小野市を語るスレ 2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/02/13(月) 23:34:58.80ID:7W7ylFaR小野市行政サイト:
http://www.city.ono.hyogo.jp
前スレ:
小野市を語るスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446860385
0084名無しさん
2017/03/12(日) 17:48:24.30ID:s76YVW8g嫁が昨日の夕方行ってきたけど
人ばっかでパンが全然無くて焼きあがったら棚に並ぶ前に取り合いだったとか
なんか卵のったやつプリプリで美味かったわ
今朝も開店前スゲー並んでたわ
そんなに半額券欲しいのかね
0085名無しさん
2017/03/12(日) 18:17:34.30ID:mT64YR3S0086名無しさん
2017/03/12(日) 18:26:51.69ID:MlpKFtwL今日の昼前に散歩がてら覗きに行ったけど、駐車場入り口まで並んでたな
パンは諦めてらんめんでラーメン食って帰ったわw
飲食店は移転すると味が変わったりするけどアイガーはどうなんだろね
落ち着いた頃に買いに行ってみるわ
0087名無しさん
2017/03/12(日) 21:32:01.42ID:TUUQcQyp0088名無しさん
2017/03/12(日) 21:41:05.11ID:dDyIoC1cほんと人多かったけど
0090名無しさん
2017/03/13(月) 08:53:45.29ID:rRAReFxC0092名無しさん
2017/03/14(火) 18:38:58.13ID:AHWfr2IJ売ってないぞぉぉぉおーーーー
0094名無しさん
2017/03/15(水) 16:29:39.24ID:6zB7QaRt0096名無しさん
2017/03/15(水) 23:59:53.55ID:6zB7QaRt0097名無しさん
2017/03/16(木) 08:46:54.09ID:ueRiu1Ws0098名無しさん
2017/03/16(木) 11:39:52.41ID:/rEcFue3ダイレックスはいつもいっぱいだし他にも閉店しそうだな
0099名無しさん
2017/03/16(木) 17:52:00.44ID:Bg//pqVf0100名無しさん
2017/03/16(木) 21:59:55.01ID:hpvp9/hA0101名無しさん
2017/03/17(金) 23:51:37.44ID:DH1wRH1W0102名無しさん
2017/03/18(土) 14:53:21.65ID:ggjQPCGO日本国内の宗教法人 誠成公倫って
一体なんですか?
0103名無しさん
2017/03/19(日) 09:16:56.88ID:2dv4D9ss0105名無しさん
2017/03/20(月) 15:13:40.91ID:Tave0d29やっぱ滝野の方が都会だった
0107名無しさん
2017/03/20(月) 17:37:31.44ID:rMorMztd0109名無しさん
2017/03/20(月) 23:18:36.09ID:ClSuo7Veしゃぶしゃぶ屋の近くに多分来年できるよ。
今年の秋あたり着工かな
コメダかスタバかわからんけどコーヒー系の店と、ユニクロかどっかの大手衣料品店が隣り合わせで同じ敷地にできる。
きらら通りも賑やかになるね
0110名無しさん
2017/03/27(月) 07:45:11.38ID:fQ+CYCJb大手衣料品店が しまむらじゃない事を祈る
0111名無しさん
2017/03/27(月) 18:50:27.33ID:b9zIs0VUホテル無駄に立てただけじゃねーか
0114名無しさん
2017/03/29(水) 06:31:54.88ID:xzFBlNHJ0115名無しさん
2017/03/29(水) 06:32:53.00ID:xzFBlNHJ0116名無しさん
2017/03/29(水) 06:41:48.39ID:l1Lup1x6小野って観光拠点にするには不便すぎる気がするが。
0117名無しさん
2017/03/29(水) 08:54:47.93ID:Huw4XSEV0118名無しさん
2017/03/29(水) 18:38:27.19ID:qc1awdTKそれに黒川のマックスバリュ近くに旅館あっただろ
0119名無しさん
2017/03/29(水) 19:31:02.72ID:xzFBlNHJ0120名無しさん
2017/03/29(水) 20:45:11.52ID:48JVMMTI出張だろうが観光だろうがホテル周辺で飲食してくれりゃ
回り回って地元民にも恩恵あるってのが
なんで分かんないのかね
0122名無しさん
2017/03/30(木) 00:50:06.73ID:LI2Ig+raラブホにでも泊まらせとけ
0123名無しさん
2017/03/30(木) 03:55:09.53ID:6E3JWS1g0124名無しさん
2017/03/30(木) 04:05:55.03ID:6E3JWS1g0125名無しさん
2017/03/30(木) 07:16:43.80ID:ERvg+5u3WINNISTやね、リアンズグループって何なの?
0126名無しさん
2017/03/30(木) 12:31:57.10ID:sXhwbm+O4月5日放送らしい
0127名無しさん
2017/03/30(木) 12:59:40.79ID:6E3JWS1g0128名無しさん
2017/03/30(木) 20:02:08.11ID:uKUOCtoe0129名無しさん
2017/03/31(金) 21:08:34.44ID:r1Xw/Hi30130名無しさん
2017/03/31(金) 21:32:40.30ID:th1+EQi5クレーンとかどう考えても取れそうにない糞仕様ばっかりだったし
なくなるんならいい気味だ
0131名無しさん
2017/03/31(金) 21:43:55.13ID:2UjvONRh西脇のへそ公園と加東市の闘竜灘出るって
小野はそういうの何も無いからなぁ
夏編でおの恋踊りやらんかな
0132名無しさん
2017/03/31(金) 22:14:47.54ID:r1Xw/Hi3きょうは仮面ライダーのゲームに一万円分ぐらいつかっている方がいたらしいです
メダルゲームにはまっているお年寄りが多かったですね
0133名無しさん
2017/04/02(日) 22:05:55.09ID:1nmrcL+Qイオンのゲーセン無くなったのか
昔スガキヤの隣にあった頃は小野中の見回り先生に見付からないかドキドキしながら通ってたな
0134名無しさん
2017/04/02(日) 22:29:34.56ID:27CcCl0Qサザエさんいいね
0135名無しさん
2017/04/03(月) 10:27:55.27ID:XJRw8r4Oまだサティの頃やね…懐かしい
高校ん時にスガキヤでバイトしてたゎ
0137名無しさん
2017/04/04(火) 18:30:02.47ID:2Dpww1tN天神町(ニュータウン)
西本町
地域の消防団とかありますか?
0138名無しさん
2017/04/05(水) 21:26:44.22ID:Z+MIl8I/まぁ品の入れ替えほとんどなかったから無くても困らんが
ずーっと同じ品残ってたんだよなぁ
もっと頻繁に入れ替えろと
0139名無しさん
2017/04/06(木) 02:07:12.30ID:2CZuhJCR0140名無しさん
2017/04/06(木) 03:15:43.67ID:E99jIPp4ちらっと見たけど、恥ずかしくてチャンネル変えた。あんなに人がいないのに商店街も何もないだろう。
それこそサクラを呼んでこなければならない。
0141名無しさん
2017/04/06(木) 13:46:12.10ID:9TI3qiGcゲーセンがないイオンって他そんなない気がする
0142名無しさん
2017/04/07(金) 13:46:51.55ID:kA3anpJYゲーセンダメ!とかって小野市の条令が変わったのかねぇ
昔、敷地町にあったすかいらーくだっけ?ゲーセンも無くなったしな
三木市は条令でテーブル型のゲームは置いちゃダメって言われてたな
昔に大村のジャスコに勤めてた頃に上司から聞いたわ
三木市はラブホとゲーセンには厳しいけどパチョンコには緩いとかって
0143名無しさん
2017/04/08(土) 03:24:57.54ID:AgJIP+m9@ゲームファンタジー
小野はゲームパークだったけぢ経営が違うのか
0144名無しさん
2017/04/16(日) 05:46:21.40ID:Gd1GFyqDhttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201704/0010099225.shtml
フィリピン人の家、小野市黒川町ってなってるけどマクセルの寮は黒川じゃないよね。
フィリピン人同士どっかで集まって暮らしてるのかな?
0145名無しさん
2017/04/16(日) 08:05:03.45ID:8pqLo7acマクセルというより、もともと同じ派遣元なので、その辺からトラブルの原因があったのかな。
まあどう見てもイメージダウンだわな。秋からは日立から離れてマクセルになるらしいが幸先悪いわ。
0146名無しさん
2017/04/16(日) 08:35:32.23ID:0J7XHKm0日本も移民を受けいれたらこういうことが頻繁するだろうね
0147名無しさん
2017/04/16(日) 21:17:03.10ID:OZuTfOsv0148名無しさん
2017/04/17(月) 06:32:22.98ID:pLYfB/Gm0149名無しさん
2017/04/17(月) 22:50:43.96ID:exhwC/WAがんばってきてくれてるバイトいきなり強制休みにしたりして
社会保険逃れしたりブラック会社多いね
まあその会社は時給高めだったけど
0150名無しさん
2017/04/18(火) 04:32:05.27ID:2ChF76In0151名無しさん
2017/04/18(火) 07:37:40.70ID:twz8E5Gj0152名無しさん
2017/04/24(月) 13:45:32.82ID:fP54jyt6黒川町公民館の近くのテナントに入ってた麺の実もそうだけど、個人的に気に入ってたラーメン屋が閉店しちゃうと少し寂しいな
0153名無しさん
2017/04/25(火) 15:04:01.90ID:wsPZk+9l0154名無しさん
2017/04/25(火) 17:14:38.36ID:+1zchAbyおかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!
0155名無しさん
2017/04/27(木) 06:48:04.41ID:ZL6NAesz0156名無しさん
2017/04/29(土) 21:08:39.25ID:4dJYfYY6今は市場町に一店舗あるだけかな?
無性にローソンのチキンが喰いたくなったけど市場とか遠いから止めた
0157名無しさん
2017/04/30(日) 12:58:02.71ID:463BMkgo別にいい
問題はセイコマが消滅したことだ
片山によくいってたな
0159名無しさん
2017/05/01(月) 12:49:37.83ID:xvkIpW040161名無しさん
2017/05/01(月) 22:22:53.62ID:e8HSuGba一馬?
確か、西脇に移転したと思うけど。
0162名無しさん
2017/05/02(火) 18:34:18.13ID:XT0AWTbI0163名無しさん
2017/05/06(土) 17:24:36.75ID:j9YbiOeQみんな田舎に帰郷してるのかな
0164名無しさん
2017/05/09(火) 18:24:26.87ID:rNL+5Eja加古川小野線(18号線)上り・下り
小野市電鉄小野駅前⇄小野市市場
[車両事故](18時00分現在)
0165名無しさん
2017/05/10(水) 16:23:32.26ID:NZLAv1/tなんで北高と比べてこんなチンパンジー多いんだよ
0166名無しさん
2017/05/10(水) 19:12:22.53ID:9LkvV5X00167名無しさん
2017/05/10(水) 21:15:01.55ID:T5NfYchb0168名無しさん
2017/05/10(水) 21:49:38.82ID:jaV7EOn/0170名無しさん
2017/05/11(木) 11:37:38.49ID:jDJUZQrl0171名無しさん
2017/05/11(木) 12:21:09.65ID:dkdVGSgBまともな奴も少しはいたけど
0172名無しさん
2017/05/13(土) 10:04:26.40ID:euFVcmR40173名無しさん
2017/05/14(日) 09:44:37.73ID:Df3Hivivまた同じようなゲーセンができるのね
0175名無しさん
2017/05/15(月) 09:40:29.82ID:DDob42bdあの店と何かあったのか?
昔、ずぅ〜っとフェラーリのテスタか何かを飾ったな
売れたんかな、アレ…
0177名無しさん
2017/05/15(月) 17:45:29.91ID:c9YHzizm0178名無しさん
2017/05/18(木) 13:23:19.03ID:NVk4376f5月19日オープン予定だそうです
0179名無しさん
2017/05/18(木) 13:29:19.71ID:NVk4376fあれと同じで右(北)から来た人がモータースと読めるように、って前の社長が言ってたような。
0180名無しさん
2017/05/20(土) 15:09:02.87ID:J63Ionyuなるほど!
0181名無しさん
2017/05/21(日) 19:44:20.62ID:EAyVV7tN0182名無しさん
2017/05/21(日) 21:02:11.84ID:EAyVV7tN0183名無しさん
2017/05/21(日) 21:02:29.92ID:EAyVV7tN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています