トップページkinki
1002コメント274KB

京都市 山科区 Part.3 ..©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/02/16(木) 02:46:09.12ID:LJ88pXJ4
【 京都府 】 京都市 山科区 の話題

隣接:京都市 (左京区、東山区、伏見区)/ 滋賀県大津市

地図 http://goo.gl/maps/gJJdh
京都市の東側にある山科盆地の北部と、周辺の山地が区の範囲
 JR 琵琶湖の湖西/南へ至る分岐の立地
 東側に国道1号線、東海道の要所、名神高速道路 京都東IC
 阪神高速道路8号京都線の終端(山科出入口)
 南は宇治方面、一応 京都市営地下鉄が通っている
・神社/寺はそれなりに存在するが観光的なスポットは少ない
ベッドタウン的位置づけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%A7%91%E5%8C%BA
京都薬科大学/京都橘大学 などが立地している
山科区役所  http://www.city.kyoto.lg.jp/yamasina/

他の "京都市" "京都府" 関係スレッド移動は
近畿板トップ から該当語句で [スレタイ検索]
http://shiba.2ch.net/kinki/

前スレ
02 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446795410/
01 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1399586311/
0905名無しさん2018/01/12(金) 00:04:41.36ID:7vTc9xTk
自己>>904紹介乙
0906名無しさん2018/01/12(金) 00:14:30.00ID:MBBgP1pX
カメラが目立つように設置するなら犯罪防止になるけどな
分からんように設置してるのってただの盗撮だし
0907名無しさん2018/01/12(金) 01:10:45.74ID:WbxT+ZG5
うちのマンションの組合が防犯カメラ設置したら夜中隣の公園で遊んで騒いでる若者が去年の夏頃からいなくなったよ
0908名無しさん2018/01/12(金) 05:41:44.85ID:6KNsavIA
むちゃ冷え込んでるな
近畿抜かして北陸九州中国地方は雪で大変みたい
0909名無しさん2018/01/13(土) 18:37:12.01ID:ZUduXJRu
京都府 道路情報提供システム
http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/SRI_Main_Internet_Frm01.aspx?Url=SRI_I010_Frm01.aspx&;RegionID=11
国道ライブ画像 / 滋賀国道事務所 -湖国の道-
http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/live2008/

京都市の天気
https://tenki.jp/forecast/6/29/6110/26100/

日本海側から段々と吹雪きが南下ちう
今夜乗り切れば明日は晴れ予報
0910名無しさん2018/01/13(土) 18:41:42.34ID:ZUduXJRu
しっかし灯油高ぇな

== 2018 ==
01/10 (水) @93.9 灯油/L 1690円/18L { 昭和石油  巡回販売(ユキコン♪)
01/09 (火) @93.3 灯油/L 1680円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
01/07 (日) @93.3 灯油/L 1680円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)

== 2017 ==
12/20 (水) @93.9 灯油/L 1690円/18L { 昭和石油  巡回販売(ユキコン♪)
12/19 (火) @93.3 灯油/L 1680円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
12/17 (日) @93.3 灯油/L 1680円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
12/13 (水) @93.3 灯油/L 1680円/18L { コスモ石油 巡回販売(ユキコン♪)
12/12 (火) @87.8 灯油/L 1580円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
12/05 (火) @87.8 灯油/L 1580円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
12/03 (日) @87.8 灯油/L 1580円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
11/29 (水) @88.3 灯油/L 1590円/18L { コスモ石油 巡回販売(ユキコン♪)
11/28 (火) @87.8 灯油/L 1580円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
11/20 (日) @87.8 灯油/L 1580円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
11/15 (水) @82.8 灯油/L 1490円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
11/12 (日) @81.7 灯油/L 1470円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
11/05 (日) @81.7 灯油/L 1470円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
11/01 (水) @82.8 灯油/L 1490円/18L { コスモ石油 巡回販売(ユキコン♪)
10/29 (日) @82.8 灯油/L 1490円/18L { 関西商事  巡回販売(カキネノ♪)
10/25 (水) @82.8 灯油/L 1490円/18L { コスモ石油 巡回販売(ユキコン♪)
0911名無しさん2018/01/13(土) 21:12:08.39ID:C5DtQDn1
汲みに行けば?
0912名無しさん2018/01/13(土) 21:38:56.02ID:g9oo9XIi
今朝は寒かったなあ
0913名無しさん2018/01/13(土) 22:28:22.25ID:bhLOoHXu
雪降り始めた
0914名無しさん2018/01/13(土) 22:34:27.80ID:LAz0+6ho
今夜は雪だ!明け方がマイナスだね、日中は7度まで上がるみたいだけど。
その後は天気は悪いが暖かい日が続く。
0915名無しさん2018/01/14(日) 03:52:15.99ID:6TE91Ddd
シャレにならんぐらい寒い
今年暖冬って言ってたやん…
0916名無しさん2018/01/14(日) 04:21:57.87ID:N3hNTox1
んもうっ!
布団被って暖かくして寝てたのにあまりにも寒すぎて目を覚ましてしまったわ。
ガスファンヒーターガンガン焚いてる
0917名無しさん2018/01/14(日) 04:59:14.51ID:6TE91Ddd
寝たら凍死するから起きてるしかない
0918名無しさん2018/01/14(日) 04:59:42.12ID:DnuNYUW3
うそ、夏の猛暑からの〜お決まりの〜厳冬パターンって聞いてたと思うけど?
それ聞いて覚悟もしてたし
http://news-wakaru.com/archives/6537

無暖房でも布団の中は毛布のお陰でぬくぬくだから大丈夫だわ
0919名無しさん2018/01/14(日) 06:27:21.64ID:6TE91Ddd
12月入りたてのころあったかかったので暖冬傾向ってテレビで見たような気がするけどなぁ
錯覚だったのかも
0920名無しさん2018/01/14(日) 08:01:18.31ID:Sk+GHiUA
道路に雪はほぼ無いけども山は真っ白
でも良く晴れている
ふとんの下に電気カーペットさらに下は保温アルミシートは通常寝で
湯たんぽ2つ入れてたら暑くて起きた
0921名無しさん2018/01/14(日) 08:06:15.35ID:Sk+GHiUA
日曜日なのもあってか、静かだ
窓も閉め切り照明も消したら深夜のよう
あぁでも遠くで鳥のさえずりがする



ピギャーーーー ピギャーーーー
0922名無しさん2018/01/14(日) 08:15:24.05ID:DnuNYUW3
獣連中はどんだけその地毛で温いのか判らんがこの寒さの中よく生きるなあ
ガラス窓一枚隔てた家猫と野良猫の境遇の差よ
0923名無しさん2018/01/14(日) 08:52:33.01ID:VOBQuqxQ
サイクルベースあさひ山科店2月半ばで閉店予定と嫁から聞いてビックリ
空気を入れてもらいに行った先で店員さんから直接聞いたとか
まだ開店から日も浅く1号線沿いの立地条件としては申し分ないところだったのに...
移転するのならばまだましだがもしそうならどこに移転だろうか?
なおHPを調べてもまだその情報は出ていない
0924名無しさん2018/01/14(日) 08:54:42.64ID:374t2227
2005年は12月だけでも山科で3度積雪があった
今季はそれ以来の寒さだが雪は初めて
湿気が酷いので除湿機フル稼動
1日で洗面器一つ分は水が溜まる程だ
0925名無しさん2018/01/14(日) 09:28:14.99ID:DnuNYUW3
ちなみに1号線沿いって車ならではって雰囲気で、勾配的にも自転車徒歩ではあまり行かないな
0926名無しさん2018/01/14(日) 13:29:55.52ID:N21tnKHn
>>923
行ったことはあるけど、ピンと来ずに帰ったな…
下の階が山科川沿いの南北の通りに繋がってるね。
自転車で六地蔵方面に行く時は信号に引っ掛からないから
そこをよく通る。
0927名無しさん2018/01/14(日) 17:58:35.92ID:374t2227
その道は車1台でカツカツな程狭いのに
車が無慈悲に入ってくるから始末が悪い
新築住宅の出っ張りには憎悪すら感じる
0928名無しさん2018/01/14(日) 19:50:31.70ID:RpUjNHOO
山科民は遠慮なく細い道でも突っ込むからな
0929名無しさん2018/01/14(日) 21:56:44.30ID:349x3TVH
新居が業務スーパーちょい向こうの東山に抜ける三条通沿いだけど
ガードレール(というか車避けのポール)がベコンベコンやわ
やばいところに引っ越してきてしまった
0930名無しさん2018/01/14(日) 22:32:15.81ID:VS3AaQxg
>>929
至東山・蹴上・日ノ岡〜●〜三条通の業務スーパー〜京阪御陵駅
の辺?
三条通の歩道車道分離のガードレール系にぶつかったような傷が多いのは
西側は三条方面からの2車線制限速度50キロが1車線制限速度40キロになる所為で
横入りの車との事故が多いからだよ。
それと業務スーパー近くは駐車場や細道の出入りする車を避けたり巻き込まれて事故るパターン
0931名無しさん2018/01/14(日) 23:53:46.80ID:D9mrZFs/
日ノ岡って、組事務所あるよね
0932名無しさん2018/01/15(月) 00:30:13.51ID:47q1lOCr
>>930
まさにそうです、御陵と蹴上の丁度中間ぐらい
家賃が安いんで引っ越したけど、なるほどそういった交通事情で事故多発してるんですね
毎日御陵駅から徒歩で帰るの怖いな
0933名無しさん2018/01/15(月) 04:42:48.70ID:oQ00dHB8
>>931
竹加工会社?近くの三条通西側にあった平屋建て昼間に大型犬をつないでたのは既に無い。
他は知らん
0934名無しさん2018/01/15(月) 06:24:38.34ID:czeToCfi
それにしてもここ毎日くっそ寒いな
0935名無しさん2018/01/15(月) 12:29:43.48ID:zkO/WS5+
>>932
乙。
そこらへん昔の死刑場だったとこだよ。
粟田口処刑場でググってみな
0936名無しさん2018/01/15(月) 15:28:58.69ID:7Z+meauv
御陵も蹴上も皿洗もホッパラもあるから気にしない
純日本人は近寄らないそうだけども、だからこそ安くてある意味治安が良いし住みやすいところ。
0937名無しさん2018/01/15(月) 19:58:28.93ID:B8Twimi7
旧東海道と交わる辺りのホッパラ町の道って陽当たり良くて明るくて好きだな。
0938名無しさん2018/01/15(月) 21:04:28.90ID:lhsOIIo0
ただし朝はクランクに車が殺到するから要注意
0939名無しさん2018/01/15(月) 23:44:28.12ID:2y3OgHCu

偽物第一旭あったな
あまりにもゲロまずでびっくりしたわ
09409322018/01/16(火) 00:33:06.52ID:LRNkZ3ho
932だけどやめてくださいよw
広いのにやけに家賃安いと思ったら怖くなった
しかし周囲に廃墟多いな
まぁでも家族住まいもあるし子供が普通に通学してるので大丈夫でしょう
10年住まわれてる方に急カーブのせいで見通しが悪く事故が多いと聞きました
変な作用が働いての事故はないと思いたい
0941名無しさん2018/01/16(火) 00:51:50.54ID:amcjc2xW
霊的な迷信は信じなくて大丈夫だよw
事故は地形やヒューマンエラーが起こる原因があるだけ。
0942名無しさん2018/01/16(火) 05:01:32.88ID:yPlRurSe
>>940
江戸時代まで処刑場だったとしても気にする必要はないよ

 首塚 とか 祟り とか

気にしたら負け
そんな事気にする精神薄弱なんて人は大阪や東京、広島長崎なんて絶対行っちゃダメでしょ
どれだけ米軍の爆撃で民間人が大量殺戮されたことか
桁が違うだろ、大都市ほど怨霊・魑魅魍魎が溢れているか?
そう思えば霊なんて気にしないで済むよ

>>938
クランクって?
0943名無しさん2018/01/16(火) 05:21:26.26ID:lsq8GTHO
祟られるより叩かれる事の方が多いわけだし、生きてる人間の方がよっぽど怖いよ。

社会人になり痛感するわ。
0944名無しさん2018/01/16(火) 07:30:21.54ID:9okMQ3fV
>>942
教習所のクランクみたいな曲がり角
ここでいえば某ガレージの出っ張りで狭くなっている部分
09459322018/01/16(火) 07:56:58.35ID:LRNkZ3ho
932ですが有難うございます
まぁそういうものは元来信じないのですが
霊園近くのオブジェが以前の自動車事故(と聞きました)で粉々に砕けていたりして
車が歩道飛び越えてこんな所まで来るかしかしと目を疑いながら不安になったりしてたので
分かりやすい例をあげて無関係だという確証を頂いて助かりましたw
業務スーパー近くてもなにかと山科駅前が便利なので1年ぐらいで更新を待たずに出ますが
0946名無しさん2018/01/16(火) 14:06:23.04ID:2nUgYjlQ
>>945
よしよし、山科区民に染まってきたね
これからはクランクや霊園近くで滋賀作を見かけたらハイビーム&クラクションを鳴らすんだぞ
0947名無しさん2018/01/16(火) 17:57:01.09ID:sYX4iaOT
ちょっと霊的な話がでたから
この間東山トンネルの歩道の方を歩いて、誰かに追われる様な夢を見たわ
追われる時に声を上げてて、そのあたりで夢だと気づくも声は止まらず、隣で寝てた相方もびっくりしてた
あそこってホントにでるんかね、ちなみに俺も30超えた辺りから神も仏も霊も信じられなくなったんだけど
0948名無しさん2018/01/16(火) 18:59:47.76ID:amcjc2xW
昔、宜保愛子が女の人の霊が見えるって言ってたねw
さっき自転車で通ってきたよ。珍しく歩いてる人を追い越した。
0949名無しさん2018/01/16(火) 19:01:59.39ID:Bi+gIQVP
>>948
>珍しく歩いてる人を追い越した。
本当に人でしたか?w
0950名無しさん2018/01/16(火) 19:33:13.03ID:amcjc2xW
あぁ、ニット帽被ってスポーティな格好の60代の男性だったよ。
幽霊はなぜか貞子のような白い服や地味な服を好むしねw
0951名無しさん2018/01/16(火) 20:21:44.56ID:wAwCZe0X
魂の概念がもう時代遅れだからな
0952名無しさん2018/01/16(火) 23:57:48.93ID:OpCBUGwF
>>946
歩行者&自転車に対してそれは勘弁
0953名無しさん2018/01/17(水) 00:19:58.16ID:aygz+bIr
雨降ってきた
0954名無しさん2018/01/17(水) 00:31:43.01ID:bWEuoOMK
深夜歩行者トンネル歩いてたら後ろからガラの悪い若者が数人
ついてきた事があるなあ
暴行されるのかと思ったが酔っ払ってたしどうだっていいやと
開き直って歩いてたら『独りで怖くないんすか?ここ心霊スポットすよね』
とか言われた

夏休みに他府県から心霊スポット巡りに来たとのことで
ここ心霊より暴走族が集まるからそっちのほうが怖いでと言ったら
マジすか!次の場所行きます!と
0955名無しさん2018/01/17(水) 04:14:16.25ID:hnbMmdUC
東山トンネルは暗いのもさりながら
前後の歩道が激狭なのが腹立たしい
設計担当者は何を考えていたのか!
0956名無しさん2018/01/17(水) 05:17:24.37ID:kqK/6YvS
雨ふってんな
まぁ雪よりマシか
0957名無しさん2018/01/17(水) 07:01:14.07ID:GI055ThV
トンネルすぐにある無縁仏の石像に500ウォン硬貨をおいて置くと日本人避けになるよ
0958名無しさん2018/01/18(木) 00:52:11.33ID:ubBvrI/d
次ぎスレです
京都市 山科区 Part.5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1516204161/l50
0959名無しさん2018/01/18(木) 07:07:57.46ID:gNGAUSt9
ここの連中は何故まちBBSに行かないんだぜ?
0960名無しさん2018/01/18(木) 07:57:09.01ID:gNGAUSt9
地域版で北海道のある町のスレ見たら、まちBBS版と書き込みも日付も全く一致(連動?)してたんだが、ここはお互いバラバラだよな
0961名無しさん2018/01/18(木) 08:09:44.19ID:RR5L2nKc
まちBBSのほうが流行ってんの?
2ちゃんで「山科」をスレ検索したらここしかヒットしなかったんで
タブにしてたまに書き込んでるけど
0962名無しさん2018/01/18(木) 08:36:59.77ID:gNGAUSt9
あっちの方が書き込み多いよね
ウザい自治もあるけど
0963名無しさん2018/01/18(木) 08:57:12.45ID:dwi2quXv
まちBBSは一々IPを表示するので同一人物の書き込みがマークされやすい
あと市の職員なり自治会役員?が常駐しているらしく
まちづくりに関する「市政に不都合な」声は叩かれるか全力でスルーされる
どうかすると変な渾名すらついたり・・・
0964名無しさん2018/01/18(木) 15:01:27.07ID:Ecg4eSlW
山科のスレってもう一個あんの?
山科で検索したらこれが出てくるよな
0965名無しさん2018/01/18(木) 18:45:12.04ID:a3iQ16Mp
まちBBSは何もしてないのにホスト規制しょっちゅうかかるからなぁ
0966名無しさん2018/01/18(木) 19:39:34.40ID:qsfaMgz+
>>965
自分もコレ、何度か書き込みしようと思ったけど全部ダメだった
0967名無しさん2018/01/18(木) 20:28:11.53ID:ubZC1gfP
IPが嫌だわ
ジジババ臭もキツい
0968名無しさん2018/01/18(木) 20:58:33.39ID:FZ7BSY5+
じゃあ行かんどく
流れもここぐらいがええわ
0969名無しさん2018/01/19(金) 08:53:21.66ID:0TssjsR8
こっちも断るって
向こうの婆っちゃが言ってた
0970名無しさん2018/01/19(金) 09:22:27.28ID:VBiinua2
>>966
一度ホスト規制がかかると
解除は少なくとも数ヶ月先だし
管理人次第では数年という例もあるみたい
これだと建設的な議論どころか
地域の情報交換すらできなくなる
その点ここはわりかし自由にモノが言えるので助かる
0971名無しさん2018/01/19(金) 15:33:09.05ID:1Nq1FW+F
来週寒気到来で雪日が続くらしい
0972名無しさん2018/01/19(金) 16:00:01.54ID:NWPcHs2d
嫌だなあ
まぁでも京都が積もることはないでしょう
0973名無しさん2018/01/19(金) 20:07:11.47ID:TZYyqGXx
ここ2、3日はストーブもいらなかったが(自分の部屋だけね)
帰りはなんか寒かった…、来週、めっちゃ寒波到来!
0974名無しさん2018/01/19(金) 23:48:23.13ID:T24FljN9
糞音羽病院
受付対応も糞やな
0975名無しさん2018/01/20(土) 07:18:47.80ID:LdKdci86
今に知ったことじゃないしな
俺も歯の治療に行ってえらい目にあった
0976名無しさん2018/01/20(土) 16:38:05.06ID:0vJD+38a
患者の呼び出しマナーも糞対応だった
番号札すら使わずフルネームだから迷惑
0977名無しさん2018/01/20(土) 19:52:07.99ID:jZE07n3b
歯科も眼科も皮膚科も肛門科も町医者行ってるわ
0978名無しさん2018/01/21(日) 01:21:11.15ID:/qA0P9Ll
月曜日 雪予報・・・・
0979名無しさん2018/01/21(日) 08:47:55.37ID:0lJ73EzP

雨やなかったんか
0980名無しさん2018/01/21(日) 09:07:05.99ID:WbBz/UrV
さっきから鳴ってる法螺貝の音はななんぞ
0981名無しさん2018/01/21(日) 10:26:54.79ID:Yy7tvtem
>>980
場所はどの辺やの?
0982名無しさん2018/01/21(日) 11:28:51.81ID:WbBz/UrV
国道に近い音羽あたり、ただすごく響いてるから遠いとこでなってたような…?
中学校の吹奏楽部の何かかと思ったんだけど、いざ出陣的な法螺貝ぽい調べで他の楽器の気配がなかったんだよねぇ…今は静かだけど、なんだったんだろ…阿含のなんちゃらはこの時期じゃないよね?
0983名無しさん2018/01/21(日) 14:55:09.47ID:FCmwb8pv
>>982
数日前1号線の東山トンネル通過したときに阿含の所
テント張って何かやってたよ

修験者みたいな格好で練り歩いている集団ってたまに見る(聞く)けどあれって阿含?

>>979
今は雨予報になってるね
0984名無しさん2018/01/21(日) 23:39:50.34ID:E2urhg/A
西友の向かいにあるファミリーマート商品の陳列棚がスッカスカやんけ。しかも商品割引もしてるし店をたたむ気配丸出しやな
0985名無しさん2018/01/22(月) 07:39:20.68ID:eQiSsJ7p
マジか…
まぁでもそこよく通るけど年に1〜2回ぐらいしか行くことないしな
0986名無しさん2018/01/22(月) 09:32:27.14ID:i7W550Hf
>>984
1月末で閉店。西友とかセブンとかダイソーとか、
裏に行けば安売りスーパーみたいのもあるし、
よくあんな立地で頑張ったとも言える。

山科の地の感覚に疎いんだが
小野と石田、駅徒歩二〜三分圏内ならどっちが民度マシ?
どっちも同じってことなら自分が住むならどっち、でもいい。
できれば山科区民に教えて欲しい。
0987名無しさん2018/01/22(月) 09:45:38.59ID:eGsIUU8u
>>984
一昨日寄って店舗内道路側だけしか用事なかったけど気付かなかったな
0988名無しさん2018/01/22(月) 10:27:10.67ID:gcqS2VHv
>>986
だから店舗検索にもなかったわけだ
周りにセブンイレブンができたのが
決定打になったのかもしれない
0989名無しさん2018/01/22(月) 10:28:17.41ID:yJXCKpOT
>>986
お前がいる場所が一番民度が低いと思う
0990名無しさん2018/01/22(月) 12:38:10.18ID:gcqS2VHv
>>923は西友向かいのサクラの間違いだった模様
店頭に2.22閉店の幟と張り紙あり
5万円台の自転車が3割引になっていた
他も軒並み5%以上の値引き祭
0991sage2018/01/22(月) 12:44:30.30ID:POobuHSv
>>986
自分なら小野だな。六地蔵ならともかく、それ以外なら椥辻及び山科駅に少しでも近い方がいい。
0992名無しさん2018/01/22(月) 12:59:39.43ID:VMjNnbhb
>>986
小野
石田はでかい団地があるから
まぁ東野以南はどんぐりの背比べ
0993名無しさん2018/01/22(月) 13:05:58.13ID:qVjCB6nI
西友前ファミマ、サクラともあまり利用はしないけど、
あのあたりのお店がまた減って寂れていくのが寂しいです。
0994名無しさん2018/01/22(月) 13:22:21.70ID:YuF1+qFs
みぞれ混じりの雨降ってきた
0995名無しさん2018/01/22(月) 13:24:54.73ID:YuF1+qFs
急激に冷えてきたなー

次ぎスレ
京都市 山科区 Part.5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1516204161/l50
0996名無しさん2018/01/22(月) 13:32:17.03ID:vnR4QLcP
山科に限ったことではなく
京都市は昔からJR東海道本線よりも北の方が地政学的にも良いとされている。
住環境や治安なども当てはまるように思う。JRより南にいくと急に雰囲気がかわる。
0997名無しさん2018/01/22(月) 13:58:24.95ID:eGsIUU8u
>>990
嫁との会話しっかり!
空気入れに便利だったのに

>>996
幼稚園で通ってたが住むには閑静で良いかもね
獣降りてこないかな?
0998名無しさん2018/01/22(月) 14:34:41.99ID:YuF1+qFs
>>996
鉄道と幹線道路と高速道路で区切られる感じだよな
さらに川と疎水
0999名無しさん2018/01/22(月) 20:05:24.60ID:GLAu92UK
小野は外環と名神の好材料角に
100円野菜があるのが良い
1000名無しさん2018/01/22(月) 21:07:30.68ID:MydEQhv4
>>1
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 18時間 21分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。