この前、中央図書館のカウンターで予約本を受け取って荷物入れの台で鞄に入れてたら
入り口のゲートのブザーが鳴った。

振り返ったら3人くらいの人が入ってくる状態でその人たちはキョロキョロしてはった。
カウンターの職員もそちらを見てたけど何もしなかったんで
私は「入ってくる人でも鳴るんや、対応は無いんか」とか思ったわ。

んで、私も出口の方に行って出口に置いてあったチラシを見てたら
後ろから男の人に「今、ゲート通過されました?」って声をかけられた。

「あー、さっきブザーなってましたね。わたし、その時、中にいましたけど」と答えたら
「会員証とかでも鳴る事があるんですよ」って答えだったんで
「何ならゲート通りましょうか?」
「お願いします」

鳴ってから私がゲートに行くまで、間違いなく数分あったで。
いつもあんな対応してるんかな?
あれじゃ窃盗されても捕まえられへんのんちゃう?