明石市★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2017/03/05(日) 22:34:07.28ID:gw0+e20h過去スレ
明石市(1)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1398828502/
明石市★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1433412828/
明石市★3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446486541/
明石市★4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1458951831/
明石市★5©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1469702119/
明石市★6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1480463391/
0799名無しさん
2017/06/12(月) 00:01:07.40ID:HlpNC9Q+他の中学は学年によって大きく違うわな
0800名無しさん
2017/06/12(月) 00:30:10.04ID:PDXQfVHd>>798
ありがとう、気になる人は気になるって位か。本人や学年にもよるんだね、そこは努力と運か…
じゃあその周辺の学校も同じ感じだよね?
うちは長田あたりにも住んでたことがあるから、それに比べたら全然大丈夫そうだね
ヤーさんの下っ端と中学高校生がつるむとかそんな世界でなければいいや
0802名無しさん
2017/06/12(月) 02:15:52.13ID:OrnIGmeGまぁなんでその辺りの引っ越すのか理由は知らんが家が安いからという理由だけで買うのはやめておいた方がいいぞ
安いのは安いなりの理由がちゃんとある
0804名無しさん
2017/06/12(月) 08:30:05.05ID:PDXQfVHd土地の価格としてはそんな安すぎることはなかったはずだよ?
小久保はクソ高いけど(坪単価60万くらいだったかな?)、明南、沢野は坪単価50万くらい。
駅からの距離考えると妥当じゃないかな、松陰となるとめちゃ安だけどね
0805名無しさん
2017/06/12(月) 08:42:45.44ID:8gQHqmwY明石市には部落地域に厚生館という施設があってだな
いまだに優遇政策は継続してるのだよ
人権推進予算の減額を求める
http://www.jcp-akashi.org/now/701.html
同和問題に対する国の特別措置法が2002年に失効し、10年がたちました。
明石市では基本的に同和問題は解消していますが、人権推進という名前の下で同和対策が続けられています。
西川あゆみ委員は、3月20日に開かれた生活文化常任委員会で、同和対策は完全終結すべきではないか、人権意識啓発事業・人権推進事業は推進員などの人件費の支出があるが、
根拠があいまいであり縮小や見直しをすべきではないかと迫りました。
市担当課長は「特別法の3法でいったん特別法が切れたが平成12年度に人権教育啓発法ができ、その中で女性、子ども、障害、そのほか同和問題も重要課題として位置づけられている。
その課題解消が地方自治体の責務と定められており明石市も課題解消に向け推進する」と答弁しました。
厚生館を自治会の公民館に
また、西川議員は厚生館についても、「ほとんどの自治体で廃止している。明石市は廃止を検討したのか。」とただしました。
市担当課は「同和問題ではなく多岐にわたる人権課題に取り組んでいる。
人権教育啓発推進法に基づいた国の基本計画もあるので、総合的に推進していくように取り組んでいる」と繰り返しました。
西川委員は、厚生館の利用が広く市民に開かれていない実態も聞いている。
自治会に譲り自治会館として活用すべきと意見を述べました。
0806名無しさん
2017/06/12(月) 08:47:19.07ID:8gQHqmwY再開発予算含む新年度予算が可決
「同和対策事業特別措置法」失効後も継続されている人権団体への補助金等を廃止することを要求する「組み替え動議」は賛成少数により否決されました。
http://www.jcp-akashi.org/gikai/nishikawa14-02.html
平成26年度明石市一般会計予算についての反対討論
最後に、同和対策法が廃止され長年が経過しており、人権推進員・啓発員の人件費、人権教育研究協議会への補助金をはじめ同和対策に関する施策を廃止することを求めます。
0807名無しさん
2017/06/12(月) 08:49:14.60ID:8gQHqmwY0808名無しさん
2017/06/12(月) 12:49:59.24ID:k98UNf6H関東出身で歴史を全く知らないのですが、地区で雰囲気ががらりと変わるものなのでしょうか。
0809名無しさん
2017/06/12(月) 13:13:59.43ID:p11A6/v8海の近くでのどかなのは、林崎から藤江あたりじゃないかな。
砂浜があるし夏は海水浴もできる
0810名無しさん
2017/06/12(月) 13:17:39.76ID:0QBjGJYI関東出身なら西明石あたりが転勤族も多くて住みやすいよ
以西はザ・播州って感じで文化がガラッと変わる
0811名無しさん
2017/06/12(月) 15:10:06.24ID:PvSn3b9a魚住以東が旧明石郡、二見以西が旧加古郡
昔の境界線は移動しにくい地形や川、尾根などで区切られているのがほとんどで、そこを境に人の気性も変わることが多い
明治維新以降の土地の合併、吸収などで境界線は変わったが、明治元年から約150年、人生50年で考えてもまだ3代しか経ってない
転勤などで人の入れ替わりがあるとはいえ、昔の気性が廃れたとも思いにくい
などともっともらしいことを言ってみたけど、正直今思い付いたので誰か詳しい人お願いしますw
0813名無しさん
2017/06/12(月) 16:28:20.40ID:0QBjGJYI荒くれの住む漁村ってイメージだわ
0814名無しさん
2017/06/12(月) 16:35:45.47ID:kY3BZOTc0815名無しさん
2017/06/12(月) 16:53:32.10ID:PvSn3b9aほんの数年前だよ?昭和じゃないよ?
東側から登校してる生徒も、下校時に時に校門出たとたんにタバコふかし出すのを見たことあるけど、北側から登校してる生徒と比べるとまだまともな子が多いと感じた。
0816名無しさん
2017/06/12(月) 17:48:10.74ID:tl0zWin60817名無しさん
2017/06/12(月) 18:28:52.37ID:k98UNf6H相方の祖父母が昔二見に住んでいたそうで、子ども時代の話を聞いたりしてのどかな印象だったので…びっくりです。
全国どこも土地柄があると思うので、いろいろ検討してみます。
0818名無しさん
2017/06/12(月) 19:43:50.92ID:8A1D8cTg0819名無しさん
2017/06/12(月) 20:09:39.23ID:bZYsEsNj西部地区(二見地区)とでは、全く雰囲気が違うからな。
その間にある西明石もまた違う。西明石と大久保も違う。
個人的には、朝霧から明石駅にかけてと、大久保の北にある高丘あたりが
比較的住みやすい気がする。
0820名無しさん
2017/06/12(月) 20:11:30.54ID:bZYsEsNj昔は西明石から西に行くと、急に田舎になったよな。
今はだいぶん差はなくなったが。
0822名無しさん
2017/06/12(月) 22:10:50.57ID:f4/D0rey全部聞いた話ばかりで草
0823名無しさん
2017/06/12(月) 22:29:42.99ID:MbfnYHwvつい数年前も校庭をバイクで走り回ってる馬鹿がいたのに
0824名無しさん
2017/06/12(月) 23:55:04.88ID:ocv48K2q0825名無しさん
2017/06/13(火) 00:35:16.82ID:NigXhTOu0826荒木貴子
2017/06/13(火) 06:33:38.77ID:qa36Sije0827名無しさん
2017/06/13(火) 09:47:18.43ID:8HV42CS1安倍官邸が安保法制反対の学者を”締出し”
0829名無しさん
2017/06/13(火) 17:30:31.33ID:iywdSF9N0830名無しさん
2017/06/13(火) 20:32:40.26ID:Htg0EnmI俺も給料前とかたまにするよ
0831名無しさん
2017/06/13(火) 21:29:02.42ID:RGs1rohD猫連れたお年寄りカート押してる婆さんてまだいるの?
酒屋の前のバス停に座ってよく酎ハイ飲んでたわ
0832名無しさん
2017/06/14(水) 06:00:52.37ID:i67WUiii厚生館があるとかよくわからない団体に人件費が無駄に使われているとか、そっちの話でしたか。
その地域の人は保育園へ優先的に入れるとか税金の控除があるとかそんな優遇かと思いました。
0833名無しさん
2017/06/14(水) 06:55:05.67ID:7UDtPONz予算が重点的に配分されているよ
0834名無しさん
2017/06/14(水) 06:58:16.00ID:7UDtPONzhttps://ameblo.jp/ameatsu1265/entry-12143915623.html
和歌山市杭ノ瀬にある保育園に行ったら、保育士の女性に聞かれたそうだ。
「失礼ですが、あなたは同和住民ですか?」
違うと答えたら、
「・・申し訳ありませんが、同和住民の子が優先ですので・・」
と言われた。
その保育園は、部落解放同盟和歌山杭ノ瀬地区と一般地区の境界線上にある。
つまり、解同の子と混在するのを目的にその場所につくられた。で、解同の子が最優先で、一般民の子は一番後回し。
じゃあ、最初から一般民だけの保育園をつくりたい、というと、解同が怒る。同和だけの保育園が自動的にできてしまい、小学校に上がった時、出身保育園を聞かれたら出自が知られる、と。だから、保育園も小学校も、できるだけ混在が望ましいのだ。
東京都でも保育園事情はまったく同じ。
保育園建設を決めるのは自治体とあるが、解同と協議の上、建てる。
交番建設だって、解同が協議者として入ってくる。
0835名無しさん
2017/06/14(水) 07:05:43.88ID:7UDtPONz家賃は月一万円以下です
0836荒木貴子
2017/06/14(水) 07:15:44.83ID:ym0msVcc0838名無しさん
2017/06/14(水) 15:02:02.36ID:m61buNHJ独特な雰囲気もあいまってb地区を知ってる奴はすぐに察しがつくよ知らない土地でもね
0839名無しさん
2017/06/14(水) 15:35:00.06ID:bvThtat40840名無しさん
2017/06/14(水) 17:27:53.72ID:giTY6ka/なんで普通の人は市営県営に入るのに家賃4万も5万も払わなければならないのか
0841名無しさん
2017/06/14(水) 17:58:01.49ID:lNABKm1c西区の者だけど、玉津もだいぶマシになりましたよ
新しい住宅地が出来て、真面目そうな子も増えたよ
(イキってる奴らが減ったとは言ってない)
0842名無しさん
2017/06/14(水) 18:02:25.02ID:MTeCLSJC例の中心部が凄いから、、
0843名無しさん
2017/06/14(水) 20:49:17.44ID:Obr5daZB就職や結婚なんかではまだ出自を理由に不利益を受けるケースは無くならないけど、
それって同和や在日に限った話じゃないよね。
例えば、学歴や容姿とか。
それを理由に差別差別なんて言う人はほとんどいないよね。
いつまでたっても被害者意識を持ち続けて声高に叫ぶことは、
周りからそういう風に見て欲しい、認めて欲しい、って遠回しに言ってるようなものだと思うな。
0844名無しさん
2017/06/14(水) 23:29:20.30ID:3iYUSYjK差別しているのは君だよ。
0845名無しさん
2017/06/15(木) 23:16:32.54ID:aPsu0r7Nhttps://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/0010286655.shtml
JR西日本が明石駅に整備を予定しているホームの安全策について、兵庫県明石市は15日、昇降式のホーム柵が2019年度中にも設置されると、発表した。
障害者団体による署名活動や、同市の事業費一部負担の迅速な予算化などで優先的に整備されることになる。
乗降者数の多い神戸駅や姫路駅よりも先に設置されるという。
市によると、ホーム柵を整備するのは新快速、特急が停車し、貨物が通過する3、4番線。
車両のタイプによってドアの位置や車両数が異なるため、六甲道駅(神戸市灘区)と同様の昇降式になる。
ホーム柵の長さは現在、神戸線で運行されている最も長い連結の新快速に合わせ、12両分を予定。
17年度中に設計し、18、19年度に工事、19年度末にも利用を始めたいという。
設計費は約3500万円、工事費は約11億円と想定。国とJR西が3分の1ずつを負担し、残りを県と市が6分の1ずつ負担する。
同市内の視覚障害者団体などは昨年11、12月に署名活動を行い、1万1308人分をJR西に提出するなど、設置への要望を働きかけていた。
普通、快速電車が停車する1、2番線の整備時期は未定。
同市は西明石駅などの整備とともに引き続き、設置要望を続ける。
0846名無しさん
2017/06/16(金) 03:51:22.22ID:wHpWkypf先月も死人出たってのに
0847名無しさん
2017/06/16(金) 09:32:47.68ID:151Bj8bqhttps://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201706/0010286855.shtml
兵庫県のJR明石駅に昇降式ホーム柵が2019年度中にも設置されることについて、
明石市内の障害者団体とともに設置を要望してきた市視覚障害者福祉協会の浅生晴彦会長(64)は「市のバックアップもあり、要望の活動を始めて1年たたないうちにここまで来られた。
本当に喜びでいっぱい」と話した。
同駅へのホーム柵設置については、障害者らのホーム転落死事故が全国で相次いだ16年以降、
同協会を中心に明石市障害者当事者等団体連絡協議会などが協力して国やJR西日本などに要望してきた。
0848名無しさん
2017/06/16(金) 11:43:50.16ID:FK7nSD1j0849名無しさん
2017/06/17(土) 07:36:16.49ID:d+8D8hlp兵庫県知事選中川暢三候補は、朝鮮学校への補助金の廃止を公言。
そして生活保護に関しても、外国人への生活保護の新規申請については
受け付けず、既存分にも3ヶ月以内に打ち切りか、本国に送還すると公言されてる唯一の候補者。
中川暢三ホームページ⇒https://www.chozo.info/
0850名無しさん
2017/06/17(土) 09:56:16.74ID:o6o5P+BB0851名無しさん
2017/06/17(土) 10:28:08.68ID:B9yYqK87保護費は自治体も負担してるんやで
0852名無しさん
2017/06/17(土) 12:02:58.34ID:6GXxC5p10853名無しさん
2017/06/17(土) 12:12:09.45ID:1AY5Q5Bd次は二見だそうだな2国沿い
元々ヤーさん所有のビル取り壊してそこに
0855名無しさん
2017/06/17(土) 13:08:32.91ID:SITgEEEb0856名無しさん
2017/06/17(土) 14:21:54.43ID:g2sgYL+L兵庫県は副知事が当選するのが慣例やしな。今回もその意向だよ。
0857名無しさん
2017/06/17(土) 16:11:04.31ID:/OPGAYyU0860名無しさん
2017/06/17(土) 22:24:04.69ID:cXBH7Gt3ま
誰が知事になっても一緒、アキラメロン
0862名無しさん
2017/06/17(土) 22:59:42.06ID:k35RS//0要するにどうでもいい誰でもいい
総理大臣でもそう思うもの
0863名無しさん
2017/06/17(土) 23:20:56.05ID:B4iPzoAMサンテレビの深夜くらいしか活動なかったみたいだが
0864名無しさん
2017/06/17(土) 23:25:48.91ID:eIo3zRCo0865名無しさん
2017/06/18(日) 05:59:14.83ID:qsn4TSlU生放送で某巨大宗教団体を批判したから
0866名無しさん
2017/06/18(日) 07:50:33.51ID:g2EUN3bM0867名無しさん
2017/06/18(日) 20:29:57.06ID:GU1Cq6Jc投票には行かないけど文句はりっぱに言う。
ほんと日本人はクズだね。
文句言うだけなら幼稚園児にもできるよね。
0868名無しさん
2017/06/18(日) 21:30:36.83ID:vdMv8fG5そもそも畑違いだし。
何も分かって無い奴が無責任な票を入れる方が問題だ。
0870名無しさん
2017/06/19(月) 01:58:20.99ID:FFvBSsPCつまり俺が投票してもしなくても結果には何も影響しないってことだよ
0871名無しさん
2017/06/19(月) 02:54:58.61ID:v8KuqO5m悔しいのう、
0872名無しさん
2017/06/19(月) 03:19:28.54ID:l5wvWoVSそんな事はないw
投票権ってのは投票する権利と投票しない権利
どちらもあるんだよ
あくまで権利であって義務ではない
該当する候補者がいなければ投票しなければいい
白紙投票とかは愚の骨頂
0873名無しさん
2017/06/19(月) 04:56:56.47ID:ZgM1Zksx名を書くに値しない糞共だなと
0874名無しさん
2017/06/19(月) 06:09:08.17ID:27avSn3H0875名無しさん
2017/06/19(月) 07:38:47.72ID:jUe0cT85同意
投票しないのは「あ、僕どんな政治されても唯々諾々と従って文句なんか言いませんから」っていう意思表示
白紙は>>873の言う通り
0876名無しさん
2017/06/19(月) 10:59:39.69ID:hXTE2XeM0877名無しさん
2017/06/19(月) 11:07:42.82ID:jrebWvOZ客も乗ってたし信じられなかったけど、目撃者多数だから間違いない
0878名無しさん
2017/06/19(月) 12:28:27.78ID:VSe4DATv0879名無しさん
2017/06/19(月) 13:04:19.05ID:ZgM1Zksxこれだから低脳は、、
嘆かわしい
0880荒木貴子
2017/06/19(月) 13:53:57.73ID:FUBEQ6No0881名無しさん
2017/06/19(月) 16:13:03.70ID:jUe0cT850882名無しさん
2017/06/19(月) 16:17:00.74ID:+Upo34fv0883名無しさん
2017/06/19(月) 17:11:12.52ID:0U6VoqpXさすがに現実では他人に言ってないよね?
0884名無しさん
2017/06/19(月) 17:30:33.18ID:aHw7t2zu勝谷が辞退でもしてくれたら、中川にチャンスがある気がする、
でも最後は創価の組織票が圧倒的に強い
0885名無しさん
2017/06/19(月) 17:34:14.53ID:27avSn3Hしかし意思表示のために投票には行く
0886名無しさん
2017/06/19(月) 18:26:59.16ID:jUe0cT850887名無しさん
2017/06/19(月) 18:42:29.38ID:yavXN0HI0888名無しさん
2017/06/19(月) 18:53:07.90ID:FFvBSsPC0890名無しさん
2017/06/19(月) 21:00:19.01ID:PdeA1paoそれか人間的にマトモそうな人。
うーん、井戸しかいないや��
0891名無しさん
2017/06/19(月) 22:56:10.69ID:OGN4kErr0892名無しさん
2017/06/19(月) 23:17:20.15ID:VSe4DATv0893名無しさん
2017/06/19(月) 23:17:35.10ID:1K5uNbV2中川だろ?
忘れてるんじゃなくて陣営の人が少なくて手が回らないんじゃねーのかな
俺のとこも貼ってるとこ無いとこあるよ
0894名無しさん
2017/06/19(月) 23:18:15.15ID:P/rgsiEm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています