兵庫県豊岡市 Part3 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/04/10(月) 15:32:09.84ID:HwlIgHfA兵庫県豊岡市の話題全般を取り扱いますので、気軽にご活用ください。
関連リンク
豊岡市役所
http://www.city.toyooka.lg.jp/
とよおかステッチ
http://www.toyo-kan.jp/
城崎温泉
http://www.kinosaki-spa.gr.jp/
たけの観光協会
http://www.takeno-kanko.com/
日・神鍋観光協会
http://hidaka.kannabe.info/
但馬國出石観光協会
http://www.izushi.co.jp/
但東シルクロード観光協会
http://tantosilk.gr.jp/
ディスカバー豊岡
http://toyooka-travel.tumblr.com/
ふるぽ豊岡市
http://furu-po.com/toyooka/
豊岡市アンテナショップ
http://toyooka-antenna.jp/
前スレ
兵庫県豊岡市 Part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1470408450/
兵庫県豊岡市 Part1
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446462740/
0115立教ボーイ
2017/05/29(月) 05:52:43.67ID:P2q1xfc10116立教ボーイ
2017/05/29(月) 05:54:14.43ID:P2q1xfc10117名無しさん
2017/05/29(月) 21:09:56.71ID:ARjZKojk0118名無しさん
2017/05/30(火) 02:46:15.86ID:2ZkmDYph誰か行った人いる?
0119名無しさん
2017/05/30(火) 07:47:20.95ID:lI7H1ZQU0120名無しさん
2017/05/30(火) 23:21:30.13ID:SDcGt6hJ0123名無しさん
2017/05/31(水) 09:02:21.96ID:awHd84tU0124名無しさん
2017/05/31(水) 17:08:12.99ID:gvKoHmj/0125名無しさん
2017/05/31(水) 17:36:00.44ID:+XKBqCt80126名無しさん
2017/05/31(水) 17:52:31.60ID:KmDp85yv0127名無しさん
2017/06/02(金) 18:30:11.84ID:ouJiUM4e0128名無しさん
2017/06/03(土) 04:54:56.02ID:qoU3p2FH0129名無しさん
2017/06/03(土) 07:54:08.33ID:x5zhx3RH0130名無しさん
2017/06/03(土) 08:20:34.30ID:x5zhx3RH0131立教ボーイ
2017/06/03(土) 16:07:13.88ID:P2dVyDag俺は読売配ってるわ
0132名無しさん
2017/06/03(土) 23:47:09.66ID:dlGdW0ti記事見つけた。
30年以上野ざらし「巨大廃虚」解体へ “マニア”に人気…豊田商事絡み?都市伝説も 兵庫・豊岡
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13152436/
0133立教ボーイイニシャルOM
2017/06/05(月) 06:13:13.69ID:Iyl6rwj20134名無しさん
2017/06/05(月) 15:24:27.18ID:nz7vRT1e0136阪神ファンの立教ボーイイニシャルOM
2017/06/05(月) 15:42:57.05ID:Iyl6rwj2俺は豊岡中央だけどな
0137名無しさん
2017/06/05(月) 15:50:12.07ID:6otvxLgJ豊岡の事件事故ほとんど載ってない
他紙で載ってても読売だけ掲載してないとかザラ
0138名無しさん
2017/06/05(月) 15:51:35.15ID:nz7vRT1eあの人働いてたね
0139名無しさん
2017/06/05(月) 16:44:10.27ID:Yd0lEZT60140名無しさん
2017/06/05(月) 22:29:30.52ID:iLI/sGc0昔SB使ってたから来日あたりで切れるの懐かしく思い出した。
auも竹野行く道電波不安なのなんとかしてくれ
0141名無しさん
2017/06/06(火) 01:27:49.41ID:O0IHFHzQあの辺から豊岡の高校に通ってる人もいると思うけど、
どうやって通学してんの?
まさか自転車じゃないだろうしバスとか通ってんの?
0143名無しさん
2017/06/06(火) 10:22:16.11ID:X9uuo0yk0144名無しさん
2017/06/06(火) 20:39:08.08ID:foHh7IJ30145名無しさん
2017/06/06(火) 23:23:44.45ID:8+snBI+40146名無しさん
2017/06/07(水) 13:23:34.62ID:f2rlFBjo0147名無しさん
2017/06/08(木) 22:53:32.08ID:dcsIF3Od0149名無しさん
2017/06/09(金) 05:56:05.88ID:zPJIoE6M0151名無しさん
2017/06/09(金) 14:47:59.03ID:uw6bJaNs0152名無しさん
2017/06/09(金) 23:49:10.34ID:UECyF9VI0153名無しさん
2017/06/10(土) 09:46:50.47ID:MWDTRJAz但馬のNo.2とかNo.3ってどこ?
0154名無しさん
2017/06/10(土) 10:39:50.17ID:41mAPQif0155名無しさん
2017/06/10(土) 20:30:17.64ID:LQG8K5jr0156名無しさん
2017/06/11(日) 09:54:34.02ID:Ef0RkJYy0157名無しさん
2017/06/11(日) 18:32:20.09ID:aAzjiyp9勝谷君豊岡来てたのね
https://youtu.be/p-KqM8V5yso
0159名無しさん
2017/06/12(月) 17:53:40.06ID:rIwKLrTxそれがある八鹿はステータス高い?
0161名無しさん
2017/06/12(月) 21:58:32.54ID:O3VtY8tD0162盛岡理恵
2017/06/13(火) 05:38:39.23ID:YSexPVPs0163荒木貴子
2017/06/13(火) 06:30:34.66ID:qa36Sije0164名無しさん
2017/06/13(火) 09:01:33.86ID:0Df7yDRyそのバスってどこ発? 佐津あたり?
佐津から電車でなくバス通学してる奴っているの?
バスも学校の最寄りのバス停に止まるだろうから
バス通学の方が楽な気がしてきた
0165神野利江
2017/06/14(水) 23:23:04.45ID:uAJ0dYlS0166名無しさん
2017/06/16(金) 18:27:21.56ID:IP7qNTG60167名無しさん
2017/06/17(土) 06:31:20.08ID:R36qeHCj0169名無しさん
2017/06/17(土) 20:44:37.55ID:Ge/r1RAFその日によってランチュウもあるみたいです。
0170名無しさん
2017/06/18(日) 22:33:43.86ID:RHpsWNy00171名無しさん
2017/06/18(日) 22:49:51.29ID:zF5bcJ55毎年雨の大会になっちゃって、やっといい天気で開催されたと思ったら、こうですか。
8月開催の頃はこの時期に開催されるレアなレースで、ホントに全国から参加者が集まった大会でしたけど、6月に移せば競合するレースも多々あって、どんどん参加者が減ってきて、さぁ、どうしようか?というところでこの事故。
福知山の花火事故とは意味合い違うけど、来年は自粛されるのかな?
0172名無しさん
2017/06/18(日) 23:25:52.95ID:7G1HzD8Lちょこっと変えたらニュー速URL貼れるでー
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/**********/
↑これの******とこにスレ番入れる
【社会】神鍋高原マラソンで男性死亡 ゴール直前で倒れる 兵庫・豊岡
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497791826/
0173西田明宏
2017/06/18(日) 23:41:52.55ID:CLG2R2db0174名無しさん
2017/06/20(火) 22:48:47.60ID:nmSdDSeE0175名無しさん
2017/06/21(水) 18:42:50.57ID:slh0kl7W0176名無しさん
2017/06/21(水) 19:45:36.47ID:cY/3yTid0178名無しさん
2017/06/24(土) 07:47:01.42ID:guy3372e0179名無しさん
2017/06/24(土) 12:44:51.92ID:y8QzC+/50180名無しさん
2017/06/24(土) 12:57:28.26ID:L3P6FyLG0182名無しさん
2017/06/24(土) 19:39:27.42ID:WO88Xfat0183名無しさん
2017/06/24(土) 19:44:37.87ID:WO88Xfat0184名無しさん
2017/06/24(土) 23:13:19.04ID:7M2pzvmW0185名無しさん
2017/06/25(日) 18:18:53.50ID:7amZJ4xQやっと丸亀行ったわ、客の回転がいいいから天ぷらサクサクで美味かった、うどんも美味しいけど並でも天ぷら三種頼んだから多い・・・
店の外まで列んだけど15分も経ってなかったかな?
0186名無しさん
2017/06/25(日) 18:45:38.15ID:XRqoGpc+地元じゃ有名なの?
0187名無しさん
2017/06/26(月) 01:11:10.35ID:e/MEoQwo豊岡には何もないから、あんなのでも旨いんやな
全国チェーンのありきたりの味で、都会ではもう飽きられてる味やのに
0188名無しさん
2017/06/26(月) 02:01:02.82ID:jJMIUS52少しは考えろよ貧乏脳
0189名無しさん
2017/06/26(月) 05:40:44.41ID:e/MEoQwo(普通のうどん屋より安くて味はそう変わらない)
それも飽きられてるけどな
そんな事すら理解できないとは・・・・
0190名無しさん
2017/06/26(月) 07:50:31.96ID:kd0UeiZNそんな(ry
0191名無しさん
2017/06/26(月) 08:49:25.63ID:uc88d0D70192名無しさん
2017/06/26(月) 09:41:07.17ID:jTaC3NBi悲しい事やね。
0193名無しさん
2017/06/26(月) 10:05:13.94ID:w1zFmubZ悲しい事やね。
0194名無しさん
2017/06/26(月) 12:55:37.47ID:8Nz1CztUま、自宅に店があるくらいでスケールは違うけど
0195名無しさん
2017/06/26(月) 13:00:53.18ID:jJMIUS52ビルゲイツとか食に興味ないんじゃないの?
高須院長もラーメン水で冷やして食ってたし
0196名無しさん
2017/06/26(月) 17:05:24.52ID:NzLCqrNt何気に凄くね
俺様は混んでるの苦手だから行かないけど
0198名無しさん
2017/06/28(水) 12:14:24.63ID:lFqRHz1m6月27日頃から、世界的規模でランサムウェアによる被害が発生しているとの報道がなされています。
ランサムウェアとは、コンピュータウイルスの一種で、このウイルスに感染すると、パソコン等の端末に保存しているデータが暗号化されて使えなくなり、その制限を解除するための身代金を要求する画面が表示されます。
ご自宅や職場などにおいてパソコン等を使用されている場合は、以下の防犯ポイントに注意し、犯罪被害に遭わないようにしましょう。
【防犯ポイント】
●ウイルス対策ソフトを利用するとともに更新を怠らないようにしましょう。
●OSやソフトウェアを最新の状態に保ちましょう。
●メールの添付ファイルは不用意に開かないようにしましょう。
●重要なファイルは定期的にバックアップを作成しましょう。
ランサムウェアの被害防止対策については、兵庫県警サイバー防犯通信及び警察庁ウェブサイトにおいても掲載されています。
<兵庫県警サイバー防犯通信No.27 ランサムウェアの感染に注意!!>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/data/no27.pdf
<警察庁 ランサムウェア被害防止対策>
https://www.npa.go.jp/cyber/ransom/index.html
※上記2つのウェブサイトは、パソコン・スマートフォンからアクセス頂けます。
その他のサイバー犯罪に関する防犯情報<県警サイバー犯罪対策課ウェブサイト>
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/index.htm
0199名無しさん
2017/06/28(水) 22:36:14.87ID:uN1ZcL2I0200名無しさん
2017/06/28(水) 23:25:44.62ID:abh6ySecこういうのなっかったっけ?
0201名無しさん
2017/06/30(金) 15:00:57.62ID:AZRqfdM00202名無しさん
2017/07/02(日) 13:01:04.10ID:v/f92n0U0203名無しさん
2017/07/02(日) 16:38:13.16ID:WEgkDgNx万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。
最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。
(いずれ誰にも訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。
下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
0204名無しさん
2017/07/02(日) 17:08:02.71ID:LkxdjR7b0205名無しさん
2017/07/02(日) 17:12:17.11ID:JL4v8fd/日高で昔あったな。
0206名無しさん
2017/07/02(日) 21:01:21.92ID:EqmgOWRQ市内でもちょっと離れた田んぼなんかにいるんだなホタル
0207名無しさん
2017/07/03(月) 14:25:35.70ID:W0nFLND20208名無しさん
2017/07/03(月) 16:15:43.23ID:6svIVB6+0213名無しさん
2017/07/04(火) 10:59:32.78ID:uHgElifu風流〜
0215名無しさん
2017/07/06(木) 23:58:20.20ID:ABACAsAT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています