兵庫県宝塚市 Part 5 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/03/23(木) 21:02:17.90ID:E23QbRC3※過去スレ
兵庫県宝塚市 Part 2(2015/08/22 - 2015/10/28)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1440199967/
兵庫県宝塚市(2014/05/22 - 2015/08/29)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1400766672/
兵庫県宝塚市 Part 3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446370931/-
兵庫県宝塚市 Part 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1462364112
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0032名無しさん
2017/04/14(金) 14:06:20.05ID:6kKiAKgKアホみたいにマンションや建売を建てやすくして
家ばかり増やしまくってきたのがバカラヅカ市役所のまちづくりだからな。
0033名無しさん
2017/04/14(金) 14:55:01.09ID:GNOste3bそれはいいとしても4両てなんやねん。4両編成って、、福知山線はもう終わり。南無阿彌陀仏を唱えるしかない。
0034名無しさん
2017/04/15(土) 12:20:55.47ID:l/VmOUeK0035名無しさん
2017/04/15(土) 21:49:22.39ID:endhWG/Eそのアホ役所が、このままじゃマンションが建ってしまから、市がハコモノ建てますと土地買収したのはアホすぎるマッチポンプw
マンション開発を促進しといて、このままじゃマンションが建ってしまうから市が土地取得して総事業費数十億円かけてハコモノつくりますってwww
0036名無しさん
2017/04/15(土) 21:50:19.49ID:endhWG/Eそのアホ役所が、このままじゃガーデンフィールズ跡地はマンションが建ってしまうから、市が買い取ってハコモノ建てますと土地買収したのはアホすぎるマッチポンプw
マンション開発を促進しといて、このままじゃマンションが建ってしまうから市が土地取得して総事業費数十億円かけてハコモノつくりますってwww
0037名無しさん
2017/04/20(木) 08:04:19.71ID:mU+/AJx+川西市北部が兵庫6区になったのに宝塚市がそのまま6区に残留っておかしくないか?
0038名無しさん
2017/04/23(日) 17:42:33.11ID:p5gViv170039名無しさん
2017/04/23(日) 17:50:30.51ID:ZKgbFO8K勤務時間中に公用メールを使って商談をしていたとして、
管財課の男性副課長 西山明(51)を停職6カ月の懲戒処分にした。
今年6月まで1年3カ月間の私用メールは計1万5千通。
市は送受信に要した時間を算出、勤務していなかったとみなし
約42万円の返納を求めた。副課長は同日付で依願退職した。
市によると、西山明副課長は2008、10年に妻の西山厚子が代表取締役を務める不動産会社の取締役に就き、神戸や大阪など10カ所に342戸の賃貸物件を所有。
今年7月には太陽光発電と不動産の会社を自ら設立していた。
12年度の収入は約7千万円あったという今年5月、頻繁にメールを打つ様子を上司が不審に感じ調査。
パソコンの履歴から競売物件買い付け、賃貸料の入金確認などの内容が確認され、
投資会社に対して「5億円で買い付けてください」などのメールもあった。
西山明副課長は「マンション経営は投資で、副業の認識はなかった」と話しているという。
市は「パソコンの利用状況の確認を行い、再発防止に努めたい」としている
その後、この副課長から不動産経営のノウハウを学んで不動産会社の役員となり、
年間1530万円の賃料収入を得ていた政策推進課の渡辺勤係長(46)も
停職6カ月の懲戒処分を受けた。
株式会社日建 株式会社信愛 代表 西山明の正体!
http://i.imgur.com/o3BGC1ss.jpg
0040名無しさん
2017/04/24(月) 20:23:57.52ID:c97q++Fo強がりはよせよ
今のままでいい分けないだろ
0041名無しさん
2017/04/27(木) 17:18:16.74ID:2W7x+K33毎日新聞2017年4月27日 地方版
兵庫県警宝塚署は26日、電車内で女性のスカートの中を盗撮したとして、
大阪市西淀川区役所職員、中西英彦容疑者(49)=同県三田市弥生が丘1=を県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕したと発表した。
逮捕容疑は26日午後6時20分ごろから25分ごろにかけ、JR福知山線の快速列車の座席に座っていた中西容疑者が、
目の前に立っていた宝塚市内の女性(22)のスカート内をスマートフォンで写真撮影したとしている。
同署によると、中西容疑者は「間違いない」と認めているという。
撮影に気づいた女性に取り押さえられ、JR中山寺駅で駅員が通報、駆け付けた同署員に引き渡された。
中西容疑者は帰宅途中だったという。【山本愛】
https://mainichi.jp/articles/20170427/ddl/k27/040/385000c
0042名無しさん
2017/05/02(火) 23:51:52.34ID:kxRpEjn/「中○とも個は、赤字財政を黒字に変えた」と言っていたけど・・本当?
0043名無しさん
2017/05/03(水) 08:00:50.79ID:wSJjtCa20044名無しさん
2017/05/03(水) 12:02:56.69ID:YZqV6UxG0045名無しさん
2017/05/03(水) 15:06:05.30ID:n2NA0e3ahttps://public8174.jimdo.com/
はじめに
宝塚市について
明治20年代、阪急電鉄は宝塚まで鉄道を敷き、歌劇場・遊園地・沿線宅地開発など積極的に取組
みました。開発が進むにつれて、市の人口も昭和29年の4万人から現在は23万人へと大きく増
加しました。また、在住富裕層も多く、民間の調査機関によれば沿線の平均所得は全国でもトップ
クラスと言われ、税収も長年にわたり恵まれた環境にありました。これもひとえに今年100周年
を迎える「宝塚歌劇」に負うところが大きく、全国トップクラスの「知名度とイメージ」で他市を
圧倒してきました。
真実はどこにあるのか
イメージが先行する街
ところが、最近の宝塚市の行政・財政の中身を良く見ますと、憂慮すべき状況が見えてきます。市
民むけの「広報たからづか」を読む限りは、大多数の方が安心されていると思いますが、実は真逆
状態です。本市の行政・財政の本質を俯瞰すると、実態との乖離はかなり大きいものがあるように
思います。このままでは将来にわたり「宝塚市が健全で継続的な発展が遂げられるか」と改めて疑
問を感じます。宝塚歌劇の伝統、華やかさ、文化、歴史といったイメージが先行し、市の行政・財
政の「不都合な真実」が隠れてしまっています。
知名度やイメージ抜群の街に住むこと・・・こんな贅沢な街に住みながら、役所任せ、政治家任せ
にして、単なる凋落する地方都市にしてしまうのでしょか。問題を少しづつ炙り出し解決の道筋を
探して生きたいと思います。イデオロギーに左右されず、市民ができることをコツコツ積み上げて、
名実ともすばらしい「宝塚市」を復活させましょう。
「不都合な情報」の開示の必要性
凡そ6年前、市の財政関係書類を見る機会がありました。決算書・損益計算書や年間予算、その使
い道を見ていくうちに、一般企業では考えられない資金の使い方、非効な事務、無駄遣いなどに疑
問を抱くようにりました。公会計においては資金不足で借金をしても赤字とはなりません。市債
(借金)も収入として扱われるからです。この制度の為、市政誕生以来、長年にわたり「黒字財政」
となっています。
しかし、現実は違います・・・・・・毎年50億円〜100億円の借金(市債発行)をしないと資
金繰りが回りません。さらには、特別会計(国民健康保険事業など)や企業会計(病院・上下水道
など)は赤字続きですので、一般会計から毎年100億円程度の資金を拠出している状況です。ま
た、過去の無謀な投資負担(サンビオラやアピアの破綻、温浴施設、市民ホール用地、すみれ墓園、
花屋敷グランド等)が足枷となって財政状態を悪化させています。残念ながら市民に対する「不都
合な情報」の開示が十分なされていません。今後、この「かわら版」で市民として「知るべきこと」
をお伝えしてまいります。ご参考にしていただければ幸いです。.
0046名無しさん
2017/05/04(木) 09:24:37.94ID:8niY8/Nl市長選挙で伊藤氏が中川陣営の健全財政アピールに怒っていたけど、実際に副市長が緊急の通達を出すほど行財政運営の状況は悪化している(以下リンク先参照)
http://blog.jito.jp/?eid=1246956
0047名無しさん
2017/05/04(木) 14:43:45.64ID:pqmPgXvi0048名無しさん
2017/05/04(木) 22:13:24.10ID:AbMzk2K40049名無しさん
2017/05/06(土) 09:22:17.22ID:NLaa3vAchttps://kgucp.jimdo.com/
☆そんなあなたを応援します @若松公園鉄人広場(晴天時)
・5月6日(土)13:00~14:30 ※雨天時は六間道商店街
おはようございます; 本日の「第12回そんなあなたを応援します」は
天候不良の為、六間道商店街にて行われます! ぜひ商店街の方へ足を
お運び下さい! 団員一同お待ちしております
関学の応援団の「そんなあなたを応援します」に行きたいのですが、
今日はどうしても行けません。
もし今日行って写真を撮った人が有ったら載せてもらえませんか?
2ちゃんねるでよく使われるアップロードサイト一覧
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256423.html
0050名無しさん
2017/05/07(日) 00:48:32.22ID:mZfzrsRi0051名無しさん
2017/05/07(日) 01:09:25.53ID:7TV6o8zZみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0053名無しさん
2017/05/08(月) 21:11:56.63ID:vxcAnfxm0054名無しさん
2017/05/08(月) 21:28:39.96ID:ZunYUOg00055名無しさん
2017/05/08(月) 23:03:28.88ID:ZunYUOg00056名無しさん
2017/05/09(火) 01:11:29.44ID:gdT1iBed0057名無しさん
2017/05/09(火) 21:41:29.55ID:uDvHmoJ4宝塚を併合したがったんだけどな。
http://nishinomiya.areablog.jp/upload/100148/blog/post/1200501hanshinshi0043.jpg
当時は宝塚のほうがイメージが良く所得も高かった。
0058名無しさん
2017/05/09(火) 22:34:30.46ID:c/4e8Cms武庫市とかでどうよ
0059名無しさん
2017/05/09(火) 23:02:13.44ID:xV8wHuMf0060名無しさん
2017/05/09(火) 23:04:37.63ID:GPIwOiyx尼西伊宝市みたいなツギハギみたいな市ができるとは思う。いや、できるわけがない。
0061名無しさん
2017/05/09(火) 23:47:18.17ID:w2/exIkH0062名無しさん
2017/05/10(水) 00:01:12.32ID:dH5a3IUW>>58
の四市に川西市を加えても昔より悪くなっているの宝塚だけで他はみんな良くなっているわw
尼崎、伊丹、川西は確実に昔よりイメージも評価も高くなっている
西宮は悪いイメージは完全払拭して今や関西のトップブランド、人気ナンバーワン
宝塚はかつてはトップクラスのブランド力を誇ったが今や見る影もない・・・
宝塚だけが凋落している
0063名無しさん
2017/05/10(水) 18:08:00.46ID:npz9xUYUhttp://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/locoal.html
宝塚市(笑)
0064名無しさん
2017/05/13(土) 16:21:19.24ID:TX6sYbkD0065名無しさん
2017/05/13(土) 18:50:07.30ID:EfnES7Hm勤務時間中に公用メールを使って商談をしていたとして、
管財課の男性副課長 西山明(51)を停職6カ月の懲戒処分にした。
今年6月まで1年3カ月間の私用メールは計1万5千通。
市は送受信に要した時間を算出、勤務していなかったとみなし
約42万円の返納を求めた。副課長は同日付で依願退職した。
市によると、西山明副課長は2008、10年に妻の西山厚子が代表取締役を務める不動産会社の取締役に就き、神戸や大阪など10カ所に342戸の賃貸物件を所有。
今年7月には太陽光発電と不動産の会社を自ら設立していた。
12年度の収入は約7千万円あったという今年5月、頻繁にメールを打つ様子を上司が不審に感じ調査。
パソコンの履歴から競売物件買い付け、賃貸料の入金確認などの内容が確認され、
投資会社に対して「5億円で買い付けてください」などのメールもあった。
西山明副課長は「マンション経営は投資で、副業の認識はなかった」と話しているという。
市は「パソコンの利用状況の確認を行い、再発防止に努めたい」としている
その後、この副課長から不動産経営のノウハウを学んで不動産会社の役員となり、
年間1530万円の賃料収入を得ていた政策推進課の渡辺勤係長(46)も
停職6カ月の懲戒処分を受けた。
株式会社日建 株式会社信愛 代表 西山明の正体!
http://i.imgur.com/o3BGC1ss.jpg
0066名無しさん
2017/05/14(日) 01:33:29.25ID:MgxMjhvz2016/5/17 10:59
飲食店の女子トイレに侵入したとして、兵庫県警生活安全特捜隊や尼崎北署は17日までに、建造物侵入の疑いで、
同県宝塚市すみれガ丘3、奈良県立医大生 堀部祐真容疑者(23)を再逮捕した。
容疑を否認しているという。再逮捕容疑は、2014年10月30日〜11月12日、長野県松本市の飲食店の女子トイレに侵入した疑い。
天井に小型カメラを据え付けていたという。当時は同県内の大学に通っていた。
尼崎北署によると、堀部容疑者は今年4月に尼崎市内の駅で、女性のスカートの中に携帯電話を差し入れたとして、
兵庫県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕。5月2日には大阪市内の駅の女子トイレで盗撮したとして建造物侵入容疑などで再逮捕されていた。
同署は自宅から動画約3900点、静止画約1万6500点を押収した。
同署は画像を撮った目的や撮影時の状況を調べ、盗撮画像かどうか調べている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201605/0009092363.shtml
0067名無しさん
2017/05/17(水) 19:35:18.25ID:IoA7fhLK0068名無しさん
2017/05/18(木) 12:16:43.68ID:2S5Do/Zc0069名無しさん
2017/05/18(木) 20:45:31.90ID:kFlcrP9Qどこで食った?
0070名無しさん
2017/05/18(木) 23:07:48.65ID:zQjSpusm0071名無しさん
2017/05/19(金) 00:32:56.42ID:i6O78n3m0072名無しさん
2017/05/20(土) 17:32:09.94ID:V8XlO1U/0073名無しさん
2017/05/21(日) 00:29:07.90ID:t4TqKT4Eそれ席じゃなく。
72 明日ってか今日11時から見れるよな?神戸まつりで。宝塚ホテル移転か。そんな場所あるか?劇場のとこ。
0074名無しさん
2017/05/23(火) 12:39:30.09ID:KdCNY6fZ0075名無しさん
2017/05/23(火) 19:05:55.73ID:SqumxkVs逆に宝塚はどんどんマンション建設ばっかり!!!あほか!!!!!!!
0076名無しさん
2017/05/24(水) 07:27:25.71ID:elGwqfVb0077名無しさん
2017/05/24(水) 07:30:08.51ID:elGwqfVb0078名無しさん
2017/05/24(水) 17:37:58.66ID:t7nzP/a10079名無しさん
2017/05/24(水) 19:50:46.94ID:P7WiHy6f0080名無しさん
2017/05/24(水) 19:52:59.76ID:P7WiHy6f0081名無しさん
2017/05/24(水) 22:27:34.26ID:lwITjP3Z0082名無しさん
2017/05/30(火) 01:52:59.25ID:f8z31Q8v■ 憤懣本舗「嫌がらせの『屋台』・無神経な『役所』」 2005/05/09 放送
今回の憤懣本舗は、突如現れたタコ焼き屋台の理不尽な嫌がらせで廃業にまで追い込まれた喫茶店の話です。
店の前にごみを捨てられたり、脅されたりと嫌がらせの連続。
しかも、その原因が宝塚市役所の無神経な対応だったということで喫茶店主、二重の憤懣です。
http://web.archive.org/web/20050826134415/http://www.mbs.jp/voice/special/200505/0509_1.shtml
(1)喫茶店の悪口を言いふらす<屋台の女店主>「(コーヒーは)ぬるいわ、まずいわ、薄いわ。訳のわからんパン、マフィンいうや
つを1個250円で売っとんねん。ミスタードーナツ行ったら100円で売ってるやつ。そんなもん誰が買うねん。陰気な顔して」
(2)店に乗り込み脅迫<屋台の女店主>「私があんたに何迷惑かけたんよ。あそこでたこ焼き焼いて。そら気に入らんやろ、私みた
いな人間。あんたらみたいな正義の味方は。目には目を、やで。私はやられたことはやり返すからな」 これは、屋台の女店主が喫
茶店に乗り込んできたときの様子を密かに録音したものです。
他の客がいる前で、女店主は大声で話し始めました。
<屋台の女店主>「家のローンも払われへんし、もうほんまにどないなってもいい状態やねん。たこ焼き焼いても大丈夫やな?」
<喫茶店員>「してください」
<屋台の女店主>「二度とせえへんか、通報。もしほんまに通報あったら知らんで。もし通報あったら、誰であろうがあんたにいくで。
言うとくけど、もう一人上に息子おんねん。富田林の方でヤクザしとんねんけど、それの耳にも入るで」
<喫茶店経営者>「こちらが言い返したりしましたら、何を今度は…もっとひどいことされるかもしれないと思いますし。他のお客さ
まに迷惑になってもいけないと思いますから、ここは我慢するしかないのかと…」 それにしてもなぜ喫茶店だけが狙われたのか?
実は、とんでもない事実が隠されていました。
それは宝塚市の内部文書です。
屋台の女店主が付近住民から苦情が出ていることに腹を立て、市に乗り込んだ際のやり取りを記したものです。
そこには、「屋台の店主と2時間余り話し合いを続けました。実はその時、勘違いして松田さんの名前を言ってしまいました」と書
かれていたのです。
こともあろうに、通報者の名前を女店主にもらしてしまったのです。
宝塚市のあきれた対応はこれだけではありません。
0083名無しさん
2017/05/30(火) 01:53:21.92ID:f8z31Q8v・突如現れたタコ焼き屋台の理不尽な嫌がらせで廃業にまで追い込まれた喫茶店。
店の前にごみを捨てられたり、脅されたりと嫌がらせの連続。しかも、その原因が役所の
無神経な対応だったということで喫茶店主、二重の憤懣です。
駅前の小さな喫茶店。兵庫県宝塚市に2年前にオープンしたこの喫茶店。店長の松田
さん(仮名)。こつこつ貯めた800万円をつぎ込み、妻と二人で店を始めました。
店を始めて半年。ようやく軌道に乗り始めたとき、トラブルに巻き込まれてしまいます。
たこ焼きの屋台が喫茶店の入り口近くに陣取り、勝手に商売を始めたのです。
それもほぼ毎日のようにやってきて我が物顔で居座ってしまったのです。
地元住民らが警察を呼ぶと一時的に移動しますが、またすぐに戻ってきます。
おまけに店の前に客が座り込んでたこ焼を食べたり、ゴミが散らかるわで住民も大迷惑。
住人の相談を受けて地元・宝塚市は、屋台の車が止められないよう道路にバリケードを
しました。 ところが、たこ焼き店が激怒。怒りの矛先をなぜか喫茶店に向けたのです。
「(コーヒーは)ぬるいわ、まずいわ。訳のわからんパン売っとんねん。誰が買うねん。陰気な顔して」
「私があんたに何迷惑かけたんよ。目には目を、やで。私はやられたことはやり返すからな」
「二度とせえへんか、通報。もし通報あったら、誰であろうがあんたにいくで。言うとくけど、
もう一人上に息子おんねん。富田林の方でヤクザしとんねんけど、それの耳にも入るで」
それにしてもなぜ喫茶店だけが狙われたのか?とんでもない事実が隠されていました。
屋台の女店主が付近住民から苦情が出ていることに腹を立て、市に乗り込んだ際
こともあろうに、(市側が)通報者の名前を女店主にもらしてしまったのです。
喫茶店の常連客は怖がって寄りつかなくなり、売り上げはガタ落ち。
細々と営業を続けようとも考えましたが、悩んだ末に松田さんは店を閉じることにしました。
喫茶店は閉店に追い込まれたのに、市は誰も責任を取ることなく、当のたこ焼き屋はと
いうと今なお営業を続けています。(一部略)
http://mbs.jp/voice/special/200505/0509_1.shtml
0085名無しさん
2017/05/30(火) 02:49:47.88ID:8VlJiiD9リンク見たら死んでた
0086名無しさん
2017/05/30(火) 09:57:06.98ID:7GEQZUFG当時2chでもちょっとした祭りになった宝塚タコ焼きババア事件。
0087名無しさん
2017/05/30(火) 09:58:23.88ID:7GEQZUFG宝塚と書いてあるけど、場所は小林だよ。
0088名無しさん
2017/05/30(火) 10:40:55.53ID:i5KJ4BwWhttp://myup.jp/tUYTVrZB
0089荒木貴子
2017/05/30(火) 11:57:06.17ID:LwRs7iY2078-221-3666
079-226-3331
0798-65-7930
0091名無しさん
2017/06/01(木) 07:48:10.97ID:pHuOu3o60092名無しさん
2017/06/04(日) 11:43:06.36ID:tSlC8uiOおばさまに流行ってるみたい
平日昼間わりに人がいてビックリした
0093名無しさん
2017/06/05(月) 09:06:21.80ID:mDHPnvlZナンバーと車種と出没する時間帯を警察に相談したけど今日も暴走してた。
事故らないと動かないのかな。
0094名無しさん
2017/06/05(月) 10:29:49.31ID:2+tSx55f0095名無しさん
2017/06/05(月) 11:54:36.22ID:cc8F+4Bt御殿山
0096名無しさん
2017/06/05(月) 15:19:10.24ID:dwK2wD7+0098名無しさん
2017/06/05(月) 17:40:38.67ID:mIJ/iumo動物霊園の方から降りてきて御殿山二丁目抜けてJRの踏切抜けて阪急のほうへ走っていく。
シルバーのプリウスで運転手は年配の男性。
登校中の中学生とか高校生もクラクションで蹴散らして走ってる。時間は朝の8時過ぎ。
0099名無しさん
2017/06/05(月) 18:27:15.84ID:UNivb+1Sそういや、なんか変な車見るな
0100名無しさん
2017/06/05(月) 19:06:42.19ID:HmX6OCgz0101名無しさん
2017/06/06(火) 00:40:10.03ID:5dXpvkT60102名無しさん
2017/06/06(火) 07:35:40.27ID:Ya6zZAv20103名無しさん
2017/06/07(水) 23:45:30.54ID:N065qESM0104名無しさん
2017/06/08(木) 07:28:15.10ID:GGnVhnsU0105名無しさん
2017/06/10(土) 07:44:01.24ID:1a9bf6Po0106名無しさん
2017/06/10(土) 16:38:02.58ID:xzFQn/uPhttp://takarazuka-bar.o.oo7.jp/3shop.html#10
0107名無しさん
2017/06/10(土) 18:06:24.53ID:7vGYGRMF0108名無しさん
2017/06/11(日) 12:11:35.38ID:5FixcFQg0109名無しさん
2017/06/11(日) 16:03:41.39ID:o+vImSXR店がまばら過ぎて行く気にならんけど
0110名無しさん
2017/06/11(日) 21:39:59.26ID:qNpsQhb30111名無しさん
2017/06/13(火) 18:00:55.75ID:1k8setQI0112名無しさん
2017/06/13(火) 19:23:35.99ID:FZ0voI1E0113名無しさん
2017/06/14(水) 00:30:45.10ID:Mswc6YtF0114名無しさん
2017/06/14(水) 16:06:20.49ID:H9+0WUPoつうか、青になってるのに発進しない車多すぎ。
年配なのかスマホ見てんのか知らないけど。
ファミリーランドの交差点で三回待ちとか四回待ちとか普通にあるから困るわ。
0115名無しさん
2017/06/14(水) 18:40:31.90ID:MTCWq+Cu0116名無しさん
2017/06/15(木) 01:13:29.11ID:+cGPUZCO40年以上前から道路事情や渋滞は阪神間ワーストで最悪だけど、今も最悪のままw ようはそういうゴミ都市なんだよ
宝塚市役所職員が住む場所選ぶ時に真っ先に検討から外して住まないのが宝塚市だからw
0117名無しさん
2017/06/15(木) 07:59:45.01ID:uDn6Uf4w市民と職員の利益相反を防ぐ為に、市内居住を義務付けている自治体って結構あるんだな。
市職員(公務員)の市内居住規定がある自治体リスト
http://denjiso.net/?p=17881
宝塚みたいな市に住んでいない幹部職員(他市民)が醜い街づくりで価値を食い潰し、著しい利益相反の弊害が何十年も続いてきた街こそこれをやるべきだわ。
0118名無しさん
2017/06/15(木) 09:12:30.88ID:7vf40K5T0119名無しさん
2017/06/15(木) 10:06:59.37ID:12BOf279(役職と給与を一致させ役職と給与の逆転現象が起こらない)給与制度にした上で、
管理職(=権限と責任を持つ)は市内居住者しかなれないようにするのがええな.
災害発生時の対応など防災や危機管理体制という観点からも、
部下を指揮する管理職は迅速に役所に参集可能な市内に居住を義務付けるんは
筋が通っとるしおかしなことやない.
0120名無しさん
2017/06/15(木) 10:37:49.90ID:QNQX3Ozq0121名無しさん
2017/06/15(木) 13:59:35.11ID:3V3v6rydキチガイってのは、長年無能すぎる街づくりで宝塚を凋落させ続けている行政を
不自然に無理筋擁護し続けているお前みたいな奴の事だよな(笑)
職員、特に幹部や管理職は市内に居住するべきって、どう見ても全くの正論じゃん。
市の幹部職員の8割が他市民とか宝塚市は色んな意味で異常すぎる。
0122名無しさん
2017/06/15(木) 15:43:28.03ID:XW7CkEtq0123名無しさん
2017/06/15(木) 20:29:59.59ID:b7Y+eGK50124名無しさん
2017/06/15(木) 21:23:52.53ID:lO430Fd5魅力が何一つ残ってない
0125名無しさん
2017/06/15(木) 21:25:34.38ID:oTn7t1Tyふるさとに納付するとか
0126名無しさん
2017/06/15(木) 21:59:51.65ID:WtCiVgl3近隣他市のどこよりも酷いひび割れや継ぎ接ぎだらけの
パッチワーク道路もちゃんとなおっているよね。
0127名無しさん
2017/06/15(木) 23:31:39.43ID:JpwahmQ7マジレスするとふるさと納税等で住んでいない自治体に納税できる(税額控除される)のは住民税の2割程度まで。
固定資産税と住民税の8割程度はどうあがいても住んでる自治体に払わないといけないよ。
0128名無しさん
2017/06/15(木) 23:45:55.55ID:HJCKEjLo0129名無しさん
2017/06/16(金) 11:20:07.90ID:AdICZPd90130名無しさん
2017/06/16(金) 13:41:47.03ID:uZ4avZPvそら年中発狂よ
0131名無しさん
2017/06/16(金) 13:47:16.41ID:sfJ4dXkp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています