トップページkinki
1002コメント398KB

☆★☆ 田園都市 三田市 Part3 ☆★☆ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/10/12(水) 15:31:30.34ID:CQAlhRlM
掲示板ルールやマナーを守って三田に関する情報や意見交換などを楽しみましょう。

違反投稿には削除依頼をお願いします。

※レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
尚、>>995以降は次スレ誘導レス用に残して下さい。

【関連リンク】
■三田市ホームページ
http://www.city.sanda.lg.jp/
□三田市観光協会
http://sanda-kankou.jp/

【前スレッド】
☆★☆ 田園都市 三田市 Part2 ☆★☆
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446251003/
0422名無しさん2018/12/11(火) 21:47:32.76ID:EOGOsvGG
三田で氷点下3・4度、今季一番の冷え込み
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201812/0011895990.shtml

兵庫県三田市内は11日、放射冷却の影響で気温が下がり、午前6時すぎにこの日の最低気温となる氷点下3・4度を記録した。
この冬一番の冷え込みで、県内全20の気象庁の観測地点で最も低かった。
市街地では早朝、地面にうっすらと霜が降り、通勤や通学を急ぐ人たちの多くは、厚手のコートやマフラー姿だった。
関西学院大学神戸三田キャンパス(学園2)では学内のソテツ約100本に霜から守る「こも」が巻かれており、学生たちは冬の装いとなったキャンパスを足早に歩いていた。
神戸地方気象台によると、15日ごろまで冷え込む日が続くという。
0423名無しさん2018/12/13(木) 20:51:34.83ID:qDVz8Lja
仮称)トライアル三田ウッディタウン店 三田市ゆりのき台3丁目26-1
アーク不動産 2019年6月20日 4,406
0424名無しさん2018/12/15(土) 13:42:25.25ID:T5WcZdhu
2019年 春ダイヤ改正について
ダイヤ改正日 2019年3月16日(土曜日)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/12/page_13525.html

詳細
《 近畿エリア 》
 ○ おおさか東線の全線開業
 ○ JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線の座席サービスを充実
 ・有料座席サービス 新快速「Aシート」を開始
 ・JR神戸線の通勤時間帯に特急「らくラクはりま」を新設
 ○ 嵯峨野線に新駅を開業(梅小路京都西)

詳細については、こちらをご覧ください。(PDF形式:955キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181214_00_daiya_1.pdf

《各エリアのダイヤ改正について》
京阪神エリアについては、こちらをご覧ください。(PDF形式:817キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181212_00_keihanshin_1.pdf
北近畿エリアについては、こちらをご覧ください。(PDF形式:404キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181213_00_kitakinki_1.pdf
0425名無しさん2018/12/15(土) 22:19:25.62ID:yBwab2qd
>>424
ダイヤ改正で広野〜南矢代のドア扱いを半自動に変更
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181213_00_kitakinki_1.pdf
0426名無しさん2018/12/18(火) 23:05:10.49ID:RJKrEL4X
クリスマスまで「サンタ駅」 神鉄が粋な計らい
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201812/0011912882.shtml
0427名無しさん2018/12/19(水) 06:20:35.34ID:DFI1VykF
みta・・・サンタ駅!?
0428名無しさん2018/12/19(水) 12:43:34.92ID:trFPJGTs
サンタ市じゃないのかがっかりしたぜ
0429名無しさん2018/12/19(水) 22:22:50.36ID:nAI4rg1s
>>427
三田麻央のサンタ姿希望
http://pbs.twimg.com/media/DsLsXkKU8AACz37.jpg:orig#.jpg
0430名無しさん2018/12/23(日) 20:40:29.16ID:TiucgWFy
>>418
じゅんや「明日は僕とクリスマスイブを過ごそう!」
https://i.imgur.com/YNXwDuu.jpg
>>421
じゅんや「今日は僕の制服姿を特別に見せたげるよ!w」
https://i.imgur.com/MjrfZvC.jpg
https://i.imgur.com/vDS2PT9.jpg

https://i.imgur.com/13Kd0XB.jpg

じゅんや「美しい顔を見てくれ」

https://i.imgur.com/ddwAQ42.jpg
https://i.imgur.com/1XjoVxH.jpg
https://i.imgur.com/UE5q2yF.jpg

じゅんや「いつか君とも飯を食いたいね!」
0431名無しさん2018/12/30(日) 19:15:42.13ID:ok/P1x6S
犬のふん放置「川柳」でマナー啓発 三田・小野
http://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201812/0011940978.shtml
https://i.kobe-np.co.jp/news/sanda/201812/img/b_11940979.jpg

農道などに放置された犬のふんを減らそうと、兵庫県三田市の小野区(440戸)が川柳を取り入れたユニークな活動を進めている。
住民を対象に散歩のマナーをテーマにした川柳を募集。
「総選挙」で選んだ作品を木製看板に掲示し、地区内の30カ所に設置した。
役員らは「いぬ年も残りわずか。川柳がマナーを見直すきっかけになれば」と話している。

 同区が取り組むのは「犬のふんは放置しま川柳」。
今年3月の総会で、農道に放置されたふんを何とかしてほしいと住民から意見が出た。
あぜの草刈り機に巻き込んだり、通学中の子どもが踏んだりという事態が後を絶たないという。

 これまでもマナーの啓発活動を進めてきたが、効果は上がっていなかった。
梅田磯区長ら役員が話し合った結果、「全ての住民が参加して、課題解決に関わる方法を探ろう」ということになり、川柳の募集を思いついたという。

 5月末までに46点の応募があり、7月に全住民による「総選挙」を実施。
「いぬのふん ゼロであんしん おののみち」
「ボクのふん 持って帰って ほしいワン」
「朝サンポ 気分だいなし 犬のフン」など、上位10点を選んだ。

 これらの作品を掲げた看板は、農作業が終わった11月末までに設置を完了。
新しい取り組みに、住民からの評判は上々だという。

 看板は来年7月には撤去する予定。
川柳の募集も今年限りとし、来年以降は状況を見ながら新たな取り組みを検討する。

 副区長の増田豊彦さん(64)は「入選作の賞品は小野で採れた栗のジャムを贈った。
課題の解決のため多くの住民に参加してもらい、地域を見直すきっかけにもなった」と話している。
0432名無しさん2018/12/30(日) 20:49:19.05ID:QCst44ux
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
数日で4,200人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌 (うえまつ あきら)

あ、ついでに
★「東京独立戦争(だれも書かなかった日本)」★
   上松 煌(うえまつあきら)

も、読んでね♪
え便器チョン軍が徹底的に壊滅する話なんで、URL張れねえんでやんのw
日本人様の表現の自由の侵害だよな!
え便器在日チョンは日本国憲法違反だぜ!!!!
0433名無しさん2019/01/03(木) 22:00:36.99ID:1PtfAOkj
車で176沿いに大阪から三田に行きたいのだが、スタッドレスは要るかな?
0434名無しさん2019/01/03(木) 23:51:27.91ID:58cbWcvH
>>433
雪が降ってないならいらない
0435名無しさん2019/01/04(金) 02:59:30.85ID:+yRvrvQu
制服
https://twitter.com/aya_arinko048/status/1077906075922313218?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436名無しさん2019/01/04(金) 21:57:00.67ID:KplPJYpC
>>434
ありがとう
0437名無しさん2019/01/04(金) 23:04:58.11ID:+yRvrvQu
じゅんや「今日坊主頭にしちゃったよ!どう思うかな?w」
https://i.imgur.com/6xzJV3g.jpg
https://i.imgur.com/A21qeEn.jpg
https://i.imgur.com/VZA7qhM.jpg
0438名無しさん2019/01/05(土) 17:17:48.39ID:nekie0++
https://i.imgur.com/39zBrTQ.jpg
https://i.imgur.com/VrGMEvq.jpg

じゅんや「僕はこれから樋田じゅんやとして生きることにします!w」
0439名無しさん2019/01/05(土) 18:17:51.81ID:Or0qiOQm
まちBクソすぎるからこっちに移動してきたわ
0440名無しさん2019/01/05(土) 21:50:46.01ID:f9vKF1rB
削除依頼されたから?w
0441名無しさん2019/01/06(日) 06:21:05.28ID:CaNRQwd/
じゅんや「君は僕のものだ!」
https://i.imgur.com/CVR1Vyp.jpg
0442名無しさん2019/01/06(日) 17:04:35.15ID:nCGLdDRb
新店オープンくらいしか書き込めないしな
0443名無しさん2019/01/06(日) 18:05:56.80ID:u2trG4MV
下道で行くと三田ってやっぱり田舎だなと実感するね
街中の新興住宅地に入ってしまうと本当に別世界だけどね
0444名無しさん2019/01/06(日) 22:45:02.91ID:225eaHto
フオーフオーフオーッ‼

…乙骨さん♪
0445名無しさん2019/01/07(月) 20:31:20.57ID:OtfdPEV0
【兵庫】神戸電鉄の「すべらない砂」、今年は配布せず 砂から微量の発がん性物質検出で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546782039/
0446名無しさん2019/01/12(土) 18:31:23.38ID:kuLmHPzb
三田駅の北側に富士山があったんだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Arima_county_in_Hyogo.JPEG
0447名無しさん2019/01/12(土) 18:44:20.04ID:caMv0+kk
有馬富士公園とはまた別なのかね
0448名無しさん2019/01/12(土) 21:08:26.62ID:AC1H6e7b
有馬富士の事
字名でも富士山になっている
0449名無しさん2019/01/14(月) 21:36:40.58ID:mXnB1RyI
じゅんや「坊主にした僕の感想を聞かせてよ!w」
https://i.imgur.com/PpVmXWw.jpg
https://i.imgur.com/9Wlfn3c.jpg
https://i.imgur.com/OH4N7r7.jpg
https://i.imgur.com/H2W1jn4.jpg
https://i.imgur.com/vVXJRrB.jpg
0450名無しさん2019/01/21(月) 13:39:32.09ID:4SSZXv8W
三田に転入を考えている者ですが、冬場はやはりスタッドレス必要ですか?
電車通勤なので、週末に車乗る程度で、普段は乗りません。
ウッディタウンかフラワータウン辺りで検討しているのですが、どれくらい勇気が降るのかわからなくて。
0451名無しさん2019/01/21(月) 13:43:06.85ID:nkxBKROC
雪なんて全然降らんよ
スタッドレスもいらん
0452名無しさん2019/01/21(月) 14:30:03.35ID:4SSZXv8W
>>451
ノーマルでいけそうですね
ありがとうございます
0453名無しさん2019/01/21(月) 15:37:19.72ID:D6+LdcGu
車屋さん曰く
スタットレスを履いている人は半分くらいらしい

年に1、2回必要なぐらいです
履いていても必ず安全でもないのでその時は割り切って車に乗りません
0454名無しさん2019/01/21(月) 16:14:06.52ID:z8xVIMKx
仕事行くのに車使ってるとスタッドレス必須
雪降ったら車乗らないって決めたらノーマルで大丈夫
0455名無しさん2019/01/21(月) 16:25:09.21ID:4SSZXv8W
>>453
半々くらいの人が履いてるのですね
年に1、2回なら、降ったら乗らなければいいですね

>>454
通勤は電車なので、降ったら乗らないことにします

みなさんレスありがとうございました
0456名無しさん2019/01/22(火) 15:46:29.35ID:YwfTr8kW
三田の冬は気温が激寒なだけで雪はそんなに積もらないからなあ
0457名無しさん2019/01/22(火) 18:49:11.86ID:d8RErLHH
積もるのは年に1日か2日くらい
今年は今のところゼロだが
3月末までは積もる可能性がある
0458名無しさん2019/01/23(水) 01:01:58.50ID:kNM1CA8D
いまの時期、大阪から快速で三田に降り立ったとき寒さの違いを実感
0459名無しさん2019/01/23(水) 01:27:15.10ID:kNM1CA8D
今夜の気温でいうと・・・
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/211/201901230100-00.png
神戸で6.1℃もあるのに六甲山系を越えてすぐの三田は-2.4℃、なんと8.5℃も差がある
0460名無しさん2019/01/23(水) 07:54:34.34ID:HafBVzVa
なんで三田は冷えるんだろうね
0461名無しさん2019/01/23(水) 08:43:23.97ID:eB+Wk0ah
>>460
神戸や日本海側は海があるから
海はヒーターの役割しているから内陸みたいに寒くならない
0462名無しさん2019/01/23(水) 18:25:02.23ID:SB8rpAdl
海水温の影響が無いのでマイナス1℃
標高で原因で気温マイナス1℃
同じく地熱が遠くマイナス1℃
周囲が山で冷気が溜まってマイナス2℃
田舎なので熱源が少なくてマイナス1℃
あと2.5度はなんだ?
0463名無しさん2019/01/23(水) 18:26:09.56ID:SB8rpAdl
あ、日の入りが早いのでマイナス0.5度
あと2℃
0464名無しさん2019/01/23(水) 18:29:22.66ID:SB8rpAdl
緯度だ、緯度が原因でマイナス0.5℃
あと1.5℃
0465名無しさん2019/01/23(水) 18:34:58.02ID:k9K9nNq9
熱源が少なくて-3くらいいきそう
アスファルト、会社の空調、ビルがなくて熱がたまらない、

日照時間もありそう
三田は曇り多い
0466名無しさん2019/01/24(木) 12:17:22.78ID:n/C5gAQV
>>459
何コレ?なんでこんなに低いの?
ちょっと笑えるw
篠山とか柏原辺りより寒いなんて…

20年30年ぐらい前はそれなりに雪が積もっていたらしいね
開発が進んで積もらなくなったみたい
0467名無しさん2019/01/24(木) 13:16:28.56ID:tDxjbqDr
−2度台なんて全然マシな方よ
暖冬って言われてる今季でも−5度台普通にあるし
寒い年なら-8度台まであるっしょ
0468名無しさん2019/01/24(木) 19:40:54.35ID:51yOhofI
>>466
六甲山が壁になってるから篠山や柏原より内陸効果出てるらしい、冷たい北風が溜まる
0469名無しさん2019/01/25(金) 20:29:46.64ID:80mzAZzf
三田から通える圏内で大人の発達障害が診れる病院ありますか? 発達障害に特化した病院はなかなか無いので困っています。
0470名無しさん2019/01/25(金) 22:21:53.62ID:ouY40Eez
>>469
とりあえず精神科からでは?
紹介状もらえばいいとおもう
0471名無しさん2019/01/25(金) 22:32:11.68ID:BVBJPYHa
明日積もるかなぁ
0472名無しさん2019/01/25(金) 22:35:56.25ID:BVBJPYHa
>>469
谷上の光風病院(←ひょうごこころのナンタラ…に名前変わった)に、その名も「大人の発達障害外来」ってのがある
評判は知らんけど
0473名無しさん2019/01/27(日) 09:39:50.30ID:E3PAXUYh
http://www.sugakico.co.jp/news/newsSh/entry-1432.html


「スガキヤ イオン三田ウッディタウン店」は、2019年2月3日(日)をもちまして閉店させて頂きます。
長らくのご愛顧、誠に有難うございました。
0474名無しさん2019/01/27(日) 10:41:45.15ID:pdr7+/fp
>>473
え、三木まで行かな食えんようになるのか…
0475名無しさん2019/01/27(日) 13:22:06.69ID:fW9lCQKt
オープンいつや?
0476名無しさん2019/01/27(日) 18:33:31.82ID:U9XbjnW2
スガキヤ?名古屋ローカルの飯屋だろ?
三田にあるとは思えん
0477名無しさん2019/01/27(日) 18:53:30.02ID:SJlF1YJi
スガキヤはカップ麺みたいな味やから学生多くないとしんどいやろな
0478名無しさん2019/01/27(日) 21:19:07.98ID:aSY8ggVr
1/25(金)の夕方16:00頃、広野の嫁ヶ渕の交差点にパトカーが10台ほど止まっていたんですけど、何があったか知りませんか?
0479名無しさん2019/01/27(日) 21:28:31.77ID:bCLtz9hL
>>477
三田にあるか知らんが「希望軒」というスーパーで売ってるチルドラーメンレベルの店もお忘れ無く
0480名無しさん2019/01/28(月) 09:10:14.65ID:64fsAzsE
希望軒は某所がラーメン屋のノウハウ盗むのにフランチャイズした店あるやん
0481名無しさん2019/01/28(月) 11:00:20.99ID:y7ikkQXy
希望軒 むちゃまずい
0482名無しさん2019/01/28(月) 13:02:59.69ID:FhP8InJI
>>477
学生なら2番街中央の自習広場にカップ麺好きそうな連中居ずっと座っているんだけどな
0483名無しさん2019/01/30(水) 19:32:06.40ID:9O9KxLpK
まちBで毎日張り付いて削除依頼出してる人暇なんかなw
0484名無しさん2019/01/31(木) 13:29:54.59ID:+D5PZiF1
>>481
女子大生風バイトが調理できるレベルだし、麺もスープも既製品仕入れだろうね
0485名無しさん2019/02/02(土) 13:59:58.62ID:5zZjmMI2
住宅解体3900万円窃盗か逮捕

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190129/2050001810.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

おととし、田原本町にある住宅を解体する作業中に現金およそ3900万円を見つけ、
盗んだとして、男3人が窃盗の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、大和郡山市の解体業、大前賢史容疑者(30)と、
県内の解体工事会社につとめる58歳と24歳の男のあわせて3人です。
警察によりますと、3人は同じ解体工事会社に勤めていたおととし8月、
田原本町にある住宅を解体する作業中に現金およそ3900万円を見つけ、
盗んだとして、窃盗の疑いがもたれています。

この住宅は、兵庫県三田市の69歳の男性が亡くなった兄から相続したもので、
現金があることは知りませんでしたが、3人と一緒に作業をしていた関係者から、おととし10月、
「解体現場で現金を盗んだ」との情報が警察に寄せられて発覚したということです。
警察は3人の認否を明らかにしていません。
警察は、事件のいきさつなどを詳しく調べています。
01/29 19:57
0486名無しさん2019/02/03(日) 12:43:37.90ID:Q4RsrtNQ
兵庫ブルーサンダーズ代表、無免許運転で逮捕されてますやん
0487名無しさん2019/02/06(水) 11:12:35.54ID:vxcP27sl
じゅんや「いつか遊ぼ!」
https://i.imgur.com/JB3wq14.jpg

兵庫県の三田市に生息しているらしい。
昨年末に何を考えたのか突然スキンヘッドにした。
https://i.imgur.com/NmWu8B7.jpg
0488名無しさん2019/02/08(金) 21:21:53.47ID:xDSgsqWS
>>483
削除依頼出されるような内容の書き込みをするのが悪い
0489名無しさん2019/02/10(日) 09:21:18.93ID:ytAhVR8e
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ 。
0490名無しさん2019/02/10(日) 19:56:18.72ID:STHF/uBD
>>488
あれだけ出してたら誰でも暇だなーって思うわ
0491名無しさん2019/02/19(火) 09:26:32.62ID:lJ84EXmu
三田の寒さ、チベット似の地形影響? 空っ風に「ゾクッ」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201902/0012077576.shtml
0492名無しさん2019/02/25(月) 01:50:15.95ID:kDqxsSnw
三田に引っ越しを考えているのですが
ウッディタウン中央駅付近もしくはカルチャータウンでも野焼きの煙は
結構来ますか?

住んでいる人いたら教えて下さい。
0493名無しさん2019/02/25(月) 19:49:58.81ID:/uAWhxcQ
野焼きがどうこう言ってるのは
ニュータウンじゃないでしょ
0494名無しさん2019/02/25(月) 20:34:15.96ID:wPvcYxo2
いや、結構臭いはするぞ。
煙は見えなくても喉にくるような臭いが街中にこもる感じ。
0495名無しさん2019/02/25(月) 21:26:29.44ID:kDqxsSnw
>>493,494
生の声ありがとうございます。

駅前は畑だらけなので論外として、やはりニュータウンも結構するんですね。
google mapで確認したら、町は畑にぐるっと囲まれていて
どのような風向きでも逃げ場がない感じですし。
0496名無しさん2019/02/26(火) 12:32:50.36ID:Bky2kpKN
許容も自衛もするつもりないなら素直に都市部にしといたほうがいいよ

年がら年中やってる訳でもなし
0497名無しさん2019/02/26(火) 16:17:33.87ID:dsbCTYdn
9 えっちな18禁さん 2009/09/15(火) 23:57:38 ID:GuIH9Zr50
松聖の激ミニ見た。低偏差値校はこれだからいい
0498名無しさん2019/02/26(火) 21:37:41.75ID:VU2tfjpV
野焼きの臭いなんてほとんどニュータウンでするわけないやん

農家の方も気をつけて焼いてるんやし

気になるならほんとに都市部に行った方がいいよ
0499名無しさん2019/02/26(火) 21:39:30.38ID:p7AG3uoJ
ナニ言ってんだ?
フラワータウン全域煙たいぞ
農家はもっと山奥に引っ越せよ、篠山より北に引っ越せ
0500名無しさん2019/02/26(火) 21:48:02.98ID:O4ZgK0yG
お前が山奥にいけ
0501名無しさん2019/02/27(水) 01:02:32.13ID:0JoEe+qj
>>499
もともと農家ばかりの地域にニュータウンができて、引っ越して来たんだろうが。
0502名無しさん2019/02/27(水) 03:44:01.64ID:pCuTr4Wu
ニュータウンが出来て便利になったろうが先住民。
0503名無しさん2019/02/27(水) 06:30:30.18ID:hGMfUixT
ニュータウンが出来た事自体は批判してないんじゃないの?
0504名無しさん2019/02/27(水) 07:38:42.99ID:5RsN3Mwv
農家の煙テロ
一般の住民は本当に迷惑しています
0505名無しさん2019/02/27(水) 08:25:10.27ID:HCg6B4PU
農家も一般の住民ですが?
0506名無しさん2019/02/27(水) 14:03:06.16ID:G+sqFgZX
フラワーって煙たいのか?
ウッディだけど野焼きなんて気になったことないわ
0507名無しさん2019/02/27(水) 14:37:20.55ID:pCuTr4Wu
フラワーは日中、けっこう煙たい時があるなぁ。
0508名無しさん2019/02/27(水) 18:26:08.07ID:p9dLlJK2
市議会でもう議題に上がっとらんのに何を今更・・・w
0509名無しさん2019/02/27(水) 19:06:45.80ID:0JoEe+qj
>>502
まるでお前のおかげのような言い方やな。
勘違いするなよこのボケが
0510名無しさん2019/02/28(木) 01:12:52.21ID:UZR2C5ML
農家が勘違い
0511名無しさん2019/02/28(木) 06:01:43.70ID:qUUMU6Qr
三田も大概な田舎だから野焼きぐらい我慢しろと
ニュータウンをちょっと離れたら田んぼなんだからニオイぐらい我慢するべきだろう
そういう場所の家を買うからそうなる
0512名無しさん2019/02/28(木) 07:50:05.74ID:egUKZKf7
野焼き見かけたらすぐ警察に通報しよう
0513名無しさん2019/02/28(木) 18:59:25.08ID:aOn0deIk
消防にもやね
0514名無しさん2019/02/28(木) 18:59:26.40ID:rMGTqJG5
野焼き反対派の大好きな画像www
https://i.imgur.com/b0fmVD4.jpg
0515名無しさん2019/02/28(木) 19:01:11.78ID:rMGTqJG5
野焼き反対派の大好きな写真wwww
http://i.imgur.com/T5wsgXn.jpg
0516名無しさん2019/03/01(金) 01:50:58.35ID:tWRE8T8c
整形外科いいところないですか?教えてください。
0517名無しさん2019/03/01(金) 21:08:42.27ID:SdRumgqE
削除依頼出しすぎるのも荒らしと一緒だわ
0518名無しさん2019/03/01(金) 21:48:24.61ID:FCwDkFTj
削除依頼出されるような書き方をするのが悪い
0519名無しさん2019/03/01(金) 22:40:09.73ID:4de9BBv8
犯人はお前か!
ご丁寧にこっちもチェックチェック!
0520名無しさん2019/03/01(金) 23:03:59.19ID:FCwDkFTj
無理やり決め付けご苦労さんwwwwww
0521名無しさん2019/03/01(金) 23:38:12.12ID:SdRumgqE
>>518
こっちでそういうこと言うの、
出してる本人しかやらないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています