トップページkinki
1002コメント239KB

小野市を語るスレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2017/02/13(月) 23:34:58.80ID:7W7ylFaR
小野市について色々話しましょう。


小野市行政サイト:
http://www.city.ono.hyogo.jp

前スレ:
小野市を語るスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446860385
0918名無しさん2017/10/01(日) 13:47:04.40
>>917
ステマ乙
0919名無しさん2017/10/05(木) 12:41:20.06ID:xfmZNEJk
火事は補償がいらないはずです。だから自分で火災保険に入らないといけない
0920名無しさん2017/10/05(木) 13:44:48.30
>>919
東京海上日動火災保険ステマ乙
0921名無しさん2017/10/06(金) 10:56:53.78ID:JsMgdoU8
小野駅周辺に商業施設とか再開発すればいいのに
ごちゃごちゃしてて降りても立ち寄るところなしじゃ電車の利用が減って当然
0922名無しさん2017/10/06(金) 11:36:22.50ID:XS64VawU
>>921
商店街のアーケードを南から北まで歩いてみたけど、結構空き地あるんだよな
何か上手に再開発に使えば廃れた商店街にもワンチャンありそうな気はするな
0923名無しさん2017/10/06(金) 17:28:49.72ID:8cdE8sE3
そういや商店街のサワショウついに畳んで解体されたな
結局入ったことはなかったけどノンタンが印象的だった
0924名無しさん2017/10/06(金) 21:13:12.67ID:yKukDR7T
小野市に欲しい施設か店ある?
0925名無しさん2017/10/06(金) 21:16:30.20ID:dqMCC6eW
ドン・キホーテ
ライフ
マルアイ
アウトレットモール
松屋
松乃家
0926名無しさん2017/10/06(金) 23:32:06.16ID:/FqH4zhg
ラムー
0927名無しさん2017/10/07(土) 08:33:46.56ID:CKJ7Lp6A
>>924
家電量販店
ゲーセン
旨いラーメン店
0928名無しさん2017/10/07(土) 12:59:21.59ID:YplianaV
>>925
松屋欲しいよな。
0929名無しさん2017/10/07(土) 14:16:19.77ID:8EOCpfEO
なか卯
0930名無しさん2017/10/07(土) 19:38:30.13ID:ZRnWgbV9
10月7日(土) 夜
花火の音がドンドン聞こえるけど
調べても何祭りかわからなーい

イズミヤ(スーパーセンター)

コーナン以外の大型ホームセンタープロショップ
0931名無しさん2017/10/07(土) 21:36:23.05ID:VqhzoZO+
>>930
鍬渓神社から上がってるよ
0932名無しさん2017/10/08(日) 05:29:42.11ID:YnlwRaEb
http://www.city.ono.hyogo.jp/1/7/
0933名無しさん2017/10/08(日) 05:31:00.02ID:YnlwRaEb
新庁舎もできるけどその近くに商業施設と綺麗な池ができるみたい。
0934名無しさん2017/10/08(日) 14:24:56.94ID:bQOLbn1q
>>930
ありがとう!
温泉開業のイベント?
0935名無しさん2017/10/08(日) 15:29:18.92ID:uYr+BoNQ
村の秋祭りの花火やで。
毎年10月2週目の土曜に上がってるわ。
鍬渓神社境内から見たことあるけど、地元の秋祭りの割には大きい花火が間近に見れるよ。
0936名無しさん2017/10/08(日) 21:55:10.69ID:7YnMPrJt
若い子少なすぎて出会いないけどどうしたらいいの
0937名無しさん2017/10/09(月) 00:32:37.81ID:5R5MAqII
>>936
沿岸部に引っ越す
0938名無しさん2017/10/09(月) 11:58:03.09ID:Bmuz4BiO
女性の多い会社に転職する。
0939名無しさん2017/10/09(月) 15:00:04.49ID:glHS3NJZ
神姫バスの運転手になりる
0940名無しさん2017/10/09(月) 18:49:40.67ID:1uBMJlbl
小野にプライベートゲーセンってのがあるらしいけど
行ったことある人いる?
0941名無しさん2017/10/09(月) 19:13:18.54ID:riNqoQtP
>>935
地区の祭りだったのかー
けっこうすごい花火だったよ
0942名無しさん2017/10/09(月) 19:56:17.46ID:BtMt/Zh3
食糞目 ヒトモドキ科 チョン猿
(見分けかた)
【朝鮮耳】 ‥ 目より下に耳 ‥ 対耳輪が耳殻より突出 ‥ 耳たぶが無い
エラ顔 ‥ ヘの字口 (下唇が薄い) ‥ 舌が異様に長い (迎え舌) ‥ 土踏まずが異常に発達したアスリートフット ‥ 頬骨が突出
感謝しない ‥ 謝らない ‥ 正座しない (罪人座りと呼ぶ) ‥ 食器を持って食べない (結果、口を皿に近づけて食べる為、犬喰いになる) ‥ 麺をすすって食べない
0943名無しさん2017/10/09(月) 22:09:14.99ID:5rvhvTV+
都会に住んだことあるけどなんかやっぱ田舎のほうやからかbsばっかな感じがする。オシャレも気にしてないし。でも市役所の職員にはちらほら美人さんいたような気がする。
0944名無しさん2017/10/09(月) 22:11:34.62ID:5rvhvTV+
なんしか20代が少なすぎる。都会まで恋人探しに行くか
0945名無しさん2017/10/09(月) 22:27:49.95ID:Bmuz4BiO
小野市の都会ってイオン?
0946名無しさん2017/10/10(火) 06:14:25.47ID:JulhM6xo
独裁者
0947名無しさん2017/10/10(火) 13:30:29.50ID:j0T+4m4b
イオンって赤字らしいけど、みんなどこで買い物してんだ?
0948名無しさん2017/10/10(火) 13:55:26.70ID:JulhM6xo
アベノミクスで消費が減ってるんじゃない?
0949名無しさん2017/10/10(火) 15:39:09.55ID:2wvQALmE
>>947
何を買うかに寄るけど、食品ならドラッグストアだし家電なら社か三木まで買いに行くな
銀行はコンビニで済ますし雑貨は三木のホームセンター
イオンって別に安くもないし無駄に広くて欲しいものを探すのが面倒な印象があるな
0950名無しさん2017/10/10(火) 16:08:16.32ID:6QQn3031
加東市みたいに大学が欲しい。若い子が多くなる。女子大とかやったら最高やろ。
0951名無しさん2017/10/10(火) 18:13:48.19ID:VJxyPHvB
http://hissi.org/read.php/kinki/20171010/Mnd2UUFMbUU.html
815名無しさん2017/10/08(日) 17:15:18.15ID:B6g6x3oI>>817
>>802
和歌山人は大阪にコンプレックスがあるって事です
和歌山人は見栄張りが多いから
自分の住んでる所を田舎だとは認めない
要するに弱い犬ほどよく吠えるのですよ。
817 :名無しさん[]:2017/10/10(火) 08:50:46.70 ID:2wvQALmE
>>815
まったくまったくです、まさに正論です
949名無しさん2017/10/10(火) 15:39:09.55ID:2wvQALmE
>>947
何を買うかに寄るけど、食品ならドラッグストアだし家電なら社か三木まで買いに行くな
銀行はコンビニで済ますし雑貨は三木のホームセンター
イオンって別に安くもないし無駄に広くて欲しいものを探すのが面倒な印象があるな
0952 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/10/10(火) 18:14:24.22ID:VJxyPHvB
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
       =@ ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }  毎日和歌山が気になって仕方がない神戸市灘区のキチガイウンコヲタ
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | | 
                ↑のお国自慢スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1483367357/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1478575348/
↑↑の正体は神戸市東灘区民
http://q2.upup.be/f/r/RiezuCt8cc.png
http://q2.upup.be/f/r/puG4rmP1Ki.png
【悲報】神戸市外国人観光客に全く人気がなかった。京都大阪は外国人からの人気2トップの一方、異人館も中華街もあるのに何故・・・・
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1490186771/
若い世代の神戸市離れが深刻・・・ライバル福岡市に追い抜かれ、とまらぬ人口減少
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/170205/cpd1702051305001-n3.htm
【神戸】<傷害>神戸で暴力団抗争か 「任侠山口組」関係者襲われる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-00000038-mai-soci
【環境】アニメの聖地“ラピュタの島”がゴミ汚染 遠く神戸市東灘のキチガイのゴミのポイ捨てが和歌山沖に流れ着く
http://www.sankei.com/smp/west/news/170522/wst1705220006-s1.html
0953名無しさん2017/10/10(火) 18:41:02.67ID:pfG5ep33
小野イオンのゲームコーナーのクレーンゲーム、渋すぎて嫌い。取らせる気あれへんやろ
0954名無しさん2017/10/11(水) 05:20:27.51ID:swpwv4TW
イオン周りが賑やかになるようだけど、その為にやっているってことはないだろうな。
商店街はどうなる?
0955名無しさん2017/10/11(水) 06:22:18.63ID:dD6/MVvu
駅前に少しはカネまわせよ
コンビニすらないじゃん
0956名無しさん2017/10/11(水) 08:39:25.29ID:2AfaDuUj
中心部が段々と綺麗になっていくな。なんか東の方にも大規模な広場できるみたい。キャンプとかドッグランとか
0957名無しさん2017/10/11(水) 08:47:53.17ID:2AfaDuUj
三ノ宮まで30分で行ける電車があったら小野は発展できた。神戸まで近い割に1時間とか長時間すぎ。
0958名無しさん2017/10/11(水) 09:04:18.49ID:IY0jlcBF
社の大学の女の子、かわいかったですよ!
0959名無しさん2017/10/11(水) 20:17:19.57ID:2meoAgJC
小野に地場産業がないと発展せんと思う。工業団地だってこれから先どうなるか分かったもんじゃない。
0960名無しさん2017/10/12(木) 07:16:23.09ID:7XY9rTqL
>>957
何で発展出来るんだ?ただのベッドタウンになるだけじゃないのか?
0961名無しさん2017/10/12(木) 16:54:21.54ID:vr5GMleq
>>958
東播磨道が開通すれば誘致しやすくなりさらにウハウハです
0962名無しさん2017/10/14(土) 04:21:08.60ID:1afRH/17
もしかして市役所の採用試験受かった人ここにいるのか?
0963名無しさん2017/10/14(土) 11:00:51.92ID:NUwYKqjj
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0964名無しさん2017/10/14(土) 12:27:02.26ID:1t0O9CTf
>>959
匠台はどちらかと言えば展望は明るいんじゃね?
北播磨道が直結になるし、三木市のゴミ処理場からの道も開通してる
インフラ面では問題なさそうだけどね
0965名無しさん2017/10/14(土) 13:34:04.96ID:XnmvimYQ
175を車通勤してるけど、南行き朝7時10〜20分ごろ見かける赤の暴走プリウス危なすぎ
スピード違反はもちろんだけど、少しでも空いてるスペースがあれば急な割り込み
右に左に時には車線をまたいで、少しでも前に出ようとしてる
結局信号や渋滞で大して時間は変わらないのに
警察に通報しても動かないだろうな
0966名無しさん2017/10/14(土) 16:27:27.14ID:Rn4HBf0+
ほんま、警察は詰まらんねずみ捕りばかりせんと、ああいう危険運転を取り締まりすべき
0967名無しさん2017/10/14(土) 20:56:39.31ID:RaqXQa9h
小野市で勝ち組の職場て市役所以外ある?
0968名無しさん2017/10/14(土) 21:16:08.36ID:sHD6wSsw
>>965
そんな車はいずれ事故するやろから近寄らんのが吉
0969名無しさん2017/10/15(日) 01:27:44.64ID:Rfh9GXmb
痴呆の役所の事務員なんて時給1000円で十分だろうに
0970名無しさん2017/10/15(日) 08:51:32.45ID:KzTBN475
>>969
妬みがみえみえ。底辺のおまえは地面でも舐めて生きていけ。
0971名無しさん2017/10/15(日) 18:16:26.49ID:8ZCvS1MM
事務員が発狂してる(笑)
0972名無しさん2017/10/15(日) 22:59:37.92ID:oYm9ObPD
猿が出てるらしいな
旭丘中の辺り
0973名無しさん2017/10/17(火) 17:42:21.51ID:yfURAZ5A
>>972
あんな林に猿が潜んでるのか?
誰かのペットとかじゃないん?
案外直ぐ横の日本臓器辺りの実験動物だった猿が脱走したとかだったりして
0974名無しさん2017/10/17(火) 22:09:00.46ID:sCSmL98w
>>972
バイオハザードだな
0975名無しさん2017/10/18(水) 07:22:22.87ID:MPKIUdiD
王子町ってとこに引っ越す予定なんだけど
子供を連れてキャッチボールとか凧揚げとか気兼ねなくできる広場って近くにありますか?
グーグルマップで見たところちょっと遠くまで行かなきゃなさそうだけど
0976名無しさん2017/10/18(水) 08:02:09.62ID:OZxfXeNg
>>975
大池総合公園はどうかな、図書館、エクラ周辺とか。
0977名無しさん2017/10/18(水) 09:43:21.59ID:MPKIUdiD
>>976
ありがとう また実際に足運んで見てみる
エクラってとこあたり街中っぽくてどうかなーって思ってたんだ
0978名無しさん2017/10/18(水) 10:17:59.95ID:QKHd+cRM
>>975
小さい子連れが多い公園だとキャッチボールを嫌う人結構いたり禁止だったりが多い
キャッチボールも凧揚げも気兼ねなくできる加古川の河川敷がおすすめ
0979名無しさん2017/10/18(水) 13:14:18.90ID:u0pN4KSV
小野市最高!人混みなし!緑いっぱい!公園いっぱい!公共施設が中心に集結!イオン!服はたまに神戸か三田アウトレットに出ればよし!夜の並木道のライトアップが癒し!
土地も安いし豪華なマイホーム建てれる!
気になるのが大したことじゃないが若者が少なく華やかじゃないとこと田舎特有の虫が多いことかな。
都会から引っ越してきたけどなんも困ってないわ。Amazonの通販で十分やし
0980名無しさん2017/10/18(水) 17:59:15.77ID:Fa8gl/de
>>979
粟生線,加古川線,急行バス
どれも時間一本のダイヤはなんとかして欲しい
0981名無しさん2017/10/18(水) 18:16:14.21ID:6jEAlquM
田舎なので諦めるよろし
一応本屋は4つあるからな
イヲンのDVD屋は潰れちまったけどな
0982名無しさん2017/10/18(水) 19:23:44.82ID:u0pN4KSV
電車使う人はそりゃきついな。車しか使わん人には関係ないわ。
0983名無しさん2017/10/18(水) 21:10:00.99ID:o+anPFEJ
>>978
粟生のあたりかな?
0984名無しさん2017/10/19(木) 15:49:07.86ID:R9FWmpoC
>>977
エクラの辺りなら大池の公園で
キャッチボールは出来ても凧揚げは難しいかな
12月にハーフマラソン大会があるから
走ってる人が多い

車乗って行くならひまわり公園とか
山奥にこだまの森とか夢の森とか
色々あるで
0985名無しさん2017/10/19(木) 18:10:52.81ID:mdbzfChS
お隣にできたみきっこランドのローラーコースターもいいと思う
0986名無しさん2017/10/19(木) 18:45:27.59ID:k8d121FZ
>>984
凧あげやキャッチボールなら森林公園の方がいい
0987名無しさん2017/10/19(木) 18:48:42.04ID:KSEs3mW5
20代の女性でバレーに興味ある人いますか?若い女性が少なくて困ってます。
0988名無しさん2017/10/21(土) 08:46:17.60ID:sxiqZFYO
>>975だけどみなさんありがとう
凧揚げは徒歩圏内では厳しそうかもだね
幸いにも車はあるのでいろいろ見てみます 今後とも何卒よろしくです
0989名無しさん2017/10/24(火) 21:25:16.00ID:TLKlXzpt
久々に垂井町でサッカーおじさん見たわ。あの人三木の恵比寿あたりでも見るけど、どないして移動しとんやろか
0990名無しさん2017/10/24(火) 22:14:41.24ID:LvUuy+Nt
バス、歩きですよ
0991名無しさん2017/10/30(月) 09:50:50.70ID:use4T8ar
加古川の西側の道路でよくクルマがおまわりさんに捕まってるなあ
もうちょっと行ったら粟生駅のへんのとこ
踏切の一時停止違反かスピード出し過ぎかなあ?
0992名無しさん2017/10/30(月) 21:13:54.02ID:wkS/iFCj
ノルマがあるんだろう。
0993名無しさん2017/10/31(火) 00:52:20.60ID:Imo7XYlN
>>991
ヒント:もうすぐ月末、雨が降っていない、台風が重なり、実働でけへんかった。
0994名無しさん2017/10/31(火) 22:11:01.86ID:YUniYlnK
小野市にラーメン屋は何軒あるん?
0995名無しさん2017/10/31(火) 22:22:36.72ID:oVFcm+cD
でも 三木市に食べにいく
豚骨うまー
0996名無しさん2017/10/31(火) 22:38:53.09ID:URtzRjEt
らんめんの姉ちゃん、太ってきたなw
0997名無しさん2017/11/01(水) 00:13:51.27ID:M2VlOHwd
次スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1493298055/l50
0998名無しさん2017/11/01(水) 00:21:10.03ID:3nKaCWHJ
コスモス倒れてた 21号のせいか
0999名無しさん2017/11/01(水) 07:11:35.53ID:xkSOYqsf
新しいスレは
1000名無しさん2017/11/01(水) 07:29:48.70ID:xkSOYqsf
立てないでね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 7時間 54分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。