トップページkinki
1002コメント219KB

小野市 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2017/04/27(木) 22:00:55.24ID:fWA4qu+N
田舎でもなく都会でもない中途半端
0807名無しさん2019/01/28(月) 01:45:00.95ID:yCUOgmBA
ちょーぞーはこうなったら加東、姫路、加古川、朝来、宍粟など順番に全部の市長選挙に出てくれ
0808名無しさん2019/01/28(月) 08:26:18.25ID:JQy0mqaR
任期満了に伴う兵庫県小野市長選が27日告示され、ともに無所属で、6選を目指す現職蓬●務氏(72)=自民、公明推薦=と、元加西市長で情報処理会社社長の新人中川暢三氏(63)の2人が立候補した。投開票は2月3日。
0809名無しさん2019/01/28(月) 08:27:28.94ID:JQy0mqaR
 現職市長が汚職で辞職した後に5人が争った1999年以来、20年ぶりの選挙戦。そろばんなどの伝統産業振興や、隣接市とのごみ処理新施設建設などが課題となっている。
0810名無しさん2019/01/28(月) 08:28:26.83ID:JQy0mqaR
実績を強調する蓬●氏は「県と整備中の産業団地で千人の雇用を生む。医療系専門学校は何としても誘致したい」などと主張。
0811名無しさん2019/01/28(月) 08:28:58.16ID:JQy0mqaR
中川氏は「無投票が続き、小野市の自治は重大な危機にある」とし、無投票を防ぐ条例制定や将来の北播磨の自治体合併を訴えた。(笠原次郎、森 信弘)
0812名無しさん2019/01/28(月) 08:42:10.07ID:7PQqUkjj
アフリカの部族やインディアンまでスマホ使ってるこのご時世に
伝統産業がそろばんでしかもそれを復興とか無理に決まってんだろ
産業団地で雇用を生むってのもようするに最低時給の安い田舎で誰も付きたがらない
底辺仕事の工場用奴隷の収集だからな
無投票を防ぐ条例制定もアホらしいしどっちもダメだわ
0813名無しさん2019/01/28(月) 16:08:33.14ID:sVabq7JF
ヽ( ・∀・)ノ●
0814名無しさん2019/01/29(火) 21:35:56.81ID:EcmmtBlc
ちょうぞうさんは、ほうらいさんの2割ぐらいの票とれるんやろか?
0815名無しさん2019/01/29(火) 22:01:53.20ID:dqIamOoE
ちょうぞうさん
神戸新聞で政治家の真価は落選中にこそ問われる(キリッ
って語ってはるから真価を発揮し続ければエエんちゃう
0816名無しさん2019/01/30(水) 14:21:06.11ID:x+2c6ivQ
兵庫・明石市「パワハラ市長」の素顔 立ち退き進まず職員に「物件燃やしてしまえ!」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190129/soc1901290017-n1.html

明石市市長 泉房穂氏に話題をさらわれる小野市。

市長の素顔とはこんなものか?
0817名無しさん2019/01/30(水) 14:26:30.32ID:gBVcQKfy
明石の市長と小野の市長変えてほしいわ
0818名無しさん2019/01/30(水) 14:27:28.67ID:DTPJb/+b
ちょーぞーは次は明石市長選挙やねえ
0819名無しさん2019/01/30(水) 20:29:46.00ID:Ua3cFSxv
三木大嫌い
ちょっと前小野でバイクブンブンいわしてるガキ捕まえたら加西の奴やった
ので、加西も大嫌い
0820名無しさん2019/01/31(木) 08:24:56.50ID:s6cwNJjX
明石市市長は悪くない
明石市のしちょさんはえぇ人
0821名無しさん2019/01/31(木) 11:58:50.75ID:LawEM1yQ
>>819
なんで嫌いなの?
どうみても小野(産業団地)にしかメリットなさそうな場所にスマートインターチェンジ誘致しようとしてくれてんだぜ
0822名無しさん2019/01/31(木) 13:53:15.87ID:+S2QHUGj
そんな行政あかんやろ
北播磨市になったとして、どうみても近隣の加古川や加東市にしかメリットない事に注力されても困る
0823名無しさん2019/01/31(木) 15:01:07.15ID:Ecos7jP3
>>821
いらねえよ
0824名無しさん2019/01/31(木) 19:52:16.91ID:Y+m9dZFp
スマートインターなんて、あんなとこいらんやん!そばにインターあるやん!
0825名無しさん2019/02/01(金) 09:01:44.01ID:pNMX2Z1O
相手陣営は政策の中身を語らず、「中川はあっちこっちで落選したカスだ。単なる選挙マニアだ。隣町の出身者が他市に口出しするな。」と吹聴している。(苦笑)
全国から最も優れたリーダーを知事や市長に迎えるというのが、地方自治法の精神だ。どこに住んでいても立候補を認めている。
0826名無しさん2019/02/01(金) 09:10:56.98ID:Fq4yNXN4
市政も経営!低価格で高品質のサービスを!とかブラック起業精神丸出しのが上に就くんなら
もう小野に未来はないな
イオンのゲームコーナーに屯してるような働かなくても余裕な世代からは票取れるんだろうけどな
働いてる現役からすれば地獄だわな
0827名無しさん2019/02/01(金) 12:43:41.45ID:6a5JWdQt
中川はん
おたくに投票したら5000えん貰えるって本当ですか?
0828名無しさん2019/02/01(金) 12:54:24.10ID:EbDNYLz0
松本っていうのがリーダーなら松本市が上がってくるねん。澤市はないのか?
0829名無しさん2019/02/01(金) 14:19:13.01ID:pNMX2Z1O
提言する政策が小野市にとって合理性のある政策であるならば、誰が立候補して訴えるかなど問題ではありません。
https://twitter.com/chozo_nakagawa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830名無しさん2019/02/01(金) 15:46:26.35ID:Q0+rgr5X
中川応援してるのは選挙権のない加西市民か?
0831名無しさん2019/02/02(土) 00:02:28.04ID:Ka0hHg5o
立候補するのは自由ですけどねぇ
住みもしない人に言われてもねぇ
0832名無しさん2019/02/02(土) 01:19:48.04ID:rxA/TtQl
>>825
認めているのはわかるけどその土地に縁もゆかりもない親族も住んでいない人に
本当にその土地のことを考えられるかは疑問だ
合併?加西のために?って思うわ
0833名無しさん2019/02/02(土) 05:20:57.56ID:Q/Djena6
そこに住んでるからといって地域や住民視点で物事を考え動いてくれるかといえばそれも疑問だけどな
0834名無しさん2019/02/02(土) 12:11:21.31ID:cHgAla+B
>>833
じゃあ外人が日本で政治家やってもエエんか?
本気で立候補すんならそこの市民権を得るのが最低限必要やろ
橋下徹とかすげー実力あるのが来るならまだしも
よその住民が急にお前らのリーダーやったるわーって
しかも落選続きの人がそんなん言うて来てもなぁ
0835名無しさん2019/02/02(土) 12:22:47.07ID:5wEGnhfw
外人が日本で政治家とかすぐ極論に走るのな
0836名無しさん2019/02/02(土) 19:57:31.45ID:Q/Djena6
>>834
立候補は好きにやらせとけばいいやん
市民権を認めるかはあくまで有権者なんだから、そいつが実力があると認めるなら有権者は投票するだろうし、資格がないと思えばそいつに入れないだけ
0837名無しさん2019/02/03(日) 20:52:25.44ID:r2WrQy7V
当確でました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-00020738-tokaiv-l23
0838名無しさん2019/02/03(日) 20:57:14.98ID:vdql4m+5
次はどこに選挙でるんだ?ちょうぞう!
0839名無しさん2019/02/03(日) 22:22:08.30ID:y1ZzFF1M
来月の明石市長選挙しかないやろな
0840名無しさん2019/02/03(日) 22:37:17.73ID:RRwIfsAH
>>839
でれるん?
0841名無しさん2019/02/03(日) 22:55:11.40ID:y1ZzFF1M
出るのは自由じゃろ
0842名無しさん2019/02/03(日) 23:59:30.78ID:vdql4m+5
ちょうぞう様へ、このたびは残念でした。しかし、吉報です。加西市民はあなたのお帰りを待っています。今一度、これを読んだら、加西市のために頑張ってください。もう小野市には来ないでくださいね!ありがとうございます。
0843名無しさん2019/02/04(月) 00:20:48.49ID:FiOusSp/
爺婆の街だからな。変化を嫌うのも当然か
ちょうぞうに期待して投票したんだけどな
0844名無しさん2019/02/04(月) 00:22:14.73ID:nfzt2xuS
朝鮮学校補助金廃止を公約に掲げた知事選挙のときは応援したんやけどなあ暢三はん
0845名無しさん2019/02/04(月) 09:29:28.20ID:xgj0OwgX
暢三はん 、善戦でした。
0846名無しさん2019/02/04(月) 11:36:34.65ID:CoLzjSH2
暢三はんの選挙ポスターの写真
顔が青白くてピンボケやな
過去の画像データの使い回しか
0847名無しさん2019/02/04(月) 16:33:03.35ID:mL98hmGs
医療系の専門学校の誘致てまたD井病院となんか企んどんちゃうやろか?
0848名無しさん2019/02/05(火) 07:56:32.93ID:F6EJA4BM
播州ラーメンのオススメ店どこよ?
0849名無しさん2019/02/05(火) 09:04:02.31ID:OsNgu6mJ
そんなものはない
0850名無しさん2019/02/05(火) 10:55:42.13ID:iWdX3bBy
西脇まで行かないと
0851名無しさん2019/02/05(火) 11:40:21.89ID:H37qu3SX
らんめん 小野市黒川町
0852名無しさん2019/02/05(火) 23:14:53.22ID:+iNDNoY/
小野市でラーメン好きがオススメの美味しいラーメン8選 - Retty
https://retty.me/area/PRE28/LCAT5/CAT290/city/28218/
0853名無しさん2019/02/05(火) 23:19:33.46ID:+iNDNoY/
まずかった店も出てますが...
0854名無しさん2019/02/06(水) 00:02:08.02ID:NFyB8MPU
豊源は行ったことないなー!うまいん???
0855名無しさん2019/02/06(水) 01:54:03.50ID:G2IgFVgk
普通だと思う
0856名無しさん2019/02/06(水) 14:25:19.87ID:9mHQvDNi
ラーメンほど当たり外れなものはない
0857名無しさん2019/02/06(水) 15:22:18.24ID:IwH2hRIM
ラーメン屋で普通に美味いと思う店は多数あるけど
もう一度食べたいとか何度でも食べたいって思うかどうかの差って何なんだろうな
0858名無しさん2019/02/06(水) 15:26:37.77ID:pMLVzH4d
価格に対する満足度
0859名無しさん2019/02/06(水) 18:40:11.71ID:HOy4ukaw
この市長神戸新聞でまだ8年やるのは当然とかどんだけ執着しとんねやろか?中川さんの事はぼろくそけなしとるけど普通勝ったら相手の事たたえると思うねんけどどんだけ器量こまいねん!
その上三木市の事までバカにしとるしまあ人格に問題あるんちゃうやろか!ホンマ小野の恥部!
0860名無しさん2019/02/06(水) 19:33:11.69ID:NFyB8MPU
ほうらい氏も調子にのりすぎてるんやろね!
0861名無しさん2019/02/07(木) 08:31:29.71ID:IDXNh0JB
レンスレすみません!イオンの前の交差点で、本人ってタスキかけて、手振ってるの誰ですか???
0862名無しさん2019/02/07(木) 09:55:44.01ID:Hy2W7MjO
>>861
気になってたわ
0863名無しさん2019/02/09(土) 01:58:49.79ID:bkTBKfUM
>>861
そら本人やろw
夕方はダイレックスの前でにこやかに手振ってるな
0864名無しさん2019/02/09(土) 05:44:42.71ID:j8DG2/Ox
たった13000票対3000票ですわ 
0865名無しさん2019/02/09(土) 09:55:58.95ID:rY81pqej
俺は投票行ったぞ
0866名無しさん2019/02/09(土) 10:56:27.27ID:B0XHhCDG
人口16000人の村ですか?
0867名無しさん2019/02/10(日) 10:30:37.79ID:ytAhVR8e
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ 。
0868名無しさん2019/02/10(日) 13:41:46.13ID:vIjRRoJa
小野市って町内会とか祭りとか大変?
0869名無しさん2019/02/10(日) 15:16:02.77ID:wBn8ytjO
>>868
新興住宅街ならそういうのはあんま当たらんと違うか
当たったら最悪やけど
あと若かったら消防団とかもなー
0870名無しさん2019/02/10(日) 17:20:58.30ID:prjOI1Db
>>868
三木と違って祭りはない
0871名無しさん2019/02/10(日) 17:22:49.67ID:vIjRRoJa
>>869
>>870
町内会は頑張るしかないか…
0872名無しさん2019/02/10(日) 17:32:08.48ID:meNDRCeN
>>870
町によっては祭りあるよ
0873名無しさん2019/02/10(日) 17:57:01.67ID:+jXiGkk4
小野市の人は、どこにバス釣り、行くん?
0874名無しさん2019/02/10(日) 18:07:31.75ID:wBn8ytjO
>>873
そこら辺にため池あるから
禁止表示無ければどこなと
0875名無しさん2019/02/10(日) 20:53:04.77ID:ENmsNp86
バス釣りしてる人も減ったなー!昔は大阪方面からもたくさんきてましたよ
0876名無しさん2019/02/10(日) 21:03:54.59ID:dynB70wc
>>867
ちょっと何言ってるのかわからない
0877名無しさん2019/02/12(火) 19:51:10.41ID:fexU6rBU
小野市役所の周辺はポケモンのスポットなの?
スマホ見ながら徘徊してるジジイや若い子をやたら見かける
0878名無しさん2019/02/12(火) 20:06:47.04ID:HRBMER1d
節約以前に自分の飯も人に作ってもらわなならんとかどういう教育うけてきたんですかね
日本人とは思えんな
まあ、頑張って外食してくださいよ
もうアホかと
0879名無しさん2019/02/12(火) 20:07:12.56ID:HRBMER1d
極端に言えば自炊は生ゴミを毎日の食事に変える錬金術だから
0880名無しさん2019/02/12(火) 20:08:10.92ID:HRBMER1d
酒なんて論外になるんだろうな
0881名無しさん2019/02/12(火) 20:08:27.64ID:HRBMER1d
外食の方が栄養偏るだろうね
塩分も過剰に摂取することになるだろうし
1食くらいは自分の飯くらい自分で作れよとは思うよ
0882名無しさん2019/02/12(火) 20:12:18.83ID:HRBMER1d
最近ちょっとゲームにハマってるせいで。
はよ帰りたいから外食からコンビニ弁当だけの比率が上がってエンゲル係数減ってる
0883名無しさん2019/02/12(火) 22:11:14.82ID:oWfO/Igh

なんや、こいつ
変な奴
0884名無しさん2019/02/12(火) 22:24:01.27ID:IlhHaP9F
奥さんご飯作ってくれへんのかな?
0885名無しさん2019/02/12(火) 22:29:07.17ID:sVL6bzmj
ただの誤爆かと・・・
0886名無しさん2019/02/12(火) 22:58:13.48ID:tUE8+t+t
>>877
ポケストたくさんあるよ
密集してるね
0887名無しさん2019/02/13(水) 10:44:30.44ID:Z7vlyg3k
高田のファミマ閉まってて不便やわ
0888名無しさん2019/02/14(木) 01:33:53.31ID:Jp2SaZn2
>>896
分かる!いつ再開やっけ?
0889名無しさん2019/02/15(金) 17:10:11.19ID:9aP+/1lX
本人タスキのおばちゃんちょっと気がふれてしまったふれたらダメな人だったんだね
0890名無しさん2019/02/16(土) 09:17:31.23ID:fkFMPdQe
花火大会楽しみやな
0891名無しさん2019/02/16(土) 10:26:19.41ID:NI3bKAX+
>>889
今朝もイオン前の交差点で手を振ってたな
まだ名前出されへんからあれしかやり方がないんやろけど
0892名無しさん2019/02/16(土) 14:38:55.12ID:o1+XgFif
ん?白装束の高下駄履いたひげのおっさんの事じゃなくて?
0893名無しさん2019/02/16(土) 17:09:14.94ID:Q6d7MqyJ
選挙活動解禁まで名前出されへんから顔だけでも売っておこうという中々かしこいじゃないの
0894名無しさん2019/02/16(土) 21:17:26.17ID:/41GTBY0
花火大会ってなんですか?
0895名無しさん2019/02/17(日) 13:01:21.98ID:KLJi+PM+
花火大会とは
打ち上げ花火を見物する催し物
日本では主に夏に開催される事が多い
0896名無しさん2019/02/17(日) 13:01:52.61ID:KLJi+PM+
それ聞いてどうしたいんや…?
0897名無しさん2019/02/17(日) 16:43:57.00ID:DimFRt67
また、選挙やったっけ?
0898名無しさん2019/02/17(日) 17:29:41.40ID:2nXoljVF
>>897
4月に市議会議員選挙あるぞ
0899名無しさん2019/02/17(日) 22:00:29.59ID:jg+iGuVP
あのおばちゃんは市議会議員選挙候補なのか
0900名無しさん2019/02/18(月) 13:25:41.10ID:hbstN1LU
違うよ
0901名無しさん2019/02/18(月) 14:53:33.28ID:yvI8lKif
じゃただ単に趣味で立ってるだけ?
0902名無しさん2019/02/19(火) 22:56:07.87ID:MxC5QK93
今朝雨の中カッパ来ていつものとこで手振ってた
立候補しなかったらただのヤバい人
0903名無しさん2019/02/20(水) 03:33:26.38ID:pHHTohfJ
きっと サッカーおじさん 高下駄 に続く小野市のゆるキャラやな
0904名無しさん2019/02/20(水) 09:02:59.57ID:SNeLoMnJ
どっかの町はVtuberでふるさと納税めっちゃ増えたらしいな
小野も工業団地誘致とか誰得なことしてないでもっとそういう面白いことしろよ
0905名無しさん2019/02/20(水) 14:40:06.77ID:sJUU2bc6
どうせなら三木市と合併や
0906名無しさん2019/02/20(水) 22:07:30.62ID:RFHRXpuF
三木市民は迷惑です
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。