西宮市民が集うスレッドその9 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/03/08(水) 16:16:52.62ID:zBCNaK6h西宮市民が集うスレッドその7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1474857018/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
西宮市民が集うスレッドその8
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1482491133/
0018名無しさん
2017/03/09(木) 12:54:37.54ID:PvdqcMvT凄まじい価格なんだけど。男の客どんな感じ?
0019名無しさん
2017/03/09(木) 15:16:16.69ID:eRggMnGU0020名無しさん
2017/03/09(木) 18:59:59.92ID:m4iLi/8d勃ててよ
0021名無しさん
2017/03/09(木) 20:07:05.32ID:ffX0BfQnおっかしいなぁ…ちょっと飲みすぎたかなぁ…
いつもはこんな事ないんだけどね…
0024名無しさん
2017/03/09(木) 21:36:43.59ID:2jDAWvfz西宮市民が集うスレッドその9
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1489062950/
0025名無しさん
2017/03/09(木) 23:50:54.79ID:P8c52wpcこっちは削除依頼やな
0026名無しさん
2017/03/10(金) 00:07:32.89ID:+stDsoJE2つあったていいだろが
0027名無しさん
2017/03/10(金) 04:42:04.80ID:b+Kr5Tcm病院統合の件が、県市でまとまらないと、進展しそうにないね。今村市長と県は険悪のようだから、長引きそうだ。
0028名無しさん
2017/03/10(金) 17:34:17.10ID:O8pFngHK0029名無しさん
2017/03/10(金) 18:17:11.68ID:qtN5xYEk横通ったけど何があったかはわからなかった
0030名無しさん
2017/03/10(金) 18:40:30.71ID:d9L9Xmpa0031名無しさん
2017/03/10(金) 21:05:32.77ID:c5rO1ZWh0032名無しさん
2017/03/10(金) 23:28:03.67ID:l1Qwl0Epここが西宮市民の皆さんの本スレですよ。巣に帰りたまえw
0033名無しさん
2017/03/11(土) 00:02:39.60ID:M9NhRQT8糸冬 了
0034名無しさん
2017/03/11(土) 00:44:52.58ID:fKOPWDnD西宮市にはあの土地を開発する予算は厳しいやろね。
0035名無しさん
2017/03/11(土) 01:39:25.88ID:xP/D6BLP0036名無しさん
2017/03/11(土) 01:50:38.85ID:YM6Vd//4googleマップでも場内道路の確認出来るけど
土地の使い方決まらないと道路設計なんてやらないだろ
0037名無しさん
2017/03/11(土) 02:01:49.94ID:gfScNLr7↓
メディセオの配送拠点
ロイヤルホームセンター
自動車販売店3つ
他に病院が入るかも。
0038名無しさん
2017/03/11(土) 02:49:43.65ID:bBrSgdDK逆かと
土地区画が決まらないと建物を建てようがない
興味があったら市の都市計画にも目を通してみて
「アサヒビール西宮工場跡地まちづくりガイドライン」について
http://www.nishi.or.jp/contents/0003241500030010500829.html
0039名無しさん
2017/03/11(土) 03:58:19.66ID:VSwUbeSj防災庁舎+ヘリポートみたいなのも作って欲しいです。南海トラフの津波で大阪が沈めば、避難民がこっちに殺到する。
0040名無しさん
2017/03/11(土) 04:05:37.27ID:N7Hgl6y2共産党や一部メディアに籠池氏がらみの「陳情整理報告書」の存在を明かしたことで、大枠の経緯が明らかになってきた。
それによれば、16年3月11日、建設地のくい打ち工事で地下埋設物が発見され、籠池氏が鴻池事務所に相談に来、「小学校用地の件、近畿財務局の対応に不満。
3月15日に本省に行く、アポをお願いしたい」との記載があった。
鴻池事務所はこのアポ取りを断り、以後、籠池氏からの連絡は途絶えたという。
しかし3月15日ごろ、籠池氏は予定通り財務省の本省で理財局の審理室長と会った。誰が両者をつないだのか。
鴻池氏以外の政治家がいて、政界工作を継続したと考えるのが常識だろう。
籠池氏の注文通り16年6月、土地は鑑定価格9億5600万円からゴミ撤去費用約8億円を差っ引いた1億3400万円で売買契約が成立したのだから。
ここで注目すべきは当日刊ゲンダイ2月28日号(27日発行)の記事だろう。15年9月3日の首相動静に「午後2時17分から10分間 、官邸で財務省の迫田英典・理財局長(現国税庁長官)と会談」とあると指摘している。
次の4日に安倍氏は大阪に飛ぶ。その大阪の近畿財務局9階の会議室では森友学園側から「瑞穂の國記念小學院」の校舎建築を請け負った設計会社、建設会社の両所長と国交省大阪航空局の調査係、近畿財務局の統括管理官が用地の埋設ゴミについて話し合ったとされる。
そして次の9月5日、安倍昭恵夫人は籠池氏が経営する塚本幼稚園で講演し、同日、「瑞穂の國記念小學院」の名誉校長に就任する。また塚本幼稚園の15年度PTA収支報告書に「社会教育費9/5首相夫人安倍昭恵先生」と記載されているという
(2月28日参院予算委、舟山康江議員)。
常識的には講演料ととるしかない。
つまり安倍首相夫妻の籠池氏との交際は鴻池氏とほぼ同時であり、新たに財務省に働き掛けた政治家が誰かと探すより、安倍首相本人と考えた方が合理的なのだ。
https://mobile.twitter.com/Trapelus/status/838660789087039489/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
0042名無しさん
2017/03/11(土) 11:07:04.25ID:ja9GQTiK0043名無しさん
2017/03/11(土) 14:18:57.01ID:IY+I2RV90044名無しさん
2017/03/11(土) 17:46:09.02ID:Pf4elEo9幼稚園親と保育園親でカーストがあるみたいだわね。確かに子供の質も変わるしね。
0045名無しさん
2017/03/11(土) 17:47:34.39ID:Pf4elEo90046名無しさん
2017/03/11(土) 21:40:27.17ID:ja9GQTiKあと、西宮らしくラーメン屋。
0047名無しさん
2017/03/12(日) 00:23:39.35ID:MWiKxDbr敷地面積の最低限度が
国道沿いは2000平米
その他は3000平米
となっている
ラーメン屋とかの規模はたぶん無理
0049名無しさん
2017/03/12(日) 00:49:46.99ID:MU+bvKhM0050名無しさん
2017/03/12(日) 01:02:29.63ID:TWAlmIDPいいね。
ガーデンズとららぽーととの差別化は、必要やね。宝塚ファミリーランド、甲子園パーク的なものとか。
0051名無しさん
2017/03/12(日) 10:07:47.99ID:AxkZDdY10052名無しさん
2017/03/12(日) 11:13:01.21ID:4DNEJuQs何でお前が決めなあかんのや
てか、阪神西宮駅周辺のおすすめランチ教えて
0054名無しさん
2017/03/12(日) 11:57:38.87ID:zJ+gK07R0055名無しさん
2017/03/12(日) 14:41:20.93ID:2AWVtzwrマクド!
0056名無しさん
2017/03/12(日) 15:04:43.19ID:pGs3cScM0057名無しさん
2017/03/12(日) 15:47:57.52ID:2AWVtzwr0058名無しさん
2017/03/12(日) 16:52:24.73ID:0gYYRZTT0059名無しさん
2017/03/12(日) 17:19:44.89ID:12WMNcFK800円の日替わり定食で腹いっぱい。禁煙じゃないのが残念だが
0060名無しさん
2017/03/12(日) 18:40:37.12ID:4DNEJuQs>>59
ありがとうございます
天つる、美味しそうですね
浅野もボリュームありそう!喫煙可なのがありがたいです
0061名無しさん
2017/03/12(日) 19:21:43.07ID:AVZMMZIFhttps://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0062名無しさん
2017/03/13(月) 10:34:28.38ID:URnT+I+9たまらんわ。炎上して勃つ
http://lightube365.com/archives/1176
0063名無しさん
2017/03/13(月) 10:57:27.90ID:M6vq0MjThttp://tea2ch.com/2c/n/gay/1013080455/p1
0064名無しさん
2017/03/13(月) 12:07:29.20ID:rsgdDwfP0065名無しさん
2017/03/13(月) 12:13:03.32ID:rsgdDwfP浜手の工場で働いてるオッチャンらが主流。
0066名無しさん
2017/03/13(月) 18:41:01.15ID:QE/KC/Ng事件でもあったか、あるいはエリザベス号のツアーやアラブの金持ちが夜景でも見てるのか・・・
0067名無しさん
2017/03/13(月) 20:02:25.16ID:Fc1zjkL0事件で固定翼機を飛ばすかな?
それはそうと、森具の銭湯 JOY西宮が引退するんやね。
0068名無しさん
2017/03/13(月) 20:33:26.39ID:Hy1Xlux10069名無しさん
2017/03/13(月) 20:54:19.41ID:Fc1zjkL0クイーンエリザベス歓迎の花火打ち上げが20時にメリケンパークであったから、それを観に行ったんちゃう?
0070名無しさん
2017/03/13(月) 20:57:37.77ID:/fDEacXm0072名無しさん
2017/03/13(月) 21:44:47.42ID:QE/KC/Ng0073名無しさん
2017/03/13(月) 21:47:33.34ID:QE/KC/Ng三店舗の店員食わせるだけの利益があるんだな
0074名無しさん
2017/03/13(月) 21:54:37.85ID:/fDEacXm0075名無しさん
2017/03/14(火) 13:04:29.43ID:WUWDQrVN0078名無しさん
2017/03/14(火) 22:49:14.62ID:2RoAfeWm花火には早かっただろうから夜景見学かな
0079名無しさん
2017/03/15(水) 00:30:23.93ID:kYzFPpXShttp://tea2ch.com/2c/n/gay/1013080455/p1
0080名無しさん
2017/03/15(水) 08:58:37.29ID:S/7uXhi0http://tea2ch.com/2c/n/gay/1013080455/p1
0081名無しさん
2017/03/15(水) 11:39:19.56ID:3EX1EPV7http://tea2ch.com/2c/n/gay/1013080455/p1
0082名無しさん
2017/03/15(水) 21:08:56.70ID:Yl0/eYFL1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/03/15(水) 13:07:26.09 ID:CAP_USER9
「絶対ホテル直行やん」
「泊まりとかなっても、ヒャクパー(100%)せぇへん」
「包茎、臭いから?」
村井麻里子
0084名無しさん
2017/03/16(木) 22:00:05.92ID:6rqEb+PCレタス68円、小松菜58円、えのき48円とかだった
0086名無しさん
2017/03/17(金) 01:06:05.44ID:46pefoZu池袋クラブハウスと新宿二丁目スカイジムの オーナーである 風呂内伸晃は、なんと現役の医者である。    
実家は、大阪府門真市。 よって、風呂内は大阪弁。   そして、奴が勤務している病院名は・・・(フフフ)  
アホ医者ってことでいいんじゃない?   なんで医者がハッテン場経営しちゃダメなの?
0087名無しさん
2017/03/17(金) 11:08:11.92ID:zQgit45e他で探しても福島周辺産しか売ってないときだけ利用する
0088名無しさん
2017/03/17(金) 11:59:12.82ID:4pV1Iqhhおおづ寿司の2軒隣りぐらいの所が工事してたからチラ見したら、
たこ焼き・ぺちゃ焼 あほや という店が3月27日にできるらしい。
あと、山幹沿いのもち吉の向かい辺りにあったサークルKサンクスは
改装じゃなく閉店だったみたい。店舗募集の看板が出てた。
0090名無しさん
2017/03/17(金) 12:45:23.24ID:zQgit45eたこ焼きのあほやって
札場筋の雅苑の近くにあったのが移転するのかな?
ハンコ屋の北のあそこって
札場筋より人通り少なそうだけど家賃がめちゃ安いのかな
0091名無しさん
2017/03/17(金) 12:56:48.30ID:RT5rdNc8近くにサンディできたし、ユニクロあるから集客見込んだんじゃない?171んとこ、風風に客取られてたし。
0092名無しさん
2017/03/17(金) 13:57:41.28ID:Z6uq8Iw9宗教法人 誠成公倫って
一体なんですか?
0093名無しさん
2017/03/17(金) 14:38:18.73ID:4pV1Iqhhこの記事の寄付者名簿の画像よく見たら西宮市の奴が2人おるなw
0094名無しさん
2017/03/17(金) 15:38:49.94ID:eBh4fhSP荒っぽい運転して夙川を走ってた。
メガネの中年男。
0096名無しさん
2017/03/17(金) 18:19:44.34ID:jkkeRutPアート引越しの向かいに安い弁当屋を発見してたまに使ってるわ。品数は限られてるけど。
0097名無しさん
2017/03/17(金) 21:29:40.35ID:6Zb4ccOq絶対西宮征服を目指しているよね
0098名無しさん
2017/03/17(金) 21:57:35.30ID:yNP80LQ7店前にお客さんが自転車置くから更に通行困難
0099名無しさん
2017/03/18(土) 00:04:58.05ID:A5tJjj+B歩道がチャリでふさがれてるわ、買い物に気を取られたおばちゃんのところにガキのチャリが坂の上から全力で突っ込んできたりするし。
事故とか起ってないのかね?
0100名無しさん
2017/03/18(土) 01:16:10.54ID:lHoOhpIZ0.027%の世界
0101名無しさん
2017/03/18(土) 07:31:50.71ID:eEQbSVcg受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 119 107 89.9%
東京大学医学部 126 112 88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部 123 109 88.6%
0102名無しさん
2017/03/18(土) 11:03:27.50ID:ggjQPCGO日本国内の宗教法人 誠成公倫って
一体なんですか?
0103名無しさん
2017/03/18(土) 12:39:42.76ID:yT2RnnKKhttps://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201703/0010010781.shtml
阪神電鉄甲子園−武庫川間上り線(梅田方面行き)の高架切り替え工事が完成し、18日、高架での運行が始まった。
最長約45分間遮断機が下りていたという「開かずの踏切」が撤去され、周辺の交通渋滞の解消などが期待される。
兵庫県や西宮市とともに2003年から取り組む事業で、総事業費は約297億円。
下り線(神戸方面行き)は、15年3月に高架化された。
上り線の高架化により、両駅間六つの踏切は全て撤去。
うち鳴尾駅東側の西開踏切は平日午前8時台は40分以上遮断、電車の運行時間帯のうち1日約10時間閉まっていたといい、これが解消される。
鳴尾駅であった記念式典には県や同市、阪神電鉄の関係者が出席。
約150人が見守る中、“駅長”を務めた鳴尾小児童の合図で記念電車が出発。
鳴尾連合自治会の長畑純雄会長(83)は「住民が待ちに待った事業。これを機に南北の分断が解消され、まちの活性化にもつながるはず」と話した。
19日午前10時からは鳴尾駅から旧上り線路を歩く「レールウォーク」を開催(当日先着千人)。
旧鳴尾駅舎の壁に感謝の言葉をつづる落書きコーナーなどが設けられる。
0104名無しさん
2017/03/18(土) 23:25:14.45ID:jL+qh/R7https://www.youtube.com/watch?v=JFDJA1ghraQ
あっちこっちスケッチ〜阪神・鳴尾駅「祝!上り高架工事完成」
https://www.youtube.com/watch?v=A9oVW-qBsVE
0105名無しさん
2017/03/19(日) 00:09:36.58ID:mrm/qyTHhttp://mimizun.com/log/2ch/gay/1030341052/
風呂内伸晃=ふろうち のぶあき=なつきの話題で満載だ!
0106名無しさん
2017/03/19(日) 06:38:16.17ID:QgkAhHsS韓国発祥? 日本国内の宗教法人
誠成公倫(せいせいこうりん)って
一体なんですか?
0107名無しさん
2017/03/19(日) 09:45:28.59ID:yORAVoerあれ?まだ解散してなかったの?と思ったら解散は6月だったわ
0108名無しさん
2017/03/19(日) 16:21:24.56ID:yORAVoer電動アシスト・キッズサイクルの専門店らしい
冷やかしでガーデンズの℃-ute観てきたけどごっつい人やったわ
後ろ向きにも1曲やってくれたり結構サービス良かった
0109名無しさん
2017/03/20(月) 00:49:57.31ID:ghDzaoulhttp://mimizun.com/log/2ch/gay/1030341052/
0111名無しさん
2017/03/20(月) 10:23:59.88ID:FRNg9HDI0113名無しさん
2017/03/20(月) 20:19:41.66ID:RnHaWYdC0114名無しさん
2017/03/21(火) 22:33:56.61ID:jkVx19p5いちごサンド860円、メロンサンド1200円、フルーツのドリンク560円とか強気な値段やなぁ
1年後にもまだあるやろか
0116名無しさん
2017/03/22(水) 22:29:55.48ID:qDbog2OW誰か詳しい人いる?
立替?とかで他のものになるとか、そもそも本当か
まあ、食品以外はきつそうだったが
0117名無しさん
2017/03/22(水) 23:02:19.94ID:q+ZsQysu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています