の新設を10月12日に届け出た。
0498名無しさん2017/11/14(火) 21:49:03.83ID:+3C8u4g2
神戸テクノ・ロジスティックパークの9500平方bを売却/申し込みを12月5日まで受付/神戸市
https://www.constnews.com/?p=48562

神戸市は、同市西区の神戸複合産業団地(神戸テクノ・ロジスティックパーク)〔流通9−2工区〕の業務施設用地9457平方bを売却する。
申し込みを29日から12月5日にみなと総局経営企画部企業誘致課で受け付ける。
契約は2018年3月30日までに結ぶ。
参加資格は流通業務施設や附帯する施設を自ら経営しようとする者。
所在地は神戸市西区見津が丘3−16−3の宅地。
用途地域は準工業地域で、建ぺい率が60%、容積率が200%となっている。
分譲価格は1平方b当たり13万5000円。
0499名無しさん2017/11/15(水) 02:35:59.76ID:6GW3rt5n
八木かなえなにわ行くんか
NHKで映ってたけどおばちゃんの高い声でわかったわ
0500名無しさん2017/11/21(火) 23:18:30.62ID:A17Bp3fS
エサピチのエサを使っていれば必ず釣れる
0501名無しさん2017/11/23(木) 08:34:35.83ID:tsIAJNmh
かんでかんで
0502名無しさん2017/11/23(木) 09:21:09.64ID:TPHNo0wW
175号線沿いのケーズデンキ跡って何も出来ないの?
0503名無しさん2017/11/24(金) 08:05:35.69ID:ck4OMjsd
これからだろ 悪くない場所なんだから
0504名無しさん2017/11/24(金) 09:53:20.51ID:xibzQiX4
まぁあの辺もドンキも来てなんでもある地帯になったからなぁ。進展がないってのはリサーチ力ある真っ当な会社は調査済ってことだろうダメだこりゃって。

壊すにしても金がかかるし箱としては微妙なサイズ
0505名無しさん2017/11/25(土) 05:31:25.21ID:RfUdKmPW
もう壊して更地だろ…
0506名無しさん2017/11/25(土) 10:20:21.33ID:q+88DG24
用途も決まってないのに誰が金出すんだよバカか
0507名無しさん2017/11/25(土) 10:37:08.88ID:nnnefoDa
パチ以外なら何が来てもいいや
0508名無しさん2017/11/25(土) 11:08:54.57ID:NRCgkreo
あの辺出入りしにくいしな
0509名無しさん2017/11/27(月) 18:00:24.50ID:4QjZsTwT
ビデオの穴場
0510名無しさん2017/11/28(火) 13:57:01.92ID:df5NqHk0
ジパング
0511名無しさん2017/11/28(火) 16:08:30.89ID:O87EEIx5
玉津で黒のレクサスは要注意やで
0512名無しさん2017/11/28(火) 16:15:45.28ID:1HS4iqgj
春日台
0513名無しさん2017/11/28(火) 20:28:54.77ID:uYwjHM+k
ケーズの跡地は明石北高校前で止まってる県道が西から来るのでは?
0514名無しさん2017/11/28(火) 20:46:19.56ID:zzPl3Ly7
>>513
どこの情報?
それだと助かるわ
0515名無しさん2017/11/28(火) 23:16:35.22ID:13/6Btk3
>>513
175に接続させるなら滝二の前の交差点じゃねえ?
あの交差点、明らかに西に延伸する構造になっているし。
0516名無しさん2017/11/28(火) 23:19:26.07ID:PMu8u9Wm
>>513
玉津町から明石北高校方面へ計画されている道路は「玉津大久保線」っていうんだけど、
175号とつながるのはもう一つ北側の交差点ですね

http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/urban/minaoshi/img/tokeidou_henkouan_96-1-2.pdf#search=%27%E7%8E%89%E6%B4%A5%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%B7%9A%27
0517名無しさん2017/11/30(木) 00:38:10.90ID:7KBhffmU
175の一蘭にもベトナム人いたのかな?
0518名無しさん2017/11/30(木) 23:40:57.40ID:EJXOpZJd
東洋自動車学校で解体工事進む/教習コースや校舎を大規模改修/ピース実業
https://www.constnews.com/?p=48876

5月末に営業を休止した自動車教習所「東洋自動車学校」(神戸市西区)で校舎の解体工事などが始まった。
年内に解体を終え、引き続き自動車教習所の新築工事に着手する。
教習コースや校舎を大規模改修する。
0519名無しさん2017/12/01(金) 01:52:05.99ID:IjVZGtWc
>>517
いないだろ
0520名無しさん2017/12/01(金) 07:08:05.04ID:cmDAQq2M
一蘭高いねん まるせんの方がええわ
0521名無しさん2017/12/02(土) 13:47:43.67ID:YxYJJ/EE
サンテレビの森脇伝説で伊川谷の昭和村
0522名無しさん2017/12/02(土) 14:36:23.79ID:h/Ktt5SI
どうでもええわ そんなん
0523名無しさん2017/12/03(日) 22:37:02.91ID:JXgiWj1i
大蔵谷から175に下りる途中、つるやゴルフだったかな、パソコン工房の幕が張ってあって工事してた
つるやゴルフつぶれたの?
あんなデカい建物に移るとか正気なの?
0524名無しさん2017/12/03(日) 23:42:27.58ID:Zkd344pH
>>523
つるやの隣にあったペットショップ後にパソコン工房。ハードオフの向かい側
0525名無しさん2017/12/03(日) 23:46:22.78ID:sYTOoBAX
11月に久しぶりにパソコン工房行ったら「12月にハードオフの向かいの方に移転します」言うてたな。
前はいかにもパソコンオタクって感じの男の店員ばっかりのイメージやったけど、
女性店員(それもわりと可愛い)多くてびっくりしたわ。
0526名無しさん2017/12/04(月) 02:07:18.36ID:C7DjThMb
かわいい、確かにかわいい、ああいう店には似合わない。
誰かの女かな。すでにインストール済みやったりして。
0527名無しさん2017/12/04(月) 02:59:34.89ID:GjxbYeKB
何っ それは行かないといけないな
0528名無しさん2017/12/04(月) 18:40:47.46ID:tozxjtBg
ペットショップの後?臭そうやな
0529名無しさん2017/12/08(金) 18:29:52.85ID:38ZzVXWb
旧神明 車多いなー
0530名無しさん2017/12/08(金) 19:20:25.20ID:ojVADCIC
西神南のマックスバリュっていつ開店?
来年かな
0531名無しさん2017/12/08(金) 19:55:50.14ID:cOHrxAgx
コスモスってすごい勢いで増えてるね そんなに安いの
0532名無しさん2017/12/08(金) 22:20:14.13ID:0EYuywwn
明石市の呪われた地って呼ばれてた色んなスーパーが入っては潰れしてたとこでも安定して営業してるからね
そういう土地の安いとこに出店して他社より安い(物によってはホムセンの方が安いのもあるけど)のが強みかもね
0533名無しさん2017/12/09(土) 13:08:09.67ID:mhW6FXCu
パソコン工房オープンしてたよ
0534名無しさん2017/12/09(土) 19:12:41.39ID:IBz7T4WP
>>533
何か安くなってる?
0535名無しさん2017/12/09(土) 22:16:54.91ID:Vi8H8x2K
オタク店員がキモいので行かない
0536名無しさん2017/12/10(日) 11:48:57.01ID:DFQtoFhP
よそで買ったパソコンのことでも教えてくれますかね
0537名無しさん2017/12/10(日) 17:40:04.32ID:j7PeD2Gm
そこまで暇ちゃうやろ
2ちゃんで聞け
0538名無しさん2017/12/11(月) 09:29:55.73ID:/soOYPki
パソコン工房て移転したんだな
オープンセール9、10日とかのぼりが出てたけど、きょうから平常営業?
0539名無しさん2017/12/12(火) 02:34:10.40ID:0mOLthHD
見てきたけど、安くなってなかったな
それとも売り切れただけ?
前の店のほうが広かった気がする
0540名無しさん2017/12/12(火) 09:20:21.14ID:CQrgPiON
若干行くのに近くなったのは良しとする
0541名無しさん2017/12/12(火) 19:20:46.17ID:njWBkUow
>>526
キモっw
面白いと思ってんの?
0542名無しさん2017/12/12(火) 20:35:48.25ID:CQrgPiON
スルーできないお前の負け
0543名無しさん2017/12/12(火) 22:30:24.45ID:ZtCrvAIU
>>526
何をインストール済みなんですかね?
0544名無しさん2017/12/13(水) 07:23:38.79ID:XwxD/4Q+
工房のステマがひどい
0545名無しさん2017/12/13(水) 12:37:45.43ID:KfQRyJok
それはご想像にお任せします。
0546名無しさん2017/12/13(水) 13:35:38.50ID:FgwA5p3P
パソコンと違って、人間はプレインストールモデルは人気ないよね
0547名無しさん2017/12/13(水) 14:30:19.09ID:y7IdeMhx
パソコン工房 明石店 
 ん?
神戸市内なのに明石店かよw
0548名無しさん2017/12/13(水) 14:35:49.66ID:adqoKbAF
神戸より明石と言った方が違和感ないからな
あの場所じゃあ
0549名無しさん2017/12/14(木) 06:01:19.14ID:KiHVGMz9
丸亀製麺の駐車場広いね
0550名無しさん2017/12/14(木) 12:35:31.14ID:aiRibd3u
会社によっては、神戸市西区にあるのに明石支店だったり
明石市にあるのに神戸支店だったりするよね
0551名無しさん2017/12/14(木) 16:45:32.94ID:rx37jmjt
源氏物語の「明石」の舞台は神戸市西区。
0552名無しさん2017/12/14(木) 17:04:16.10ID:TbX6lV3y
神戸市西区はまあ元々明石郡・明石藩だったしな
0553名無しさん2017/12/14(木) 17:10:38.75ID:r4rUJmpb
高津橋
0554名無しさん2017/12/14(木) 17:36:49.00ID:IG3M97hs
子供の頃は朝霧駅が神戸市内の駅だと思っていた
0555名無しさん2017/12/14(木) 17:45:09.92ID:WzcYddsq
ローソン福吉台店1月19日オープン
0556名無しさん2017/12/14(木) 20:38:56.74ID:8CM3RZOq
コンビニの店長はダメ人間
0557名無しさん2017/12/14(木) 21:41:29.09ID:pKB/rqJc
春日台
0558名無しさん2017/12/14(木) 23:05:41.30ID:z8kV5Xl/
>>555
え、もうオープンしてるんじゃないのか?
とんかつ播の横
0559名無しさん2017/12/21(木) 23:43:28.16ID:wK2Mn51K
神戸西バイパス着工から26年 整備費確保へ第二神明値上げ案
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010835423.shtml

着工から26年がたった現在も途切れた状態の「神戸西バイパス」(神戸市垂水区−明石市、12・5キロ)の整備費を確保するため、兵庫県と神戸、明石市が、
同バイパスと並行する第二神明道路の新たな料金案を国土交通省に提案したことが20日、分かった。
国交省が昨年、同バイパス整備の原資として第二神明の料金を見直す方針を示し、地元提案を求めていた。
2018年度当初にも、西日本高速道路会社(NEXCO西日本)が料金収入でバイパスを整備する有料道路事業が導入され、整備が加速する。
提案は18日付。
同バイパスの全面開通により、第二神明(神戸市須磨区−明石市)の渋滞緩和が期待される。
一方、第二神明は走行距離によっては料金が上がり、現在の無料区間も有料となる。
同バイパスは神戸市垂水区の垂水ジャンクション(JCT)と明石市の石ケ谷JCT(予定)を結ぶ計画で1991年に着工。
98年の明石海峡大橋開通に合わせ垂水JCT−永井谷JCT(神戸市西区)の5・6キロが第二神明北線として利用開始された。
以降も国が工事を続けているが進まず、完成まで「150年かかる」(神戸市担当者)とされてきた。
有料道路事業導入で「早ければ5〜6年」(同)に大幅に短縮される見通し。
整備費の原資となる第二神明の料金は現在、普通車が全区間で計320円(一部は無料区間)。
国は昨年末、距離に応じ1キロ29・52円(税抜き)などとする方針を示した。
これに対し県と神戸、明石市は今回、激変緩和として1キロ24・6円(同)で上限を480円、下限を110円とする案を出した。
0560名無しさん2017/12/22(金) 00:19:56.97ID:cErMFQW2
無料区間どうなんねん
0561いわみけんじ2017/12/22(金) 00:49:44.77ID:+J9M+YGf
いわみけんじ

けんじけんじけんじ
0562名無しさん2017/12/22(金) 17:44:26.54ID:QmTW7vX1
>>559
西神南や西神中央の端を通るやつやろ
高速はいらんからバイパスだけ早く開通させろや
0563名無しさん2017/12/23(土) 20:51:55.47ID:HXZ8Kx1z
神戸西バイパス着工25年 全面開通へ高まる機運
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/0009732706.shtml
鍵を握る国土交通省の副大臣と政務官を地元国会議員が務めるという好機に加え

末松信介と藤井比早之のせい
0564名無しさん2017/12/24(日) 05:59:40.90ID:0ZtBQrtn
んなカス議員に比べると明石海峡大橋建設に尽力した淡路島のスター【ハラケン】こと原健三郎氏の手腕たるや
0565名無しさん2017/12/24(日) 06:02:48.66ID:pXFIr3tF
井上喜一って死んでるらしいな
0566名無しさん2017/12/24(日) 09:38:32.52ID:rqfa+hlY
はらけん!懐かしい!!
0567名無しさん2017/12/24(日) 11:14:44.91ID:cCUBMWhT
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0568名無しさん2017/12/28(木) 15:07:52.63ID:i0aZqtHu
元旦にイズミヤ玉津店でまんじゅうが貰えて、丸塚のホームランスタジアムで昼1時から餅まきがあるらしい
0569名無しさん2017/12/28(木) 16:19:24.63ID:VJlqfMLW
貧乏くさい情報ありがとう
さすが西神!
0570名無しさん2017/12/28(木) 21:41:22.25ID:4E5CDFp9
白バイが追跡のミニバイク事故 少年2人重傷
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201712/0010855990.shtml
28日午後2時45分ごろ、兵庫県播磨町北古田2の国道250号で、
加古川署の白バイが2人乗りのミニバイクを発見。
停止を求めたが、バイクは逃走した。

バイクは約500メートル離れた加古川市平岡町中野の県道交差点で、
無職の女性(45)運転の乗用車と衝突。
バイクを運転していた高校1年の男子生徒(15)=神戸市西区=が頭などを打ち、重傷。
同乗の同1年の男子生徒(16)=明石市=は鎖骨を折るなど重傷。
女性にけがはなかった。

同署によると、白バイは赤色灯をつけ、サイレンを鳴らして追跡。
ミニバイクはナンバープレートがなく、運転していた生徒は無免許だったという。
0571名無しさん2017/12/28(木) 21:56:09.69ID:0rKI/iIX
>>570
15歳の時点で無免許確定だわな
0572名無しさん2017/12/30(土) 00:45:04.32ID:Mmdo596K
いなみ町にあるうどんの名店が櫨谷にも店出したらしいね
0573名無しさん2017/12/30(土) 01:14:47.08ID:6Pmu5Zw6
>>572
食べてきた。天ぷらもうどんも、まぁ普通に美味しいけど、値段が割高でした。
0574名無しさん2018/01/02(火) 14:21:26.88ID:Slq+4xCb
うどんの麺はどんな感じなの 讃岐うどんみたいにコシのあるものではないよね
0575名無しさん2018/01/02(火) 14:57:48.57ID:sNbR5EQi
西神そごうのショボショボバーゲン笑うわw
0576名無しさん2018/01/03(水) 11:37:21.18ID:pK+EZZRw
西区に住んでる人は、どこに初詣に行くの?
長田神社とか生田神社まで行くのかな
0577名無しさん2018/01/03(水) 11:54:28.95ID:5RBoAolT
神戸西高校のとこ
05785732018/01/03(水) 13:36:55.50ID:LvwKJ7hi
>>574
結構コシあったよ。
天ぷらも麺もおいしかった。
こういってしまっては、もともこもないけど香露(ころ?)ダシというか汁があまり美味しくないというか、好みじゃなかったなぁ。でも天ぷらとはあってるのかな。不味くはないよ。
0579名無しさん2018/01/03(水) 14:15:50.19ID:YElPbMcQ
>>576
初詣なんて家の近くにある小さい神社でいいねん、それが本来の姿
わざわざ遠い大きな神社に行く必要ない
05805732018/01/03(水) 16:07:09.86ID:LvwKJ7hi
>>576
生田神社やったり、湊川神社やったり。出店があるから、子供連れてくと喜ぶし、思い出になる。
0581名無しさん2018/01/03(水) 16:13:11.58ID:7GZLcynf
西神から出てくんな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています